Status of the cyclotron facility at research center for nuclear physics, H. Kanda; M. Fukuda; S. Hara; T. Hara; K. Hatanaka; K. Kamakura; H. W. Koay; S. Morinobu; Y. Morita; M. Nakao; K. Omoto; T. Saito; K. Takeda; H. Tamura; Y. Yasuda; T. Yorita, 2020年, CYC 2019 - Proceedings of the 22nd International Conference on Cyclotrons and their Applications, 260, 262
Conceptual design of central region for high-temperature superconducting skeleton cyclotron (HTS-SC), H. W. Koay; M. Fukuda; H. Kanda; M. Nakao; T. Yorita, 2020年, CYC 2019 - Proceedings of the 22nd International Conference on Cyclotrons and their Applications, 280, 284
会議報告 IPAC2019会議報告, 外山 毅; 中尾 政夫; 田中 織雅, 2019年, 加速器 : 日本加速器学会誌, 16, 3, 192, 197
ペッパーポット方式によるイオンビーム用エミッタンスモニターのリアルタイム化, 森田 泰之; 山野下 莉奈; Wen Koay Hui; 福田 光宏; 依田 哲彦; 神田 浩樹; 畑中 吉治; 中尾 政夫; 安田 裕介; 鎌倉 恵太; 原 周平, 2018年, 日本物理学会講演概要集, Meeting Abstracts of the Physical Society of Japan, 73, 0, 537, 537
ビームスキャニングのためのリアルタイム二次元粒子密度分布蛍光モニターの開発, 山野下 莉那; 佐川 友啓; Koay Huiwen; 安田 裕介; 鎌倉 恵太; 福田 光宏; 小泉 雅彦; 高階 正彰; 依田 哲彦; 神田 浩樹; 中尾 政夫; 原 周平; 岸上 裕加子, 2018年, 日本物理学会講演概要集, Meeting Abstracts of the Physical Society of Japan, 73, 0, 509, 509
粒子線治療におけるスパイラルビームスキャニング照射法のためのビーム強度変調システムの開発, 原 周平; 佐川 友啓; Huiwen Koay; 鎌倉 恵太; 森田 泰之; 福田 光宏; 小泉 雅彦; 高階 正彰; 墨田 伊織; 神田 浩樹; 依田 哲彦; 中尾 政夫; 山野下 莉那, 2018年, 日本物理学会講演概要集, Meeting Abstracts of the Physical Society of Japan, 73, 0, 510, 510
Improvement of the NirS-930 cyclotron for targeted radionuclide therapy, Satoru Hojo; Takashi Wakui; Ken Katagiri; Masao Nakao; Akinori Sugiura; Akira Noda; Koji Noda, 2016年, CYC 2016 - Proceedings of the 21st International Conference on Cyclotrons and their Applications, 328, 331
21pDB-3 シンクロ・ベータトロン共鳴結合による間接的横方向レーザー冷却の実証, 中尾 政夫, 2015年, 日本物理学会講演概要集, Meeting Abstracts of the Physical Society of Japan, 70, 0, 68, 69
22aDE-4 サイクロトロンNIRS-930におけるビームのシミュレーション, 中尾 政夫; 北條 悟; 片桐 健; 杉浦 彰則; 野田 章; 後藤 彰; Victor Smirnov; Sergey Vorozhtsov, 2015年, 日本物理学会講演概要集, Meeting Abstracts of the Physical Society of Japan, 70, 0, 522, 522
Recent progress and future plan of heavy-ion radiotherapy facility, HIMAC, K. Noda; T. Furukawa; Y. Hara; T. Inaniwa; Y. Iwata; K. Katagiri; N. Kanematsu; A. Kitagawa; K. Mizushima; S. Mori; T. Murakami; M. Muramatsu; M. Nakao; A. Noda; S. Sato; T. Shirai; E. Takada; Y. Takei, 2014年07月01日, IPAC 2014: Proceedings of the 5th International Particle Accelerator Conference, 2812, 2814
Beam simulation for improved operation of cyclotron NIRS-930, M. Nakao; S. Hojo; K. Katagiri; A. Noda; K. Noda; A. Sugiura; T. Honma; A. Komiyama; T. Okada; Y. Takahashi; V. Smirnov; S. Vorozhtsov; Akira Goto, 2014年07月01日, IPAC 2014: Proceedings of the 5th International Particle Accelerator Conference, 797, 799
Measurement of beam phase using phase probe at the NIRS-930 cyclotron, S. Hojo; K. Katagiri; A. Sugiura; M. Nakao; A. Noda; K. Noda; T. Honma; A. Komiyama; T. Okada; Y. Takahashi, 2014年07月01日, IPAC 2014: Proceedings of the 5th International Particle Accelerator Conference, 794, 796
Design of beam transport lines for radioisotope production systems in NIRS cyclotron facility, Ken Katagiri; Satoru Hojo; Masao Nakao; Akinori Sugiura; Kazutoshi Suzuki; Akira Noda; Koji Noda, 2014年07月01日, IPAC 2014: Proceedings of the 5th International Particle Accelerator Conference, 2162, 2164
Ultralow emittance beam production based on doppler laser cooling and coupling resonance, A. Noda; M. Nakao; H. Okamoto; K. Osaki; Y. Yuri; H. Souda; H. Tongu; K. Jimbo; M. Grieser; Z. He; A. Smirnov, 2014年07月01日, IPAC 2014: Proceedings of the 5th International Particle Accelerator Conference, 28, 33
Present status of cyclotrons (NiRS-930, HM-18) at NIRS, Satoru Hojo; Akinori Sugiura; Ken Katagiri; Masao Nakao; Akira Noda; Koji Noda; Yuichi Takahashi; Takanori Okada; Akihito Komiyama; Toshihiro Honma, 2014年03月, CYCLOTRONS 2013 - Proceedings of the 20th International Conference on Cyclotrons and their Applications, 46, 48
Recent progress of heavy-ion cancer radiotherapy with NIRS-HIMAC, K. Noda; T. Furukawa; Y. Hara; T. Inaniwa; Y. Iwata; K. Katagiri; N. Kanematsu; A. Kitagawa; K. Mizushima; S. Mori; T. Murakami; M. Muramatsu; M. Nakao; S. Sato; T. Shirai; E. Takada; Y. Takei, 2013年, 11th International Topical Meeting on Nuclear Applications of Accelerators, AccApp 2013, 22, 26
27aBA-3 スクレイパーでの粒子数低減による横方向レーザー冷却の効率化(27aBA ビーム物理領域,領域1,領域2合同 レーザー冷却・イオントラップ・非中性プラズマ,ビーム物理領域), 想田 光; Grieser M.; 中尾 政夫; 頓宮 拓; 野田 章; 神保 光一; 大崎 一哉; 岡本 宏己; 百合 庸介; 何 崢麒, 2013年, 日本物理学会講演概要集, Meeting Abstracts of the Physical Society of Japan, 68, 0, 153, 153
27aBA-4 S-LSRにおけるシンクロベータートロン共鳴時のサイドバンド振動(27aBA ビーム物理領域,領域1,領域2合同 レーザー冷却・イオントラップ・非中性プラズマ,ビーム物理領域), 神保 光一; 想田 光; 中尾 政夫; 頓宮 拓; 野田 章, 2013年, 日本物理学会講演概要集, Meeting Abstracts of the Physical Society of Japan, 68, 0, 154, 154
Approach to the low temperature state oriented for crystalline beam, Akira Noda; Masao Nakao; Hikaru Souda; Hiromu Tongu; Kouichi Jimbo; Hiromi Okamoto; Kazuya Osaki; Yosuke Yuri; Igor Nikolai Meshkov; Alexander V. Smirnov; Manfred Grieser; Koji Noda; Toshiyuki Shirai; Zhengqi He, 2012年, RuPAC 2012 Contributions to the Proceedings - 23rd Russian Particle Accelerator Conference, 48, 52
Challenge for more efficient transverse laser cooling for beam crystallization, A. Noda; M. Nakao; H. Souda; H. Tongu; K. Ito; H. Okamoto; K. Osaki; Y. Yuri; K. Jimbo; M. Grieser; Z. He, 2012年, IPAC 2012 - International Particle Accelerator Conference 2012, 394, 396
Observation of 2-component bunched beam signal with laser cooling, H. Souda; M. Nakao; A. Noda; H. Tongu; K. Ito; H. Okamoto; Y. Yuri; K. Jimbo; M. Grieser; Z. He, 2012年, IPAC 2012 - International Particle Accelerator Conference 2012, 397, 399
Analysis of frequency spectrum of bunched beam related to transverse laser cooling, K. Jimbo; H. Souda; M. Nakao; H. Tongu; A. Noda; He Zhengqi, 2012年, IPAC 2012 - International Particle Accelerator Conference 2012, 391, 393
24aGB-3 多次元レーザー冷却の高効率化に向けての選択的スクレーピング(24aGB ミューオン・ビーム冷却・イオントラップ,ビーム物理領域), 野田 章; 中尾 政夫; 想田 光; 頓宮 拓; 何 〓麒; 岡本 宏巳; 伊藤 清一; グリーザー マンフレッド; 神保 光一, 2012年, 日本物理学会講演概要集, Meeting Abstracts of the Physical Society of Japan, 67, 0, 145, 145
27aYE-3 S-LSRにおける二つの温度成分を持ったイオンビームの共鳴点付近のベータートロン振動(27aYE 領域2・ビーム物理領域合同(高エネルギー密度物理・超高強度レーザー・レーザープラズマ加速),ビーム物理領域), 神保 光一; 想田 光; 中尾 政夫; 頓宮 拓; 野田 章; 何 〓麒, 2012年, 日本物理学会講演概要集, Meeting Abstracts of the Physical Society of Japan, 67, 0, 158, 158
Present status of beam cooling and related research at s-LSR, A. Noda; M. Nakao; H. Souda; H. Tongu; T. Fujimoto; S. Iwata; S. Shibuya; K. Ito; H. Okamoto; K. Jimbo; M. Grieser; K. Noda; T. Shirai, 2011年, IPAC 2011 - 2nd International Particle Accelerator Conference, 3436, 3438
26aGAB-5 S-LSRの入射マッチング(26aGAB FFAG・ビームダイナミクス・中性子,ビーム物理領域), 想田 光; Grieser Manfred; 中尾 政夫; 廣政 達也; 頓宮 拓; 野田 章; 神保 光一; 岡本 岡本; Yu Peicheng; He Zhengqi, 2011年, 日本物理学会講演概要集, Meeting Abstracts of the Physical Society of Japan, 66, 0, 139, 139
28pGAB-8 京大化研イオン蓄積・冷却リングS-LSRにおける生物照射ビームライン(28pGAB 企画講演,レーザープラズマ・ビーム応用,ビーム物理領域), 野田 章; 西内 満美子; 余語 覚文; 想田 光; 頓宮 拓; 中尾 政夫; 廣政 達也; 古澤 佳也; 岩田 佳之; 野田 耕司; 白井 敏之, 2011年, 日本物理学会講演概要集, Meeting Abstracts of the Physical Society of Japan, 66, 0, 153, 153
Optical measurement of transverse laser cooling with synchro-betatron coupling, M. Nakao; T. Hiromasa; H. Souda; H. Tongu; A. Noda; K. Jimbo; T. Shirai; M. Grieser; H. Okamoto; A. V. Smirnov, 2010年, IPAC 2010 - 1st International Particle Accelerator Conference, 858, 860
Transverse laser cooling by synchro-betatron coupling, H. Souda; M. Nakao; T. Hiromasa; H. Tongu; A. Noda; H. Okamoto; A. V. Smirnov; K. Jimbo; M. Grieser; T. Shirai, 2010年, IPAC 2010 - 1st International Particle Accelerator Conference, 861, 863
Horizontal-vertical coupling for three dimensional laser cooling, T. Hiromasa; M. Nakao; A. Noda; H. Souda; H. Tongu; K. Jimbo; T. Shirai, 2010年, IPAC 2010 - 1st International Particle Accelerator Conference, 855, 857
Beam lifetime with the vacuum system in S-LSR, H. Tongu; T. Hiromasa; M. Nakao; A. Noda; H. Souda; T. Shirai, 2010年, IPAC 2010 - 1st International Particle Accelerator Conference, 864, 866
20pBF-1 共鳴結合による^<24>Mg^+ビームの横方向レーザー冷却(20pBF ビーム冷却・イオントラップ・FEL・ビームレーザー相互作用,ビーム物理領域), 想田 光; Smirnov Alexander; 中尾 政夫; 廣政 達也; 頓宮 拓; 野田 章; 神保 光一; 白井 敏之; 岡本 宏己; Grieser Manfred, 2010年, 日本物理学会講演概要集, Meeting Abstracts of the Physical Society of Japan, 65, 0, 133, 133
28aZB-7 S-LSRにおける共鳴結合を利用した2次元レーザー冷却実験の試み(28aZB ビーム冷却・イオントラップ,ビーム物理領域), 想田 光; 中尾 政夫; 頓宮 拓; 野田 章; 神保 光一; 岡本 宏己; Grieser Manfred; Smirnov Alexander; 渋谷 真二, 2009年, 日本物理学会講演概要集, Meeting Abstracts of the Physical Society of Japan, 64, 0, 108, 108
Recent status of laser cooling for MG realized at S-LSR, Akira Noda; Masahiro Ikegami; Takehiro Ishikawa; Masao Nakao; Hikaru Souda; Mikio Tanabe; Hiromu Tongu; Akihisa Wakita; Manfred Grieser; Igor Meshkov; Alexander V. Smirnov; Koji Noda; Toshiyuki Shirai, 2008年, EPAC 2008 - Contributions to the Proceedings, 3476, 3478
Crystalline beam simullations, D. Krestnikov; A. Smirnov; A. Sidorin; I. Meshkov; G. Trubnikov; A. Noda; H. Souda; M. Nakao; H. Tongu; N. Koji; T. Shirai; M. Ikegami; M. Grieser, 2008年, EPAC 2008 - Contributions to the Proceedings, 1747, 1749
LASER cooling of bunched ion beam at S-LSR, H. Souda; M. Ikegami; T. Ishikawa; M. Nakao; A. Noda; M. Tanabe; H. Tongu; M. Yamada; A. Wakita; T. Shirai, 2008年, EPAC 2008 - Contributions to the Proceedings, 3488, 3490
23aZL-4 S-LSRのMgビームオプティクス(ビームダイナミクス,ビーム源,ビーム物理領域), 想田 光; 田辺 幹夫; 石川 丈寛; 中尾 政夫; 池上 将弘; 頓宮 拓; 白井 敏之; 野田 章, 2008年, 日本物理学会講演概要集, Meeting Abstracts of the Physical Society of Japan, 63, 0, 117, 117
Experimental approach to ultra-cold ion beam at S-LSR, A. Noda; T. Shirai; H. Souda; M. Tanabe; H. Tongu; M. Ikegami; T. Ishikawa; M. Nakao; H. Fadil; M. Grieser; I. Meshkov; A. Smirnov; K. Noda, 2007年, Proceedings of the IEEE Particle Accelerator Conference, 2035, 2037
24aZG-8 S-LSRにおけるMg^+ビームのレーザー冷却実験(24aZG ビーム制御,イオン加速器,レーザープラズマ相互作用,ビーム物理領域), 田辺 幹夫; 想田 光; 石川 丈寛; 中尾 政夫; 池上 将弘; 頓宮 拓; 白井 敏之; 野田 章, 2007年, 日本物理学会講演概要集, Meeting Abstracts of the Physical Society of Japan, 62, 0, 134, 134
24aZG-7 S-LSRにおけるビーム調整とレーザー冷却(24aZG ビーム制御,イオン加速器,レーザープラズマ相互作用,ビーム物理領域), 想田 光; 田辺 幹夫; 石川 丈寛; 中尾 政夫; 池上 将弘; 頓宮 拓; 白井 敏之; 野田 章, 2007年, 日本物理学会講演概要集, Meeting Abstracts of the Physical Society of Japan, 62, 0, 134, 134
27aYE-3 S-LSRにおける二つの温度成分を持ったイオンビームの共鳴点付近のベータートロン振動(27aYE 領域2・ビーム物理領域合同(高エネルギー密度物理・超高強度レーザー・レーザープラズマ加速),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)), 神保 光一; 想田 光; 中尾 政夫; 頓宮 拓; 野田 章; 何 崢麒, 2012年03月05日, 日本物理学会講演概要集, Meeting abstracts of the Physical Society of Japan, 67, 1, 283, 283
群馬大学重粒子線医学センターの現状, 中尾政夫; 川嶋基敬; 松村彰彦; 酒井真理; 島田博文; 田代睦; Varnava Maria; 遊佐顕; 想田光, 2021年08月, 日本加速器学会年会(Web), 日本加速器学会年会(Web), 18th, 401, 403, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
AVF サイクロトロンの入射系の更新, 中尾 政夫; 福田 光宏; 依田 哲彦; 神田 浩樹; 安田 裕介; 友野 大; 鎌倉 恵太; 森信 俊平; 齋藤 高嶺; 畑中 吉治; 田村 仁志; 永山 啓一; Koay Hui Wen; 森田 泰之; 武田 佳次朗; 大本 恭平, 2020年09月, 日本加速器学会年会(Web), Proceedings of the 17th Annual Meeting of Particle Accelerator Society of Japan, 17, 214, 217, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
サイクロトロンベースLLFP核変換用中性子源の検討, 武田佳次朗; 福田光宏; 依田哲彦; 神田浩樹; 関亮一; 中尾政夫; KOAY Hui Wen; 森田泰之; 原隆文; 大本恭平; 荘浚謙; 久松万里子, 2020年, 日本加速器学会年会(Web), 日本加速器学会年会(Web), 17th
サイクロトロンを用いたLLFP核変換用中性子源の概念設計, 武田佳次朗; 福田光宏; 土岐博; 関亮一; 篠塚勉; 依田哲彦; 神田浩樹; 中尾政夫; 原周平; KOAY Hui Wen; 森田泰之; 原隆文; 大本恭平, 2019年, 日本加速器学会年会(Web), 16th
RCNPにおける高輝度陽子源の開発, 大本恭平; 福田光宏; 依田哲彦; 神田浩樹; 畑中吉治; 森信俊平; 齋藤高嶺; 中尾政夫; 安田裕介; 鎌倉恵太; 原周平; KOAY Hui Wen; 森田泰之; 武田佳次郎; 原隆文, 2019年, 日本加速器学会年会(Web), 16th