研究者データベース

八木 久子
ヤギ ヒサコ
小児科
講師
Last Updated :2025/04/28

研究者基本情報

研究者

  • 氏名

    八木 久子, ヤギ ヒサコ

所属

  • 小児科, 講師

基本情報

  • 研究者氏名(日本語)

    八木, 久子
  • 研究者氏名(カナ)

    ヤギ, ヒサコ

所属部局等

  • 所属情報

    医学部附属病院

学位

  • 博士(医学)

研究活動情報

論文

  • 201/小児呼吸器領域45 ―インフルエンザ他ウイルス感染症の難治例, 滝沢琢己, 中野祥子,佐藤幸一郎,八木久子, 2024年, 明解画像診断の手引き:呼吸器領域編Suppl, 1, 1, 8
  • ガイドライン解説 小児気管支喘息治療・管理ガイドライン2023(第5章) 長期管理(解説), 野上和剛, 八木久子, 伊藤靖典, 長尾みづほ, 2024年, 日本小児アレルギー学会誌, 38, 317, 323
  • Characteristics and natural course of neonatal and infantile gastrointestinal milk allergy and the efficacy of oral immunotherapy, Arakawa H, Yagi H, Koyama H, Nakajima N, Takizawa T, 2012年, Clinical & Experimental Allergy Reviews, 20, 24
  • Suppl 181/小児呼吸器領域37 重症化した呼吸器感染症, 滝沢 琢己,中野 祥子,佐藤 幸一郎,八木 久子, 2020年, 明解画像診断の手引:呼吸器領域編, 1, 1, 12
  • カレースパイスによる食物依存性運動誘発アナフィラキシー(FEIAn)の小児例, 八木久子, 2016年, 日本小児アレルギー学会誌, 8, 3, 391, 393
  • Suppl 187/小児科呼吸器領域39 先天性嚢胞性肺疾患:鑑別・診断・治療―, 滝沢琢己, 中野祥子,佐藤幸一郎,八木久子, 2021年, 明解画像診断の手引:呼吸器領域編, 1, 1, 8
  • 193/小児呼吸器領域41 ―コモンな呼吸器感染症の読影に強くなる―, 滝沢琢己、中野祥子,佐藤幸一郎,八木久子, 2022年, 明解画像診断の手引き:呼吸器領域編Suppl, 1, 1, 8
  • 免疫アレルギー疾患における分子標的薬 抗IL-5抗体(メポリズマブ), 八木久子, 2023年12月05日, 小児アレルギー学会誌
  • 197/小児呼吸器領域43 ―昨今気になる小児呼吸器感染症の画像―, 滝沢琢己, 中野祥子,佐藤幸一郎,八木久子, 2023年, 明解画像診断の手引き:呼吸器領域編Suppl, 1, 1, 8
  • 特集 気管支喘息のガイドラインを実臨床に生かす ―こんなときどうする? 総論 長期的な治療, 八木久子, 滝沢琢己, 2022年, 小児内科
  • 舌下免疫療法, 八木久子、荒川浩一、滝沢琢己、西田豊、佐藤幸一郎、山田諭, 2019年, 医薬の門, 59, 31
  • 鶏卵アレルギー児への新型インフルエンザワクチン接種と皮内反応の検討, 八木 久子;村松 礼子;小山 晴美;河野 美幸;中嶋 直樹;水野 隆久;金子 真理;西村 秀子;前田 昇三;荒川 浩一, 2011年02月, 日本小児皮膚科学会雑誌 = Journal of pediatric dermatology, 30, 1, 15, 20
  • アレルギー疾患におけるエピジェネティクス研究の現状と展望, 滝沢 琢己;八木 久子;西田 豊;山田 諭;荒川 直哉;荒川 浩一, 2020年, アレルギー, Japanese Journal of Allergology, 69, 10, 968, 971
  • 【小児の膠原病】間質性肺炎合併抗MDA-5抗体陽性若年性皮膚筋炎, 西田 豊; 井上 貴晴; 八木 久子; 滝沢 琢己, 2021年03月, 皮膚病診療, 43, 3, 244, 247
  • Expression of Leucine-rich Repeat-containing Protein 32 Following Lymphocyte Stimulation in Patients with Non-IgE-mediated Gastrointestinal Food Allergies., Hisako Yagi; Koichiro Sato; Naoya Arakawa; Takaharu Inoue; Yutaka Nishida; Satoshi Yamada; Takashi Ishige; Yoshiyuki Yamada; Hirokazu Arakawa; Takumi Takizawa, 2020年12月, The Yale journal of biology and medicine, 93, 5, 645, 655, 研究論文(学術雑誌)
  • 【小児のアレルギー性皮膚疾患 最近のトレンド】重症アトピー性皮膚炎の乳児例 不適切な治療による著明な成長・発達障害,低蛋白血症, 井上 貴晴; 八木 久子; 佐藤 幸一郎; 西田 豊; 荒川 浩一; 滝沢 琢己, 2020年07月, 皮膚病診療, 42, 7, 610, 613
  • Interleukin 2 receptor-α expression after lymphocyte stimulation for non-IgE-mediated gastrointestinal food allergies., Hisako Yagi; Takumi Takizawa; Koichiro Sato; Takaharu Inoue; Yutaka Nishida; Satoshi Yamada; Takashi Ishige; Reiko Hatori; Takahiro Inoue; Yoshiyuki Yamada; Hirokazu Arakawa, 2020年04月, Allergology international : official journal of the Japanese Society of Allergology, 69, 2, 287, 289
  • 生物学的製剤を変更しコントロール良好となった小児重症喘息の1例, 今井 朗; 滝沢 琢己; 佐藤 幸一郎; 井上 貴晴; 西田 豊; 八木 久子; 荒川 浩一, 2019年08月, アレルギー, 68, 7, 869, 873
  • Severity scales of non-IgE-mediated gastrointestinal food allergies in neonates and infants., Hisako Yagi; Takumi Takizawa; Koichiro Sato; Takaharu Inoue; Yutaka Nishida; Takashi Ishige; Maiko Tatsuki; Reiko Hatori; Yasuko Kobayashi; Yoshiyuki Yamada; Hirokazu Arakawa, 2019年04月, Allergology international : official journal of the Japanese Society of Allergology, 68, 2, 178, 184, 研究論文(学術雑誌)
  • Chronic Recurrent Osteomyelitis with Systemic Juvenile Idiopathic Arthritis, Naoya Arakawa; Takumi Takizawa; Yutaka Nishida; Hisako Yagi; Hirokazu Arakawa, 2018年08月01日, The Kitakanto Medical Journal, 68, 3, 167, 169, 研究論文(学術雑誌)
  • 【新生児・乳児消化管アレルギーの臨床と病型分類】重症度の判定と検査所見, 八木 久子, 2018年02月, 小児科, 59, 2, 143, 150
  • CQ1小児気管支喘息患者において吸入ステロイド薬(ICS)で長期管理中のステップアップとして、ICS増量とICSに長時間作用性吸入β2刺激薬(LABA)を追加する方法(ICS/LABA)のどちらが有用か?, 磯崎 淳; 稲毛 英介; 八木 久子; 荒川 浩一, 2017年06月, 日本小児アレルギー学会誌, 31, 2, 200, 207
  • 【呼吸器疾患の最新治療と看護】気管支喘息, 八木 久子, 2017年02月, こどもケア, 11, 6, 31, 36
  • Suppression of MUC5AC expression in human bronchial epithelial cells by interferon-γ., Takahito Oyanagi; Takumi Takizawa; Akira Aizawa; Orosoo Solongo; Hisako Yagi; Yutaka Nishida; Harumi Koyama; Akihiko Saitoh; Hirokazu Arakawa, 2017年01月, Allergology international : official journal of the Japanese Society of Allergology, 66, 1, 75, 82, 研究論文(学術雑誌)
  • 【消化管アレルギー】消化管アレルギーの診断と治療 食物除去と治療乳および成分栄養による治療, 八木 久子, 2016年09月, 小児内科, 48, 9, 1331, 1335
  • 食物アレルギーはなぜ増えたか その真相に迫る エピジェネティクスの観点から可能性を探る, 滝沢 琢己; 西田 豊; 八木 久子; 佐藤 幸一郎; 徳永 真理; 小山 晴美; 荒川 浩一, 2016年03月, 日本小児アレルギー学会誌, 30, 1, 21, 26
  • 新生児・乳児消化管アレルギーの病型分類と重症度分類 有効性と有用性 新生児・乳児消化管アレルギーにおける重症度と検査所見の関係について, 八木 久子; 滝沢 琢己; 佐藤 幸一郎; 西田 豊; 龍城 真依子; 石毛 崇; 小山 晴美; 荒川 浩一, 2016年03月, 日本小児アレルギー学会誌, 30, 1, 33, 38
  • Endoscopic findings in the acute phase of food protein-induced enterocolitis syndromae., Takashi Ishige; Hisako Yagi; Maiko Tatsuki; Reiko Hatori; Yutaka Nishida; Takumi Takizawa; Hirokazu Arakawa, 2015年02月, Pediatric allergy and immunology : official publication of the European Society of Pediatric Allergy and Immunology, 26, 1, 90, 1
  • 【乳児消化管アレルギー】新生児・乳児消化管アレルギーの重症度分類, 八木 久子, 2014年12月, 臨床免疫・アレルギー科, 62, 6, 615, 618
  • 【気管支喘息-診断と治療の実際と課題】ピンポイント小児医療 診断 小児の喘鳴の診かた, 八木 久子; 荒川 浩一, 2014年05月, 小児内科, 46, 5, 567, 571
  • Reference values for Japanese children's respiratory resistance using the LMS method., Satomi Hagiwara; Hiroyuki Mochizuki; Reiko Muramatsu; Harumi Koyama; Hisako Yagi; Yutaka Nishida; Tohru Kobayashi; Naoko Sakamoto; Takumi Takizawa; Hirokazu Arakawa, 2014年03月, Allergology international : official journal of the Japanese Society of Allergology, 63, 1, 113, 9, 研究論文(学術雑誌)
  • 【小児気管支喘息の難治化要因とその対策】難治化に関わる要因 環境要因, 荒川 浩一; 佐藤 幸一郎; 西田 豊; 八木 久子; 滝沢 琢己, 2013年08月, アレルギー・免疫, 20, 9, 1274, 1278
  • 食物依存性運動誘発アナフィラキシーとして発症したリンゴアレルギーの1例, 金子 真理; 八木 久子; 小山 晴美; 中嶋 直樹; 村松 礼子; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2013年06月, アレルギー, 62, 6, 698, 703
  • 新規特異的IgE抗体価測定法が臨床的に有用であった食物アレルギーの1症例, 小山 晴美; 八木 久子; 西田 豊; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2012年12月, アレルギーの臨床, 32, 13, 1248, 1252
  • アラスタット3gAllergyの臨床的有用性に関する検討(第2報) 多施設共同研究による評価(小児科・皮膚科における検討), 小田嶋 博; 田場 直彦; 藤澤 隆夫; 長尾 みづほ; 荒川 浩一; 八木 久子; 秀 道広; 平郡 真記子; 古江 増隆; 竹内 聡; 江崎 仁一; 宮本 昭正, 2012年11月, アレルギー・免疫, 19, 12, 1985, 2000
  • 先天性中枢性肺胞低換気症候群の小児慢性特定疾患登録データによる疫学的動態の検討, 村松 一洋; 村松 礼子; 澤浦 法子; 緒方 朋実; 八木 久子; 中嶋 直樹; 萩原 里実; 小山 晴美; 荒川 浩一, 2012年06月, 日本小児呼吸器疾患学会雑誌, 23, 1, 8, 14
  • 長期Foscarnet治療を要した非血縁者間骨髄移植後変異サイトメガロウイルス感染症, 工藤 友恵; 八木 久子; 金澤 崇; 小川 千登世; 森川 昭廣, 2005年04月, 日本小児血液学会雑誌, 19, 2, 79, 82
  • Oxidative stress induces MUC5AC expression through mitochondrial damage-dependent STING signaling in human bronchial epithelial cells., Yutaka Nishida; Hisako Yagi; Masaya Ota; Atsushi Tanaka; Koichiro Sato; Takaharu Inoue; Satoshi Yamada; Naoya Arakawa; Takashi Ishige; Yasuko Kobayashi; Hirokazu Arakawa; Takumi Takizawa, 2023年04月, FASEB bioAdvances, 5, 4, 171, 181, 研究論文(学術雑誌)
  • Dupilumab Leads to Clinical Improvements including the Acquisition of Tolerance to Causative Foods in Non-Eosinophilic Esophagitis Eosinophilic Gastrointestinal Disorders, Naoya Arakawa; Hisako Yagi; Mariko Shimizu; Daisuke Shigeta; Akihiko Shimizu; Shigeru Nomura; Takumi Takizawa; Yoshiyuki Yamada, 2023年01月05日, Biomolecules, 13, 1, 112, 112, 研究論文(学術雑誌)
  • 【小児疾患診療のための病態生理2 改訂第6版】アレルギー疾患 気管支喘息, 八木 久子; 滝沢 琢己, 2021年12月, 小児内科, 53, 増刊, 838, 842
  • ガイドライン解説 小児気管支喘息治療・管理ガイドライン2020(第7章) 長期管理に関する薬物療法, 八木 久子; 伊藤 靖典; 滝沢 琢己, 2021年08月, 日本小児アレルギー学会誌, 35, 3, 271, 278
  • 小児アレルギー疾患総論, 八木 久子;滝沢 琢己, 2021年, 日本小児臨床薬理学会雑誌 / 日本小児臨床薬理学会 [編], 34, 1, 80, 85
  • 小児アレルギーエデュケーターの活動(看護師の視点から), 加賀田 真寿美;八木 久子;滝沢 琢己, 2021年, 日本小児臨床薬理学会雑誌 / 日本小児臨床薬理学会 [編], 34, 1, 91, 96
  • 小児アレルギーエデュケーターによる薬物療法指導 : 症例を通して, 重田 大輔;八木 久子;滝沢 琢己, 2021年, 日本小児臨床薬理学会雑誌 / 日本小児臨床薬理学会 [編], 34, 1, 86, 90
  • 【食物アレルギー(広義)最新情報】非固形食物の新生児・乳児食物蛋白誘発胃腸症の特徴と病態, 八木 久子, 2023年07月, アレルギーの臨床, 43, 7, 514, 517
  • ガイドラインの解説 食物アレルギー診療ガイドライン2021(第12章) 食品ごとの各論9,10,11,12 甲殻類・軟体類・貝類,魚類,魚卵,果物・野菜アレルギー, 八木 久子; 近藤 康人, 2023年06月, 日本小児アレルギー学会誌, 37, 2, 170, 176
  • Regional differences in the prevalence of oral allergy syndrome among Japanese children: A questionnaire-based survey, Ota, Masaya;Nishida, Yutaka;Yagi, Hisako;Sato, Koichiro;Yamada, Satoshi;Arakawa, Hirokazu;Takizawa, Takumi, 2023年, ASIAN PACIFIC JOURNAL OF ALLERGY AND IMMUNOLOGY, 41, 2, 142, 149
  • 【喘息・COPDと関連疾患の重要知識Up-to-date】喘息・COPD患者の長期管理と急性期の対応 喘息の長期管理(小児), 八木 久子;滝沢 琢己, 2024年12月, Medicina, 61, 13, 2274
  • 【"時短" アレルギーケア指導の極意,お伝えします】環境アレルゲン対策を前のめりで指導する, 八木 久子, 2023年02月, チャイルド ヘルス, 26, 2, 111

MISC

  • 2021年における群馬県内の小・中・高校でのアレルギー事例のまとめ, 大谷 祐介;八木 久子;高橋 駿;荒川 直哉;山田 諭;西田 豊;滝沢 琢己;井上 貴晴;荒川 浩一, 2022年08月, 群馬県小児保健会報
  • 2023年に群馬県内の小・中・高校で発生したアレルギー事例のまとめ, 大谷 祐介;八木 久子;荒川 直哉;山田 諭;西田 豊;滝沢 琢己, 2024年09月, 日本小児アレルギー学会誌
  • 食物アレルギーの社会的対応 2022年に群馬県内の小・中・高校で発生した食物アレルギー事例のまとめ, 大谷 祐介;八木 久子;山田 諭;井上 貴晴;荒川 直哉;高橋 駿;西田 豊;滝沢 琢己, 2023年08月, アレルギー
  • 本邦の小・中学生における家庭環境とアレルギー疾患の発症・重症度に関する検討, 山田 諭;荒川 直哉;西田 豊;八木 久子;滝沢 琢己, 2022年09月, 日本小児アレルギー学会誌
  • ミコフェノール酸モフェチルとメトトレキサートの併用が有効であった好酸球性筋膜炎と限局性強皮症合併の一例, 西田 豊;大谷 祐介;荒川 直哉;山田 諭;八木 久子;小林 靖子;茂木 精一郎;滝沢 琢己, 2024年10月, 日本小児リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集
  • 人工乳汚染によって集団で発生した後天性メトヘモグロビン血症, 高橋 駿, 石毛 崇, 五十嵐 淑子, 齋藤 淑人, 龍城 真衣子, 羽鳥 麗子, 西澤 拓哉, 滝沢 琢己, 稲田 雅弘, 山田 諭, 西田 豊, 池内 由果, 井上 貴博, 八木 久子, 2022年09月, 日本小児栄養消化器肝臓学会雑誌
  • 即時型アレルギーを発症したミルクによる新生児・乳児消化管アレルギーの3例, 高橋 駿, 大谷 祐介, 荒川 直哉, 内田 亨, 山田 諭, 佐藤 幸一郎, 西田 豊, 八木 久子, 滝沢 琢己, 2022年12月, 日本小児科学会雑誌
  • クルミアレルギーの関与が疑われる重症急性膵望の1例, 松野 早紀, 西澤 拓哉, 八木 久子, 大谷 祐介, 山田 諭, 五十嵐 淑子, 西田 豊, 石毛 崇, 滝沢 琢己, 2024年09月, 日本小児アレルギー学会誌
  • 2022年に発生した群馬県内の小・中・高校における食物アレルギー事例のまとめ
  • 「小児気管支喘息ガイドライン2023」JPGL2023長期管理の改訂のポイント, 八木久子, 伊藤靖典, 野上和剛, 長尾みづほ, 滝沢琢己, 2023年10月, 小児アレルギー学会誌
  • 皮下石灰化が診断の契機となった抗MDA-5抗体陽性若年性皮膚筋炎の一例, 西田 豊; 山田 諭; 八木 久子; 滝沢 琢己, 2021年10月, 日本小児リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集, 30回, 168, 168
  • ベーチェット病との鑑別に苦慮したADA2欠損症の1例, 佐藤 幸一郎; 西田 豊; 山田 諭; 井上 貴晴; 八木 久子; 真保 麻美; 清水 正樹; 森 雅亮; 森尾 友宏; 滝沢 琢己, 2021年10月, 日本小児リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集, 30回, 173, 173
  • 2020年の群馬県内の小・中・高校におけるアレルギー事例のまとめ, 井上 貴晴; 荒川 直哉; 山田 諭; 佐藤 幸一郎; 西田 豊; 八木 久子; 荒川 浩一; 滝沢 琢己, 2021年09月, 日本小児アレルギー学会誌, 35, 4, 402, 402
  • 当院で経験した固形食物によるfood protein-induced enterocolitis syndrome(FPIES), 重田 大輔; 中沢 孝行; 依田 達也; 細谷 まち子; 八木 久子; 滝沢 琢己, 2021年08月, 日本小児科学会雑誌, 125, 8, 1232, 1233
  • 花粉-食物アレルギー症候群(PFAS)および,その他の食物アレルギー 好酸球ETosisマーカーgalectin10測定による消化管アレルギーの病態解析, 荒川 直哉; 八木 久子; 山田 諭; 西田 豊; 山田 佳之; 滝沢 琢己, 2021年08月, アレルギー, 70, 6-7, 829, 829
  • 当院におけるCOVID-19流行前後での小児呼吸器感染症入院と喘息急性増悪の検討, 佐藤 幸一郎; 内田 亨; 五十嵐 恒雄; 八木 久子; 滝沢 琢己, 2021年08月, アレルギー, 70, 6-7, 856, 856
  • COVID-19流行期での当院における気管支喘息急性増悪入院例間の検討, 内田 亨; 佐藤 幸一郎; 五十嵐 恒雄; 八木 久子; 滝沢 琢己, 2021年08月, アレルギー, 70, 6-7, 856, 856
  • 当院で経験した間質性肺炎合併若年性皮膚筋炎の臨床像の検討, 西田 豊; 山田 諭; 荒川 直哉; 井上 貴晴; 佐藤 幸一郎; 八木 久子; 滝沢 琢己, 2021年08月, 日本小児呼吸器学会雑誌, 32, Suppl., 107, 107
  • アトピー性皮膚炎合併重症気管支喘息児へのデュピルマブの使用経験, 高橋 駿; 山田 諭; 西田 豊; 荒川 直哉; 内田 亨; 佐藤 幸一郎; 八木 久子; 滝沢 琢己, 2021年06月, 日本小児科学会雑誌, 125, 6, 977, 977
  • ドライイーストによる食物蛋白誘発胃腸症が疑われた1例, 佐藤 幸一郎; 八木 久子; 内田 亨; 徳永 真理; 山田 諭; 西田 豊; 滝沢 琢己, 2020年09月, 日本小児アレルギー学会誌, 34, 4, 518, 518
  • JPGL2017における乳幼児に対する発作時β2刺劇薬投与量変更後の実態調査, 西田 豊; 山田 諭; 八木 久子; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2020年08月, 日本小児科学会雑誌, 124, 8, 1302, 1303
  • 新生児乳児消化管アレルギー診断における全血抗原刺激検査法の開発, 八木 久子; 滝沢 琢己; 佐藤 幸一郎; 井上 貴晴; 山田 諭; 西田 豊; 荒川 浩一, 2020年02月, 日本小児科学会雑誌, 124, 2, 268, 268
  • カナキヌマブ導入で良好な経過が得られている高IgD症候群の3兄弟, 西田 豊; 滝沢 琢己; 山田 諭; 八木 久子; 荒川 浩一, 2019年10月, 日本小児リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集, 29回, 108, 108
  • アバタセプトが有効であった多関節型若年性特発性関節炎の2症例, 佐藤 幸一郎; 滝沢 琢己; 井上 貴晴; 山田 諭; 西田 豊; 八木 久子; 荒川 浩一, 2019年10月, 日本小児リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集, 29回, 116, 116
  • 高IgD症候群の3兄弟に対するカナキヌマズの使用経験, 西田 豊; 滝沢 琢己; 井上 貴晴; 佐藤 幸一郎; 八木 久子; 荒川 浩一; 水野 隆久, 2019年10月, 日本小児科学会雑誌, 123, 10, 1592, 1592
  • H1N1pdm09感染により鋳型気管支炎を呈し、ICU治療を要した6歳男児例, 井上 貴晴; 滝沢 琢己; 佐藤 幸一郎; 西田 豊; 八木 久子; 前田 昇三; 荒川 浩一, 2019年10月, 日本小児科学会雑誌, 123, 10, 1594, 1594
  • 平成27〜30年度の群馬県内の小・中・高校におけるアレルギー事例のまとめ, 井上 貴晴; 滝沢 琢己; 山田 諭; 佐藤 幸一郎; 西田 豊; 八木 久子; 荒川 浩一, 2019年10月, 日本小児アレルギー学会誌, 33, 4, 616, 616
  • 群馬県における喘息・アレルギー児サマーキャンプの変遷と問題点, 山田 諭; 西田 豊; 荒川 直哉; 内田 亨; 今井 朗; 井上 貴晴; 佐藤 幸一郎; 八木 久子; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2019年10月, 日本小児アレルギー学会誌, 33, 4, 639, 639
  • インフルエンザA(H1N1)pdm09により重篤な経過を辿った2症例, 佐藤 幸一郎; 滝沢 琢己; 山田 諭; 井上 貴晴; 西田 豊; 八木 久子; 荒川 浩一, 2019年09月, 日本小児呼吸器学会雑誌, 30, Suppl., 127, 127
  • 組織構成細胞 気道上皮細胞における酸化ストレス誘導ムチン産生には自然免疫関連分子STINGが関与する, 西田 豊; 滝沢 琢己; 井上 貴晴; 佐藤 幸一郎; 八木 久子; 荒川 浩一, 2019年05月, アレルギー, 68, 4-5, 528, 528
  • 消化管アレルギー:診断・検査・予後 新生児乳児消化管アレルギー診断における全血抗原刺激検査法の開発, 八木 久子; 滝沢 琢己; 佐藤 幸一郎; 井上 貴晴; 西田 豊; 荒川 浩一, 2019年05月, アレルギー, 68, 4-5, 530, 530
  • アトピー性皮膚炎の生活指導と新規治療 重症アトピー性皮膚炎患児7例の臨床的検討, 佐藤 幸一郎; 滝沢 琢己; 井上 貴晴; 西田 豊; 八木 久子; 荒川 浩一, 2019年05月, アレルギー, 68, 4-5, 536, 536
  • 著明な成長・発達障害、低アルブミン血症を来した重症アトピー性皮膚炎の乳児例, 井上 貴晴; 佐藤 幸一郎; 西田 豊; 八木 久子; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2018年11月, 日本小児科学会雑誌, 122, 11, 1755, 1755
  • 魚類・甲殻類・軟体類によるアレルギー性接触性舌炎が疑われた1例, 重田 大輔; 中沢 孝行; 八木 久子; 滝沢 琢己; 吉田 香奈子; 細谷 まち子, 2018年11月, 日本小児科学会雑誌, 122, 11, 1756, 1756
  • 魚類・甲殻類・軟体類による舌炎の1例, 重田 大輔; 八木 久子; 中沢 孝行; 細谷 まち子; 吉田 香奈子; 滝沢 琢己, 2018年08月, 日本小児アレルギー学会誌, 32, 3, 563, 563
  • 平成27-29年度 群馬県内の小・中・高校におけるアレルギー事例のまとめ, 井上 貴晴; 佐藤 幸一郎; 西田 豊; 八木 久子; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2018年08月, 日本小児アレルギー学会誌, 32, 3, 606, 606
  • 新生児乳児消化管アレルギー診断における定量的PCR法を利用した新規検査法の開発, 八木 久子; 滝沢 琢己; 佐藤 幸一郎; 井上 貴晴; 西田 豊; 荒川 浩一, 2018年05月, アレルギー, 67, 4-5, 561, 561
  • 重度乳児アトピー性皮膚炎の二症例(Two cases of severe baby atopic dermatitis), 井上 貴晴; 佐藤 幸一郎; 西田 豊; 八木 久子; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2018年05月, アレルギー, 67, 4-5, 577, 577
  • 酸化ストレスによるムチン産生誘導におけるSTINGの役割, 西田 豊; 滝沢 琢己; 井上 貴晴; 佐藤 幸一郎; 八木 久子; 荒川 浩一, 2018年05月, アレルギー, 67, 4-5, 593, 593
  • 抗II-5抗体が有効であった小児気管支喘息の1女児例, 今井 朗; 佐藤 幸一郎; 井上 貴晴; 八木 久子; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2018年05月, アレルギー, 67, 4-5, 605, 605
  • 高IgD症候群患者に対するカナキヌマブの使用経験, 西田 豊; 滝沢 琢己; 井上 貴晴; 佐藤 幸一郎; 八木 久子; 荒川 浩一, 2018年02月, 日本小児科学会雑誌, 122, 2, 255, 255
  • 新生児・乳児消化管アレルギーの診断にむけた新規検査法の開発, 八木 久子; 滝沢 琢己; 佐藤 幸一郎; 井上 貴晴; 西田 豊; 荒川 浩一, 2018年02月, 日本小児科学会雑誌, 122, 2, 321, 321
  • 不十分な指導により成長発達障害、低Alb血症を来した重症アトピー性皮膚炎の乳児例, 佐藤 幸一郎; 滝沢 琢己; 井上 貴晴; 西田 豊; 八木 久子; 荒川 浩一, 2018年02月, 日本小児科学会雑誌, 122, 2, 384, 384
  • 抗TIF1-γ抗体陽性の無筋症性皮膚筋炎の1例, 佐藤 幸一郎; 八木 久子; 西田 豊; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2017年10月, 日本小児リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集, 27回, 112, 112
  • 好酸球性筋膜炎の治療中にモルフィアを発症した小児例, 西田 豊; 高木 陽子; 井上 貴晴; 佐藤 幸一郎; 八木 久子; 池内 由果; 茂木 精一郎; 小林 靖子; 天野 博雄; 滝沢 琢己; 石川 治; 荒川 浩一, 2017年10月, 日本小児リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集, 27回, 131, 131
  • 慢性再発性多発性骨髄炎(CRMO)の経過中に全身性若年性特発性関節炎(s-JIA)を発症した1例, 荒川 直哉; 滝沢 琢己; 佐藤 幸一郎; 西田 豊; 八木 久子; 荒川 浩一, 2017年10月, 日本小児科学会雑誌, 121, 10, 1744, 1745
  • 抗TIF1-γ抗体陽性の無筋症性皮膚筋炎の1例, 佐藤 幸一郎; 八木 久子; 西田 豊; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2017年10月, 日本小児科学会雑誌, 121, 10, 1745, 1745
  • 新生児・乳児消化管アレルギーにおける新規末梢血アレルゲン刺激試験(iPAST)の補助的診断の有用性(第二報), 八木 久子; 滝沢 琢己; 佐藤 幸一郎; 西田 豊; 荒川 浩一, 2017年10月, 日本小児アレルギー学会誌, 31, 4, 573, 573
  • 小児慢性特定疾患治療研究事業における気管支喘息の地域別動向, 萩原 里実; 井上 貴晴; 佐藤 幸一郎; 西田 豊; 八木 久子; 滝沢 琢己; 重田 誠; 荒川 浩一, 2017年10月, 日本小児アレルギー学会誌, 31, 4, 619, 619
  • 平成27・28年度 群馬県の小・中・高校におけるアレルギー事例のまとめ, 井上 貴晴; 八木 久子; 山田 諭; 佐藤 幸一郎; 徳永 真理; 西田 豊; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2017年10月, 日本小児アレルギー学会誌, 31, 4, 626, 626
  • 当院で施行した食物経口負荷試験(OFC)294例の検討, 今井 朗; 徳永 真理; 佐藤 幸一郎; 八木 久子; 五十嵐 恒雄; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2017年10月, 日本小児アレルギー学会誌, 31, 4, 650, 650
  • 群馬県における喘息・アレルギー児サマーキャンプの取り組み, 西田 豊; 滝沢 琢己; 山田 諭; 井上 貴晴; 佐藤 幸一郎; 八木 久子; 荒川 浩一, 2017年06月, 日本小児難治喘息・アレルギー疾患学会誌, 15, 2, 329, 329
  • 小児の自己免疫疾患、自己炎症疾患の病態と治療 間質性肺炎を合併した抗MDA-5抗体陽性若年性皮膚筋炎の5例, 井上 貴晴; 西田 豊; 佐藤 幸一郎; 八木 久子; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2017年05月, アレルギー, 66, 4-5, 636, 636
  • 小児の自己免疫疾患、自己炎症疾患の病態と治療 シェーグレン症候群、好酸球性筋膜炎に限局性強皮症を合併した小児例, 西田 豊; 高木 陽子; 佐藤 幸一郎; 八木 久子; 池内 由果; 小林 靖子; 滝沢 琢己; 荒川 浩一; 茂木 精一郎; 天野 博雄; 石川 治, 2017年05月, アレルギー, 66, 4-5, 636, 636
  • 食物アレルギー児に対する急速経口免疫療法前後においてのDNAメチル化解析, 八木 久子; 滝沢 琢己; 小山 晴美; 荒川 浩一; 佐藤 幸一郎; 相澤 明; 研究グループJ-OIT2, 2017年05月, アレルギー, 66, 4-5, 680, 680
  • 小児閉塞性睡眠時無呼吸症候群へのアレルギー性鼻炎の影響, 佐藤 幸一郎; 滝沢 琢己; 西田 豊; 八木 久子; 荒川 浩一, 2017年05月, アレルギー, 66, 4-5, 727, 727
  • 小腸および大腸病変を合併したクリオピリン関連周期熱症候群の1例, 西澤 拓哉; 滝沢 琢己; 五十嵐 淑子; 関根 和彦; 龍城 真衣子; 西田 豊; 八木 久子; 羽鳥 麗子; 石毛 崇; 荒川 浩一, 2017年04月, 日本小児栄養消化器肝臓学会雑誌, 31, 1, 38, 38
  • 当院における小児睡眠時無呼吸症候群の臨床的検討, 佐藤 幸一郎; 滝沢 琢己; 西田 豊; 八木 久子; 荒川 浩一, 2017年02月, 日本小児科学会雑誌, 121, 2, 259, 259
  • 群馬県の教育現場におけるアレルギー症状発生事例のまとめ, 井上 貴晴; 滝沢 琢己; 八木 久子; 山田 諭; 佐藤 幸一郎; 徳永 真理; 小山 晴美; 荒川 浩一, 2017年02月, 日本小児科学会雑誌, 121, 2, 396, 396
  • 超低出生体重児、重症慢性肺疾患、肺高血圧症、心室中隔欠損症で呼吸管理に難渋した一例, 中島 公子; 西田 豊; 石井 陽一郎; 池田 健太郎; 関 満; 八木 久子; 河野 美幸; 滝沢 琢己; 小林 富男; 荒川 浩一, 2017年02月, 日本小児科学会雑誌, 121, 2, 442, 442
  • 小腸および大腸病変を合併したクリオピリン関連周期性熱症候群の1例, 西澤 拓哉; 滝沢 琢己; 五十嵐 淑子; 関根 和彦; 龍城 真衣子; 河野 美幸; 西田 豊; 八木 久子; 羽鳥 麗子; 荒川 浩一, 2017年02月, 日本小児科学会雑誌, 121, 2, 493, 493
  • 慢性再発性多発性骨髄炎の経過中に全身性若年性特発性関節炎を発症した1例, 荒川 直哉; 滝沢 琢己; 佐藤 幸一郎; 西田 豊; 八木 久子; 荒川 浩一, 2017年02月, 日本小児科学会雑誌, 121, 2, 500, 500
  • ピーナッツアレルゲンコンポーネントArah2の検査結果の検討, 井上 貴晴; 八木 久子; 佐藤 幸一郎; 徳永 真理; 西田 豊; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2016年12月, 日本小児科学会雑誌, 120, 12, 1825, 1825
  • 抗MDA-5抗体陽性若年性皮膚筋炎、間質性肺炎を発症した色素性乾皮症(XP)の一例, 西田 豊; 滝沢 琢己; 大澤 好充; 今井 朗; 本島 敏乃; 八木 久子; 荒川 浩一, 2016年10月, 日本小児リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集, 26回, 107, 107
  • 簡易型睡眠時無呼吸検査装置とOSA-18日本語版を用いた小児閉塞性睡眠時無呼吸症候群の臨床的検討, 佐藤 幸一郎; 西田 豊; 八木 久子; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2016年09月, 日本小児呼吸器学会雑誌, 27, Suppl., 121, 121
  • 関東信越地方の学童における口腔アレルギー症候群の罹患率, 太田 匡哉; 滝沢 琢己; 西田 豊; 佐藤 幸一郎; 八木 久子; 荒川 浩一, 2016年09月, 群馬県小児保健会報, 74, 16, 17
  • 新生児・乳児消化管アレルギーの病態解明へのアプローチ 分子病態からみた新生児・乳児消化管アレルギーの臨床像, 八木 久子; 滝沢 琢己; 佐藤 幸一郎; 西田 豊; 小山 晴美; 荒川 浩一, 2016年08月, 日本小児アレルギー学会誌, 30, 3, 350, 350
  • 小児慢性特定疾患データによる気管支喘息の疫学動態, 小山 晴美; 佐藤 幸一郎; 八木 久子; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2016年08月, 日本小児アレルギー学会誌, 30, 3, 456, 456
  • スパイスアレルギーの2小児例, 佐藤 幸一郎; 八木 久子; 徳永 真理; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2016年08月, 日本小児アレルギー学会誌, 30, 3, 466, 466
  • 柑橘類による食物依存性運動誘発アナフィラキシーの小児例, 山田 諭; 八木 久子; 佐藤 幸一郎; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2016年08月, 日本小児アレルギー学会誌, 30, 3, 482, 482
  • 関東信越地方の学童における口腔アレルギー症候群の罹患率の地域差, 太田 匡哉; 滝沢 琢己; 西田 豊; 佐藤 幸一郎; 八木 久子; 荒川 浩一, 2016年08月, 日本小児アレルギー学会誌, 30, 3, 489, 489
  • 平成27年度群馬県の小中高校における食物アレルギー事例に関するまとめ, 井上 貴晴; 八木 久子; 山田 諭; 佐藤 幸一郎; 徳永 真理; 西田 豊; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2016年08月, 日本小児アレルギー学会誌, 30, 3, 490, 490
  • 魚アレルギーにおける血清学的検討, 徳永 真理; 滝沢 琢己; 佐藤 幸一郎; 西田 豊; 八木 久子; 小山 晴美; 荒川 浩一, 2016年08月, 日本小児アレルギー学会誌, 30, 3, 516, 516
  • 新規IKBA遺伝子異常による無汗性外胚葉形成不全症の1例, 西田 豊; 鎌田 亜希子; 石毛 崇; 八木 久子; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2016年07月, 日本小児科学会雑誌, 120, 7, 1147, 1147
  • 色素性乾皮症A群に皮膚筋炎、間質性肺炎を認めた1例, 荒川 直哉; 佐藤 幸一郎; 徳永 真理; 五十嵐 恒雄; 本島 敏乃; 西田 豊; 八木 久子; 滝沢 琢己, 2016年07月, 日本小児科学会雑誌, 120, 7, 1147, 1148
  • 食物アレルギー(魚介類、肉アレルギー) 魚アレルギー10例のまとめ, 徳永 真理; 滝沢 琢己; 佐藤 幸一郎; 西田 豊; 八木 久子; 小山 晴美; 荒川 浩一, 2016年05月, アレルギー, 65, 4-5, 560, 560
  • IKBA遺伝子異常による免疫不全症を伴う無汗性外胚葉形成不全症(EDA-ID)に合併した腸炎の一例, 五十嵐 淑子; 石毛 崇; 西田 豊; 鎌田 亜希子; 八木 久子; 滝沢 琢己; 荒川 浩一; 河合 朋樹; 今井 耕輔; 河合 利尚, 2016年04月, 日本小児栄養消化器肝臓学会雑誌, 30, 1, 27, 28
  • IKBA遺伝子異常による無汗性外胚葉形成不全症の一例, 西田 豊; 鎌田 亜希子; 石毛 崇; 八木 久子; 滝沢 琢己; 荒川 浩一; 河合 朋樹; 今井 耕輔, 2016年02月, 日本小児科学会雑誌, 120, 2, 293, 293
  • カレースパイスによる食物依存性運動誘発アナフィラキシー(FEIAn)の小児例, 八木 久子; 西田 豊; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2016年02月, 日本小児科学会雑誌, 120, 2, 376, 376
  • クリオピリン関連周期性発熱熱症候群へのカナキヌマブ使用経験, 滝沢 琢己; 河野 美幸; 西田 豊; 八木 久子; 荒川 浩一, 2016年02月, 日本小児科学会雑誌, 120, 2, 463, 463
  • 水泳喘息と診断した1例, 佐藤 幸一郎; 八木 久子; 萩原 里実; 村松 礼子; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2015年12月, アレルギーの臨床, 35, 14, 1400, 1400
  • SLE、シェーグレン症候群合併が疑われた好酸球性筋膜炎の小児例, 西田 豊; 小林 美帆; 武井 麻里子; 八木 久子; 石毛 崇; 渡部 登志雄; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2015年10月, 日本小児リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集, 25回, 150, 150
  • スギ花粉症に合併した口腔アレルギー症候群, 山田 諭; 森川 昭廣; 西田 豊; 八木 久子; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2015年10月, 日本小児科学会雑誌, 119, 10, 1544, 1544
  • SLE、シェーグレン症候群合併が疑われた好酸球性筋膜炎の小児例, 西田 豊; 小林 美帆; 武井 麻里子; 八木 久子; 渡部 登志雄; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2015年10月, 日本小児科学会雑誌, 119, 10, 1544, 1545
  • 食物アレルギーはなぜ増えたか その真相に迫る エピジェネティクスの観点から可能性を探る, 滝沢 琢己; 八木 久子; 西田 豊; 小山 晴美; 荒川 浩一, 2015年10月, 日本小児アレルギー学会誌, 29, 4, 463, 463
  • 新生児・乳児消化管アレルギーの病型分類と重症度分類 有効性と有用性 新生児・乳児消化管アレルギーにおける重症度と検査所見の関係について, 八木 久子; 佐藤 幸一郎; 西田 豊; 小山 晴美; 石毛 崇; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2015年10月, 日本小児アレルギー学会誌, 29, 4, 471, 471
  • 喘息児におけるインパルスオシロメトリー(IOS)法による呼吸抵抗測定の意義, 萩原 里実; 佐藤 幸一郎; 村松 礼子; 山田 諭; 井上 貴晴; 八木 久子; 西田 豊; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2015年10月, 日本小児アレルギー学会誌, 29, 4, 527, 527
  • 食物アレルギーの関与が疑われる好酸球性食道炎の3小児例, 石毛 崇; 八木 久子; 五十嵐 淑子; 龍城 真衣子; 関根 和彦; 滝沢 琢己; 西田 豊; 荒川 浩一, 2015年10月, 日本小児アレルギー学会誌, 29, 4, 532, 532
  • 造血幹細胞移植後に好酸球性腸炎を発症した2小児例の経験, 奥野 はるな; 山田 諭; 井上 貴晴; 西田 豊; 八木 久子; 石毛 崇; 原 勇介; 柴 徳生; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2015年10月, 日本小児アレルギー学会誌, 29, 4, 533, 533
  • クラリスロマイシンが有効だった副鼻腔気管支症候群合併難治性喘息の1例, 佐藤 幸一郎; 萩原 里実; 八木 久子; 小山 晴美; 水野 隆久; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2015年10月, 日本小児アレルギー学会誌, 29, 4, 549, 549
  • 乳児喘鳴における尿中ロイコトリエンE4測定の意義, オロソー・ソロンゴ; 滝沢 琢己; 田端 雅彦; 相澤 明; 八木 久子; 西田 豊; 森川 昭廣; 荒川 浩一, 2015年10月, 日本小児アレルギー学会誌, 29, 4, 561, 561
  • ヒベンズ酸チペピジンアナフィラキシーの1小児例, 金子 真理; 八木 久子; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2015年10月, 日本小児アレルギー学会誌, 29, 4, 613, 613
  • 群馬県の幼稚園、保育園における食物アレルギー対策の実態調査, 山田 諭; 金子 真理; 八木 久子; 佐藤 幸一郎; 小出 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2015年09月, 群馬県小児保健会報, 73, 10, 10
  • 消化管アレルギー 造血幹細胞移植後に好酸球性腸炎を発症した2小児例, 井上 貴晴; 西田 豊; 八木 久子; 石毛 崇; 柴 徳生; 奥野 はるな; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2015年04月, アレルギー, 64, 3-4, 454, 454
  • ヒベンズ酸チペピジンによるアナフィラキシーの一例, 金子 真理; 八木 久子; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2015年04月, アレルギー, 64, 3-4, 568, 568
  • 低pH環境下でのヒト気道上皮細胞におけるムチン産生増強機構の解明, Solongo Orosoo; 滝沢 琢己; 西田 豊; 八木 久子; 小山 晴美; 荒川 浩一, 2015年04月, アレルギー, 64, 3-4, 572, 572
  • 喘息児におけるインパルスオシロメトリー(IOS)法による呼吸抵抗と気道過敏性の関係, 山田 諭; 萩原 里実; 佐藤 幸一郎; 村松 礼子; 八木 久子; 西田 豊; Solongo Orosoo; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2015年04月, アレルギー, 64, 3-4, 582, 582
  • カレースパイスによる食物依存性運動誘発アナフィラキシー(FEIAn)の小児例, 八木 久子; 西田 豊; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一; 重田 大輔, 2015年04月, アレルギー, 64, 3-4, 590, 590
  • にんにくアレルギーが疑われた低年齢児の一例, 小山 晴美; 八木 久子; 西田 豊; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2015年04月, アレルギー, 64, 3-4, 619, 619
  • アトピー性皮膚炎に伝染性膿痂疹を合併し低γグロブリン血症をきたした1乳児例, 西田 豊; 八木 久子; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一; 五十嵐 恒雄, 2015年03月, 日本小児科学会雑誌, 119, 3, 638, 638
  • 2013年に当科に入院した全身型若年性特発性関節炎3例のまとめ, 井上 貴晴; 西田 豊; 石毛 崇; 八木 久子; 渡部 登志雄; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2015年03月, 日本小児科学会雑誌, 119, 3, 638, 638
  • 当院で経験した抗MDA-5抗体陽性の若年性皮膚筋炎の4例, 西田 豊; 井上 貴晴; 石毛 崇; 八木 久子; 渡部 登志雄; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2015年02月, 日本小児科学会雑誌, 119, 2, 296, 296
  • 新生児・乳児消化管アレルギーおける重症度分類の検討, 八木 久子; 佐藤 幸一郎; 西田 豊; 羽鳥 麗子; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2015年02月, 日本小児科学会雑誌, 119, 2, 318, 318
  • 両側耳介の腫脹で発症した再発性多発軟骨炎の一小児例, 堀越 隆伸; 西田 豊; 八木 久子; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2015年02月, 日本小児科学会雑誌, 119, 2, 507, 507
  • 抗MDA-5抗体陽性の間質性肺炎合併若年性皮膚筋炎の4例, 西田 豊; 井上 貴晴; 石毛 崇; 八木 久子; 渡部 登志雄; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2014年10月, 日本小児リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集, 24回, 111, 111
  • Omalizumabが著効した重症難治性喘息の思春期例, 井上 貴晴; 佐藤 幸一郎; 萩原 里実; 村松 礼子; 西田 豊; 八木 久子; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2014年10月, 日本小児アレルギー学会誌, 28, 4, 648, 648
  • 急性期に内視鏡検査を施行したショック症状を伴うFood Protein-Induced Enterocolitis Syndromeの乳児例, 石毛 崇; 八木 久子; 滝沢 琢己; 西田 豊; 羽鳥 麗子; 龍城 真衣子; 五十嵐 淑子; 荒川 浩一, 2014年10月, 日本小児アレルギー学会誌, 28, 4, 697, 697
  • カレースパイスによる食物依存性運動誘発アナフィラキシー(FEIAn)の小児例, 八木 久子; 西田 豊; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一; 重田 大輔, 2014年10月, 日本小児アレルギー学会誌, 28, 4, 705, 705
  • 腹部超音波検査が診断に有用であった小麦による消化管アレルギーの一例, 西田 豊; 八木 久子; 小山 晴美; 石毛 崇; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2014年10月, 日本小児アレルギー学会誌, 28, 4, 710, 710
  • プール喘息と診断した一例, 佐藤 幸一郎; 八木 久子; 萩原 里実; 村松 礼子; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2014年10月, 日本小児アレルギー学会誌, 28, 4, 740, 740
  • 当院で簡易型ポリソムノグラフィー検査を施行した48小児例の検討, 西田 豊; 八木 久子; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2014年06月, 日本小児科学会雑誌, 118, 6, 983, 983
  • 間質性肺炎を合併した抗CADM-140/MDA-5抗体陽性若年性皮膚筋炎の3例, 井上 貴晴; 西田 豊; 高橋 舞; 八木 久子; 石毛 崇; 渡部 登志雄; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2014年06月, 日本小児科学会雑誌, 118, 6, 984, 985
  • 気道上皮細胞・内皮細胞 ヒト気道上皮細胞における細胞質内DNAによるMUC5AC発現誘導の分子機構, 西田 豊; 滝沢 琢己; 相澤 明; 八木 久子; 小山 晴美; 荒川 浩一, 2014年04月, アレルギー, 63, 3-4, 514, 514
  • 新生児・乳児消化管アレルギーにおける重症度分類の検討, 八木 久子; 佐藤 幸一郎; 西田 豊; 小山 晴美; 石毛 崇; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2014年04月, アレルギー, 63, 3-4, 571, 571
  • 水泳喘息が疑われた1例, 佐藤 幸一郎; 八木 久子; 萩原 里実; 村松 礼子; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2014年04月, アレルギー, 63, 3-4, 613, 613
  • 当院で簡易型ポリソムノグラフィー検査を施行した48小児例の検討, 西田 豊; 八木 久子; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2014年02月, 日本小児科学会雑誌, 118, 2, 322, 322
  • 小児気管支喘息患者の呼気凝集液中サイトカイン濃度の検討, 佐藤 幸一郎; 村松 礼子; 西田 豊; 八木 久子; 萩原 里実; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2013年10月, 日本小児呼吸器学会雑誌, 24, Suppl., 110, 110
  • 小児気管支喘息患者における呼気中のサイトカイン濃度と気道炎症、気道閉塞の検討, 村松 礼子; 滝沢 琢己; 佐藤 幸一郎; 八木 久子; 萩原 里実; 小山 晴美; 荒川 浩一, 2013年10月, 日本小児呼吸器学会雑誌, 24, Suppl., 110, 110
  • 小児喘息のバイオマーカー コントロール良好な小児気管支喘息児における呼気中一酸化窒素濃度と尿中ロイコトリエンE4濃度の検討, Solongo Orosoo; 八木 久子; 西田 豊; 小山 晴美; 萩原 里美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2013年10月, アレルギー, 62, 9-10, 1281, 1281
  • 新生児・乳児消化管アレルギーにおけるリンパ球刺激試験有用性の検討, 八木 久子; 佐藤 幸一郎; 西田 豊; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2013年10月, アレルギー, 62, 9-10, 1364, 1364
  • ヒト気道上皮細胞におけるMUC5AC発現のIFN-γによる抑制とその機構, 滝沢 琢己; 小柳 貴人; 相澤 明; Orosoo Solongo; 小山 晴美; 八木 久子; 西田 豊; 荒川 浩一, 2013年10月, アレルギー, 62, 9-10, 1394, 1394
  • スタチン製剤を行っている高IgD症候群の3兄弟例の臨床経過, 西田 豊; 石毛 崇; 八木 久子; 滝沢 琢己; 荒川 浩一; 水野 隆久, 2013年10月, 日本小児リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集, 23回, 101, 101
  • 喘息領域における新しいトピックス 病態の解明・予防から評価まで 小児気管支喘息におけるバイオマーカー測定の意義, 滝沢 琢己; オロソー・ソロンゴ; 田端 雅彦; 八木 久子; 西田 豊; 小山 晴海; 森川 昭廣; 荒川 浩一, 2013年08月, 日本小児アレルギー学会誌, 27, 3, 472, 473
  • 当院で簡易型ポリソムノグラフィー検査を施行した48例の検討, 西田 豊; 八木 久子; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2013年06月, 小児耳鼻咽喉科, 34, 2, 205, 205
  • ビワによる口腔アレルギー症候群の親子例, 八木 久子; 西田 豊; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一; 森川 昭廣, 2013年06月, 小児耳鼻咽喉科, 34, 2, 209, 209
  • 尿中ロイコトリエンE4による乳幼児初回呼気性喘鳴疾患群の検討, 田端 雅彦; 森川 昭廣; 滝沢 琢己; 八木 久子; 小山 晴美; 佐藤 幸一郎; 荒川 浩一, 2013年06月, 小児耳鼻咽喉科, 34, 2, 212, 212
  • 当院における鶏卵、牛乳アレルギーに対する急速経口免疫療法のまとめ, 落合 由加利; 佐藤 幸一郎; 西田 豊; 金子 真理; 萩原 里実; 八木 久子; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2013年06月, 日本小児科学会雑誌, 117, 6, 1059, 1059
  • 経口食物負荷試験のまとめ(2012.4〜9), 八木 久子; 落合 由加利; 佐藤 幸一郎; 西田 豊; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2013年06月, 日本小児科学会雑誌, 117, 6, 1059, 1059
  • 家兎上皮が抗原と考えられた難治性気管支喘息の1例, 佐藤 幸一郎; 八木 久子; 西田 豊; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2013年05月, 日本小児難治喘息・アレルギー疾患学会誌, 11, 2, 179, 179
  • 小児慢性特定疾患治療研究事業登録非継続症例への調査 喘息児の転帰, 萩原 里実; 佐藤 幸一郎; 八木 久子; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2013年05月, 日本小児難治喘息・アレルギー疾患学会誌, 11, 2, 198, 198
  • ビワによる口腔アレルギー症候群の親子例, 八木 久子; 西田 豊; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一; 森川 昭廣, 2013年04月, アレルギー, 62, 3-4, 424, 424
  • 食物依存性運動誘導アナフィラキシーとして発症したリンゴアレルギーの1例, 滝沢 琢己; 金子 真理; 八木 久子; 西田 豊; 小山 晴美; 荒川 浩一, 2013年04月, アレルギー, 62, 3-4, 425, 425
  • 難治性アトピー性皮膚炎、多種抗原陽性食物アレルギーを伴う高IgE血症児の一例, 西田 豊; 八木 久子; 佐藤 幸一郎; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2013年04月, アレルギー, 62, 3-4, 455, 455
  • 新生児・乳児消化管アレルギーの補助的検査についての検討, 八木 久子; 石毛 崇; 佐藤 幸一郎; 西田 豊; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2012年10月, アレルギー, 61, 9-10, 1455, 1455
  • アラスタット3gAllergyによる卵特異的IgE抗体の臨床評価, 小山 晴美; 八木 久子; 西田 豊; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2012年10月, アレルギー, 61, 9-10, 1473, 1473
  • 新生児・乳児消化管アレルギー12症例の検討, 八木 久子; 石毛 崇; 西田 豊; 龍城 真衣子; 羽鳥 麗子; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2012年09月, 日本小児科学会雑誌, 116, 9, 1453, 1453
  • 運動誘発アナフィラキシーの1例, 重田 大輔; 八木 久子; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一; 森川 昭廣, 2012年09月, 日本小児科学会雑誌, 116, 9, 1453, 1454
  • メサラジンによる薬剤性心筋炎が疑われた小児クローン病の一例, 重田 大輔; 石毛 崇; 八木 久子; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2012年08月, 日本小児アレルギー学会誌, 26, 3, 508, 508
  • 重症アトピー性皮膚炎および食物アレルギーを合併した伴性劣性遺伝性無汗症性外胚葉形成不全の1例, 佐藤 幸一郎; 岸 史子; 八木 久子; 西田 豊; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 石川 治; 荒川 浩一, 2012年08月, 日本小児アレルギー学会誌, 26, 3, 525, 525
  • 運動誘発アナフィラキシーの一例, 八木 久子; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一; 森川 昭廣, 2012年08月, 日本小児アレルギー学会誌, 26, 3, 530, 530
  • 小児慢性特定疾患治療研究事業登録非継続症例に関する喘息児の転帰調査, 萩原 里実; 佐藤 幸一郎; 八木 久子; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2012年08月, 日本小児アレルギー学会誌, 26, 3, 532, 532
  • 新規特異的IgE抗体価測定法が有用であると考えられた食物アレルギーの1症例, 西田 豊; 小山 晴美; 八木 久子; 萩原 里実; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2012年08月, 日本小児アレルギー学会誌, 26, 3, 554, 554
  • 食物依存性運動誘発アナフィラキシーとして発症したリンゴアレルギーの1例, 金子 真理; 八木 久子; 小山 晴美; 村松 礼子; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2012年08月, 日本小児アレルギー学会誌, 26, 3, 563, 563
  • 小児慢性特定疾患治療研究事業登録非継続症例に対する調査 気管狭窄, 萩原 里実; 佐藤 幸一郎; 西田 豊; 八木 久子; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2012年08月, 日本小児呼吸器疾患学会雑誌, 23, Suppl., 132, 132
  • 小児慢性特定疾患データおよび非継続症例にみる慢性肺疾患の疫学動態, 佐藤 幸一郎; 八木 久子; 西田 豊; 萩原 里実; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2012年08月, 日本小児呼吸器疾患学会雑誌, 23, Suppl., 147, 147
  • 心因が強く関与した思春期重症喘息の一例, 萩原 里実; 五十嵐 淑子; 八木 久子; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一; 磯田 美深, 2012年08月, 群馬県小児保健会報, 70, 24, 25
  • 著しい高IgE血症を伴った食物アレルギー児の1例, 佐藤 幸一郎; 八木 久子; 中嶋 直樹; 水野 隆久; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2012年05月, 日本小児難治喘息・アレルギー疾患学会誌, 10, 2, 227, 227
  • 心因が強く関与した思春期重症喘息の一例, 萩原 里実; オロソー・ソロンゴ; 八木 久子; 中嶋 直樹; 村松 礼子; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一; 磯田 美深, 2012年05月, 日本小児難治喘息・アレルギー疾患学会誌, 10, 2, 243, 243
  • 新規特異的IgE抗体価測定法が臨床的に有用であった食物アレルギーの1症例, 小山 晴美; 八木 久子; 中嶋 直樹; 萩原 里実; 小柳 貴人; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2012年04月, アレルギー, 61, 3-4, 530, 530
  • 小児の呼吸抵抗の標準曲線作成と肥満の影響について, 萩原 里実; Orosoo Solongo; 小柳 貴人; 八木 久子; 中嶋 直樹; 村松 礼子; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 望月 博之; 荒川 浩一, 2012年04月, アレルギー, 61, 3-4, 548, 548
  • 気道上皮細胞ウイルス感染モデルのムチン分泌に対するINF-γの影響, 小柳 貴人; 金子 真理; 萩原 里美; 八木 久子; 中嶋 直樹; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2011年10月, アレルギー, 60, 9-10, 1437, 1437
  • 小児慢性特定疾患データによる肺ヘモジデローシスの疫学動態, 佐藤 幸一郎; 八木 久子; 小山 晴美; 中島 直樹; 萩原 里美; 小柳 貴人; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2011年09月, 日本小児呼吸器疾患学会雑誌, 22, Suppl., 110, 110
  • 高サイトカイン血症を呈した重症マイコプラズマ感染症の2例, 岩脇 史郎; 五十嵐 淑子; 八木 久子; 関根 和彦; 佐藤 幸一郎; 澤浦 法子; 村松 一洋; 中林 洋介; 井上 貴晴; 内田 亨; 荒川 浩一, 2017年11月, The Kitakanto Medical Journal, 67, 4, 383, 383
  • 食物経口負荷試験陽性者のその後の摂取状況に関する検討, 中沢 孝行; 重田 大輔; 八木 久子; 氏家 紘平; 児玉 香織; 降旗 めぐみ; 山本 歩; 坂本 昌彦; 蓮見 純平; 清水 隆; 依田 達也; 牛久 英雄; 細谷 まち子, 2017年08月, 日本小児科学会雑誌, 121, 8, 1430, 1431
  • 当科で行っている食物経口負荷試験陽性者に対する食事指導, 中沢 孝行; 重田 大輔; 八木 久子; 内田 恵理子; 児玉 香織; 荻原 美紀; 加藤 琢真; 降旗 めぐみ; 山本 歩; 坂本 昌彦; 蓮見 純平; 清水 隆; 依田 達也; 牛久 英雄; 細谷 まち子, 2016年01月, 日本小児科学会雑誌, 120, 1, 101, 102
  • 上部消化管内視鏡前処置のリドカインスプレーによるアナフィラキシーの1例, 関根 和彦; 石毛 崇; 土屋 敦子; 五十嵐 淑子; 龍城 真衣子; 羽鳥 麗子; 八木 久子; 荒川 浩一, 2014年10月, 日本小児外科学会雑誌, 50, 6, 1074, 1074
  • 急性期に消化管内視鏡を施行した乳児消化管アレルギーの重症例, 五十嵐 淑子; 石毛 崇; 八木 久子; 羽鳥 麗子; 龍城 真衣子; 関根 和彦; 荒川 浩一, 2014年10月, 日本小児外科学会雑誌, 50, 6, 1080, 1080
  • 多種食物抗原除去後の再導入中に原因食物が同定できた好酸球性胃腸炎症例, 山田 佳之; 八木 久子; 加藤 政彦, 2014年10月, 日本小児アレルギー学会誌, 28, 4, 698, 698
  • 群馬県における幼稚園、保育園での食物アレルギー対策の実態調査, 金子 真理; 八木 久子; 佐藤 幸一郎; 小山 晴美; 滝沢 琢己; 荒川 浩一, 2014年10月, 日本小児アレルギー学会誌, 28, 4, 735, 735
  • 発熱を主訴とした卵巣成熟嚢胞性奇形腫の茎稔転の1歳女児例, 八木 久子; 新井 ひでえ; 重田 みどり; 小松 秀吾; 齋藤 武; 菱木 知郎; 吉田 英生, 2013年07月, 日本小児科学会雑誌, 117, 7, 1162, 1162
  • 軟性気管支鏡にて気管異物摘出に成功した2例, 大竹 紗弥香; 高橋 篤; 八巻 英; 高坂 貴行; 茂木 晃; 八木 久子; 村田 考啓; 荒川 浩一; 近松 一朗; 桑野 博行, 2012年12月, 日本小児外科学会雑誌, 48, 7, 1101, 1102
  • アレルギー疾患の診断・治療における特異的IgE抗体の微量および高値測定の意義 小児科領域における検討, 荒川 浩一; 八木 久子; 藤澤 隆夫; 長尾 みづほ; 田場 直彦; 小田嶋 博, 2012年10月, アレルギー, 61, 9-10, 1393, 1393
  • シェーグレン症候群、アナフィラクトイド紫斑を合併した低カリウム血症の1例, 八木 久子; 杉浦 信之; 大黒 晶子; 芳賀 祐規; 菰田 弘; 伊藤 健治; 阿部 朝美; 金田 暁; 後藤 茂正; 斉藤 正明, 2012年09月, 日本内科学会関東地方会, 590回, 46, 46
  • 軟性気管支鏡にて気管異物摘出に成功した2例, 大竹 紗弥香; 高橋 篤; 八巻 英; 高坂 貴行; 茂木 晃; 八木 久子; 村田 考啓; 荒川 浩一; 近松 一朗; 桑野 博行, 2012年08月, 日本小児呼吸器疾患学会雑誌, 23, Suppl., 148, 148
  • 喉頭裂を伴った喉頭軟弱症の1例(第2報), 佐藤 幸一郎; 福田 一代; 八木 久子; 大木 康史; 荒川 浩一; 飯田 英基; 川田 倫之; 村田 考啓; 安岡 義人, 2012年06月, 小児耳鼻咽喉科, 33, 2, 110, 110
  • 経口負荷試験中にIgE依存性即時型反応が出現した新生児・乳児消化管アレルギーの1例, 八木 久子; 小山 晴美; 荒川 浩一, 2012年04月, アレルギー, 61, 3-4, 534, 534
  • 本邦小児におけるIOSを用いた呼吸抵抗の正常値, 萩原 里実; 村松 礼子; 中嶋 直樹; 八木 久子; 小山 晴美; 望月 博之; 荒川 浩一, 2011年09月, 日本小児呼吸器疾患学会雑誌, 22, Suppl., 137, 137
  • 当院放射線技師のインシデント・アクシデント報告の傾向と意識調査, 児玉 吉彦; 八木 秀視; 小幡 久子; 玉内 登志雄, 2011年09月, 日本農村医学会雑誌, 60, 3, 335, 335
  • 小児における末梢気道の評価 呼吸抵抗により何処までわかるか 本邦小児におけるIOSを用いた呼吸抵抗の正常値と臨床への応用, 萩原 里実; 村松 礼子; 中嶋 直樹; 八木 久子; 小山 晴美; 望月 博之; 荒川 浩一, 2011年08月, 日本小児アレルギー学会誌, 25, 3, 418, 418
  • ミルクによる消化管アレルギーが遷延した4歳女児に対する緩徐経口免疫療法, 八木 久子; 小山 晴美; 中嶋 直樹; 石毛 崇; 萩原 里実; 小柳 貴人; 荒川 浩一; 金子 真理; 佐藤 幸一郎, 2011年08月, 日本小児アレルギー学会誌, 25, 3, 568, 568
  • 好酸球性胃腸炎に伴う十二指腸潰瘍の3小児例の検討, 石毛 崇; 龍城 真衣子; 宮沢 麗子; 八木 久子; 友政 剛; 荒川 浩一, 2011年08月, 日本小児アレルギー学会誌, 25, 3, 569, 569
  • 環境調整により改善を得た心因性咳嗽の一例, 金子 真理; 八木 久子; 萩原 里実; 中嶋 直樹; 小山 晴美; 荒川 浩一, 2011年08月, 日本小児アレルギー学会誌, 25, 3, 571, 571
  • 心因が関与した思春期喘息のアプローチについて, 萩原 里実; 五十嵐 恒雄; 小柳 貴人; 八木 久子; 中嶋 直樹; 村松 礼子; 小山 晴美; 荒川 浩一, 2011年05月, 日本小児難治喘息・アレルギー疾患学会誌, 9, 2, 208, 208
  • 食物アレルギー 鶏卵の急速免疫療法中に腸管症状により治療継続困難となった2症例, 小山 晴美; 八木 久子; 石毛 崇; 荒川 浩一; 伊藤 浩明; 漢人 直之; 岩田 力, 2011年04月, アレルギー, 60, 3-4, 425, 425
  • 呼気一酸化窒素(eNO)測定が治療効果の指標として有用であった小児気管支喘息の1例, 高見 暁; 八木 久子; 荒川 浩一; 坂井 貴胤, 2011年04月, 日本小児科学会雑誌, 115, 4, 833, 833
  • 鶏卵アレルギー児への新型インフルエンザワクチン接種と皮内反応の検討, 八木 久子; 村松 礼子; 小山 晴美; 河野 美幸; 中嶋 直樹; 水野 隆久; 金子 真理; 西村 秀子; 前田 昇三; 荒川 浩一, 2011年02月, 日本小児皮膚科学会雑誌, 30, 1, 15, 20
  • 自閉症スペクトラムを合併した先天性中枢性肺胞低換気症候群(CCHS)の男児, 村松 一洋; 岡田 恭典; 八木 久子; 飯島 真由子; 浦野 葉子; 荒川 浩一; 吉田 悠紀; 早坂 清, 2010年11月, 脳と発達, 42, 6, 479, 479
  • 開業クリニックにおける低用量食物負荷試験の検討, 重田 誠; 小山 晴美; 村松 礼子; 八木 久子; 荒川 浩一, 2010年11月, 日本小児アレルギー学会誌, 24, 4, 586, 586
  • 群馬県内の新型インフルエンザ入院患者における気管支喘息児の検討, 小柳 貴人; 萩原 里実; 八木 久子; 中嶋 直樹; 村松 礼子; 小山 晴美; 渡部 登志雄; 荒川 浩一, 2010年11月, 日本小児アレルギー学会誌, 24, 4, 607, 607
  • 6歳時の気管支喘息発症に関わる因子の前方視的検討, 中嶋 直樹; 杉山 幹雄; 萩原 里実; 八木 久子; 村松 礼子; 小山 晴美; 森川 昭廣; 荒川 浩一, 2010年11月, 日本小児アレルギー学会誌, 24, 4, 613, 613
  • 果実による食物依存性運動誘発アナフィラキシーの3例, 金子 真理; 八木 久子; 小山 晴美; 中嶋 直樹; 村松 礼子; 荒川 浩一, 2010年11月, 日本小児アレルギー学会誌, 24, 4, 616, 616
  • 当院で経験した新生児・乳児消化管アレルギー8症例の検討 下部消化管内視鏡検査所見も含めて, 八木 久子; 小山 晴美; 村松 礼子; 中嶋 直樹; 石毛 崇; 荒川 浩一; 金子 真理, 2010年11月, 日本小児アレルギー学会誌, 24, 4, 625, 625
  • アトピー性皮膚炎up date 6歳時のアトピー性皮膚炎発症に関わる因子の前方視的検討, 中嶋 直樹; 杉山 幹雄; 萩原 里実; 八木 久子; 村松 礼子; 小山 晴美; 森川 昭廣; 荒川 浩一, 2010年10月, アレルギー, 59, 9-10, 1349, 1349
  • 正常ヒト気道上皮細胞のウイルス感染モデルにおけるMUC5AC発現およびステロイドの効果, 小柳 貴人; 高見 暁; 萩原 里実; 八木 久子; 中嶋 直樹; 村松 礼子; 小山 晴美; 荒川 浩一, 2010年10月, アレルギー, 59, 9-10, 1377, 1377
  • 小児慢性特定疾患データによる小児気管支喘息の疫学動態(第1報), 小山 晴美; 八木 久子; 中嶋 直樹; 村松 礼子; 萩原 里実; 小柳 貴人; 荒川 浩一, 2010年10月, アレルギー, 59, 9-10, 1389, 1389
  • 小児慢性特定疾患データによる小児気管支喘息の疫学動態(第2報), 小山 晴美; 八木 久子; 中嶋 直樹; 村松 礼子; 萩原 里実; 小柳 貴人; 荒川 浩一, 2010年10月, アレルギー, 59, 9-10, 1389, 1389
  • 喉頭軟弱症を伴った喉頭裂の1例, 佐藤 幸一郎; 中嶋 直樹; 福田 一代; 八木 久子; 村松 礼子; 河野 美幸; 大木 康史; 荒川 浩一, 2010年09月, 日本小児呼吸器疾患学会雑誌, 21, Suppl., 90, 90
  • 先天性中枢性肺胞低換気症候群の小児慢性特定疾患登録データによる疫学的動態の検討, 村松 一洋; 村松 礼子; 八木 久子; 中嶋 直樹; 萩原 里実; 小山 晴美; 小柳 貴人; 荒川 浩一, 2010年09月, 日本小児呼吸器疾患学会雑誌, 21, Suppl., 111, 111
  • 小児慢性特定疾患データによる気管狭窄の疫学動態, 萩原 里実; 小柳 貴人; 八木 久子; 中嶋 直樹; 村松 礼子; 小山 晴美; 荒川 浩一, 2010年09月, 日本小児呼吸器疾患学会雑誌, 21, Suppl., 112, 112
  • 3歳までの喘息発症に係わる因子の前方視的検討, 中嶋 直樹; 杉山 幹雄; 萩原 里実; 八木 久子; 水野 隆久; 村松 礼子; 小山 晴美; 荒川 浩一, 2010年08月, 呼吸, 29, 8, 841, 841
  • 6歳時の気管支喘息発症に関わる因子の前方視的検討, 中嶋 直樹; 杉山 幹雄; 萩原 里実; 八木 久子; 村松 礼子; 小山 晴美; 森川 昭廣; 荒川 浩一, 2010年04月, アレルギー, 59, 3-4, 398, 398
  • 一医院における喘息児と非喘息児における新型インフルエンザ罹患時の検討, 村松 礼子; 嵯峨 六雄; 村松 一洋; 八木 久子; 萩原 里実; 小山 晴美; 荒川 浩一, 2010年04月, アレルギー, 59, 3-4, 416, 416
  • 経時的な呼気NO濃度測定が治療経過に役だった難治性気管支喘息児の一例, 八木 久子; 小山 晴美; 村松 礼子; 望月 博之; 荒川 浩一; 高見 暁; 萩原 里実, 2009年09月, 日本小児呼吸器疾患学会雑誌, 20, Suppl., 101, 101
  • MCT605ミルクによるビオチン欠乏症の1例, 西田 豊; 牛久 英雄; 蓮見 純平; 八木 久子, 2008年10月, 日本小児科学会雑誌, 112, 10, 1588, 1588
  • ムンプス難聴の1例, 阿部 奏子; 牛久 英雄; 細谷 まち子; 八木 久子; 宇都宮 朋宏; 井石 倫弘; 蓮見 純平; 向井 妙子; 飯野 孝, 2007年10月, 日本小児科学会雑誌, 111, 10, 1333, 1333
  • 肺嚢胞性疾患の2例, 村松 礼子; 水野 隆久; 荒川 浩一; 望月 博之; 森川 昭廣; 前田 昇三; 八木 久子; 高野 洋子; 荒木 千晶, 2006年10月, 日本小児呼吸器疾患学会雑誌, 17, Suppl., 81, 81
  • 小児がん患者への病状説明を考える 親が病気を隠しつづけている1例を中心に, 坂口 知恵美; 岩佐 佳; 長塩 恭子; 田辺 美佐子; 八木 久子; 金澤 崇; 小川 千登世, 2004年11月, The Kitakanto Medical Journal, 54, 4, 344, 345
  • 長期Foscarnet治療を要した非血縁者間骨髄移植後変異サイトメガロウイルス感染症, 工藤 友恵; 八木 久子; 金澤 崇; 小川 千登世; 森川 昭廣, 2004年08月, The Kitakanto Medical Journal, 54, 3, 242, 242
  • 移植後分子生物学的再発に対しImatinib,IFNα,DLI併用が有効であったPh1急性白血病, 八木 久子; 金澤 崇; 小川 千登世; 嶋田 明; 設楽 利二; 森川 昭廣, 2003年08月, 日本小児血液学会雑誌, 17, 4, 249, 249
  • 長期Foscarnet治療を要した非血縁者間骨髄移植後変異サイトメガロウイルス感染症, 工藤 友恵; 八木 久子; 金澤 崇; 小川 千登世; 森川 昭廣, 2003年08月, 日本小児血液学会雑誌, 17, 4, 319, 319
  • ImatinibによるPre-conditioningを行ったPh1陽性biphenotypic leukemiaの非血縁者間骨髄移植, 小川 千登世; 金澤 崇; 八木 久子; 森川 昭廣, 2003年08月, 臨床血液, 44, 8, 836, 836
  • Imatinib(Glivec)によるPre-conditioningを行ったPh1陽性biphenotypic leukemiaの非血縁者間骨髄移植, 八木 久子; 志川 葉子; 金澤 崇; 小川 千登世; 森川 昭廣; 嶋田 明; 設楽 利二, 2003年08月, The Kitakanto Medical Journal, 53, 3, 349, 349
  • ImatinibによるPre-conditioningを行ったPh1陽性biphenotypic leukemiaの非血縁者間骨髄移植, 小川 千登世; 金澤 崇; 八木 久子; 志川 葉子; 森川 昭廣, 2003年05月, 日本輸血学会雑誌, 49, 2, 337, 337
  • ImatinibによるPre-conditioningを行ったPh1陽性biphenotypic leukemiaの非血縁者間骨髄移植, 八木 久子; 志川 葉子; 金澤 崇; 小川 千登世; 森川 昭廣; 嶋田 明; 設楽 利二, 2003年02月, The Kitakanto Medical Journal, 53, 1, 79, 79

書籍等出版物

  • 専門医に学ぶ成人と小児のための長引く咳のための治療指針. 心因性による咳, 総合医学社, 2013年
  • 食物アレルギービジュアルブック, 日本小児アレルギー学会, 伊藤浩明他, 協和企画, 2023年
  • 小児気管支喘息治療・管理ガイドライン2023 長期管理, 日本小児アレルギー学会, 協和企画, 2023年
  • 食物アレルギー診療ガイドライン2021, 一般法人日本小児アレルギー学会食物アレルギー委員会, 協和企画, 2021年
  • 小児気管支喘息治療・管理ガイドライン2020, 分担執筆, 協和企画, 2020年10月31日, 29

講演・口頭発表等

  • 小児および若年成人喘息の生物学的製剤使用に対する主観的評価(ACAGI study 報告), 八木 久子, 大谷 祐介, 荒川 直哉, 内田 亨, 山田 諭, 西田 豊, 西田 敬弘, 長尾 みづほ, 植木 重治, 足立 雄一, 藤澤 隆夫, 長瀬 洋之, 滝沢 琢己, 第128回日本小児科学会学術大会, 2025年04月20日, 2025年04月18日, 2025年04月20日
  • 成人・小児喘息の基本知識から最新情報まで 診断とガイドラインに沿った小児治療, 八木久子, 第11回総合アレルギー講習会, 2025年03月22日, 2025年03月22日, 2025年03月23日
  • 正しく知ろう! 食物アレルギー, 八木久子, 群馬県、ぐんま食の安全・安心県民ネットワーク主催 オンラインセミナー, 2025年02月, 2025年02月03日, 2025年03月03日
  • Experience with tezepelumab in two adolescent patients with severe asthma, Daisuke Shigeta, Hisako Yagi, Takumi Takizawa, The 61st Annual Meeting of Japanese Society of Pediatric Allergy and Clinical Immunology, 2024年11月, 2024年11月02日, 2024年11月03日
  • Use of Biologics in Severe Asthma Among Children and Young Adults in Japan: A Preliminary Survey of the ACAGI Study, Naoya Arakawa, Yusuke Otani, Tohru Uchida, Satoshi Yamada, Yutaka Nishida, Hisako Yagi, Shigeharu Ueki, Yuichi Adachi, Mizuho Nagao, Takao Fujisawa, Hiroyuki Nagase, Takumi Takizawa, The 61st Annual Meeting of Japanese Society of Pediatric Allergy and Clinical Immunology, 2024年11月, 2024年11月02日, 2024年11月03日
  • 小児から若年成人喘息における生物学的製剤(バイオ)使用実態のアンケート調査, 荒川直哉, 大谷祐介, 山田論, 八木久子, 植木重治, 足立雄一, 長尾みづほ, 藤澤隆夫, 長瀬洋之, 滝沢琢己, 第11回日本アレルギー学会関東地方会, 2024年06月01日, 2024年06月01日, 2024年06月01日
  • ミコフェノール酸モフェチルとメトトレキサートの併用が有効であった好酸球性筋膜炎と限局性強皮症合併の一例, 西田豊, 大谷祐介, 荒川直哉, 山田諭, 八木久子, 小林靖子, 滝沢琢己, 茂木精一郎, 第33回日本小児リウマチ学会学術集会, 2024年10月, 2024年10月18日, 2024年10月20日
  • 当院における卵黄Food protein-induced enterocolitis syndrome(FPIES)症例の検討, 植原実紅, 植原実紅, 内田亨, 佐藤幸一郎, 八木久子, 滝沢琢己, 第61回日本小児アレルギー学会学術大会, 2024年11月, 2024年11月02日, 2024年11月03日
  • 生物学的製剤を使用した小児・AYA世代重症喘息患者の背景因子の検討, 内田亨, 八木久子, 大谷祐介, 荒川直哉, 山田諭, 西田豊, 西田敬弘, 長尾みづほ, 藤澤隆夫, 足立雄一, 長瀬洋之, 植木重治, 滝沢琢己, 第73回日本アレルギー学会学術大会, 2024年10月, 2024年10月18日, 2024年10月20日
  • 2023年に群馬県内の小・中・高校で発生したアレルギー事例のまとめ, 大谷祐介, 八木久子, 荒川直哉, 山田諭, 西田豊, 滝沢琢己, 第61回日本小児アレルギー学会学術集会, 2024年11月, 2024年11月02日, 2024年11月03日
  • 思春期重症喘息患者2例に対するテゼペルマブの使用経験, 重田大輔, 八木久子, 中沢孝行, 滝沢琢己, 第73回日本アレルギー学会学術集会, 2024年10月, 2024年10月18日, 2024年10月20日
  • 小児から若年成人喘息における生物学的製剤使用の実態調査(ACAGI study_患者背景), 大谷祐介, 八木久子, 荒川直哉, 内田亨, 山田諭, 西田豊, 西田敬弘, 長尾みづほ, 植木重治, 足立雄一, 藤澤隆夫, 長瀬洋之, 滝沢琢己, 第73回日本アレルギー学会学術集会, 2024年10月, 2024年10月18日, 2024年10月20日
  • 重症喘息における小児から若年成人での生物学的製剤使用に対する主観的評価(ACAGI study報告), 山田諭, 八木久子, 髙橋駿, 大谷祐介, 荒川直哉, 内田亨, 西田豊, 西田敬弘, 長尾みづほ, 藤澤隆夫, 足立雄一, 長瀬洋之, 植木重治, 滝沢琢己, 第73回日本アレルギー学会学術大会, 2024年10月, 2024年10月18日, 2024年10月20日
  • A questionnaire survey on the relationship between the prevalence and management of atopic dermatitis and household conditions among elementary and junior high school students., Otani Y, Yamada S, Nishida Y, Yagi H, Takizawa T, The Asia Pacific Academy Of Pediatric Allergy, Respirology & Immunology (APAPARI) 2024 Annual Congress, 2024年11月, 2024年11月22日, 2024年11月24日
  • 食物アレルギー-児童とアナフィラキシー~基礎から最新情報まで, 八木久子, 第32回群馬郡医師会地域連携クリニカルカンファレンス, 2024年06月13日, 2024年06月13日, 2024年06月13日
  • アレルギーマーチに立ち向かう~アトピー性皮膚炎と食物アレルギー管理~, 八木久子, モイゼルト発売2周年記念講演会, 2024年09月26日, 2024年09月26日, 2024年09月26日
  • 食物アレルギー研修-アレルギーに関する講義及び実技, 八木久子, 群馬大学共同教育学部附属特別支援学校, 2024年04月05日, 2024年04月05日, 2024年04月05日
  • ①皮膚科医、小児科医にとってのオルミエントの小児適応追加(2歳〜)の意義とは? ②イブグリースをどんな患者さんに処方を検討されますか?, 八木久子, Lilly AD Seminar in Gunma, 2024年11月27日, 2024年11月27日, 2024年11月27日
  • 小児アトピー性皮膚炎の治療, 八木久子, 小児アレルギー・自己免疫疾患セミナー in 新潟 2024, 2024年07月18日, 2024年07月18日, 2024年07月18日
  • 小児喘息の長期管理最前線ーJPGL2023ー, 八木久子, Kyorin WEBサロン, 2024年05月13日, 2024年05月13日, 2024年05月13日
  • 小児気管支喘息治療・管理ガイドライン2023の認知度と改訂点に関するアンケート調査, 八木久子, 二村昌樹, 長尾みづほ, 手塚純一郎, 大嶋勇成, 吉原重美, 滝沢琢己, 第61回日本小児アレルギー学会学術大会, 2024年11月, 2024年11月02日, 2024年11月03日
  • 小児から若年成人喘息における生物学的製剤使用の実態調査(ACAGI study 製剤選択), 八木久子, 大谷祐介, 荒川直哉, 内田亨, 山田諭, 西田豊, 西田敬弘, 長尾みづほ, 植木重治, 足立雄一, 藤澤隆夫, 長瀬洋之, 滝沢琢己, 第73回日本アレルギー学会学術集会, 2024年10月, 2024年10月18日, 2024年10月20日
  • 当院における 鶏卵Food protein-induced enterocolitis syndrome症例の検討, 植原実紅、内田亨、佐藤幸一郎、五十嵐恒雄、 八木久子、滝沢琢己, 第224回日本小児科学会群馬地方会, 2024年03月, 2024年03月, 2024年03月
  • Evaluation of supplementary tests in neonatal and infantile gastrointestinal allergy, Yagi H, Ishige T, Sato K, Nishida Y, Tatsuki M, Hatori R, Koyama K, Takizawa T, Arakawa H, Asia Pacific Association of Pediatric Allergy, Respirology & Immunology (APAPARI), 2013年, 2013年10月02日, 2013年10月04日
  • A pediatric case of food-dependent exercise-induced anaphylaxis due to spice allergy, Yagi H, Takizawa T, Nishida Y, Koyama K, Moriyama T, Shigeta D, Arakawa H, World Allergy Congress2015 (WAC2015), 2015年, 2015年10月13日, 2015年10月17日
  • 群馬大学附属病院小児科におけるアレルギー診療について, 八木久子, 鳥居薬品株式会社, 2016年09月13日, 2016年09月13日, 2016年09月13日
  • 食物アレルギーについて, 八木久子, 群馬郡医師会講演会, 2016年, 2016年09月13日, 2016年09月13日
  • 分子病態からみた新生児・乳児消化管アレルギーの臨床像, 八木久子, 滝沢琢己, 佐藤幸一郎, 西田 豊, 小山晴美, 荒川浩一, 第53回日本小児アレルギー学会, 2016年, 2016年10月08日, 2016年10月09日
  • カレースパイスによる食物依存性運動誘発アナフィラキシー(FEIAn)の小児例, 八木久子, 佐藤幸一郎, 西田 豊, 小山晴美, 滝沢琢己, 重田大輔, 荒川浩一, 第119回日本小児科学会学術集会, 2016年, 2016年05月13日, 2016年05月15日
  • Severity Grading of Gastrointestinal Allergy in Infants, Yagi H, Takizawa T, Sato K, Nishida Y, Koyama K, Ishige T, Maiko T, Hatori R, Arakawa H, EAACI (European Academy of Allergy and Clinical Immunology) Congress 2016, 2016年, 2016年06月11日, 2016年06月15日
  • 新生児・乳児消化管アレルギーにおける新規末梢血アレルゲン刺激試験(iPAST)の補助的診断の有用性~第二報~, 八木久子, 滝沢琢己, 佐藤幸一郎, 井上貴晴, 西田豊, 荒川浩一,, 第54回日本小児アレルギー学会, 2017年, 2017年11月18日, 2017年11月19日
  • 食物アレルギーについての対応~ガイドライン改定をうけて~, 群馬郡医師会講演会, 2017年06月05日, 2017年06月05日, 2017年06月05日
  • 学校給食における食物アレルギーの現状と知っておきたい知識と対応, 八木久子, 平成29年度学校給食会安中支部 研修会, 2017年07月27日, 2017年07月27日, 2017年07月27日
  • 食物アレルギー児に対する急速経口免疫療法前後においてのDNAメチル化解析, ① 八木久子, 滝沢琢己, 小山晴美, 佐藤幸一郎, 德永真理, 西田豊, 荒川浩一, 研究グループJ-OI T, 第66回日本アレルギー学会学術大会, 2017年, 2017年06月16日, 2017年06月18日
  • Novel Peripheral Blood Allergen Stimulation Test for Neonatal and Infant Gastrointestinal Food Allergy, Hisako Yagi, Takumi Takizawa, Koichiro Sato, Nishida Yutaka and Hirokazu Arakawa, EAACI Congress 2018, 2018年, 2018年05月26日, 2018年05月30日
  • Questionnaire survey of medical staff after changing the dose of β2-agonist during acute exacerbation of infants at JPGL, Yamada S,Yamada S, 第29回国際喘息学会日本・北アジア部会, 2020年, 2020年12月11日, 2020年12月12日
  • Serum levels of soluble interleukin-2 receptor in non-IgE-mediated gastrointestinal food allergies, Arakawa N, Takizawa T, Yagi H, Ishige T, Tathuki M, Sato K, Nishida Y, Arakawa H, The European Academy of Allergy and Clinical Immunology Congress 2020, 2020年, 2020年06月06日, 2020年06月08日
  • Dupilumab induces tolerance in gastrointestinal allergy; a case report, Arakawa N, Yagi H, Shigeta D, Shimizu M, Takizawa T, Yamada Y, JSA/WAO XXVII World Allergy Congress (WAC2020) conjoint with the APAPARI 2020 Congress, 2020年, 2020年09月17日, 2020年09月20日
  • Frequency of severe asthma exacerbations in children in the COVID-19 pandemic., Koichiro Sato, Tsuneo Igarashi, Hisako Yagi, Takumi Takizawa, 第58回日本小児アレルギー学会学術大会(International Pediatric Allergy Symposia), 2021年, 2021年11月13日, 2021年11月14日
  • ベーチェット病との鑑別に苦慮したADA2欠損症の1例 , 佐藤幸一郎, 西田 豊、山田 諭、井上 貴晴、八木 久子、真保 麻実、清水 正樹、森尾 友宏、森 雅亮、滝沢琢己, 第30回日本小児リウマチ学会学術集会, 2021年, 2021年10月15日, 2021年10月17日
  • 当院におけるCOVID-19流行前後での小児呼吸器感染症入院と喘息急性増悪の検討, 佐藤幸一郎, 西田 豊、山田 諭、井上 貴晴、八木 久子、真保 麻実、清水 正樹、森尾 友宏、森 雅亮、滝沢琢己, 第70回日本アレルギー学会学術大会, 2021年, 2021年10月08日, 2021年10月10日
  • COVID-19流行期での当院における気管支喘息急性増悪入院例間の検討, 内田亨, 佐藤幸一郎、五十嵐恒雄、八木久子、滝沢琢己, 第70回日本アレルギー学会学術大会, 2021年, 2021年10月08日, 2021年10月10日
  • 当院で経験した間質性肺炎合併若年性皮膚筋炎の臨床像の検討, 西田豊, 山田 諭、荒川 直哉、八木 久子、滝沢 琢己, 第53回日本小児呼吸器学会学術集会, 2021年, 2021年10月22日, 2021年10月22日
  • 当院で経験した固形食物によるfood protein-induced enterocolitis syndrome (FPIES), 重田大輔, 中沢孝行、依田達也、細谷まち子、八木久子、滝沢琢己, 第215回小児科学会群馬地方会講話会, 2021年03月20日, 2021年03月20日, 2021年03月20日
  • Increased serum levels of galectin10, an ETosis marker, in children with gastrointestinal allergies, Arakawa N, Yagi H, Yamada S, Nishida Y, Ishige T, Yamada Y, Takizawa T, 2021年, 2021年11月, 2021年11月14日
  • 好酸球ETosisマーカーgalectin10測定による消化管アレルギーの病態解明, 荒川直哉,八木久子、山田諭、西田豊、石毛崇、山田佳之、滝沢琢己, 第217回日本小児科学会群馬地方会, 2021年12月12日, 2021年12月12日, 2021年12月12日
  • 皮下石灰化が診断の契機となった抗MDA-5抗体陽性若年性皮膚筋炎の一例, 西田豊, 田 諭、八木 久子、滝沢 琢己, 第30回日本小児リウマチ学会学術集会, 2021年, 2021年10月15日, 2021年10月17日
  • 好酸球ETosisマーカーgalectin10測定による消化管アレルギーの病態解明, 荒川直哉, 八木久子、山田諭、西田豊、石毛崇、山田佳之、滝沢琢己, 第70回日本アレルギー学会学術大会, 2021年, 2021年10月08日, 2021年10月10日
  • Frequency of severe asthma exacerbations in children in the COVID-19 pandemic., Uchida T, Sato K, Igarashi T, Yagi H, Takizawa T, 第58回日本小児アレルギー学会学術大会 (International Pediatric Allergy Symposia), 2021年, 2021年11月13日, 2021年11月14日
  • COVID-19流行期での当院における気管支喘息急性増悪入院例間の検討, 内田亨, 佐藤幸一郎、五十嵐恒雄、八木久子、滝沢琢己, 第70回日本アレルギー学会学術大会, 2021年, 2021年10月08日, 2021年10月10日
  • 2020年の群馬県内の小・中・高校におけるアレルギー事例のまとめ, 井上貴晴, 八木久子, 荒川直哉, 山田諭, 佐藤幸一郎, 西田豊, 荒川浩一, 滝沢琢己, 第58回日本小児アレルギー学会学術大会, 2021年, 2021年11月13日, 2021年11月14日
  • Food protein-induced enterocolitis syndrome caused by solid food: case series, Shigeta D, Yagi H, Takizawa T, 2021 KAPAPD-APAPARI Joint Congress, 2021年, 2021年05月20日, 2021年05月22日
  • Lymphocyte stimulation in patient with Non-IgE-mediated Gastrointestinal Food Allergies induces Leucine-rich Repeat-containing Protein 32 expression, Sato K,Yagi H, Inoue T, Nishida Y, Yamada S, Takizawa T, 2021 KAPAPD-APAPARI Joint Congress, 2021年, 2021年05月20日, 2021年05月22日
  • Increased levels of serum levels of thymus and activation-regulated chemokine and soluble interleukin-2 receptor in non-IgE-mediated gastrointestinal food allergies., Arakawa N,Yagi H, Ishige T, Yamada S, Sato K, Nishida Y,Takizawa T, 2021 KAPAPD-APAPARI Joint Congress, 2021年, 2021年05月20日, 2021年05月22日
  • 生物学的製剤を使用した小児気管支喘息8症例の検討, 大谷祐介, 髙橋駿、荒川直哉、内田亨、山田諭、佐藤幸一郎、西田豊、八木久子、滝沢琢己, 第71回日本アレルギー学会学術大会, 2022年, 2022年10月07日, 2022年10月09日
  • 生物学的製剤を使用した小児気管支喘息8症例の検討, 大谷祐介, 髙橋駿、荒川直哉、内田亨、山田諭、佐藤幸一郎、西田豊、八木久子、滝沢琢己, 第3回日本喘息学会総会学術大会, 2022年, 2022年07月16日, 2922年97月17日
  • サイトメガロウイルス再活性化に伴うマクロファージ活性化症候群を合併した抗MDA-5抗体陽性若年性皮膚筋炎の一例, 西田 豊, 大谷 祐介、荒川 直哉、山田 諭、奥野 はるな、八木 久子、石毛 崇、滝沢 琢己、西村 謙一, 第31回日本小児リウマチ学会学術集会, 2022年, 2022年10月14日, 2022年10月16日
  • ステロイド薬による合併症を呈した乳児期発症高安動脈炎にトシリズマブとミコフェノール酸モフェチルが有効であった一例, 西田 豊, 山田 諭、井上 貴晴、佐藤 幸一郎、八木 久子、野澤 智、渡部 登志雄、荒川 浩一、滝沢 琢己, 第125回日本小児科学会学術集会, 2022年, 2022年04月15日, 2022年05月17日
  • トシリズマブとミコフェノール酸モフェチルの併用でステロイドの減量ができた乳児期発症高安動脈炎の一例, 西田 豊, 山田 諭、井上 貴晴、佐藤 幸一郎、八木 久子、野澤 智、渡部 登志雄、荒川 浩一、滝沢 琢己, 第8回日本アレルギー学会関東地方会, 2022年12月10日, 2022年12月10日, 2022年12月10日
  • 小児重症気管支喘息に対する生物学的製剤の使用経験, 大谷祐介, 荒川直哉、内田亨、山田諭、佐藤幸一郎、西田豊、八木久子、滝沢琢己, 第218回日本小児科学会群馬地方会講話会, 2022年03月13日, 2022年03月13日, 2022年03月13日
  • 本邦の小・中学生における家庭環境とアレルギー疾患の発症・重症度に関する検討, 山田諭, 荒川直哉, 西田豊, 八木久子, 滝沢琢己, 第59回小児アレルギー学会/APAPARI, 2022年, 2022年11月12日, 2022年11月13日
  • 小児から若年成人喘息における生物学的製剤使用の実態調査 ACAGI study: Asthma of Children, Adolescents, and Young adults using Biologics Study 〜アンケート調査結果〜, 荒川直哉, 大谷祐介、高橋駿、内田享、山田諭、西田豊、八木久子、植木重治、足立雄一、長尾みづほ、藤澤隆夫、長瀬洋之、滝沢琢己, 第59回日本小児アレルギー学会学術大会, 2022年, 2022年11月14日, 2022年11月15日
  • 小児消化管アレルギーにおける、血中galectin-10濃度測定の意義, 荒川直哉, 山田諭、西田豊、石毛崇、八木久子、村上正巳、山田佳之、滝沢琢己, 第71回日本アレルギー学会学術集会, 2022年, 2022年10月07日, 2022年10月09日
  • 血中galectin-10濃度測定による小児消化管アレルギーの病態解析, 荒川直哉, 八木久子、大谷祐介、高橋駿、山田諭、佐藤幸一郎、西田豊、井上貴博、石毛崇、清水真理子、山田佳之、滝沢琢己, 第125回日本小児科学会学術集会, 2022年, 2022年04月15日, 2022年04月17日
  • 当院におけるCOVID-19流行前後の小児喘息急性増悪入院例の臨床的検討, 内田亨, 佐藤幸一郎、五十嵐恒雄、八木久子 、滝沢琢己, 第59回学術大会 - 日本小児アレルギー学会, 2022年, 2022年11月12日, 2022年11月13日
  • 経過中に即時型反応が出現したミルクによる新生児・乳児消化管アレルギーの3例, 髙橋駿, 大谷祐介,荒川直哉,内田亨,山田諭,佐藤幸一郎,西田豊,八木久子,滝沢琢己, 第59回 日本小児アレルギー学会学術大会, 2022年, 2022年11月11日, 2022年11月13日
  • 子どものアトピー性皮膚炎, 八木久子, 鳥居薬品株式会社社内研修会, 2023年12月11日, 2023年12月11日, 2023年12月11日
  • 2022年に発生した群馬県内の小・中・高校における食物アレルギー事例のまとめ, 大谷祐介、八木久子、髙橋駿、荒川直哉、内田亨、山田諭、井上貴晴、佐藤幸一郎、西田豊、滝沢琢己, 第223回日本小児科学会群馬地方会講話会, 2023年12月10日, 2023年12月10日, 2023年12月10日
  • 重症喘息で生物学的製剤を使用した小児から若年成人の背景因子の検討(ACAGI study報告), 内田亨, 八木久子、髙橋駿、大谷祐介、荒川直哉、山田諭、西田豊、西田敬弘、長尾 みづほ、藤澤隆夫、足立雄一、長瀬洋之、植木重治、滝沢琢己, 第60回小児アレルギー学会学術集会, 2023年, 2023年11月18日, 2023年11月19日
  • 新生児のチアノーゼの集団発症で発見された院内水道水汚染による後天性メトヘモグロビン血症, 髙橋 駿, 石毛崇,井上貴博,稲田雅弘,池内由果,西澤拓哉,山田諭,八木久子,滝沢琢己, 第126回 日本小児科学会学術集会, 2023年, 2023年04月14日, 2023年04月16日
  • 新生児・乳児消化管アレルギーにおける即時型症状出現のリスク因子の検討, 髙橋 駿, 八木久子,大谷祐介,荒川直哉,内田亨,山田諭,佐藤幸一郎,西田豊,滝沢琢己, 第72回 日本アレルギー学会学術大会, 2023年, 2023年10月20日, 2023年10月22日
  • Deciphering the Pathogenesis of Non-IgE-Mediated Gastroenteropathy: Insights from Genomic Analysis and Potential Diagnostic Markers, Arakawa N,Otani Y, Takahashi S, Yamada S, Nishida Y, Yagi H, Ishige T, Takizawa T, 第60回日本小児アレルギー学会, 2023年, 2023年11月18日, 2023年11月19日
  • ncidence of allergic reactions in elementary, junior high, and high schools in Gunma prefecture in 2022, Yusuke Otani, Hisako Yagi, Shun Takahashi, Naoya Arakawa, Toru Uchida, Satoshi Yamada, Takaharu Inoue, Koichiro Sato, Yutaka Nishida, Takumi Takizawa, 第60回日本小児アレルギー学会, 2023年, 2023年11月18日, 2023年11月19日
  • 2021年における群馬県内の小・中・高校での食物アレルギー事例のまとめ, 大谷祐介, 八木久子、髙橋駿、荒川直哉、山田諭、井上貴晴、西田豊、荒川浩一、滝沢琢己, 第126回日本小児科学会学術集会, 2023年, 2023年04月14日, 2023年04月16日
  • 2022年に群馬県内の小・中・高校で発生した食物アレルギー事例のまとめ, 大谷祐介, 八木久子、髙橋駿、荒川直哉、内田亨、山田諭、井上貴晴、佐藤幸一郎、西田豊、滝沢琢己, 第72回日本アレルギー学会学術大会, 2023年, 2023年10月20日, 2023年10月22日
  • パッチテストが補助的診断に有用であった魚のFood-protein-induced enterocolitis syndrome (FPIES)1症例, 重田大輔, 八木久子, 蓮見純平, 中沢孝行, 依田達也, 滝沢琢己, 第222回日本小児科学会群馬地方会講話会, 2023年07月30日, 2023年07月30日, 2023年07月30日
  • 小児から若年成人における重症喘息での生物学的製剤使用に対する主観的評価(ACAGI study報告), 山田 諭, 山田 諭, 八木 久子, 髙橋 駿, 大谷 祐介, 荒川 直哉, 内田 亨, 西田 豊, 西田 敬弘, 長尾 みづほ, 藤澤 隆夫, 足立 雄一, 長瀬 洋之, 植木 重治, 滝沢 琢己, 第60回日本小児アレルギー学会, 2023年, 2023年11月18日, 2023年11月19日
  • 高IgD症候群3例におけるカナキヌマブの有効性と安全性の検討, 西田 豊, 大谷 祐介、荒川 直哉、山田 諭、八木 久子、滝沢 琢己, 第60回日本小児アレルギー学会学術集会, 2023年, 2023年11月18日, 2023年11月19日
  • 食物アレルギーの基礎知識と対応, 八木久子, 群馬大学共同教育学部附属特別支援学校 アレルギーに関する研修, 2021年05月07日, 2021年05月07日, 2021年05月07日
  • Incidence of Allergic Reactions in Elementary, Junior High, and High Schools in 2020, Yagi Hisako, Inoue Takaharu, Arakawa Hirokazu, Takizawa Takumi, APAAACI 2021 International Conference, 2021年, 2021年10月15日, 2021年10月17日
  • 小児科における難治性アトピー性皮膚炎の診療, 八木久子, 第1回群馬アトピー性皮膚炎セミナー, 2022年03月17日, 2022年03月17日, 2022年03月17日
  • 重症喘息治療の現状と課題を再考する~今後のBio選択について~, 八木久子, 重症喘息治療update, 2023年08月24日, 2023年08月24日, 2023年08月24日
  • 子どものアトピー性皮膚炎, 八木久子, 第3回 群馬アトピー性皮膚炎セミナー, 2023年05月24日, 2023年05月24日, 2023年05月24日
  • 子どもの食物アレルギー-児童・生徒に増えている食物アレルギーについて, 八木久子, 令和5年度 群馬郡医師会講演会, 2023年06月12日, 2023年06月12日, 2023年06月12日
  • 食物アレルギー研修-アレルギーに関する講義及び実技, 八木久子, 群馬大学共同教育学部附属特別支援学校, 2023年04月07日, 2023年04月07日, 2023年04月07日
  • 小児気管支喘息ガイドライン2023」JPGL2023長期管理の改訂のポイント, 八木久子, 伊藤靖典, 野上和剛, 長尾みづほ, 滝沢琢己, 第60回日本小児アレルギー学会学術大会, 2023年, 2023年11月18日, 2023年11月18日
  • 小児から若年成人喘息における生物学的製剤使用実態のアンケート調査, 八木久子, 荒川直哉, 植木重治, 足立雄一, 西田敬弘, 長尾みづほ,藤澤隆夫, 長瀬洋之, 滝沢琢己, 第72回日本アレルギー学会学術大会, 2023年, 2023年10月20日, 2023年10月22日
  • 難治性血小板減少に対しベリムマブが有効であった全身性エリテマトーデスの一例, 西田 豊, 大谷 祐介、荒川 直哉、山田 諭、八木 久子、池内 由果、小林 靖子、滝沢 琢己, 第32回日本小児リウマチ学会学術集会, 2023年, 2023年, 2023年
  • パッチテストを施行した魚Food-protein-induced enterocolitis syndrome 1症例, 重田大輔, 第60回日本小児アレルギー学会学術大会, 2023年11月19日, 2023年11月18日, 2023年11月19日
  • 小児のアトピー性皮膚炎, Web講演会How to use Moizerto, 2024年01月11日, 2024年01月11日, 2024年01月11日
  • 長期管理の実践, 八木久子, 第10回総合アレルギー講習会, 2024年03月17日, 2024年03月16日, 2024年03月17日
  • 固形食物によるfood protein induced enterocolitis syndrome (FPIES) 症例の再検討, 重田大輔,中沢孝行, 八木久子, 滝沢琢己, 第71回日本アレルギー学会学術大会, 2022年10月09日, 2022年10月07日, 2022年10月09日
  • 幼児期食物アレルギーの学童期アウトカム : 定量食物経口負荷試験後8年の予後調査より, 浜田佳奈, 長尾みづほ, 立元千帆, 夏目統, 熱田純, 平場一美, 小島博之, 板澤寿子, 島内泰宏, 藤原倫昌, 八木久子, 杉本真弓, 平口雪子, 藤澤隆夫, 第59回日本小児アレルギー学会学術大会, 2022年11月13日, 2022年11月12日, 2022年11月13日
  • 「食物アレルギー・アレルゲンごとに学びます 1」果物アレルギーの診療, 八木久子, 第59回日本小児アレルギー学会学術大会, 2022年11月13日, 2022年11月12日, 2022年11月13日
  • アレルギーの診療-食物アレルギー診療ガイドライン2021の紹介, 八木久子, 小児喘息・アレルギー児 冬の交流会, 2022年02月13日, 2022年02月13日, 2022年02月13日
  • 食物アレルギー研修-食物アレルギーの基礎知識と対応, 八木久子, 群馬大学共同教育学部附属特別支援学校, 2022年04月06日, 2022年04月06日, 2022年04月06日
  • 食物アレルギーの診療, 八木久子, 令和4年度 群馬郡医師会講演会, 2022年06月13日, 2022年06月13日, 2022年06月13日
  • 新生児・乳児消化管アレルギー診断における定量的PCR法を利用した新規検査法の開発, 八木久子, 滝沢琢己, 佐藤幸一郎, 井上貴晴, 西田豊, 荒川浩一, 第67回日本アレルギー学会学術集会, 2018年, 2018年06月22日, 2018年06月24日, 国内会議
  • 新生児・乳児消化管アレルギーの診断にむけた新規検査法の開発, 八木久子, 滝沢琢己, 佐藤幸一郎, 井上貴晴, 西田豊, 荒川浩一, 第121回日本小児科学会学術集会, 2018年04月20日, 2018年04月20日, 2018年04月22日
  • 食物アレルギーについて, 八木久子, 2018年度群馬郡医師会講演会, 2018年06月06日, 2018年06月06日, 2018年06月06日
  • 新生児・乳児消化管アレルギーにおける重症度分類の提案, 八木久子, 第71回群馬小児喘息研究会, 2018年11月15日, 2018年11月15日, 2018年11月15日, 国内会議
  • 食物アレルギーについて, 八木久子, 2019年群馬郡医師会講演会, 2019年07月08日, 2019年07月08日, 2019年07月08日, 国内会議
  • A Case of Allergic Glossitis caused by Fish, Crustacea, and Mollusca, Shigeta D, Yagi H, Nakazawa T, Hosoya M, Takizawa T, The European Academy of Allergy and Clinical Immunology Congress 2019, 2019年, 2019年06月01日, 2019年06月05日
  • Novel Peripheral Blood Allergen Stimulation Test for Non-IgE-mediated Gastrointestinal Food Allergies in Neonates and Infants, Yagi H, Takizawa T, Sato K, Inoue T, Nishida Y, Arakawa H, The European Academy of Allergy and Clinical Immunology Congress 2019, 2019年, 2019年06月05日, 2019年06月05日, 国際会議
  • 新生児・乳児消化管アレルギーの診断における全血抗原刺激検査法の開発, 八木久子、滝沢琢己, 佐藤幸一郎, 井上貴晴, 西田豊, 荒川浩一, 第68回日本アレルギー学会学術集会, 2019年, 2019年06月14日, 2019年06月16日
  • IL2RA expression after lymphocyte stimulation for non-IgE-mediated gastrointestinal food allergies, Hisako Yagi, Takumi Takizawa, Naoya Arakawa, Koichiro Sato, Takaharu Inoue, Yutaka Nishida, Satoshi Yamada, Hirokazu Arakawa, The 56th Annual Meeting of Japanese Society of Pediatrics Allergy and Clinical Immunology, 2019年11月03日, 2019年11月02日, 2019年11月03日
  • Food protein-induced enterocolitis syndrome caused by solids, Daisuke Shigeta, Yagi Hisako, Takayuki Nakazawa, Tatsuya Yoda, Machiko Hosoya, Takumi Takizawa, 第57回日本小児アレルギー学会学術大会, 2020年10月31日, 2020年10月31日, 2020年11月01日, 国内会議
  • Dupilumab treatment for a 13-year-old girl with severe asthma, atopic dermatitis, and school refusal, Satoshi Yamada, Yutaka Nishida, Shun Takahashi, Naoya Arakawa, Toru Uchida, Koichiro Sato, Satomi Hagiwara, Hisako Yagi, Hirokazu Arakawa, Takumi Takizawa, 第57回日本小児アレルギー学会学術大会, 2020年10月31日, 2020年10月31日, 2020年11月01日, 国内会議
  • A case of suspected food protein-induced enterocolitis syndrome due to yeast (Saccharomyces cerevisiae), Koichiro Sato, Hisako Yagi2), Toru Uchida1,2), Mari Tokunaga1), Naoya Arakawa2), Satoshi Yamada, Yutaka Nishida, Takumi Takizawa, JSA/WAO XXVII World Allergy Congress (WAC2020) conjoint with the APAPARI 2020 Congress, 2020年09月17日, 2020年09月17日, 2020年09月21日, 国際会議
  • Increase in food protein-induced enterocolitis syndrome caused by solids : a case study, Daisuke Shigeta, Takayuki Nakazawa, Tatsuya Yoda, Machiko Hosoya, Hisako Yagi, Takumi Takizawa, JSA/WAO XXVII World Allergy Congress (WAC2020) conjoint with the APAPARI 2020 Congress, 2020年09月17日, 2020年09月17日, 2020年09月21日, 国際会議
  • Dupilumab for a girl with severe asthma, atopic dermatitis, and school refusal, Satoshi Yamada, Yutaka Nishida, Shun Takahashi, Naoya Arakawa, Toru Uchida, Koichiro Sato, Satomi Hagiwara, Hisako Yagi, Hirokazu Arakawa, Takumi Takizawa, JSA/WAO XXVII World Allergy Congress (WAC2020) conjoint with the APAPARI 2020 Congress, 2020年09月17日, 2020年09月17日, 2020年09月17日, 国際会議
  • ドライイーストによる食物蛋白誘発胃腸症が疑われた1例, 佐藤幸一郎, 八木久子, 内田亨, 徳永真理, 山田諭, 西田豊, 滝沢琢己, 第57回日本小児アレルギー学会学術大会, 2020年, 2020年10月31日, 2023年11月01日, 国内会議
  • 群馬エリアにおける食物アレルギー対応の現状と課題, 八木久子, Food Allergy&Anaphylaxis Regional Expert Forum in新潟・群馬, 2020年10月10日, 2020年10月10日, 2020年10月10日, 国内会議
  • セルフケアからアプローチする小児アレルギー疾患の薬物療法指導~エデュケーターの役割 小児アレルギー疾患総論, 八木久子, 第47回日本小児臨床薬理学会学術大会, 2020年09月27日, 2020年09月25日, 2020年09月27日
  • Gene expression in in vitro-stimulated whole blood aids in the diagnosis of non-IgE-mediated gastrointestinal food allergies, Hisako Yagi, Takumi Takizawa, Naoya Arakawa, Koichiro Sato, Takaharu Inoue, Yutaka Nishida, Satoshi Yamada, Hirokazu Arakawa, JSA/WAO XXVII World Allergy Congress (WAC2020) conjoint with the APAPARI 2020 Congress, 2020年09月17日, 2020年09月17日, 2020年09月20日, 国際会議
  • Novel Whole Blood Allergen Stimulation Test for Non-IgE-mediated Gastrointestinal Food Allergies in Neonates and Infants, Hisako Yagi, Takumi Takizawa, Naoya Arakawa, Koichiro Sato, Nishida Yutaka, Hirokazu Arakawa, The European Academy of Allergy and Clinical Immunology Congress 2020, 2020年06月06日, 2020年06月06日, 2020年06月08日, 英語, 国際会議
  • 新生児乳児消化管アレルギー診断における全血抗原刺激検査法の開発, 八木久子、滝沢琢己、佐藤幸一郎、山田諭、西田豊、荒川浩一, 井上貴晴, 第123回日本小児科学会学術集会, 2020年08月21日, 2020年08月21日, 2020年08月23日, 日本語, 国内会議
  • 卵黄Food protein induced enterocolitis syndrome (FPIES) の予後の検討, 重田大輔, 第59回日本小児アレルギー学会学術大会, 2022年11月13日, 2022年11月12日, 2022年11月13日

受賞

  • 学業優秀賞, New Investigators Award, 八木久子, 群馬大学大学院医科学研究科, 2020年03月24日
  • 群馬大学医学部小児科学教室同総会優秀論文賞「研究部門」, 八木久子, Yagi H, Takizawa T, Sato K, Inoue T, Nishida Y, Ishige T, Tatsuki M, Hatori R, Kobayashi Y, Yamada Y, Arakawa H, Severity Scales of non-IgE-mediated Gastrointestinal Food Allergies in Neonates and Infants, 群馬大学医学部小児科学教室同総会, 2020年09月12日, その他の賞
  • For the next generation企画賞, 八木 久子, Hisako yagi, Gene expression in invitro stimulated whole blood aids in the diagnosis of non-IgE-mediated gastrointestinal food allergies, Secretariat of the JSA/WAO Joint Congress 2020 KYOTO, 2020年10月15日, 国際学会・会議・シンポジウム等の賞, 日本国

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 令和2年度 女性研究者 共同研究促進事業A型, 八木久子, 新生児・乳児消化管アレルギーの診断、病態解明に資するバイオマーカーの探索
  • 令和2(2020)年度若手研究助成(二次募集), 八木久子, 新生児・乳児消化管アレルギーの診断、病態解明に資するバイオマーカーの探索
  • 好塩基球細胞株を用いた新規アレルギー検査法の開発, Novel Blood Allergen Test using the Basophil Cell Strain, 八木 久子; 滝沢 琢己; 相澤 明, yagi hisako; TAKIZAWA Takumi; AIZAWA Akira, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science, 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究, Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research, 挑戦的萌芽研究, Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research, 群馬大学, Gunma University, 2014年04月01日, 2017年03月31日, 特異的IgE検査の簡便さと好塩基球活性化試験(BAT)の正確性を併せ持つ好塩基球細胞株をベースにしたアレルゲンによる活性化試験法の開発を目的とした。まず幼弱好塩基球細胞株の効率よい分化培養系を確立し、更にクローニングし高いFcERI発現を示す株を樹立。次にⅠ型アレルギー患者血清を用いてフローサイトメトリーで好塩基球活性化マーカー(CD164等)測定を行い、抗原特異的活性化を確認。しかし細胞株の自発的活性化がみられたため、刺激前に細胞洗浄を行い刺激による脱顆粒反応時に分泌されるトリプターゼ活性を測定した。測定は簡便で自発的活性化の影響が少なくBAT法の欠点を補完する手法になりうることが示された。, The purpose of this study was to develop a novel allergen test using a basophil cell line that possesses both the simplicity of the serum specific IgE measurement and the specificity of basophil activation test (BAT) for the diagnosis of IgE-mediated allergic diseases. We established an efficient differentiating culture system of an immature basophil cell line and subcloned a cell line that highly expresses Fcε receptor I. We incubated the cells with serum from patients with Japanese cedar pollinosis, activated it with the allergen, and determined the expression of basophil activation markers, such as CD164, with flow cytometry. Since spontaneous activation of the cells impaired the detection of allergen-specific activation, we measured the activity of tryptase, which is released upon degradation. The tryptase activity increased upon allergen stimulation, indicating that this new method was simple and easy, while complementing the drawbacks of a BAT assay., 26670274

競争的資金

  • 新生児乳児消化管アレルギー診断における定量的PCR法を利用した新規検査法の開発, 群馬大学大学院医科学研究科, 20180401, 20190331
  • 新生児・乳児消化管アレルギーの診断、病態解明に資するバイオマーカーの探索, 群馬大学, 20210305, 20210331
  • 新生児・乳児消化管アレルギーの診断、病態解明に資するバイオマーカーの探索, 群馬大学 ダイバーシティ推進センター, 20200701, 20210331, アレルギー

社会貢献活動情報

社会貢献活動

  • 子どもの食物アレルギー~児童・生徒に増えている食物アレルギーについて, 2023年06月12日, 2023年06月12日(対象:教育関係者)
  • 食物アレルギー研修~アレルギーに関する講義及び実技, 群馬大学共同教育学部附属特別支援学校, 2023年04月07日, 2023年04月07日(対象:教育関係者)
  • 日本小児アレルギー学会 小児気管支喘息治療・管理ガイドライン(JPGL2023)委員会, 2023年04月01日, 2024年03月31日
  • 2022 年度第1回(一社)日本小児アレルギー学会 小児気管支喘息治療・管理ガイドライン(JPGL2023)委員会, 2022年04月01日, 2023年03月31日
  • 食物アレルギー研修-食物アレルギーの基礎知識と対応, 群馬大学共同教育学部附属特別支援学校, 2022年04月06日, 2022年04月06日(対象:教育関係者)
  • 食物アレルギーの診療, 令和4年度 群馬郡医師会講演会, 2022年06月13日, 2022年06月13日, 講演会(対象:教育関係者, 行政機関)
  • 研究力アップセミナー 新生児・乳児消化管アレルギーの診断、病態解明に資するバイオマーカー, 群馬大学 ダイバーシティ推進センター, 群馬大学研究環境実現イニシアティブ事業, 2022年03月07日, 2022年03月09日
  • アレルギーの診療, 2022年02月13日, 2022年02月13日
  • 小児科における難治性アトピー性皮膚炎の診療, 2022年03月17日, 2022年03月17日
  • アレルギーに関する研修, 2021年05月07日, 2021年05月07日
  • 第214回日本小児科学会群馬 地方会講話会
  • 第47回日本小児臨床薬理学会学術集会, 2020年09月25日, 2020年09月26日
  • 令和元年度 日本小児アレルギー学会 第1回 小児気管支喘息治療・管理ガイドライン拡大委員会(JPGL2020), 2020年07月21日
  • 2020(令和2)年度 第3回日本小児アレルギー学会 食物アレルギー診療ガイドライン(JPGFA)2021作成拡大委員会, 2020年10月21日, 2020年10月22日
  • 2020(令和2)年度 第1回日本小児アレルギー学会 食物アレルギー診療ガイドライン(JPGFA)2021作成拡大委員会, 2020年09月03日, 2020年09月04日
  • 2019年度(令和元年度)第4回日本小児アレルギー学会 食物アレルギー診療ガイドライン(JPGFA)2021作成拡大委員会, 2020年05月28日, 2020年05月29日
  • 2019年度(令和元年度)第3回日本小児アレルギー学会 食物アレルギー診療ガイドライン2021作成拡大委員会, 2020年05月20日
  • 2019年度(令和元年度)第2回日本小児アレルギー学会 食物アレルギー診療ガイドライン2021作成拡大委員会, 2020年04月10日
  • 令和元年度 日本小児アレルギー学会 第4 回 小児喘息治療・管理ガイドライン委員会(JPGL2020)ウェブ会議, 2020年05月12日
  • 令和元年度 日本小児アレルギー学会 第3 回 小児喘息治療・管理ガイドライン委員会(JPGL2020)ウェブ会議, 2020年04月30日
  • 2021(令和3)年度 第1回日本小児アレルギー学会 食物アレルギー診療ガイドライン(JPGFA)2021作成拡大委員会, 2021年04月03日, 2021年04月03日

学術貢献活動

  • 日本小児アレルギー学会倫理委員会, 学会・研究会等, 2023年11月18日, 2024年03月31日
  • 日本小児アレルギー学会研究推進委員会, 学会・研究会等, 2023年11月18日, 2024年03月31日
  • 日本小児アレルギー学会食物アレルギー委員会, 2023年11月18日, 2024年03月31日
  • 日本アレルギー学会代議員, 2023年04月01日, 2024年03月31日
  • 日本小児アレルギー学会代議員, 2023年04月01日, 2024年03月31日
  • 第72回日本アレルギー学会学術大会 一般演題コーディネーター, 学会・研究会等, 2023年01月10日, 2023年03月31日
  • 学会誌査読, 査読等, 2022年04月01日, 2023年03月31日
  • 日本小児アレルギー学会 倫理委員会, 2022年04月01日, 2023年03月31日
  • 日本小児アレルギー学会代議員, 学会・研究会等, 2022年04月01日, 2023年03月31日
  • 学会誌査読, 査読等, 2021年04月01日, 2022年03月31日
  • 第71回日本アレルギー学会学術大会 一般演題コーディネーター, 大会・シンポジウム等, 2022年03月, 9999年
  • 日本小児アレルギー学会代議員, 学会・研究会等, 2021年04月01日, 2022年03月31日
  • 日本アレルギー学会代議員, 学会・研究会等, 2021年04月01日, 2022年03月31日
  • 日本小児アレルギー学会 倫理委員会, 学会・研究会等, 2021年20月, 9999年
  • 食物アレルギー診療ガイドライン2021, その他, 2020年04月01日, 2021年03月31日
  • 食物アレルギー診療ガイドライン2021, その他, 2021年04月01日, 2022年03月31日
  • 学会誌査読, 査読等, 2023年04月01日, 2024年03月31日
  • 日本小児アレルギー学会 倫理委員会, 2023年04月01日, 2024年03月31日
  • 日本小児アレルギー学会倫理委員会, 学会・研究会等, 2024年04月01日, 2025年03月31日
  • 日本小児アレルギー学会研究推進委員会, 学会・研究会等, 2024年04月01日, 2025年03月31日
  • 日本小児アレルギー学会食物アレルギー委員会, 2024年04月01日, 2025年03月31日
  • 日本アレルギー学会代議員, 2024年04月01日, 2025年03月31日
  • 日本小児アレルギー学会代議員, 2024年04月01日, 2025年03月31日
  • 学会誌査読, 査読等, 2024年04月01日, 2025年03月31日
  • 日本小児アレルギー学会編集委員, 学会・研究会等, 2024年04月01日, 2025年03月31日


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.