研究者データベース

三浦 陽介
ミウラ ヨウスケ
呼吸器・アレルギー内科
助教
Last Updated :2025/03/24

研究者基本情報

研究者

  • 氏名

    三浦 陽介, ミウラ ヨウスケ

学位

  • 博士(医学)

研究活動情報

論文

  • Post-treatment Glasgow Prognostic Score Predicts Efficacy in Advanced Non-small-cell Lung Cancer Treated With Anti-PD1., Kasahara N, Sunaga N, Tsukagoshi Y, Miura Y, Sakurai R, Kitahara S, Yokobori T,Kaira K, Mogi A, Maeno T, Asao T, Hisada T., 2019年03月, Anticancer Res., 39, 3, 1455, 1461
  • Dual inhibition of MEK and p38 impairs tumor growth in KRAS-mutated non-small cell lung cancer., Sunaga N, Miura Y, Tsukagoshi Y, Kasahara N, Masuda T, Sakurai R, Kaira K, Hisada T., 2019年05月, Oncol Lett., 17, 3, 3569, 3575
  • An Exploratory Randomized Phase II Trial Comparing CDDP Plus S-1 With Bevacizumab and CDDP Plus Pemetrexed With Bevacizumab Against Patients With Advanced Non-squamous Non-small Cell Lung Cancer., Kaira K, Imai H, Souma R, Sakurai R, Miura Y, Sunaga N, Kasahara N, Tsukagoshi Y, Koga Y, Kitahara S, Kotake M, Minato K, Naruse I, Fukushima Y, Hisada T, Ishizuka T., 2019年05月, Anticancer Res., 39, 5, 2483, 2491
  • Immune checkpoint inhibitors and driver oncogenes in non-small cell lung cancer., Miura Y, Kasahara N, Sunaga N., 2019年12月, Transl Cancer Res, 8, Suppl 6, S628, S632
  • Clinical significance of topoisomerase-II expression in patients with advanced non-small cell lung cancer treated with amrubicin., Sakurai R, Kaira K, Miura Y, Sunaga N, Saito R, Oyama T, Hisada T, Yamada M., 2020年02月, Thorac Cancer., 11, 2, 426, 435
  • Phase II Study of Weekly Nanoparticle Albumin-Bound Paclitaxel as Second- or Third-Line Therapy in Patients with Advanced Non-Small Cell Lung Cancer., Kotake M, Kuwako T, Imai H, Tomizawa Y, Kaira K, Yoshii A, Ochiai M, Miura Y, Osaki T, Sakurai R, Takei K, Minato K, Saito R., 2020年, Chemotherapy., 65, 1-2, 21, 28
  • Phase I/II study of carboplatin plus weekly nab-paclitaxel in patients aged 75 years with squamous-cell lung cancer: TORG1322., Zenke Y, Niho S, Umemura S, Ishihara M, Seki N, Nogami N, Hosomi Y, Shimokawa T, Tokito T, Goto Y, Miura Y, Saito H, Hida N, Ikeda S, Tanaka H, Furuya N, Misumi T, Yamanaka T, Ohe Y, Okamoto H., 2020年08月, Lung Cancer., 146, 146, 182, 188
  • Targeting Oncogenic KRAS in Non-Small-Cell Lung Cancer., Sunaga N, Miura Y, Kasahara N, Sakurai R., 2021年11月26日, Cancers (Basel)., 13, 23, 5956, 5956
  • A case of a patient with neurofibromatosis type I who developed pneumothorax and eosinophilic pleural effusion after suffering from COVID-19 pneumonia., Wakamatsu I, Yatomi M, Uno S, Oishi Y, Ikeuchi H, Hanazato C, Sawada Y, Saito H, Yamaguchi K, Kasahara N, Miura Y, Tsurumaki H, Hara K, Koga Y, Sunaga N, Hisada T, Hiromura K, Maeno T., 2021年11月, Radiol Case Rep., 16, 11, 3504, 3508

講演・口頭発表等

  • Wnt / β-catenin経路活性化を介したLGR6過剰発現による肺癌の悪性形質獲得の分子制御機構, 砂長則明, 三浦陽介, 伊藤優志, 増田友美, 笠原礼光, 櫻井麗子, 前野敏孝, 久田剛志, 第61回日本肺癌学会学術集会, 2020年11月12日, 2020年11月12日, 2020年11月14日
  • 気管支喘息における新規バイオマーカーとしてのT-cell death-associated gene 8, 鶴巻寛朗, 齋藤悠, 古賀康彦, 矢冨正清, 佐藤真季子, 神宮飛鳥, 笠原礼光, 三浦陽介, 山口公一, 原健一郎, 砂長則明, 前野敏孝, 久田剛志, 第60回日本呼吸器学会学術講演会, 2020年09月21日, 2020年09月20日, 2020年09月22日
  • COPDを有する手術予定患者の術前評価と術後呼吸器合併症の検討, 若松郁生, 伊藤優志, 小林頂, 原健太郎, 笛木瑛里, 大貫祐史, 青木周平, 笠原礼光, 山口彩, 山口公一, 三浦陽介, 鶴巻寛朗, 矢冨正清, 原健一郎, 古賀康彦, 砂長則明, 久田剛志, 前野敏孝, 第60回日本呼吸器学会学術講演会, 2020年09月21日, 2020年09月20日, 2020年09月22日
  • 多形紅斑を発症したため, Osimertinib減感作療法を行った肺腺癌の1例, 伊藤優志, 青木周平, 笠原礼光, 山口彩, 山口公一, 三浦陽介, 鶴巻寛朗, 矢冨正清, 原健一郎, 櫻井麗子, 砂長則明, 前野敏孝, 第60回日本呼吸器学会学術講演会, 2020年09月20日, 2020年09月20日, 2020年09月22日
  • 早期のMepolizumabとIVIGにより末梢神経障害が改善しステロイドを減量し得た好酸球性多発血管炎性肉芽腫症の2例, 小林頂, 鶴巻寛朗, 大貫祐史, 増渕裕朗, 笛木瑛里, 伊藤優志, 青木周平, 笠原礼光, 山口彩, 山口公一, 三浦陽介, 矢冨正清, 原健一郎, 古賀康彦, 砂長則明, 久田剛志, 前野敏孝, 第60回日本呼吸器学会学術講演会, 2020年09月20日, 2020年09月20日, 2020年09月22日
  • 当院の好酸球性多発血管炎性肉芽腫症におけるMepolizumab投与例の検討, 大貫祐史, 鶴巻寛朗, 小林頂, 増渕裕朗, 笛木瑛里, 伊藤優志, 青木周平, 笠原礼光, 山口公一, 三浦陽介, 矢冨正清, 原健一郎, 古賀康彦, 砂長則明, 久田剛志, 前野敏孝, 第60回日本呼吸器学会学術講演会, 2020年09月20日, 2020年09月20日, 2020年09月22日
  • ニボルマブ治療後の7次治療としてのnab-パクリタキセル単剤療法が長期奏効した再発肺大細胞癌の1例, 伊藤優志, 三浦陽介, 花里千春, 増田友美, 笠原礼光, 矢冨正清, 鶴巻寛朗, 櫻井麗子, 古賀康彦, 砂長則明, 前野敏孝, 久田剛志, 第62回日本肺癌学会学術集会, 2021年11月26日, 2021年11月26日, 2021年11月28日
  • 原発性肺癌に対するTKI治療後の局所残存・再発病変に対する外科的切除の検討 - 非切除症例との比較, 大瀧容一, 清水公裕, 矢島俊樹, 砂長則明, 三浦陽介, 解良恭一, 尾林海, 中澤世識, 河谷菜津子, 矢澤友弘, 調憲, 第62回日本肺癌学会学術集会, 2021年11月27日, 2021年11月26日, 2021年11月28日
  • COVID-19重症肺炎の治癒過程に, ブラ形成と気胸を発症した60歳代男性の1例, 宇野翔吾, 矢冨正清, 若松郁生, 花里千春, 澤田友里, 高野峻一, 笠原礼光, 三浦陽介, 鶴巻寛朗, 原健一郎, 古賀康彦, 砂長則明, 久田剛志, 前野敏孝, 第61回日本呼吸器学会学術講演会, 2021年04月23日, 2021年04月23日, 2021年04月25日
  • PP308. 全身化学療法や免疫チェックポイント阻害剤が奏効したSMARCA4-deficient thoracic sarcomaの一例, 若松郁生, 原健一郎, 宇野翔吾, 花里千春, 澤田友里, 笠原礼光, 三浦陽介, 山口公一, 山口彩, 矢冨正清, 古賀康彦, 砂長則明, 前野敏孝, 第61回日本呼吸器学会学術講演会, 2021年04月23日, 2021年04月23日, 2021年04月25日
  • COVID-19の重症化とABO血液型の関連, 相川政紀, 原健太郎, 宇野翔吾, 高野峻一, 佐藤麻里, 三浦陽介, 鶴巻寛朗, 矢冨正清, 原健一郎, 古賀康彦, 前野敏孝, 中川純一, 茂木充, 小林裕幸, 滝瀬淳, 第61回日本呼吸器学会学術講演会, 2021年04月25日, 2021年04月23日, 2021年04月25日
  • 好酸球性多発血管炎性肉芽腫症にアレルギー性肺アスペルギルス症と好酸球性副鼻腔炎を同時発症した一例, 濱崎仁, 相川政紀, 古賀康彦, 黒岩裕也, 板井美紀, 鶴巻寛朗, 矢冨正清, 山口公一, 三浦陽介, 原健一郎, 砂長則明, 前野敏孝, 松山敏之, 近松一朗, 久田剛志, 第70回日本アレルギー学会学術大会, 2021年10月09日, 2021年10月08日, 2021年10月10日
  • アムルビシン単剤療法が行われた再発小細胞肺癌においてTopoisomerase-II高発現は予後良好因子である, 三浦陽介, 解良恭一, 櫻井麗子, 伊藤優志, 増田友美, 笠原礼光, 砂長則明, 斎藤龍生, 久田剛志, 第60回日本肺癌学会学術集会, 2019年12月08日, 2019年12月06日, 2019年12月08日
  • 小細胞肺癌・1次化学療法の効果予測におけるBiP発現の意義, 三浦陽介, 解良恭一, 櫻井麗子, 笠原礼光, 砂長則明, 前野敏孝1 斎藤龍生5 久田剛志, 第60回日本呼吸器学会学術講演会, 2020年09月20日, 2020年09月20日, 2020年09月22日
  • バセドウ病合併進行食道癌に対し、安全にニボルマブを投与できた1例, 三浦 陽介、栗山 健吾、塚本 憲史、砂長 則明、調 憲、浅尾 高行、前野 敏孝, 第19回日本臨床腫瘍学会学術集会, 2022年02月18日, 2022年02月17日, 2022年02月19日
  • Successful treatment with durvalumab, etoposide, and cisplatin in relapsed small cell lung cancer: a case report, Miura Y, Wakamatsu I, Uno S, Hanazato C, Masuda T, Kasahara N, Yamaguchi K, Tsurumaki H, Saito H, Yatomi M, Sakurai R, Koga Y, Sunaga N, Hisada T, Maeno T, The 25th Congress of the Asian Pacific Society of Respirology, 2021年11月20日, 2021年11月20日, 2021年11月21日

受賞

  • 北関東医学会奨励賞, 三浦陽介, 進行・再発小細胞肺癌における治療効果予測因子・予後因子の探索研究, 北関東医学会, 2019年

社会貢献活動情報

社会貢献活動

  • Lung Cancer Expert Forum ~クリニカルクエスチョンの探求~, アストラゼネカ, 2021年06月17日, 2021年06月17日, 群馬ロイヤルホテル, 高齢者に対して免疫チェックポイント阻害薬を投与すべきかについての講演を行った。また進展型小細胞肺癌における免疫チェックポイント阻害薬の役割についてのディスカッションパートでコメントを述べた。
  • 中外製薬WEBセミナー on Lung Cancer, 中外製薬, 2021年07月16日, 2021年07月16日, ラシーネ新前橋, 遺伝子変異陽性肺癌における免疫チェックポイント阻害薬の臨床的知見、腫瘍免疫学的な特徴、今後の展望について、群馬県内の若手医師向けに講演した。(対象:その他)
  • 2022-02-10 I-O I-O NSCLC 承認⼀周年講演会 in Gunma, 小野薬品工業, 2022年02月10日, 2022年02月10日, 群馬ロイヤルホテル, 肺癌におけるNivolumab+Ipilimumab療法の有効性、有害事象、実臨床上の問題点について検討する。(対象:社会人・一般, その他)
  • 中外製薬 Next Generation Seminar on Lung Cancer vol.1, 中外製薬, 2022年03月11日, 2022年03月11日, 前橋テルサ, 遺伝子変異陽性肺癌における免疫チェックポイント阻害薬の役割について、基礎的研究結果や臨床試験データの解説も含めて講演した。(対象:社会人・一般, その他)


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.