看護基礎教育における国際看護学講義及びIT環境の実態: 遠隔教育支援システムの開発に向けて, 長嶺めぐみ 辻村弘美 大植崇 森淑江 山田智恵里, 2024年05月18日
大規模災害の少ない地域で学ぶ看護学生の防災意識と防災対策, 尾内未奈 辻村弘美 中村美香, 2023年12月, 日本災害看護学会誌, 25, 2, 1, 13
A systematic review of conceptual and competency contents of baccalaureate global nursing education in countries for referring further, Chieri Yamada, Megumi Nagamine, Takashi Ohue, Yoshie Mori, Hiromi Tsujimura, 2022年05月, International Journal of Nursing Education, 14, 2, 58, 67, 研究論文(学術雑誌)
国際看護学に関する教科書の構成要素の分析, 辻村弘美 森淑江 長嶺めぐみ 大植崇 山田智恵里, 2022年04月, 日本国際看護学会誌, Journal of Japanese Society for International Nursing, 5, 2, 10, 17, 研究論文(学術雑誌)
地域完結型医療・ケアの考えを基盤にすえた臨床看護実習指導要素の有用性の検討, 牛久保美津子 梨木恵実子 辻村弘美 森淑江, 2021年02月, 日本医療教授システム学会雑誌, 8, 1, 27, 36
外国人技能実習生の健康や生活上の問題と今後の課題における文献検討, 辻村弘美, 2020年03月, 日本国際看護学会誌, Journal of Japanese Society for International Nursing, 3, 1, 23, 31
ベッドサイド申し送りとナースステーション申し送りについての看護師の認識, 田中 美優;辻村 弘美;金泉 志保美;高橋 さつき;井手段 幸樹;岡 美智代, 2020年, 群馬保健学研究, Ann Gunma Health Sci, 40, 0, 28, 35
地域完結型看護を基軸に据えた看護基礎教育を行うための看護教員の意識改革と力量向上へのチャレンジ, 牛久保美津子; 金泉志保美; 高橋さつき; 國清恭子; 京田亜由美; 辻村弘美; 松井理恵; 坂入和也, 2019年03月, 群馬保健学研究, 39
地域や在宅での暮らしを見据えた看護に関する群馬一丸GP導入後の教員の意識や教育の状況(第2報), 辻村弘美; 久保仁美; 箱崎友美; 近藤浩子; 佐光恵子; 常盤洋子; 神田清子, 2019年03月, 群馬保健学研究, 39
地域での暮らしを見据えた看護に関する看護系大学4年生の興味・関心(第2報), 箱崎友美; 久保仁美; 近藤浩子; 佐光恵子; 辻村弘美; 常盤洋子; 神田清子, 2019年03月, 群馬保健学研究, 39
群馬県内看護系大学4年生の生活スキルの現状, 久保仁美; 箱崎友美; 近藤浩子; 佐光恵子; 辻村仁美; 常盤洋子; 神田清子, 2019年03月, 群馬保健学研究, 39
地域での暮らしを見据えた看護に関する看護系大学4年生の興味・関心(第2報), 箱崎 友美;久保 仁美;近藤 浩子;佐光 恵子;辻村 弘美;常盤 洋子;神田 清子, 2019年03月, 群馬保健学研究, 39, 51
地域完結型看護を基軸に据えた看護基礎教育を行うための看護教員の意識改革と力量向上へのチャレンジ, 牛久保 美津子;金泉 志保美;高橋 さつき;國清 恭子;京田 亜由美;辻村 弘美;松井 理恵;坂入 和也, 2019年03月, 群馬保健学研究, 39, 133
地域や在宅での暮らしを見据えた看護に関する群馬一丸GP導入後の教員の意識や教育状況(第2報), 辻村 弘美;久保 仁美;箱崎 友美;近藤 浩子;佐光 恵子;常盤 洋子;神田 清子, 2019年03月, 群馬保健学研究, 39, 141
群馬県内看護系3大学4年次生の生活スキルの現状, 久保 仁美;箱崎 友美;近藤 浩子;佐光 恵子;辻村 弘美;常盤 洋子;神田 清子, 2019年03月, 群馬保健学研究, 39, 155
文部科学省課題解決型高度医療人材養成プログラム 「群馬一丸で育てる地域完結型看護リーダー」事業活動報告 在宅を見据えた看護に関する課題と課題解決のための取組 4施設合同検討会報告, 佐光 恵子;近藤 浩子;辻村 弘美;久保 仁美;箱崎 友美;常盤 洋子;吉田 亨;神田 清子, 2019年03月, 群馬保健学研究, 39, 163
群馬県内病院看護職における在宅を見据えた看護活動の縦断的変化, 近藤 浩子;吉田 亨;辻村 弘美;佐光 恵子;常盤 洋子;箱崎 友美;久保 仁美;神田 清子, 2019年, 北関東医学, The Kitakanto Medical Journal, 69, 1, 17, 26
地域や住宅での暮らしを見据えた看護に関する群馬一丸GP導入前後の教員の意識や教育状況, 辻村 弘美, 2018年03月, 群馬保健学紀要, 38, 121, 126
ラオス人民民主共和国における家族が行う看護ケアと看護師の役割, 辻村 弘美, 2018年03月, 日本国際看護学会誌, 1, 1, 13, 22
看護学基礎教育における1~4年次までの積み上げ方式による在宅ケアマインド養成, 國清恭子 坂入和也 辻村弘美 金泉志保美 牛久保美津子, 2018年03月, 群馬保健学紀要, 38, 1, 11
地域での暮らしを見据えた看護に関する看護大学生の自己評価の学年間比較, 堀越 政孝;牛久保 美津子;神田 清子;辻村 弘美;上山 真美;金泉 志保美;國清 恭子;松井 理恵;篠崎 博光, 2018年, The KITAKANTO Medical Journal, The Kitakanto Medical Journal, 68, 1, 59, 65
在宅ケアマインドを育てる看護基礎教育:課題解決型高度医療人材育成プログラム事業「群馬一丸で育てる地域完結型看護リーダー」, 神田清子; 牛久保美津子; 堀越政孝; 辻村弘美; 上山真美; 金泉志保美; 柳奈津子; 國清恭子; 藤本桂子; 松井理恵; 坂入和也; 篠崎博光浅野修一郎; 岡美智代, 2017年03月, 群馬保健学研究, 群馬保健学研究, 37, 121, 126
Application of 18-item DEOS for Dementia Elderly People Living at Home and Its Reliability and Validity, Tsujimura Hiromi;Iwanaga Kikuko;Sato Yumi, 2017年, The KITAKANTO Medical Journal, The Kitakanto Medical Journal, 67, 3, 191, 202
基礎看護学実習を経験した看護学生がとらえる日常生活援助を実践することの意味づけ, 近藤 由香; 中村 美香; 廣井 寿美; 柳 奈津子; 桐山 勝枝; 辻村 弘美; 二渡 玉江, 2016年03月, 群馬保健学紀要, 36, 7, 19
施設で過ごす認知症高齢者への「改訂版おだやかスケール(18項目版DEOS)」の適用, 辻村 弘美;小泉 美佐子, 2016年, 日本看護研究学会雑誌, Journal of Japan Society of Nursing Research, 39, 4, 4_89, 4_96
課題解決型高度医療人材育成プログラム事業「群馬一丸で育てる地域完結型看護リーダー」のオーバービュー, 牛久保 美津子; 佐光 恵子; 神田 清子; 二渡 玉江; 佐藤 由美; 常盤 洋子; 内田 陽子; 辻村 弘美; 上山 真美; 堀越 政孝; 桐生 育恵, 2015年03月, 群馬保健学紀要, 35
途上国における看護職者養成支援のための遠隔教育-スリランカにおけるSkypeを用いた体位変換技術の評価, 辻村弘美; 森淑江; 宮越幸代; Jay R. Rajasekera; A.M.S.Deepanie Pathiranage; U; W.S.Rathnayake, 2014年, Kitakanto Med J, Kitakanto Medical Journal, 64, 1, 57, 66, 研究論文(学術雑誌)
認知症高齢者がおだやかに,その人らしく生活するための尺度開発, 辻村 弘美, 2013年, The KITAKANTO Medical Journal, The Kitakanto Medical Journal, 63, 4, 383, 384
手術室新人看護師が抱く困難と対処法, 千田 寛子;堀越 政孝;辻村 弘美;新井 裕美;永井 歩;齋藤 洋子;河村 恵美;二渡 玉江, 2012年, The KITAKANTO Medical Journal, The Kitakanto Medical Journal, 62, 3, 277, 286
日本と開発途上国の看護の差異に関する研究―ラオスで活動した青年海外協力隊員への面接と報告書の分析―, 髙田恵子; 森淑江; 辻村弘美; 宮越 幸代; 栗原千絵子; 長嶺めぐみ, 2010年03月, Kitakanto Med J, Kitakanto Medical Journal, 60, 1, 31, 40, 研究論文(学術雑誌)
認知症高齢者のおだやかスケールの開発, 辻村弘美; 小泉美佐子, 2010年, Kitakanto Med J, Kitakanto Medical Journal, 60, 2, 119, 134, 研究論文(学術雑誌)
日本と途上国の看護技術の差異(中国)―中国で活動した青年海外協力隊員への面接と報告書の分析―, 辻村弘美; 森淑江高田恵子; 宮越幸代, 2009年, 北関東医学会, Kitakanto Medical Journal, 59, 1, 51, 58, 研究論文(学術雑誌)
ラオスの助産技術--青年海外協力隊へのインタビューと報告書の分析, 高田 恵子;森 淑江;辻村 弘美;宮越 幸代;栗原 千絵子;長嶺 めぐみ, 2009年, 埼玉県立大学紀要, The Bulletin of Saitama Prefectural University, 11, 1, 10
日本と開発途上国の看護の差異に関する研究: ラオスで活動した青年海外協力隊員への面接と報告書の分析 -, 高田 恵子;森 淑江;辻村 弘美;宮越 幸代;栗原 千絵子;長嶺 めぐみ, 2009年, The KITAKANTO Medical Journal, The Kitakanto Medical Journal, 60, 1, 31, 40
日本と開発途上国の看護技術の差異に関する研究―中南米と日本で発行された看護技術書の分析―:- 中南米と日本で発行された看護技術書の分析 -, 宮越 幸代;高田 恵子;辻村 弘美;森 淑江, 2008年, The KITAKANTO Medical Journal, The Kitakanto Medical Journal, 58, 1, 43, 54
中国の非識字高齢者と入院にあたっての看護上の課題, 胡景萍; 辻村弘美; 森淑江, 2007年03月, 日中医学, 21, 6
中国における整体看護の普及に向けての青年海外協力隊の取り組み―看護過程学習会における質問紙調査からの検討―:―看護過程学習会における質問紙調査からの検討―, 辻村 弘美, 2006年, The KITAKANTO Medical Journal, The Kitakanto Medical Journal, 56, 2, 129, 136
病院看護職の在宅を見据えた看護活動尺度の信頼性・妥当性とその関連要因の分析, 近藤 浩子;辻村 弘美;牛久保 美津子;吉田 亨;佐光 恵子;常盤 洋子;神田 清子, 2021年05月, 北関東医学, The Kitakanto Medical Journal, 71, 2, 131, 141
Application of the 18-Item Dementia Elderly Odayaka Scale in Japan: Evaluation before and after Intervention., Tsujimura Hiromi;Osawa Makoto;Makita Setsuko, 2021年02月03日, Dementia and geriatric cognitive disorders extra, 11, 1, 10, 15
地域完結型看護を基盤とした実習指導要素の活用困難性に関する経時的変化:研修会直後と3ヵ月後の比較, 辻村 弘美;金泉 志保美;國清 恭子;近藤 由香;牛久保 美津子, 2022年05月, 北関東医学会, The Kitakanto Medical Journal, 72, 2, 169, 175
地域完結型看護を基軸にすえた臨床看護学実習の実習指導方法の開発, 牛久保 美津子;國清 恭子;金泉 志保美;辻村 弘美;高橋 さつき;京田 亜由美;石川 麻衣;柳 奈津子;中村 美香;塚越 徳子;深澤 友子;小山 晶子;近藤 由香;金井 好子;高田 幸子, 2019年11月, 日本看護科学学会学術集会講演集, 39回, [K51]
地域完結型の考えを基盤にすえた看護実習指導要素の活用可能性と活用困難性, 梨木 恵実子;辻村 弘美;森 淑江;國清 恭子;近藤 由香;牛久保 美津子, 2020年08月, The Kitakanto Medical Journal, 70, 3, 290
地域完結型看護を基盤にすえた実習指導要素の活用困難性に関する経時的変化:研修会前と3ヵ月後の比較, 辻村 弘美;梨木 恵実子;國清 恭子;金泉 志保美;近藤 由香;坂入 和也;牛久保 美津子, 2020年12月, 日本看護科学学会学術集会講演集, 40回, P2
[Health of technical intern trainees: One-year qualitative longitudinal study after arrival in Japan]., Aida Hanae;Mori Yoshie;Tsujimura Hiromi;Sato Yumi, 2023年03月, [Nihon koshu eisei zasshi] Japanese journal of public health, [Nihon koshu eisei zasshi] Japanese journal of public health, 70, 6
地域完結型看護を基軸に据えた看護基礎教育を行うための看護教員の意識改革と力量向上へのチャレンジ, 牛久保 美津子;金泉 志保美;高橋 さつき;國清 恭子;京田 亜由美;辻村 弘美;松井 理恵;坂入 和也, 2019年03月, 群馬保健学研究, 39, 133
外国人技能実習生の健康 来日から1年間の質的縦断的研究, 相田 華絵;森 淑江;辻村 弘美;佐藤 由美, 2023年06月, 日本公衆衛生雑誌, 70, 6, 369