燃料電池電解質膜を目的としたフェニルジアミンスルホン酸修飾酸化グラフェン膜, 上原海都, 石飛宏和, 中川紳好, 第62回電池討論会, 2021年12月02日, パシフィコ横浜
対称セルの電気化学測定によるレドックスフロー電池用多孔電極内の物質輸送解析, 石飛宏和,白石壮志,塚田豪彦,冨田夏美,中尾公人,井手智紀,中川紳好, 電気化学会第89回大会, 2022年03月15日, オンライン
バナジウムレドックスフロー電池用途の単層カーボンナノチューブ電極に対して電子線照射が与える影響, 小幡隆亮,石飛宏和,八巻徹也,山本春也,岡崎宏之,中川紳好, QST高崎サイエンスフェスタ2021, 2021年12月07日, オンライン
レドックスフロー電池用途のシームレスカーボン材料の熱処理温度と電極活性の関係, 石飛宏和,白石壮志,塚田豪彦,冨田夏美,土岐帆乃佳,井手智紀,中川紳好, 第48回炭素材料学会年会, 2021年12月01日, オンライン
フェニルジアミンスルホン酸で修飾した燃料電池用酸化グラフェン自立膜の調製, 上原海都,石飛宏和,中川紳好, 化学工学会第52回秋季大会, 2021年09月22日, オンライン
バナジウムレドックスフロー電池に用いる高プロトン伝導のスルホン酸ポリマーグラフト電解質膜, 小幡隆亮,杉浦響也,大橋秀伯,石飛宏和,中川紳好, 化学工学会第52回秋季大会, 2021年09月22日, オンライン
バナジウムレドックスフロー電池におけるCO2賦活処理を施したシームレス多孔性カーボン電極, 若杉拓真,土岐帆乃佳,白石壮志,塚田豪彦,冨田夏美,石飛宏和,中川紳好, 化学工学会第52回秋季大会, 2021年09月22日
CuZnO系触媒のCO2還元反応特性に与える酸化物助触媒の影響, 樋口孝光,石飛宏和,中川紳好, 化学工学会第52回秋季大会, 2021年09月22日, オンライン
レドックスフロー電池用途のシームレスカーボン電極内の流動・輸送現象, 石飛宏和,白石壮志,塚田豪彦,冨田夏美,中尾公人,井手智紀,土岐帆乃佳,中川紳好, 化学工学会第52回秋季大会, 2021年09月22日, オンライン
バナジウムRFBに用いる連通多孔性炭素材料の化学工学的設計, 2. 石飛宏和, 新レドックス系エネルギー技術WG第3回研究会, 2021年06月22日, オンライン
レドックスフロー電池用途の均一な連通孔構造を持つカーボン電極の圧力損失・電池特性, 石飛宏和,土岐帆乃佳,白石壮志,塚田豪彦,冨田夏美,中尾公人,中川紳好, 第58回日本伝熱シンポジウム, 2021年05月26日, 国内会議
Activity and flow in carbon electrodes for vanadium redox flow batteries, Hirokazu Ishitobi, International Chemical Engineering Symposia 2021, 2021年03月21日, 国際会議
均一な連通マクロ孔構造を有するカーボン電極を用いるレドックスフロー電池, 石飛宏和,白石壮志,塚田豪彦,冨田夏美,土岐帆乃佳,中川紳好, 化学工学会第51回秋季大会, 2020年09月26日, 国内会議
深さ方向・面内方向の両方に均一な連通マクロ孔構造を持つカーボン電極のレドックスフロー電池への適用, 石飛宏和,白石壮志,塚田豪彦,冨田夏美,土岐帆乃佳,中川紳好, 第57回日本伝熱シンポジウム, 2020年06月03日, 石川県地場産業振興センター, 国内会議
Porous carbon materials as electrodes for redox flow batteries, Hirokazu Ishitobi, International Chemical Engineering Symposia 2020, 2020年03月16日, 国際会議
Improved catalytic activity of PtRu/CECNF by the ion-beam irradiation to the CECNF support, Nobuyoshi Nakagawa,Hirokazu Ishitobi,Soma Abe,Masaki Kakinuma,Hiroshi Koshikawa,Syunya Yamamoto,Testuya Yamaki, The Fifth International Symposium on Innovative Materials and Processes in Energy Systems, 2019年10月22日
Enhancement of Electrochemical Activity of Vanadium Redox Flow Battery by Electron-beam Irradiation, Hirokazu Ishitobi,Shunya Yamamoto,Takafumi Ishii,Kosuke Oba,Honoka Doki,Nobuyoshi Nakagawa, The Fifth International Symposium on Innovative Materials and Processes in Energy Systems, 2019年10月21日
Power generation in a MFC with an air cathode fabricated under different preparation condition for a catalytic layer using a nitrogen-doped activated carbon catalyst, Kouhei Narizuka,Hirokazu Ishitobi,Keiichi Kubota,Tomohide Watanabe, International society for microbial electrochemistry and technology global conference (ISMET7), 2019年10月09日
Development of electrochemical pump for hydrogen transport and storage from methylcyclohexane, Masaki Kakinuma,Hirokazu Ishitobi,Hiroshi Koshikawa,Shunya Yamamoto,Testuya Yamaki,Nobuyoshi Nakagawa, 18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress, 2019年09月24日
Preparation of a graphene oxide membrane for a fuel cell application, Toru Mitsuyoshi,Ryota Meguro,Hirokazu Ishitobi,Nobuyoshi Nakagawa, 18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress, 2019年09月24日
Effect of RGO particle size on the catalytic activity of PtRu/RGO used for direct methanol fuel cell, Kenta Dejima,Hirokazu Ishitobi,Nobuyoshi Nakagawa, 18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress, 2019年09月24日
Activation of carbon electrode for vanadium redox flow battery by electron beam-irradiation, Honoka Doki,Hirokazu Ishitobi,Shunya Yamamoto,Kosuke Oba,Nobuyoshi Nakagawa, 18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress, 2019年09月24日
Ion-beam irradiation to the CECNF support of the anode catalyst for DMFC, Nobuyoshi Nakagawa,Hirokazu Ishitobi,Soma Abe,Masaki Kakinuma,Hiroshi Koshikawa,Shunya Yamamoto,Testuya Yamaki, 18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress, 2019年09月24日
Electrochemical device with reaction, separation, compression processes for pressurized hydrogen from 2-propanol, Hirokazu Ishitobi,Takeru Nagashima,Masaki Kakinuma,Ryota Hirai,Nobuyoshi Nakagawa, 18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress, 2019年09月24日
還元酸化グラフェン-TiO2複合担体を用いたメタノール酸化触媒の開発, 青木拓也,石飛宏和,中川紳好, 化学工学会第84年会, 2019年03月13日, 芝浦工業大学豊洲キャンパス(東京都江東区)
直接メタノール燃料電池用酸化グラフェン電解質膜に関する研究, 目黒涼太,石飛宏和,中川紳好, 化学工学会第84年会, 2019年03月13日, 芝浦工業大学豊洲キャンパス(東京都江東区)
KOH賦活処理電極を用いたレドックスフロー電池の性能評価, 大場晃介,石飛宏和,山本春也,中川紳好, 化学工学会第84年会, 2019年03月13日, 芝浦工業大学豊洲キャンパス(東京都江東区)
水素輸送・貯蔵デバイスのための2-プロパノールを用いた電気化学ポンプの開発, 長島健,石飛宏和,中川紳好, 第21回化学工学会学生発表会(東京大会), 2019年03月02日, 東京理科大学葛飾キャンパス(東京都葛飾区)
TiO2含有カーボンナノファイバー担体への量子ビーム照射の影響, 光吉徹,石飛宏和,柿沼政貴,越川博,山本春也,八巻徹也,中川紳好, 第21回化学工学会学生発表会(東京大会), 2019年03月02日, 東京理科大学葛飾キャンパス(東京都葛飾区)
カーボンナノドットORR触媒に関する研究, 山田菜摘,石飛宏和,中川紳好, 第21回化学工学会学生発表会(東京大会), 2019年03月02日, 東京理科大学葛飾キャンパス(東京都葛飾区)
バナジウムレドックスフロー電池の炭素材料電極性能調査, 飯田裕介,石飛宏和,中川紳好, 第21回化学工学会学生発表会(東京大会), 2019年03月02日, 東京理科大学葛飾キャンパス(東京都葛飾区)
PtRu/RGO触媒の調製法に関する研究, 出島健太,石飛宏和,中川紳好, 第21回化学工学会学生発表会(東京大会), 2019年03月02日, 東京理科大学葛飾キャンパス(東京都葛飾区)
電子線照射電極によるバナジウムレドックスフロー電池の大電流化, 土岐帆乃佳,大場晃介,石飛宏和,山本春也,中川紳好, 第21回化学工学会学生発表会(東京大会), 2019年03月02日, 東京理科大学葛飾キャンパス(東京都葛飾区)
Methanol oxidation electrocatalyst using reduced grapheneoxide support, Takuya Aoki,Hirokazu Ishitobi,Nobuyoshi Nakagawa, 5th International Symposium of Gunma University Medical Innovation and 9th International Conference on Advanced Micro-Device Engineering, GMIU & MADE 2018, 2018年12月06日
Performance of vanadium redox flow battery with electron-beam-irradiated electrode, Kosuke Oba,Syunya Yamamoto,Hirokazu Ishitobi,Hiroshi Koshikawa,Tetsuya Yamaki,Honoka Doki,Nobuyoshi Nakagawa, 5th International Symposium of Gunma University Medical Innovation and 9th International Conference on Advanced Micro-Device Engineering, GMIU & MADE 2018, 2018年12月06日
Study on Graphene Oxide Membrane as an Electrolyte of a Fuel Cell, Ryouta Meguro,Hirokazu Ishitobi,Nobuyoshi Nakagawa, 5th International Symposium of Gunma University Medical Innovation and 9th International Conference on Advanced Micro-Device Engineering, GMIU & MADE 2018, 2018年12月06日
空気酸化したレドックスフロー電池材料の分析および電池特性, 石飛宏和,菅原諭,大場晃介,平野拓海,土岐帆乃佳,飯田裕介,中川紳好, 化学工学会第50回秋季大会, 2018年09月18日, 鹿児島大学、鹿児島市
酸化グラフェン膜の燃料電池電解質膜としての利用に関する研究, 目黒涼太,石飛宏和,中川紳好, 化学工学会第50回秋季大会, 2018年09月18日, 鹿児島大学(鹿児島市)
還元酸化グラフェン担体を用いたメタノール酸化電極触媒, 青木拓也,石飛宏和,中川紳好, 化学工学会第50回秋季大会, 2018年09月18日, 鹿児島大学(鹿児島市)
燃料電池触媒における担体効果の研究, 須藤遼,石飛宏和,中川紳好, 化学工学会第50回秋季大会, 2018年09月18日, 鹿児島大学(鹿児島市)
セリア系担体へのイオンビーム照射による高活性電極触媒の開発, 柿沼政貴,阿部壮真,石飛宏和,越川博,山本春也,八巻徹也,中川紳好, 化学工学会第50回秋季大会, 2018年09月18日, 鹿児島大学(鹿児島市)
空気酸化温度とレドックスフロー電池の電流-電圧特性の関係, 石飛宏和,大場晃介,菅原諭,中川紳好, 化学工学会室蘭大会2018, 2018年08月21日, 室蘭工業大学(北海道室蘭市)
電子線照射カーボンクロスを用いたレドックスフロー電池の性能評価, 大場晃介,山本春也,石飛宏和,越川博,八巻徹也,土岐帆乃佳,中川紳好, 化学工学会室蘭大会2018, 2018年08月20日, 室蘭工業大学、北海道室蘭市
レドックスフロー電池の電極における反応・輸送現象の解析, 石飛宏和,齋藤 仁,大場晃介,菅原 諭,中川紳好, 化学工学会 第83年会, 2018年03月13日, 関西大学、大阪
電子線照射・空気酸化によるレドックスフロー電池に用いる電極材の活性化, 石飛宏和,山本春也,大場晃介,中川紳好,越川博,八巻徹也, 電気化学会第85回大会, 2018年03月09日, 東京理科大学葛飾キャンパス(東京都葛飾区)
化学吸脱着法を用いた燃料電池触媒の解析, 須藤 遼,山口 凌,石飛宏和,中川紳好, 第20回化学工学会学生発表会 東京大会, 2018年03月03日, 東京理科大学、東京
直接エタノール燃料電池用のPtRh-セリア-C複合触媒の特性, 柿沼政貴,石飛宏和,中川紳好, 第20回化学工学会学生発表会(東京大会), 2018年03月03日, 東京理科大学葛飾キャンパス(東京都葛飾区)
Performance of a Redox Flow Battery Using Cation Exchange Membrane with Different Thickness, Gunma International Symposium 2018 on Membranes, 2D Matters and Device Applications, 2018年
Graphene Oxide Membrane Modified by p-TSA for Fuel Cells, Gunma International Symposium 2018 on Membranes, 2D Matters and Device Applications, 2018年
Performance of a Redox Flow Battery Using Cation Exchange Membrane with Different Thickness, Gunma International Symposium 2018 on Membranes, 2D Matters and Device Applications, 2018年
Graphene Oxide Membrane Modified by p-TSA for Fuel Cells, Gunma International Symposium 2018 on Membranes, 2D Matters and Device Applications, 2018年
酸化グラフェン担体を用いたメタノール酸化電極触媒の開発, 化学工学会東京大会2017, 2017年
ナノ複合触媒によるエタノール電極酸化の反応促進, 化学工学会第82年会, 2017年
カーボン複合電極を用いたレドックスフロー電池の出力評価, 第19回化学工学会学生発表会【東日本】, 2017年
Lower Overpotential of Vanadium Redox Flow Battery By Partially Mixed Carbon Nanofiber in the Electrode, ECS 232 fall meeting, 2017年
空隙率分布電極によるレドックスフロー電池の高出力化, 化学工学会第49回秋季大会, 2017年
カーボンブラック担持電極を組み込んだレドックスフロー電池の性能評価, 化学工学会東京大会2017, 2017年
酸化グラフェン膜の燃料電池電解質膜としての性能評価, 第19回化学工学会学生発表会【東日本】, 2017年
化学吸着法を用いた燃料電池触媒の吸着特性, 化学工学会第49回秋季大会, 2017年
酸化グラフェン膜の燃料電池電解質膜としての利用に関する研究, 化学工学会第49回秋季大会, 2017年
レドックスフロー電池における電極層内の流れ解析, 化学工学会 第82年会, 2017年
化学吸脱着法を用いた燃料電池触媒の調査, 化学工学会 第82年会, 2017年
TiO2修飾担体を用いたメタノール電極酸化触媒の開発, 化学工学会第82年会, 2017年
レドックスフロー電池の流動状態がセル過電圧に与える影響, 化学工学会 第82年会, 2017年
金属間化合物PtPbを用いた直接エタノール燃料電池におけるエタノール酸化反応活性向上, 化学工学会 第82年会, 2017年
Lower Overpotential of Vanadium Redox Flow Battery By Partially Mixed Carbon Nanofiber in the Electrode, ECS 232 fall meeting, 2017年
レドックスフロー電池の電極構造が電池特性に与える影響, 化学工学会福島大会2016, 2016年
TiO2微粒子を用いたDMFC用メタノール酸化触媒の調製, 化学工学会福島大会2016, 2016年
Power Generation Characteristics of a Direct Methanol Fuel Cell Using Novel RtRu/TCCNF Catalyst, 3rd International Symposium of Gunma University Medical Innovation and 8th International Conference on Advanced Micro-Device Engineering, 2016年
新規ナノファイバー触媒を適用した直接メタノール燃料電池の発電特性, 化学工学会第81年会, 2016年
蒸気供給DMFCにおける物質移動影響因子, 第23回燃料電池シンポジウム, 2016年
Characterization of Fuel Cell Catalysts Using a Chemisorption/Desorption Method, 3rd International Symposium of Gunma University Medical Innovation and 8th International Conference on Advanced Micro-Device Engineering, 2016年
直接エタノール燃料電池のためのSiO2含有CNF触媒担体, 化学工学会第81年会, 2016年
化学吸脱着法を用いた燃料電池触媒の解析, 化学工学会第81年会, 2016年
メタノール酸化電極触媒に用いるセリア含有カーボンナノファイバー担体, 化学工学会第81年会, 2016年
PtRu/TECNFにおける担体の賦活条件が活性におよぼす影響, 第23回燃料電池シンポジウム, 2016年
金属間化合物PtPbを用いたエタノール酸化活性向上, 第23回燃料電池シンポジウム, 2016年
DMFC発電特性におよぼす燃料供給形態の影響, 化学工学会第48回秋季大会, 2016年
PtRu/TCCNF触媒を用いたDMFC発電特性, 化学工学会第48回秋季大会, 2016年
カーボンナノファイバー電極を用いるバナジウムレドックスフロー電池の性能, 化学工学会第81年会, 2016年
金属間化合物-金属酸化物-カーボン複合触媒によるエタノール電極酸化活性の促進, 電気化学会第83回大会, 2016年
液供給型電池の電極設計に対する化学工学的アプローチ, 化学工学会第48回秋季大会, 2016年
カーボンナノファイバーを電極に組み込んだレドックスフロー電池の特性, 化学工学会第48回秋季大会, 2016年
Performance of Vanadium Redox Flow Battery by Using the Electrode with Porous Carbon Nanofiber, PRiME 2016, 2016年
A performance advance of the direct ethanol fuel cell by using a silica-carbon composite support, International symposium of Innovative Materials for Energy Systems (IMPRES2016), 2016年
多孔質ナノファイバーを実装した燃料電池用の電極触媒, 平成28年度東京工業大学科学技術創成研究院 先導原子力研究所 研究交流・発表会, 2016年
Power Generation Characteristics of a Direct Methanol Fuel Cell Using Novel RtRu/TCCNF Catalyst, 3rd International Symposium of Gunma University Medical Innovation and 8th International Conference on Advanced Micro-Device Engineering, 2016年
Characterization of Fuel Cell Catalysts Using a Chemisorption/Desorption Method, 3rd International Symposium of Gunma University Medical Innovation and 8th International Conference on Advanced Micro-Device Engineering, 2016年
Performance of Vanadium Redox Flow Battery by Using the Electrode with Porous Carbon Nanofiber, PRiME 2016, 2016年
A performance advance of the direct ethanol fuel cell by using a silica-carbon composite support, International symposium of Innovative Materials for Energy Systems (IMPRES2016), 2016年
シリカ-カーボン系触媒担体を用いる燃料電池におけるエタノール酸化反応, 化学工学会第80年会, 2015年
直接燃料電池に用いるバイオエタノールの不純物が出力に与える影響, 分離技術会年会2015, 2015年
酵母エキスを用いた高温型バイオ燃料電池の電極作製法の研究, 化学工学会第17回学生発表会, 2015年
粗バイオエタノール中の不純物がDEFC発電特性におよぼす影響, 化学工学会 第47回秋季大会, 2015年
直接エタノール形燃料電池のシリカ含有触媒担体によるCO2選択性, 化学工学会 第47回秋季大会, 2015年
Enhanced Ethanol Oxidation Activity for a Direct Fuel Cell with Silica-Carbon Composite Catalyst Support, The ECS 228th Meeting, 2015年
直接エタノール燃料電池における中間生成物に対する被毒耐性, 化学工学会第47回秋季大会, 2015年
金属間化合物と複合担体の相互作用による燃料電池におけるエタノール酸化反応の促進, 化学工学会群馬大会2015, 2015年
多孔質材料によるバナジウムレドックスフロー電池の物質移動促進, 化学工学会 群馬大会, 2015年
TECNF担体中の窒素含有量がメタノール酸化活性におよぼす影響, 2015年 化学工学会 群馬大会, 2015年
Pd担持TiO2-CNF複合触媒を用いたギ酸酸化特性の評価, 2015年 化学工学会 群馬大会, 2015年
セリア含有カーボンナノファイバー担体におけるセリア粒子サイズの影響, 化学工学会 第47回秋季大会, 2015年
DEFC発電特性に対する粗バイオエタノール中の不純物の影響, 第17回化学工学会学生発表会八戸大会, 2015年
直接エタノール燃料電池のシリカ含有触媒担体によるCO2選択性の向上, 2015年
チタニア修飾CNF担体に担持させたPtRu触媒のメタノール酸化活性, 化学工学会 第47回秋季大会, 2015年
化学吸脱着法を用いた燃料電池触媒の特性評価, 化学工学会 第47回秋季大会, 2015年
DMFC用PtRu担持CeO2含有カーボンナノファイバー触媒の開発, 化学工学会第80年会, 2015年
DMFCのためのチタニア修飾CNF担体アノード触媒の開発, 化学工学会第80年会, 2015年
高活性ナノファイバー触媒を用いたDMFC発電特性, 化学工学会第80年会, 2015年
Adsorption and desorption properties of the PtRu nanoparticle catalysts deposited on the different supports, APCChE 2015 Congress incorporating Chemeca 2015, 2015年
Catalytic activity of PtRu particles supported on the CeO2-embedded carbon nanofibers prepared from different source materials, The Fifth International Symposium on element Innovation, 2015年
Enhanced Ethanol Oxidation Activity for a Direct Fuel Cell with Silica-Carbon Composite Catalyst Support, The ECS 228th Meeting, 2015年
Adsorption and desorption properties of the PtRu nanoparticle catalysts deposited on the different supports, APCChE 2015 Congress incorporating Chemeca 2015, 2015年
Catalytic activity of PtRu particles supported on the CeO2-embedded carbon nanofibers prepared from different source materials, The Fifth International Symposium on element Innovation, 2015年
Analysis of Material and Charge Transfer in the Fiber Catalyst Layer for Polymer Electrode Fuel Cells, The ECS 226th Meeting, 2014年
An Enhanced Ethanol Electro-oxidation by Silica-carbon Composite Catalyst Support for Fuel Cells, The fourth international symposium on element innovation, 2014年
直接燃料電池に用いるナノファイバー触媒におけるファイバー構造と活性の関係, 化学工学会 第79年会, 2014年
直接燃料電池のカソードに用いるファイバー触媒層における電荷・物質移動の解析, 電気化学会第81回大会, 2014年
ファイバー状複合触媒を用いた直接エタノール燃料電池における反応速度の解析, 化学工学会第46回秋季大会, 2014年
固体高分子型燃料電池のカソードにおけるナノファイバー触媒層の構築による触媒層活性の向上, 第55回電池討論会, 2014年
固体高分子燃料電池におけるカソード用ナノファイバー触媒層の物質移動及び電荷移動, 第21回燃料電池シンポジウム, 2014年
エネルギープロセスとしての燃料電池, 化学工学会 関東支部若手会 「若手研究者による化学工学の最新技術」に関する講演会, 2014年
Clarification of harmful impurities for direct methanol fuel cells, The 8th Kyung Hee - Gunma Joint International Symposium on Green Energy for 21st Centur, 2014年
ナノファイバー形状触媒の長さと触媒層活性の関係に関する関係, 化学工学会 第79年会, 2014年
PtRu/TECNF触媒を用いたDMFC発電特性, 第55回電池討論会, 2014年
Pd担持TiO2含有カーボンナノファイバー触媒による直接ギ酸燃料電池, 化学工学会 第46回 秋季大会, 2014年
高濃度メタノールを用いる直接メタノール燃料電池スタックの長時間運転, 化学工学会 第46回 秋季大会, 2014年
直接アルコール燃料電池の高出力化に向けたナノ構造触媒と触媒層構造の検討, 化学工学会第79年会, 2014年
Pd担持TiO2含有カーボンナノファイバー触媒の酸化活性, 化学工学会新潟大会, 2014年
回転ディスク電極を用いたCNF触媒層の評価, 化学工学会新潟大会, 2014年
チタニア修飾CNT担体を用いたメタノール酸化電極触媒, 化学工学会新潟大会, 2014年
PtRu/TECNF触媒を用いたDMFCの発電特性, 第21回燃料電池シンポジウム, 2014年
CeO2含有カーボンナノファイバーを担体とするPtRu触媒に関する研究, 第21回燃料電池シンポジウム, 2014年
Pt担持TECNF触媒におけるエタノール酸化反応機構に関する研究, 化学工学会 第79年会, 2014年
チタニア修飾CNF担体を用いたアルコール酸化電極触媒, 化学工学会 第79年会, 2014年
酵母エキスを触媒に用いたバイオ燃料電池の電極作製に関する研究, 化学工学会第79年会, 2014年
Analysis of Material and Charge Transfer in the Fiber Catalyst Layer for Polymer Electrode Fuel Cells, The ECS 226th Meeting, 2014年
An Enhanced Ethanol Electro-oxidation by Silica-carbon Composite Catalyst Support for Fuel Cells, The fourth international symposium on element innovation, 2014年
Clarification of harmful impurities for direct methanol fuel cells, The 8th Kyung Hee - Gunma Joint International Symposium on Green Energy for 21st Centur, 2014年
Kinetic analysis of hydration for lithium chloride?modified magnesium oxide for thermochemical energy storage, International symposium of Innovative Materials for Energy Systems (IMPRES2013), 2013年
Hydration of lithium chloride-modified magnesium oxide for a thermochemical energy storage, The 7th Kyung Hee - Gunma Joint International Symposium on Green Energy for 21st Century, 2013年
Combination of a thermochemical energy storage and a small pressurized water reactor for a cogeneration system, The fourth international symposium on innovative nuclear energy systems, 2013年
Raman Spectroscopic Analysis of TiO2-embedded Carbon Nanofiber for Catalyst of Fuel Cells, The Third International Symposium Element Innovation, 2013年
CNF触媒を用いた高活性触媒層の形成に関する研究, 化学工学会 第45回秋季大会, 2013年
チタニア修飾CNF担体を用いたアルコール酸化電極触媒, 化学工学会 第45回秋季大会, 2013年
Pt担持TiO2含有CNF触媒におけるエタノール酸化反応, 化学工学会 第45回秋季大会, 2013年
Kinetic analysis of hydration for lithium chloride?modified magnesium oxide for thermochemical energy storage, International symposium of Innovative Materials for Energy Systems (IMPRES2013), 2013年
Hydration of lithium chloride-modified magnesium oxide for a thermochemical energy storage, The 7th Kyung Hee - Gunma Joint International Symposium on Green Energy for 21st Century, 2013年
Combination of a thermochemical energy storage and a small pressurized water reactor for a cogeneration system, The fourth international symposium on innovative nuclear energy systems, 2013年
Raman Spectroscopic Analysis of TiO2-embedded Carbon Nanofiber for Catalyst of Fuel Cells, The Third International Symposium Element Innovation, 2013年
希土類複合水酸化物の化学蓄熱材料への適用, 化学工学会第77回年会, 2012年
希土類複合水酸化物の脱水反応熱の測定, 化学工学会第44回秋季大会, 2012年
The reactivity of metal salt-modified materials for chemical heat pump in a repetitive reaction, International Sorption Heat Pump Conference, 2011年
The reactivity of metal salt-modified materials for chemical heat pump in a repetitive reaction, International Sorption Heat Pump Conference, 2011年
Dehydration and hydration behavior of LiCl-modified Mg(OH)2 as a material for chemical heat pumps, International Symposium on Innovative Materials for Processes in Energy Systems, 2010年
Dehydration and hydration behavior of magnesium-aluminum mixed hydroxide for chemical heat pump, International symposium of Innovative Materials for Energy Systems, 2010年
金属塩添加水酸化マグネシウムの脱水反応特性, 化学工学会第75年会, 2010年
金属塩修飾型ケミカルヒートポンプ材料における金属水酸化物純度の影響, 化学工学会宇都宮大会2010, 2010年
塩化リチウム修飾水酸化マグネシウムの繰り返し反応に対する耐久性, 化学工学会第42回秋季大会, 2010年
Dehydration and hydration behavior of LiCl-modified Mg(OH)2 as a material for chemical heat pumps, International Symposium on Innovative Materials for Processes in Energy Systems, 2010年
Dehydration and hydration behavior of magnesium-aluminum mixed hydroxide for chemical heat pump, International symposium of Innovative Materials for Energy Systems, 2010年
金属塩添加水酸化マグネシウムの水和反応特性と化学蓄熱への適用, 化学工学会第41回秋季大会, 2009年