Development of Advanced Herbert Hardness Tester by Incorporating Raspberry Pi Microcomputer, Murakami, K., Suzuki, R., Okada, K., Goto, Y., Mitsugi, H., Kaburagi T. and Matsubara M., 2021年, Experimental Techniques, http://://doi.org/10.1007/s40799-021-00461-5, 研究論文(学術雑誌)
Leak-Before-Break and Plastic Collapse Strength Evaluation of Stainless Steel Piping with a Part-Through Notch by Using Double-Elastic-Deformation Method, Masato Ogawa, Masaaki Matsubara and Ryosuke Suzuki, 2020年, Journal of Mechanical and Electrical Intelligent System, 3, 2, 76, 86, 研究論文(学術雑誌)
Strength Investigation of Tetrix for the Safety of Demonstration Equipment of Automatic Control Theory,, Yu Yamada; Ryosuke Suzuki; Takaaki Suzuki; Masaaki Matsubara; Kou Yamada, 2017年11月, ICIC Express Letters Part B: Applications, ICIC Express Letters Part B: Applications, 8, 11, 1513, 1519, 研究論文(学術雑誌)
Material Properties Of Tetrix For Demonstration Equipment, Yu Yamada; Ryosuke Suzuki; Kaito Yoshinaga; Takaaki Suzuki; Masaaki Matsubara; Kou Yamada, 2017年06月, International Journal of Innovative Computing, Information and Control, 13, 6, 1903, 1914
Aluminum foam-filled steel tube fabricated from aluminum burrs of die-castings by friction stir back extrusion, Y.Hangai; R.Kobayashi; R.Suzuki; M.Matsubara; N.Yoshikawa, 2019年02月, Metals, 9, 2, 124
鋳造プリカーサ法によるポーラスアルミニウムの作製, 鈴木良祐; 西本拓真; 半谷禎彦; 荘司郁夫; 松原雅昭, 2018年09月, 日本金属学会誌, 82, 9
アルミニウムリサイクル材を原料としたポーラスアルミニウム充填アルミニウムパイプのfriction stir back extrusionによる作製, 半谷禎彦; 小林龍聖; 鈴木良祐; 松原雅昭; 吉川暢宏, 2019年08月, 日本金属学会誌, 83, 8, 288, 291
Compressive properties of two-layered aluminum foams with closed-cell and open-cell structures, Yoshihiko Hangai; Mizuki Ando; Masataka Ohashi; Kenji Amagai; Ryosuke Suzuki; Masaaki Matsubara; Nobuhiro Yoshikawa, 2020年09月, Materials Today Communications, 24, 101249, 101249, 研究論文(学術雑誌)
Refoaming of deformed aluminum foam by precursor foaming process, Yoshihiko Hangai; Hayato Matsushita; Ryosuke Suzuki; Shinji Koyama; Kenji Amagai; Ryohei Nagahiro; Takao Utsunomiya; Masaaki Matsubara; Nobuhiro Yoshikawa, 2019年08月, JOURNAL OF POROUS MATERIALS, 26, 4, 1149, 1155, 研究論文(学術雑誌)
Fabrication of Two-Layered Aluminum Foam Having Layers with Closed-Cell and Open-Cell Pores, Yoshihiko Hangai; Hiroki Ikeda; Kenji Amagai; Ryosuke Suzuki; Masaaki Matsubara; Nobuhiro Yoshikawa, 2018年10月, METALLURGICAL AND MATERIALS TRANSACTIONS A-PHYSICAL METALLURGY AND MATERIALS SCIENCE, 49A, 10, 4452, 4455, 研究論文(学術雑誌)
Fabrication of bilayer tube consisting of outer aluminum foam tube and inner dense aluminum tube by friction stir back extrusion, Yoshihiko Hangai; Shunsuke Otazawa; Takao Utsunomiya; Ryosuke Suzuki; Shinji Koyama; Masaaki Matsubara; Nobuhiro Yoshikawa, 2018年, Materials Today Communications, Materials Today Communications, 15, 36, 42
Evaluation and discussion of material strength of flat bar in TETRIX for design and manufacture of demonstration equipment for automatic control theory, Ryosuke Suzuki; Yu Yamada; Kaito Yoshinaga; Takaaki Suzuki; Masaaki Matsubara; Kou Yamada, 2017年11月03日, ECTI-CON 2017 - 2017 14th International Conference on Electrical Engineering/Electronics, Computer, Telecommunications and Information Technology, 794, 797, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
Reproducibility of Aluminum Foam by Combining Sintering and Dissolution Process with Precursor Foaming Process, Yoshihiko Hangai; Hayato Matsushita; Shinji Koyama; Ryosuke Suzuki; Masaaki Matsubara, 2017年07月, METALLURGICAL AND MATERIALS TRANSACTIONS A-PHYSICAL METALLURGY AND MATERIALS SCIENCE, 48A, 7, 3161, 3163, 研究論文(学術雑誌)
Material Properties of TETRIX for Demonstration Equipment, Ryosuke Suzuki; Yu Yamada; Takaaki Suzuki; Masaaki Matsubara; Kou Yamada, 2017年, 2017 56TH ANNUAL CONFERENCE OF THE SOCIETY OF INSTRUMENT AND CONTROL ENGINEERS OF JAPAN (SICE), 946, 948, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
Bonding Process between Aluminum Foams Using Foaming of Low Melting Point Precursor, Ryosuke Suzuki; Yu Sakurai; Masaaki Matsubara, 2016年02月, JOURNAL OF THE JAPAN INSTITUTE OF METALS, 80, 2, 134, 139, 研究論文(学術雑誌)
Collapse evaluation of double notched stainless pipes subjected to combined tension and bending, Ryosuke Suzuki; Masaaki Matsubara; Seiji Yanagihara; Mitsugu Morijiri; Atsushi Omori; Takashi Wakai, 2016年, 6TH NEW METHODS OF DAMAGE AND FAILURE ANALYSIS OF STRUCTURAL PARTS, 12, 24, 29, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
OS0803 切欠付オーステナイトステンレス鋼配管の軸力-ねじり複合荷重下での塑性崩壊, 伊澤 悟; 松原 雅昭, 2014年, M&M材料力学カンファレンス, The Proceedings of the Materials and Mechanics Conference, 2014, 0, _OS0803, 1_-_OS0803-2_
Load history dependency of plastic collapse behavior of cracked piping, R. Suzuki; M. Matsubara; M. Suzuki; T. Shiraishi; S. Yanagihara; K. Sakamoto; S. Izawa, 2013年, Conference Proceedings of the Society for Experimental Mechanics Series, 4, 149, 155, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
J041014 軸力とねじりを受けるオーステナイト系ステンレス鋼配管の塑性崩壊評価([J04101]工業材料の変形と強度特性及びそのモデル化(1)), 伊澤 悟; 松原 雅昭, 2011年, 年次大会, The Proceedings of Mechanical Engineering Congress, Japan, 2011, 0, _J041014, 1-_J041014-3
360 切欠付オーステナイトステンレス鋼試験片の軸力-曲げ複合荷重下での塑性崩壊(OS10-5 破壊劣化.OS10 エネルギー機器の経奪変化に関する健金性評価手法の開発とその適用(2)), 伊澤 悟; 松原 雅昭, 2007年, M&M材料力学カンファレンス, The Proceedings of the Materials and Mechanics Conference, 2007, 0, 270, 271
光弾性皮膜法による軸力‐曲げ複合荷重下のSUS316鋼片側切欠部材の塑性崩壊挙動, 伊澤 悟; 松原 雅昭; 根津 紀久雄; 橋本 彰三, 2004年, 実験力学, Journal of the Japanese Society for Experimental Mechanics, 4, 1, 55, 60
Load history effect on plastic collapse in a single-edge notched SUS316 subjected to a combined tension and bending, Satoru Izawa; Masaaki Matsubara; Kikuo Nezu; Kenji Sakamoto, 2002年, American Society of Mechanical Engineers, Pressure Vessels and Piping Division (Publication) PVP, 443, 2, 91, 97, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
611 軸力と曲げを受ける SUS304 切欠付配管の塑性崩壊荷重に及ぼす負荷履歴の影響, 伊澤 悟; 松原 雅昭; 根津 紀久雄; 坂本 賢治; 近藤 正幸; 太田 敦士, 2002年, 年次大会講演論文集, The proceedings of the JSME annual meeting, 2002, 0, 231, 232
K-0813 軸力と曲げを受けるSUS316鋼片側切欠部材の塑性崩壊評価(S11-4 構造健全性評価(4))(S11 構造健全性評価), 伊澤 悟; KAWADA Daisuke; 松原 雅昭; 根津 紀久雄; 坂本 賢治; 近藤 正幸; 太田 敦士; 佐藤 修一, 2001年, 年次大会講演論文集, The proceedings of the JSME annual meeting, 1, 0, 405, 406
628 軸力と曲げを受ける SUS316 鋼片側切欠部材の塑性崩壊荷重に及ぼす負荷履歴の影響, 伊澤 悟; 川田 大介; 松原 雅昭; 根津 紀久雄, 2000年, 材料力学部門講演会講演論文集, Proceedings of the 1992 Annual Meeting of JSME/MMD, 2000, 0, 485, 486
NONDESTRUCTIVE DAMAGE DETECTION FOR A STEAM-TURBINE ROTOR MATERIAL BY USING ULTRASONIC TECHNIQUE, M MATSUBARA; S SHIOTANI; A NITTA; H OKAMURA; S SAKAI; S OHKO, 1992年, MECHANICAL BEHAVIOUR OF MATERIALS-VI, VOLS 1-4, D779, D784, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
Development of an unstable failure analysis procedure considering change of compliance at a crack part of SFR pipes, Wakai, Takashi;Machida, Hideo;Yoshida, Shinji;Yanagihara, Seiji;Suzuki, Ryosuke;Matsubara, Masaaki;Enuma, Yasuhiro, 2015年, ENGINEERING FAILURE ANALYSIS, ENGINEERING FAILURE ANALYSIS, 56, 484, 500
Bonding Process between Aluminum Foams Using Foaming of Low Melting Point Precursor, Suzuki, Ryosuke;Sakurai, Yu;Matsubara, Masaaki, 2016年, JOURNAL OF THE JAPAN INSTITUTE OF METALS AND MATERIALS, JOURNAL OF THE JAPAN INSTITUTE OF METALS AND MATERIALS, 80, 2, 134, 139
Cutting process for aluminum foam fabricated by sintering and dissolution process, Hangai, Yoshihiko;Nguyen Ngoc Minh;Morita, Tomoaki;Suzuki, Ryosuke;Matsubara, Masaaki;Koyama, Shinji, 2017年, ADVANCED POWDER TECHNOLOGY, ADVANCED POWDER TECHNOLOGY, 28, 5, 1426, 1429
Reproducibility of Aluminum Foam by Combining Sintering and Dissolution Process with Precursor Foaming Process, Hangai, Yoshihiko;Matsushita, Hayato;Koyama, Shinji;Suzuki, Ryosuke;Matsubara, Masaaki, 2017年, METALLURGICAL AND MATERIALS TRANSACTIONS A-PHYSICAL METALLURGY AND MATERIALS SCIENCE, METALLURGICAL AND MATERIALS TRANSACTIONS A-PHYSICAL METALLURGY AND MATERIALS SCIENCE, 48A, 7, 3161, 3163
Fabrication of Aluminum Pipe from Aluminum Chips by Friction Stir Back Extrusion, Hangai, Yoshihiko;Kobayashi, Ryusei;Suzuki, Ryosuke;Matsubara, Masaaki;Yoshikawa, Nobuhiro, 2018年, JOURNAL OF THE JAPAN INSTITUTE OF METALS AND MATERIALS, JOURNAL OF THE JAPAN INSTITUTE OF METALS AND MATERIALS, 82, 2, 33, 38
Fabrication of bilayer tube consisting of outer aluminum foam tube and inner dense aluminum tube by friction stir back extrusion, Hangai, Yoshihiko;Otazawa, Shunsuke;Utsunomiya, Takao;Suzuki, Ryosuke;Koyama, Shinji;Matsubara, Masaaki;Yoshikawa, Nobuhiro, 2018年, MATERIALS TODAY COMMUNICATIONS, MATERIALS TODAY COMMUNICATIONS, 15, 36, 42
Fabrication of Two-Layered Aluminum Foam Having Layers with Closed-Cell and Open-Cell Pores, Hangai, Yoshihiko;Ikeda, Hiroki;Amagai, Kenji;Suzuki, Ryosuke;Matsubara, Masaaki;Yoshikawa, Nobuhiro, 2018年, METALLURGICAL AND MATERIALS TRANSACTIONS A-PHYSICAL METALLURGY AND MATERIALS SCIENCE, METALLURGICAL AND MATERIALS TRANSACTIONS A-PHYSICAL METALLURGY AND MATERIALS SCIENCE, 49A, 10, 4452, 4455
Fabrication of Aluminum Foam by Casting Precursor Method, Suzuki, Ryosuke;Nishimoto, Takuma;Hangai, Yoshihiko;Shoji, Ikuo;Matsubara, Masaaki, 2018年, JOURNAL OF THE JAPAN INSTITUTE OF METALS AND MATERIALS, JOURNAL OF THE JAPAN INSTITUTE OF METALS AND MATERIALS, 82, 9, 349, 357
Aluminum Foam-Filled Steel Tube Fabricated from Aluminum Burrs of Die-Castings by Friction Stir Back Extrusion, Hangai, Yoshihiko;Kobayashi, Ryusei;Suzuki, Ryosuke;Matsubara, Masaaki;Yoshikawa, Nobuhiro, 2019年, METALS, METALS, 9, 2
Refoaming of deformed aluminum foam by precursor foaming process, Hangai, Yoshihiko;Matsushita, Hayato;Suzuki, Ryosuke;Koyama, Shinji;Amagai, Kenji;Nagahiro, Ryohei;Utsunomiya, Takao;Matsubara, Masaaki;Yoshikawa, Nobuhiro, 2019年, JOURNAL OF POROUS MATERIALS, JOURNAL OF POROUS MATERIALS, 26, 4, 1149, 1155
Fabrication of Porous Aluminum Filled Aluminum Pipe from Aluminum Recycle Chips by Friction Stir Back Extrusion, Hangai, Yoshihiko;Kobayashi, Ryusei;Suzuki, Ryosuke;Matsubara, Masaaki;Yoshikawa, Nobuhiro, 2019年, JOURNAL OF THE JAPAN INSTITUTE OF METALS AND MATERIALS, JOURNAL OF THE JAPAN INSTITUTE OF METALS AND MATERIALS, 83, 8, 288, 291
Compressive properties of two-layered aluminum foams with closed-cell and open-cell structures, Hangai, Yoshihiko;Ando, Mizuki;Ohashi, Masataka;Amagai, Kenji;Suzuki, Ryosuke;Matsubara, Masaaki;Yoshikawa, Nobuhiro, 2020年, MATERIALS TODAY COMMUNICATIONS, MATERIALS TODAY COMMUNICATIONS, 24
超音波法による蒸気タービンロータの余寿命評価, 松原 雅昭;新田 明人, 1995年02月, 火力原子力発電, The Thermal and nuclear power, 46, 2, 152, 158
アルミニウムチップからFriction Stir Back Extrusionにより作製したアルミニウムパイプ, 半谷 禎彦;小林 龍聖;鈴木 良祐;松原 雅昭;吉川 暢宏, 2018年, 日本金属学会誌, Journal of the Japan Institute of Metals and Materials, 82, 2, 33, 38
ハーバート硬さ試験を用いた刃先の硬さ評価, 鈴木 良祐;鏑木 哲志;中本 純平;松原 雅昭, 2017年, 年次大会, The Proceedings of Mechanical Engineering Congress, Japan, 2017, 0
溶融法により作製した発泡アルミニウム材料の圧潰後の残存発泡剤による再発泡, 半谷 禎彦;松下 駿人;西本 拓真;鈴木 良祐;小山 真司;松原 雅昭;清水 克成;秋元 清隆;吉川 暢宏, 2018年, 鋳造工学, Journal of Japan Foundry Engineering Society, 90, 7, 381, 385
アルミニウムリサイクル材を原料としたポーラスアルミニウム充填アルミニウムパイプのfriction stir back extrusionによる作製, 半谷 禎彦;小林 龍聖;鈴木 良祐;松原 雅昭;吉川 暢宏, 2019年, 日本金属学会誌, Journal of the Japan Institute of Metals and Materials, 83, 8, 288, 291
次世代自動車用高精度アルミダイカスト金型の生産性向上 (深穴ドリル加工への IoT の活用), 鏑木 哲志;小宅 勝;新井 宏章;牧野 好晃;黒瀬 雅詞;久米原 宏之;松原 雅昭;鈴木 良祐, 2019年, 産業応用工学会全国大会講演論文集, Proceedings of IIAE Annual Conference, 2019, 0, 15, 16
LEAK BEFORE BREAK AND PLASTIC COLLAPSE STRENGTH EVALUATION OF STAINLESS STEEL PIPING WITH A PART THROUGH NOTCH, Ogawa Masato;Matsubara Masaaki;Suzuki Ryosuke, 2019年, Proceedings of the ... International Conference on Nuclear Engineering. Book of abstracts : ICONE, The Proceedings of the International Conference on Nuclear Engineering (ICONE), 2019, 0
Leak-before-break and plastic collapse strength evaluation of stainless steel piping with a part-through notch, OGAWA Masato;MATSUBARA Masaaki;SUZUKI Ryosuke, 2020年, Mechanical Engineering Journal, Mechanical Engineering Journal, 7, 3, 19, 00559-19-00559
炭酸カルシウムを発泡剤として用いたポーラスアルミニウムの創製, 松下 駿人;半谷 禎彦;鈴木 良祐;松原 雅昭;小山 真司, 2016年, M&M材料力学カンファレンス, The Proceedings of the Materials and Mechanics Conference, 2016, 0, OS15, 6
ハーバート硬さ試験による引張特性の評価, 鈴木 良祐;松原 雅昭;丸橋 悠, 2019年, 年次大会, The Proceedings of Mechanical Engineering Congress, Japan, 2019, 0
アルミニウム合金の重力鋳造における点群金型の適用可能性の検討, 山本 貴也;半谷 禎彦;鈴木 良祐;松原 雅昭, 2020年, 軽金属, Journal of Japan Institute of Light Metals, 70, 8, 347, 349
縦型双ロールキャスティングを用いたプリカーサ法によるポーラスアルミニウムの製作, 鈴木 良祐;増渕 匠;西田 進一;荘司 郁夫;半谷 禎彦;藤井 英俊;松原 雅昭, 2020年, 鋳造工学, Journal of Japan Foundry Engineering Society, 92, 11, 577, 582
複数プリカーサ発泡過程のプレス加工によるポーラスアルミニウムの接合, 大橋 政孝;半谷 禎彦;天谷 賢児;松原 雅昭;鈴木 良祐;宇都宮 登雄;吉川 暢宏, 2020年, 軽金属, Journal of Japan Institute of Light Metals, 70, 11, 517, 522
異種合金粉末を原料としたスペーサ法により作製された3層構造ポーラスアルミニウムの圧縮特性, 半谷 禎彦;安藤 瑞季;鈴木 良祐;松原 雅昭;宇都宮 登雄;吉川 暢宏, 2021年, 日本金属学会誌, Journal of the Japan Institute of Metals and Materials
異種合金粉末を原料としたスペーサ法により作製された3層構造ポーラスアルミニウムの圧縮特性, 半谷 禎彦;安藤 瑞季;鈴木 良祐;松原 雅昭;宇都宮 登雄;吉川 暢宏, 2021年, 日本金属学会誌, Journal of the Japan Institute of Metals and Materials, 85, 2, 84, 87
焼結スペーサー法によるポーラスアルミニウム作製における顆粒状NaClを用いた除塩過程の短縮化, 安藤 瑞季;半谷 禎彦;松原 雅昭;鈴木 良祐;吉川 暢宏;吉川 直人, 2021年, 軽金属, Journal of Japan Institute of Light Metals, 71, 1, 68, 70
鋳造プリカーサ法によるポーラスアルミニウムの作製, 鈴木 良祐;西本 拓真;半谷 禎彦;荘司 郁夫;松原 雅紹, 2018年, 日本金属学会誌, Journal of the Japan Institute of Metals and Materials, 82, 9, 349, 357
ねかせ時間が縄文土器材料の強度特性及び可塑性に及ぼす影響, 名取 優斗;松原 雅昭;鈴木 良祐, 2019年, 茨城講演会講演論文集, The Proceedings of Ibaraki District Conference, 2019, 0
揺動角度検出のために加速度センサを搭載したハーバート振子による硬さ試験, 鈴木 良祐;松原 雅昭;酒井 健吾, 2019年, 茨城講演会講演論文集, The Proceedings of Ibaraki District Conference, 2019, 0
鋳造発泡法による発泡アルミニウムの作製と衝撃吸収によって圧潰した発泡アルミニウムの残留発泡剤による再発泡, 松下 駿人;グエンドゥックヒエウ;西本 拓真;半谷 禎彦;鈴木 良祐;松原 雅昭;吉川 暢宏, 2017年, 鋳造工学 全国講演大会講演概要集, Journal of the Reports of the Japan Foundry Engineering Society Meeting, 170, 0, 50, 50
ハーバート硬さ試験を利用した包丁の刃先の硬さ評価, 鈴木 良祐;井上 洋介;中村 昌義;鏑木 哲志;萩原 司;藤本 博之;丸橋 悠;松原 雅昭, 2017年, 茨城講演会講演論文集, The Proceedings of Ibaraki District Conference, 2017, 0
摩擦圧接による廃材を利用したADC12 緻密パイプの作製, 小林 龍聖;半谷 禎彦;鈴木 良祐;松原 雅昭, 2017年, 鋳造工学 全国講演大会講演概要集, Journal of the Reports of the Japan Foundry Engineering Society Meeting, 169, 0, 39, 39
等分布荷重を受ける短繊維強化SMC材の損傷特性, 伊澤 悟;田中 好一;松原 雅昭, 2016年, 実験力学, Journal of the Japanese Society for Experimental Mechanics, 16, 1, 36, 40
ハーバート硬さ試験を用いた金属および非金属の硬さ評価, 鈴木 良祐;鏑木 哲志;瀬田川 拓真;松原 雅昭, 2016年, M&M材料力学カンファレンス, The Proceedings of the Materials and Mechanics Conference, 2016, 0, GS, 35
直接溶湯圧延を利用したポーラスアルミニウムの作製, 鈴木 良祐;茂木 稜典;西田 進一;鏑木 哲志;萩原 司;松原 雅昭, 2016年, 機械材料・材料加工技術講演会講演論文集, The Proceedings of the Materials and processing conference, 2016, 0
低融点プリカーサの発泡を用いたポーラスアルミニウムの接合, 鈴木 良祐;櫻井 裕;松原 雅昭, 2015年, 日本金属学会誌, Journal of the Japan Institute of Metals and Materials, 80, 2, 134, 139
CFRTPの成形温度が曲げ強度と振子型硬さ試験機による硬さに及ぼす影響, 鏑木 哲志;鈴木 良祐;黒瀬 雅詞;松原 雅昭;田代 継治, 2015年, 材料, Journal of the Society of Materials Science, Japan, 64, 12, 1010, 1017
真空浸炭によるステンレス鋼の表面改質, 井上 吉弘;井上 洋介;松原 雅昭;川中子 睦;中澤 崇徳, 2013年02月, 熱処理, 53, 1, 4, 10
改良9Cr‐1Mo鋼の高温疲労寿命に及ぼす圧縮ひずみ保持の影響, 松原 雅昭;新田 明人, 1993年, 材料, Journal of the Society of Materials Science, Japan, 42, 482, 1306, 1311
ファジィ推論を用いたクリ-プ曲線の特性化, 松原 雅昭;藤村 信洋;丹沢 聡, 1995年05月, 日本機械学会論文集. A編, TRANSACTIONS OF THE JAPAN SOCIETY OF MECHANICAL ENGINEERS Series A, 61, 585, 980, 985
広帯域円偏波アンテナを用いた非接触探傷法, 増田 浩太郎;米田 佑樹;本島 邦行;松原 雅昭, 2012年12月, 日本AEM学会誌 = Journal of the Japan Society of Applied Electromagnetics, 20, 4, 683, 688
超音波法による長期使用蒸気タービンロータ材料のクリープ損傷評価, 松原 雅昭;新田 明人, 1993年, 日本機械学会論文集A編, TRANSACTIONS OF THE JAPAN SOCIETY OF MECHANICAL ENGINEERS Series A, 59, 565, 2061, 2065
変形部を有する円形導波管の電磁波伝搬解析, 佐藤 和也;本島 邦行;松原 雅昭, 2011年07月, 電子情報通信学会論文誌. C, エレクトロニクス = The transactions of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. C, The IEICE transactions on electronics C, 94, 7, 193, 196
J0330404 フラックスを利用したポーラスアルミニウムの発泡接合, 鈴木 良祐;松原 雅昭;櫻井 裕, 2015年, 年次大会, The Proceedings of Mechanical Engineering Congress, Japan, 2015, 0, _J0330404, -_J0330404-
GS0504-419 焼結助剤傾斜配合による積層型傾斜機能材料の創製と高温強度評価, 福岡 三紀;松原 雅昭;鈴木 良祐;舩津 賢人;坂本 賢治;大和 優;中島 佑太;小川 祥世, 2015年, M&M材料力学カンファレンス, The Proceedings of the Materials and Mechanics Conference, 2015, 0, _GS0504, 41-_GS0504-41
GS0505-437 鋳造プリカーサ法によるポーラスアルミニウムの創製とその圧縮特性, 鈴木 良祐;松原 雅昭;西本 卓真, 2015年, M&M材料力学カンファレンス, The Proceedings of the Materials and Mechanics Conference, 2015, 0, _GS0505, 43-_GS0505-43
GS0506-387 アルミニウム箔チップの再利用によるポーラスアルミニウムの創製, 小倉 政則;鈴木 良祐;松原 雅昭;加藤 隆也, 2015年, M&M材料力学カンファレンス, The Proceedings of the Materials and Mechanics Conference, 2015, 0, _GS0506, 38-_GS0506-38
OS0806-424 ADC12アルミニウム合金粉末添加によるポーラスアルミニウム高強度化の検討, 池田 裕樹;半谷 禎彦;鈴木 良祐;松原 雅昭;吉川 暢宏, 2015年, M&M材料力学カンファレンス, The Proceedings of the Materials and Mechanics Conference, 2015, 0, _OS0806, 42-_OS0806-42
OS0909-388 負荷履歴を考慮した複合荷重下における切欠付ステンレス鋼配管の塑性崩壊強度評価, 大森 敦;松原 雅昭;鈴木 良祐;柳原 星児;森尻 貢;坂本 賢治, 2015年, M&M材料力学カンファレンス, The Proceedings of the Materials and Mechanics Conference, 2015, 0, _OS0909, 38-_OS0909-38
ハーバート硬さ試験における減衰硬さにおよぼす試験荷重の影響, 鈴木 良祐;鏑木 哲志;松原 雅昭;瀬田川 拓真;清水 涼平, 2016年, 茨城講演会講演論文集, The Proceedings of Ibaraki District Conference, 2016, 0
装置開発におけるLEGOブロックの効果, 山田 悠;鈴木 良祐;潮見 幸江;鈴木 孝明;松原 雅昭;山田 功, 2016年, バイオメディカル・ファジィ・システム学会大会講演論文集, Proceedings of the Annual Conference of Biomedical Fuzzy Systems Association, 29, 0, 135, 136
OS1008-389 金属の減衰硬さと機械的性質について, 田代 継治;松原 雅昭;鈴木 良祐;鏑木 哲志;藤本 博之, 2015年, M&M材料力学カンファレンス, The Proceedings of the Materials and Mechanics Conference, 2015, 0, _OS1008, 38-_OS1008-38
OS0803 切欠付オーステナイトステンレス鋼配管の軸力-ねじり複合荷重下での塑性崩壊, 伊澤 悟;松原 雅昭, 2014年, M&M材料力学カンファレンス, The Proceedings of the Materials and Mechanics Conference, 2014, 0, _OS0803, 1_-_OS0803-2_
事故シミュレータによる実体験を導入した機械工作実習での安全教育, 中澤 剛;金井 三十男;川島 俊美;松原 雅昭, 2011年01月, 工学教育, Journal of JSEE, 59, 1, 81, 87
ボウタイアンテナを用いた非接触金属探傷法の開発(放送用アンテナ・伝搬技術,一般), 衣川 義幸;佐藤 和也;本島 邦行;松原 雅昭, 2011年, 映像情報メディア学会技術報告, ITE Technical Report, 35, 0, 63, 68
教室での実験やものづくりを通して学習できる歩行モデル教材の開発と工学基礎教育での実践, 中澤 剛;松原 雅昭;三田 純義;斉藤 勝男, 2011年, 科学教育研究, Journal of Science Education in Japan, 35, 1, 54, 64
変形導波管内における電磁波伝搬解析, 原 弘和;本島 邦行;松原 雅昭, 2010年09月, 電子情報通信学会論文誌. C, エレクトロニクス = The transactions of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. C, The IEICE transactions on electronics C, 93, 9, 331, 334
B007 A study on the improvement of the Herbert pendulum hardness tester, Kaburagi Tetsushi;Matsubara Masaaki;Suzuki Ryousuke;Koyama Toshimitsu, 2013年, Proceedings of International Conference on Leading Edge Manufacturing in 21st century : LEM21, Proceedings of International Conference on Leading Edge Manufacturing in 21st century : LEM21, 2013, 0, 182, 186
205 改良型ハーバート硬さ試験機を用いた金属材料の硬さ(OS7 オーガナイズドセッション《材料強度と構造設計》), 小山 利光;鈴木 良祐;鏑木 哲志;松原 雅昭;坂本 賢治, 2013年, 茨城講演会講演論文集, The Proceedings of Ibaraki District Conference, 2013, 0, 245, 246
203 粉末成形法による積層型傾斜機能材料の組成勾配を利用した熱応力制御(OS7 オーガナイズドセッション《材料強度と構造設計》), 鈴木 良祐;松原 雅昭;丸山 匠, 2013年, 茨城講演会講演論文集, The Proceedings of Ibaraki District Conference, 2013, 0, 241, 242
マンホール鉄ふた模様におけるすべり抵抗係数の影響因子の研究, 井上 崇;松原 雅昭, 2010年02月, 下水道協会誌. 論文集 = Journal of Japan Sewage Works Association. Research journal, Journal of Japan Sewage Works Association, 47, 568, 85, 91
e-ラーニング教材により講義と連携させた実習安全教育, 中澤 剛;松原 雅昭;三田 純義;斉藤 勝男, 2010年04月, 設計工学, Journal of Japan Society for Design Engineering, 45, 4, 186, 191
機械工作での安全教育におけるeラーニング教材の開発, 中澤 剛;三田 純義;松原 雅昭;高島 武雄;田中 好一;伊澤 悟;川村 壮司, 2009年11月, 工学教育, Journal of JSEE, 57, 6, 87, 93
CBT教材により講義と連携させた実習安全教育, 中澤 剛;松原 雅昭;三田 純義;斉藤 勝男, 2009年05月, 社団法人日本設計工学会研究発表講演会講演論文集, 2009, 1, 125, 128
磁気吸着型ワイヤレス走行アクチュエータの開発と電磁非接触検査への応用, 本島 邦行;村上 岩範;衣川 義幸;佐藤 和也;松原 雅昭;長屋 幸助, 2010年12月, 日本AEM学会誌 = Journal of the Japan Society of Applied Electromagnetics, Journal of the Japan Society of Applied Electromagnetics and Mechanics, 18, 4, 329, 334
マンホール鉄ふた用スリップ防止性能試験装置の開発, 井上 崇;松原 雅昭, 2009年04月, 下水道協会誌. 論文集 = Journal of Japan Sewage Works Association. Research journal, Journal of Japan Sewage Works Association, 46, 558, 106, 116
変形導波管内における電磁波伝搬解析とその応用, 原 弘和;岡部 光悦;本島 邦行;松原 雅昭, 2009年12月, 電子情報通信学会技術研究報告. A・P, アンテナ・伝播, IEICE technical report, 109, 339, 25, 30
OS0821 軸力と曲げを受ける周方向複数切欠を有するSUS304鋼配管の塑性崩壊強度, 白石 太祐;松原 雅昭;鈴木 良祐;鈴木 将人;柳原 星児;坂本 賢治;若井 隆純, 2012年, M&M材料力学カンファレンス, The Proceedings of the Materials and Mechanics Conference, 2012, 0, _OS0821, 1_-_OS0821-3_
OS0820 軸力と曲げを受ける切欠付ステンレス配管の塑性崩壊強度および最大荷重評価, 柳原 星児;松原 雅昭;鈴木 良祐;鈴木 将人;白石 太祐;坂本 賢治;若井 隆純, 2012年, M&M材料力学カンファレンス, The Proceedings of the Materials and Mechanics Conference, 2012, 0, _OS0820, 1_-_OS0820-2_
OS0719 ヘリカルコーンアンテナを用いた非接触探傷法, 本島 邦行;増田 浩太郎;米田 佑樹;坂本 賢治;松原 雅昭, 2012年, M&M材料力学カンファレンス, The Proceedings of the Materials and Mechanics Conference, 2012, 0, _OS0719, 1_-_OS0719-2_
GS07 縄文土器材料に関する破壊力学研究, 松原 雅昭;小澤 孝輔;鈴木 良祐;坂本 賢治, 2012年, M&M材料力学カンファレンス, The Proceedings of the Materials and Mechanics Conference, 2012, 0, _GS07, 1_-_GS07-2_
206 粉末成形法による多積層型傾斜機能材料の創製および評価(OS2-2 オーガナイズドセッション《材料強度と構造設計》), 丸山 匠;松原 雅昭;船津 賢人;鈴木 良祐;坂本 賢治;成瀬 翔, 2012年, 茨城講演会講演論文集, The Proceedings of Ibaraki District Conference, 2012, 0, 43, 44
J191033 粉末成形法による傾斜機能材料の創製と評価([J19103]構造・材料の高度化に向けた宇宙工学と材料力学の展開(3)), 成瀬 翔;佐々木 謙太;坂本 賢治;松原 雅昭, 2011年, 年次大会, The Proceedings of Mechanical Engineering Congress, Japan, 2011, 0, _J191033, 1-_J191033-3
J041014 軸力とねじりを受けるオーステナイト系ステンレス鋼配管の塑性崩壊評価([J04101]工業材料の変形と強度特性及びそのモデル化(1)), 伊澤 悟;松原 雅昭, 2011年, 年次大会, The Proceedings of Mechanical Engineering Congress, Japan, 2011, 0, _J041014, 1-_J041014-3
OS0319 電磁波を用いた金属配管変形検出(OS3-4 電磁気,OS-3 非破壊評価と構造モニタリング2), 本島 邦行;松原 雅昭, 2011年, M&M材料力学カンファレンス, The Proceedings of the Materials and Mechanics Conference, 2011, 0, _OS0319, 1_-_OS0319-2_
実験とものづくりを通して科学的リテラシーを育成する歩行モデル教材開発, 中澤 剛;松原 雅昭;三田 純義;斉藤 勝男, 2007年, 日本科学教育学会研究会研究報告, JSSE Research Report, 24, 3, 9, 14
GS19 縄文土器材料に関する研究(GS-4 一般セッション4,一般セッション), 松原 雅昭;坂本 賢治;木村 遼;高橋 直也, 2011年, M&M材料力学カンファレンス, The Proceedings of the Materials and Mechanics Conference, 2011, 0, _GS19, 1_-_GS19-2_
OS0118 羽原型ハーバー硬度計の改良と減衰硬さに関する研究(OS1-4 材料特性評価,OS-1 実験力学と計測技術2), 坂本 賢治;松原 雅昭;佐々木 清心;加部 悠介;鏑木 哲志, 2011年, M&M材料力学カンファレンス, The Proceedings of the Materials and Mechanics Conference, 2011, 0, _OS0118, 1_-_OS0118-2_
切欠付オーステナイトステンレス鋼試験片の軸力-曲げ複合荷重下での塑性崩壊, 伊澤 悟;松原 雅昭, 2007年04月, 日本機械学会論文集. A編 = Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers. A, TRANSACTIONS OF THE JAPAN SOCIETY OF MECHANICAL ENGINEERS Series A, 73, 728, 537, 543
1202 羽原式ハーバート硬度計の改良に関する研究(GS10 設計工学・システム), 坂本 賢治;松原 雅昭;松崎 寛明, 2008年, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会講演論文集, 2008, 43, 44
OS2508 軸力と曲げを受けるステンレス配管の塑性崩壊強度に関する研究(OS25-2 応力腐食割れ・配管,OS-25 供用エネルギー機器の経年変化と健全性評価), 松原 雅昭;林 達也;鈴木 将人;白石 太祐;坂本 賢治;若井 隆純, 2011年, M&M材料力学カンファレンス, The Proceedings of the Materials and Mechanics Conference, 2011, 0, _OS2508, 1_-_OS2508-2_
301 羽原型ハーバート硬度計の改良と減衰硬さの利用(GS1-1 設計工学,システム,材料力学,製品設計・開発1), 佐々木 清心;松原 雅昭;坂本 賢治;木村 栄輝, 2011年, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会講演論文集, 2011, 87, 88
3-218 ものづくりにおける"つまづき"を生かした教育方法の検討((11)ものつくり教育-III,口頭発表論文), 中澤 剛;松原 雅昭;三田 純義;斉藤 勝男, 2011年, 工学教育研究講演会講演論文集, Proceedings of Annual Conference of Japanese Society for Engineering Education, 2011, 0, 288, 289
136 事故シミュレータによる実体験を介した機械加工の安全教育(材料加工における最近の話題(1),ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合), 中澤 剛;金井 三十男;川島 俊美;松原 雅昭, 2010年, 機械材料・材料加工技術講演会講演論文集, The Proceedings of the Materials and processing conference, 2010, 0, _136, 1_-_136-3_
360 切欠付オーステナイトステンレス鋼試験片の軸力-曲げ複合荷重下での塑性崩壊(OS10-5 破壊劣化.OS10 エネルギー機器の経奪変化に関する健金性評価手法の開発とその適用(2)), 伊澤 悟;松原 雅昭, 2007年, M&M材料力学カンファレンス, The Proceedings of the Materials and Mechanics Conference, 2007, 0, 270, 271
広帯域アンテナを用いた非接触探傷法, 衣川 義幸;佐藤 和也;本島 邦行;松原 雅昭, 2011年07月, 電子情報通信学会論文誌. C, エレクトロニクス = The transactions of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. C, The IEICE transactions on electronics C, 94, 7, 197, 201
欠陥を有する矩形断面構造の簡易崩壊応力評価, 松原 雅昭;佐々木 哲也;伊澤 悟, 2004年, 圧力技術, Journal of High Pressure Institute of Japan, 42, 2, 76, 80
光弾性皮膜法による軸力‐曲げ複合荷重下のSUS316鋼片側切欠部材の塑性崩壊挙動, 伊澤 悟;松原 雅昭;根津 紀久雄;橋本 彰三, 2004年, 実験力学, Journal of the Japanese Society for Experimental Mechanics, 4, 1, 55, 60
ボウタイアンテナを用いた非接触金属探傷法の開発, 衣川 義幸;佐藤 和也;本島 邦行;松原 雅昭, 2011年02月, 電子情報通信学会技術研究報告. A・P, アンテナ・伝播, IEICE technical report, 110, 410, 63, 68
7-220 自動車モデル教材の開発と教育効果の検証((07)教材の開発-I,口頭発表論文), 中澤 剛;松原 雅昭;三田 純義;斉藤 勝男, 2010年, 工学・工業教育研究講演会講演論文集, Proceedings of Annual Conference of Japanese Society for Engineering Education, 2010, 0, 364, 365
OS0507 オーステナイト系ステンレス鋼の塑性崩壊荷重に及ぼす照射脆化の影響(OS5-2 健全性評価・故障診断), 伊澤 悟;松原 雅昭, 2009年, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会講演論文集, 2009, 313, 314
OS0504 複数切欠を有するオーステナイト系ステンレス鋼配管の崩壊強度(OS5-1 健全性評価・故障診断), 須永 康之;松原 雅昭;坂本 賢治, 2009年, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会講演論文集, 2009, 307, 308
OS0503 羽原型ハーバート硬度計の改良に関する研究(OS5-1 健全性評価・故障診断), 坂本 賢治;松原 雅昭;平井 宏憲, 2009年, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会講演論文集, 2009, 305, 306
光弾性皮膜法による軸力-曲げ複合荷重下のSUS316鋼片側切欠部材の塑性崩壊挙動, 伊澤 悟;松原 雅昭;根津 紀久雄;橋本 彰三, 2004年03月, 実験力学 : journal of JSEM, Journal of JSEM, 4, 1, 55, 60
欠陥を有する矩形断面構造の簡易崩壊応力評価, 松原 雅昭;佐々木 哲也;伊澤 悟, 2004年03月, 圧力技術 = JOURNAL OF HIGH PRESSURE INSTITUTE OF JAPAN, Journal of High Pressure Institute of Japan, 42, 2, 76, 80
GS1003 縄文土器材料の曲げ強度と破壊靱性(GS10-1 材料力学), 的場 尚史;松原 雅昭;坂本 賢治, 2009年, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会講演論文集, 2009, 289, 290
GS1002 粉末成形による傾斜機能材料の創製と評価(GS10-1 材料力学), 吉田 佑世;松原 雅昭;坂本 賢治, 2009年, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会講演論文集, 2009, 287, 288
OS0812 力学的リテラシー育成を目的に歩行モデル製作を取り入れた講義(OS8-3 科学技術教育), 中澤 剛;松原 雅昭;三田 純義;河井 崇平, 2009年, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会講演論文集, 2009, 109, 110
不静定破壊力学実験装置の開発, 松原 雅昭;伊澤 悟;平尾 典盟;毒島 康二;小山 哲;町田 康治;川田 大介;坂本 賢治;根津 紀久雄, 2001年07月, 日本機械学会論文集. A編, TRANSACTIONS OF THE JAPAN SOCIETY OF MECHANICAL ENGINEERS Series A, 67, 659, 1218, 1222
境界要素法による複数の欠陥の同定, 中西 康彦;松原 雅昭, 2002年07月, 日本機械学会論文集. A編 = Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers. A, TRANSACTIONS OF THE JAPAN SOCIETY OF MECHANICAL ENGINEERS Series A, 68, 671, 1018, 1023
Mechanical Properties of Diffusion Bonding Joint of SiC and Al-Sn Alloys at Elevated Temperatures, Pan Houhong;Itoh Isao;Matsubara Masaaki, 2001年12月, Materials transactions, Materials Transactions, 42, 12, 2543, 2547
Mechanical Properties of Diffusion Bonding Joint of SiC and Al-Sn Alloys at Elevated Temperatures, Pan Houhong;Itoh Isao;Matsubara Masaaki, 2001年, MATERIALS TRANSACTIONS, MATERIALS TRANSACTIONS, 42, 12, 2543, 2547
1205 縄文土器の文化財科学教室 : 平成19年度群馬大学地域貢献事業報告(OS13-1 技術教育・工業技術教育・工学教育の取り組み), 松原 雅昭;三田 純義;坂本 賢治;小菅 将夫, 2008年, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会講演論文集, 2008, 49, 50
8-326 e-ラーニング教材による講義と実習安全教育の連携(口頭発表論文,(07)教材の開発-IV), 中澤 剛;松原 雅昭;三田 純義;斉藤 勝男, 2009年, 工学・工業教育研究講演会講演論文集, Proceedings of Annual Conference of Japanese Society for Engineering Education, 2009, 0, 552, 553
3214 複数切欠を有するオーステナイト系ステンレス鋼配管の崩壊強度(OS6 材料のマイクロ/ナノメカニクス(3)), 藤掛 聴;松原 雅昭;坂本 賢治, 2007年, 埼玉ブロック大会(講演会)講演論文集, 2007, 3, 247, 248
3213 縄文土器材料の強度特性と破壊靭性(OS6 材料のマイクロ/ナノメカニクス(3)), 松原 雅昭;坂本 賢治;大原 拓也;福田 和裕;増田 修;小菅 将夫, 2007年, 埼玉ブロック大会(講演会)講演論文集, 2007, 3, 245, 246
104 多点計測量間における統計的計測時刻同時性補償法(知的材料・構造システム), 岩崎 篤;倉重 直人;松原 雅昭;轟 章;島村 佳伸, 2006年, 機械材料・材料加工技術講演会講演論文集, The Proceedings of the Materials and processing conference, 2006, 0, 13, 14
216 縄文土器材料の強度評価(複合材料・材料力学), 坂本 賢治;松原 雅昭;湯浅 実;大原 拓也;増田 修;小菅 将夫, 2006年, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会講演論文集, 2006, 63, 64
215 短繊維強化SMCの損傷と機械的特性(複合材料・材料力学), 古賀 将章;伊澤 悟;田中 好一;松原 雅昭, 2006年, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会講演論文集, 2006, 61, 62
233 統計的損傷診断手法を用いたジェットファンの自動遠隔モニタリングシステム(計測工学), 岩崎 篤;松原 雅昭, 2005年, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会講演論文集, 2005, 251, 252
P87 自己励振応答解析を用いたスマートストラクチャの開発(微視構造,ポスター講演3), 湯口 和広;岩崎 篤;松原 雅昭, 2005年, 材料力学部門講演会講演論文集, Proceedings of the 1992 Annual Meeting of JSME/MMD, 2005, 0, 597, 598
K-0813 軸力と曲げを受けるSUS316鋼片側切欠部材の塑性崩壊評価(S11-4 構造健全性評価(4))(S11 構造健全性評価), 伊澤 悟;KAWADA Daisuke;松原 雅昭;根津 紀久雄;坂本 賢治;近藤 正幸;太田 敦士;佐藤 修一, 2001年, 年次大会講演論文集, The proceedings of the JSME annual meeting, 1, 0, 405, 406
611 軸力と曲げを受ける SUS304 切欠付配管の塑性崩壊荷重に及ぼす負荷履歴の影響, 伊澤 悟;松原 雅昭;根津 紀久雄;坂本 賢治;近藤 正幸;太田 敦士, 2002年, 年次大会講演論文集, The proceedings of the JSME annual meeting, 2002, 0, 231, 232
318 ステンレス鋼切欠付配管の塑性崩壊実験に関する研究, 松原 雅昭;針塚 宏樹;大田 敦士;伊澤 悟;根津 紀久雄;坂本 賢治, 2003年, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会講演論文集, 2003, 107, 108
圧力容器材料データベースシステムの開発, 長橋 一彦;飯島 邦男;松原 雅昭;乙黒 靖男, 1998年01月, 火力原子力発電, The Thermal and nuclear power, 49, 1, 91, 102
圧力容器型セラミックス保証試験システムの開発, 松原 雅昭;綾部 俊宏;毒島 康二;坂本 賢治;乙黒 靖男, 1996年09月, 圧力技術, Journal of High Pressure Institute of Japan, 34, 5, 320, 327
極低炭素鋼の水素侵食, 乙黒 靖男;松原 雅昭;間渕 秀里;富田 幸男;関口 進;橋本 勝邦, 1996年07月, 圧力技術, Journal of High Pressure Institute of Japan, 34, 4, 222, 230
極低炭素鋼の水素侵食, 乙黒 靖男;松原 雅昭;間渕 秀里;富田 幸男;関口 進;橋本 勝邦, 1996年, 圧力技術, Journal of High Pressure Institute of Japan, 34, 4, 222, 230
圧力容器型セラミックス保証試験システムの開発, 松原 雅昭;綾部 俊宏;毒島 康二;坂本 賢治;乙黒 靖男, 1996年, 圧力技術, Journal of High Pressure Institute of Japan, 34, 5, 320, 327
316 軸力と曲げを受けるステンレス鋼片側切欠部材の応力解析に関する研究, 宮田 覚史;伊澤 悟;松原 雅昭, 2003年, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会講演論文集, 2003, 103, 104
アルミナ/SUS304鋼接合体の高温せん断強度特性評価, 松原 雅昭;伊藤 勲;坂本 賢治;小棚木 光明;吉川 州彦, 1999年09月, 日本機械学会論文集. A編, TRANSACTIONS OF THE JAPAN SOCIETY OF MECHANICAL ENGINEERS Series A, 65, 637, 1902, 1907
416 ステンレス鋼片側切欠部材の塑性崩壊荷重に及ぼす負荷履歴の影響, 太田 敦士;松原 雅昭;伊澤 悟;坂本 賢治, 2002年, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会講演論文集, 2002, 151, 152
327 圧力容器型負荷損試験によるSMC材の強度評価(材力・材料その1), 伊澤 悟;田中 好一;要 光男;平川 昌也;松原 雅昭, 2001年, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会講演論文集, 2001, 269, 270
415 軸力と曲げを受ける SUS304 切欠付配管の塑性崩壊荷重に及ぼす負荷履歴の影響, 松原 雅昭;伊澤 悟;根津 紀久雄;坂本 賢治;近藤 正幸;太田 敦士, 2002年, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会講演論文集, 2002, 149, 150
317 軸力と曲げを受けるSUS304鋼片側切欠部材の塑性崩壊荷重に及ぼす負荷履歴の影響(破壊力学), 川田 大介;松原 雅昭;伊澤 悟;根津 紀久雄, 2000年, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会講演論文集, 2000, 117, 118
307 軸力と曲げを受けるSUS316鋼片側切欠部材の塑性崩壊荷重に及ぼす負荷履歴の影響(材料力学), 伊澤 悟;川田 大介;松原 雅昭;根津 紀久雄, 2000年, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会講演論文集, 2000, 97, 98
305 MIM製ステンレス鋼の製品強度(材料力学), 坂本 賢治;松原 雅昭;飯富 秀明;大西 康之;石川 由華, 2000年, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会講演論文集, 2000, 93, 94
629 MIM 製ステンレス鋼の製品強度, 坂本 賢治;松原 雅昭;飯富 秀明;大西 康之;石川 由華, 2000年, 材料力学部門講演会講演論文集, Proceedings of the 1992 Annual Meeting of JSME/MMD, 2000, 0, 487, 488
628 軸力と曲げを受ける SUS316 鋼片側切欠部材の塑性崩壊荷重に及ぼす負荷履歴の影響, 伊澤 悟;川田 大介;松原 雅昭;根津 紀久雄, 2000年, 材料力学部門講演会講演論文集, Proceedings of the 1992 Annual Meeting of JSME/MMD, 2000, 0, 485, 486
5.1.まえがき(5.材料力学)(<特集>機械工学年鑑), 松原 雅昭, 2002年, 日本機械学会誌, Journal of the Society of Mechanical Engineers, 105, 1005
ドイツ・シュツットガルト大学材料試験研究所(MPA)在外研究報告, 松原 雅昭, 1999年05月, 材料, Journal of the Society of Materials Science, Japan, 48, 5, 526, 527
715 軸力と曲げを受けるSUS304切欠付配管の塑性崩壊荷重に及ぼす負荷履歴の影響(金属材料の強度特性評価)(一般セッション), 伊澤 悟;松原 雅昭;根津 紀久雄;坂本 賢治;太田 敦士, 2003年, 学術講演会講演論文集, 52, 208, 209
光弾性皮膜法によるステンレス切欠部材の塑性崩壊判定, 伊澤 悟;松原 雅昭;根津 紀久雄;橋本 彰三, 2001年06月, 日本実験力学会研究発表講演会講演論文集, Proceedings of JSEM, 1, 147, 150
光弾性皮膜法によるステンレス切欠材の塑性崩壊の測定, 伊澤 悟;松原 雅昭;根津 紀久雄;橋本 彰三, 2000年06月, 日本光弾性学会研究発表講演会講演論文集, 22, 59, 62
機械工作での安全教育におけるeラーニング教材の開発, 中澤 剛; 三田 純義; 松原 雅昭; 高島 武雄; 田中 好一; 伊澤 悟; 川村 壮司, 2009年11月20日, 工学教育, Journal of JSEE, 57, 6, 87, 93
等分布荷重を受ける短繊維強化SMC材の損傷特性, 伊澤 悟; 田中 好一; 松原 雅昭, 2016年, 実験力学, Journal of the Japanese Society for Experimental Mechanics, 16, 1, 36, 40
Mechanical properties of diffusion bonding joint of SiC and Al-Sn alloys at elevated temperatures, HH Pan; Itoh, I; M Matsubara, 2001年12月, MATERIALS TRANSACTIONS, 42, 12, 2543, 2547
Mechanical properties of diffusion bonding joint of SiC and Al-Sn alloys at elevated temperatures, HH Pan; Itoh, I; M Matsubara, 2001年12月, MATERIALS TRANSACTIONS, 42, 12, 2543, 2547
Application of statically indeterminate fracture mechanics, SIFM, to a circumferentially cracked cylinder problem, M Matsubara; L Stumpfrock; E Roos, 2001年08月, NUCLEAR ENGINEERING AND DESIGN, 207, 3, 351, 357
Application of statically indeterminate fracture mechanics, SIFM, to a circumferentially cracked cylinder problem, M Matsubara; L Stumpfrock; E Roos, 2001年08月, NUCLEAR ENGINEERING AND DESIGN, 207, 3, 351, 357
Development of an unstable failure analysis procedure considering change of compliance at a crack part of SFR pipes, Takashi Wakai; Hideo Machida; Shinji Yoshida; Seiji Yanagihara; Ryosuke Suzuki; Masaaki Matsubara; Yasuhiro Enuma, 2015年10月, ENGINEERING FAILURE ANALYSIS, 56, 484, 500
Development of an unstable failure analysis procedure considering change of compliance at a crack part of SFR pipes, Takashi Wakai; Hideo Machida; Shinji Yoshida; Seiji Yanagihara; Ryosuke Suzuki; Masaaki Matsubara; Yasuhiro Enuma, 2015年10月, ENGINEERING FAILURE ANALYSIS, 56, 484, 500
A THEORETICAL-STUDY ON CREEP DAMAGE DETECTION BY ULTRASONIC WAVE MEASUREMENT, M MATSUBARA; A NITTA; S SAKAI; N FUJINAWA, 1991年, FRACTURE AND STRENGTH 90, 51-2, 25, 30
A THEORETICAL-STUDY ON CREEP DAMAGE DETECTION BY ULTRASONIC WAVE MEASUREMENT, M MATSUBARA; A NITTA; S SAKAI; N FUJINAWA, 1991年, FRACTURE AND STRENGTH 90, 51-2, 25, 30
FLOW STRESS IN A NOTCHED AUSTENITIC STAINLESS STEEL SPECIMEN UNDER COMBINED TENSION AND BENDING, Satoru Izawa; Masaaki Matsubara, 2010年, PROCEEDINGS OF THE ASME PRESSURE VESSELS AND PIPING CONFERENCE 2010, VOL 3, 581, 587
THE J-INTEGRAL FOR A SINGLE-EDGE CRACKED PANEL SUBJECTED TO COMBINED REMOTE TENSION AND BENDING, Masaaki Matsubara, 2010年, ASME PRESSURE VESSELS AND PIPING CONFERENCE 2009, VOL 3: DESIGN AND ANALYSIS, 287, 291
AN INTEGRITY EVALUATION METHOD OF THE PRESSURE-VESSEL OF NUCLEAR-REACTORS UNDER PRESSURIZED THERMAL-SHOCK, M MATSUBARA; H OKAMURA, 1988年10月, JSME INTERNATIONAL JOURNAL SERIES I-SOLID MECHANICS STRENGTH OF MATERIALS, 31, 4, 732, 737
AN INTEGRITY EVALUATION METHOD OF THE PRESSURE-VESSEL OF NUCLEAR-REACTORS UNDER PRESSURIZED THERMAL-SHOCK, M MATSUBARA; H OKAMURA, 1988年10月, JSME INTERNATIONAL JOURNAL SERIES I-SOLID MECHANICS STRENGTH OF MATERIALS, 31, 4, 732, 737
Combined tension-bend system for large deformation analysis, S. Izawa; M. Matsubara; N. Hirao; K. Busujima; T. Koyama; K. Machida; D. Kawada; A. Ohta; H. Harizuka, 2007年09月, EXPERIMENTAL TECHNIQUES, 31, 5, 42, 45
Combined tension-bend system for large deformation analysis, S. Izawa; M. Matsubara; N. Hirao; K. Busujima; T. Koyama; K. Machida; D. Kawada; A. Ohta; H. Harizuka, 2007年09月, EXPERIMENTAL TECHNIQUES, 31, 5, 42, 45
Improved Herbert Hardness Tester, M. Matsubara; K. Sakamoto, 2012年05月, EXPERIMENTAL TECHNIQUES, 36, 3, 73, 76
Improved Herbert Hardness Tester, M. Matsubara; K. Sakamoto, 2012年05月, EXPERIMENTAL TECHNIQUES, 36, 3, 73, 76
Plastic collapse evaluation on the notched stainless steel piping subjected to combined tension and bending by photo-elastic coating, S Izawa; M Matsubara; K Nezu; K Sakamoto, 2004年, ADVANCES IN NONDESTRUCTIVE EVALUATION, PT 1-3, 270-273, 2001, 2005
Plastic collapse evaluation on the notched stainless steel piping subjected to combined tension and bending by photo-elastic coating, S Izawa; M Matsubara; K Nezu; K Sakamoto, 2004年, ADVANCES IN NONDESTRUCTIVE EVALUATION, PT 1-3, 270-273, 2001, 2005
Hardness Measurement for Metals Using Lightweight Herbert Pendulum Hardness Tester With Cylindrical Indenter, R. Suzuki; T. Kaburagi; M. Matsubara; T. Tashiro; T. Koyama, 2016年04月, EXPERIMENTAL TECHNIQUES, 40, 2, 795, 802
Hardness Measurement for Metals Using Lightweight Herbert Pendulum Hardness Tester With Cylindrical Indenter, R. Suzuki; T. Kaburagi; M. Matsubara; T. Tashiro; T. Koyama, 2016年04月, EXPERIMENTAL TECHNIQUES, 40, 2, 795, 802
Observation and Evaluation of Plastic Collapse for Double-Notch Pipe, R. Suzuki; M. Matsubara; K. Sakamoto; M. Suzuki; T. Shiraishi; S. Yanagihara; S. Izawa; T. Wakai, 2016年02月, EXPERIMENTAL TECHNIQUES, 40, 1, 253, 260
Observation and Evaluation of Plastic Collapse for Double-Notch Pipe, R. Suzuki; M. Matsubara; K. Sakamoto; M. Suzuki; T. Shiraishi; S. Yanagihara; S. Izawa; T. Wakai, 2016年02月, EXPERIMENTAL TECHNIQUES, 40, 1, 253, 260
A parametric study on J-integral under pressurized thermal shock by using statically indeterminate fracture mechanics, M Matsubara, 2000年03月, NUCLEAR ENGINEERING AND DESIGN, 196, 2, 153, 159
Creep rupture strength of heat affected zone for 9Cr ferritic heat resisting steels, Y Otoguro; M Matsubara; Itoh, I; T Nakazawa, 2000年, NUCLEAR ENGINEERING AND DESIGN, 196, 1, 51, 61
Creep rupture strength of heat affected zone for 9Cr ferritic heat resisting steels, Y Otoguro; M Matsubara; Itoh, I; T Nakazawa, 2000年, NUCLEAR ENGINEERING AND DESIGN, 196, 1, 51, 61
Teaching Materials and Lesson Plans for Hands-On Mechanics Education, T. Nakazawa; M. Matsubara; S. Mita; K. Saitou, 2014年11月, EXPERIMENTAL TECHNIQUES, 38, 6, 72, 80
Teaching Materials and Lesson Plans for Hands-On Mechanics Education, T. Nakazawa; M. Matsubara; S. Mita; K. Saitou, 2014年11月, EXPERIMENTAL TECHNIQUES, 38, 6, 72, 80
EXPERIMENTAL INVESTIGATION OF MANUFACTURING POSSIBILITY OF MULTILAYERED NI-ZRO(2) SYSTEM FUNCTIONALLY GRADED MATERIAL BY POWDER INJECTION MOLDING, Ryosuke Suzuki; Masaaki Matsubara; Takumi Maruyama; Kenji Sakamoto; Kazuyuki Arakawa, 2014年, PROCEEDINGS OF THE ASME INTERNATIONAL MECHANICAL ENGINEERING CONGRESS AND EXPOSITION, 2013, VOL 2A, 2A, IMECE2013-66233, V02AT02A057
EXPERIMENTAL INVESTIGATION OF MANUFACTURING POSSIBILITY OF MULTILAYERED NI-ZRO(2) SYSTEM FUNCTIONALLY GRADED MATERIAL BY POWDER INJECTION MOLDING, Ryosuke Suzuki; Masaaki Matsubara; Takumi Maruyama; Kenji Sakamoto; Kazuyuki Arakawa, 2014年, PROCEEDINGS OF THE ASME INTERNATIONAL MECHANICAL ENGINEERING CONGRESS AND EXPOSITION, 2013, VOL 2A, 2A, IMECE2013-66233, V02AT02A057
Cutting process for aluminum foam fabricated by sintering and dissolution process, Yoshihiko Hangai; Nguyen Ngoc Minh; Tomoaki Morita; Ryosuke Suzuki; Masaaki Matsubara; Shinji Koyama, 2017年05月, ADVANCED POWDER TECHNOLOGY, 28, 5, 1426, 1429
Cutting process for aluminum foam fabricated by sintering and dissolution process, Yoshihiko Hangai; Nguyen Ngoc Minh; Tomoaki Morita; Ryosuke Suzuki; Masaaki Matsubara; Shinji Koyama, 2017年05月, ADVANCED POWDER TECHNOLOGY, 28, 5, 1426, 1429
Development of a testing equipment for studying statically indeterminate fracture mechanics, Masaaki Matsubara; Satoru Izawa; Norichika Hirao; Kohji Busujima; Tetsu Koyama; Kohji Machida; Daisuke Kawada; Kenji Sakamoto; Kikuo Nezu, 2001年, Nihon Kikai Gakkai Ronbunshu, A Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part A, 67, 659, 1218, 1222
An Intergrity Evaluation Method of the Pressure Vessel of Nuclear Reactors under Pressurized Thermal Shock, MATSUBARA MASAAKI, 1987年, Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, 53/488
Application of Statically Indeterminate Fracture Mechanics to PTS Problem, Masaaki Matsubara; Hiroyuki Okamura, 1988年, Journal of the Society of Materials Science, Japan, 37, 420, 1029, 1035
Creep-Fatigue Strength of a Ni-Base Single Crystal Superalloy, Masaaki Matsubara; Akito Nitta; Kazuo Kuwabara, 1990年, Journal of the Society of Materials Science, Japan, 39, 441, 723, 729
Application of Statically Indeterminate Elastic Plastic Fracture Mechanics to a Multi-Edge Cracked Member Subjected to Combined Tension and Bending, MATSUBARA MASAAKI, 1991年, Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, 57/534
Crack Propagation Properties of a Single Crystal Ni-Base Superalloy Under Creep-Fatigue Loading, MATSUBARA MASAAKI, 1991年, Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, 57/540
Crack Propagation Properties of Ni-Base Superalloys Under Creep-Fatigue Loading, MATSUBARA MASAAKI, 1992年, Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, 58/549,101
Study on Effect of Compressive Strain Holding on the High-Temperature Fatigue Strength of Modified 9Cr-lMo Steel, Masaaki Matsubara; Akito Nitta, 1993年, Journal of the Society of Materials Science, Japan, 42, 482, 1306, 1311
Remaining Life Assessment of Steam Turbine Rotors by Using Ultrasonic Method, MATSUBARA MASAAKI, 1995年, The Thermal and Nuclear Power, 46/461,38
Characterization of Creep Curves Using Fuzzy set Theory, MATSUBARA MASAAKI, 1995年, Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, 61/585,112
Remaining Life Assessment of Actual Steam Turbine Rotors Using the Ultrasonic Method, MATSUBARA MASAAKI, 1995年, Service Experience, Structural Integrity Severe Accidents, and Erosion in Nuclear and Fossil Plants, 303/,
Development of Database System for Pressure Vessel Materials, MATSUBARA MASAAKI, 1998年, The Thermal and Nuclear Power, 49/496,92
A parametric study on J-integral under pressurized thermal shock by using statically indeterminate fracture mechanics, MATSUBARA MASAAKI, 2000年, Nuclear Engineering and Design, 196/,153
Diffusion Bonding of Cu-Al Alloy to Al-Sn Alloy in the Atmosphere, MATSUBARA MASAAKI, 1999年, 38/,66
Development of Database of High-Temperature Component Materials for Life and Residual Life Evaluation, MATSUBARA MASAAKI, 1989年, ASME PVP, 172
Prediction of a long ductile crack resistance curve, J-R curve using statically indeterminate fracture mechanics, SIFM, MATSUBARA MASAAKI, 2000年, Fatigue, Fracture, and Damage Analysis -2000-, ASME PVP-Vol.404, /,93
Application of Statically Indeterminate Elastic-Plastic Fracture Mechanics to a Single-Edge Cracked Member Subjected to combined Tension and Bending, MATSUBARA MASAAKI, 1990年, Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, 56/526
State of the Art & Future Work of Creep-Fatique Strength Evaluation of Modified 9Cr-1Mo Steel for FBR Steam Generator, MATSUBARA MASAAKI, 1992年, The Thermal and Nuclear Power, 426/3,356
Shear strength evaluation of Al2O3/SUS 304 joints at elevated temperatures, Masaaki Matsubara; Isao Itoh; Kenji Sakamoto; Mitsuaki Kotanagi; Kunihiko Yoshikawa, 1999年, Nihon Kikai Gakkai Ronbunshu, A Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part A, 65, 637, 1902, 1907
The J-integral for a single-edge cracked panel subjected to combined remote tension and bending, M.Matsubara, 2009年, MProceedings of PVP 2009,2009 ASME Pressure Vessels and Piping Division Conference, PVP2009-77210
Development of Pressure Vessel-type Proof Testing System for Ceramics, MATSUBARA MASAAKI, 1996年, Journal of High Pressure Institute of Japan, 34/5,320
Flow stress in a notched austenitic stainless steel specimen under combined tension and bending, Satoru Izawa; Masaaki Matsubara, 2010年, American Society of Mechanical Engineers, Pressure Vessels and Piping Division (Publication) PVP, 3, 581, 587
Material Properties Of Tetrix For Demonstration Equipment,International Journal of Innovative Computing, Yu Yamada; Ryosuke Suzuki; Kaito Yoshinaga; Takaaki Suzuki; Masaaki Matsubara; Kou Yamada, 2017年, International Journal of Innovative Computing, Information and Control, 13, 6, 1903, 1914
Plastic collapse strength of circumferentially multiple notched stainless piping subjected to combined axial tension and bending, Seiji Yanagihara; Masaaki Matsubara; Ryosuke Suzuki, 2013年, American Society of Mechanical Engineers, Pressure Vessels and Piping Division (Publication) PVP, 5, PVP2013-97264, V005T11A010
Mechanics of Herbert pendulum hardness tester and its application, Radim Halama; Jiří Podešva; Ryosuke Suzuki; Masaaki Matsubara; Rostislav Čech, 2017年, Key Engineering Materials, 741, 122, 127
5.材料力学, 松原 雅昭; 多田 幸生; 岡崎 正和; 轟 章; 高橋 稔彦, 2002年, 日本機械学会誌, 105(1005):16-21
Development of a testing equipment for studying statically indeterminate fracture mechanics, Masaaki Matsubara; Satoru Izawa; Norichika Hirao; Kohji Busujima; Tetsu Koyama; Kohji Machida; Daisuke Kawada; Kenji Sakamoto; Kikuo Nezu, 2001年, Nihon Kikai Gakkai Ronbunshu, A Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part A, 67, 659, 1218, 1222
欠陥を有する矩形断面構造の簡易崩壊応力評価, 松原 雅昭; 佐々木 哲也; 伊澤 悟, 2004年, 圧力技術, 42(2):76-80
高温真空中におけるα-黄銅の脱亜鉛速度に及ぼすPb添加の影響, 伊藤 勳; 松原 雅昭; 柳原景介, 2004年, 銅と銅合金, 43(.1):103-106
金属材料の試験規格と試験法, 松原 雅昭, 2001年, 機械の研究, 53(12):1247-1250
軸力と曲げを受ける片側き裂部材への不静定弾塑性破壊力学の適用, 松原 雅昭, 1990年, 日本機械学会論文集(A編), 56/526
Ni基単結晶超合金のクリープ疲労強度特性, 松原 雅昭, 1990年, 材料, Journal of the Society of Materials Science, Japan, 39, 441, 723, 729
軸力と曲げを受ける複数片側き裂を有する構造部材への不静定弾塑性破壊力の適用, 松原 雅昭, 1991年, 日本機械学会論文集(A編), 57/534
Ni基単結晶超合金のクリープ疲労き裂進展特性, 松原 雅昭, 1991年, 日本機械学会論文集(A編), 57/540
高速炉用改良9Cr鋼のクリープ疲労強度の現状と課題, 松原 雅昭, 1992年, 火力原子力発電, 426/3,356
超音波法による長期使用蒸気タービンロータ材料のクリープ損傷評価, 松原 雅昭; 新田明人, 1993年, 日本機械学会論文集(A編), 59/565,2061
改良9Cr-1Mo鋼の高温疲労寿命に及ぼす圧縮ひずみ保持の影響, 松原 雅昭, 1993年, 材料, 42/482,1306
ファジイ推論を用いたクリープ曲線の特性化, 松原 雅昭, 1995年, 日本機械学会論文集(A編), 61/585,112
アルミナ/SUS304鋼接合体の高温せん断強度特性評価, 松原 雅昭, 1999年, 日本機械学会論文集(A編), Nihon Kikai Gakkai Ronbunshu, A Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part A, 65, 637, 1902, 1907
大気中におけるCu-Al合金とAl-Sn合金の拡散接合, 松原 雅昭, 1999年, 伸銅技術研究会誌, 38/,66
An Intergrity Evaluation Method of the Pressure Vessel of Nuclear Reactors under Pressurized Thermal Shock, MATSUBARA MASAAKI, 1987年, Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, 53/488
Application of Statically Indeterminate Fracture Mechanics to PTS Problem, Masaaki Matsubara; Hiroyuki Okamura, 1988年, Journal of the Society of Materials Science, Japan, 37, 420, 1029, 1035
Creep-Fatigue Strength of a Ni-Base Single Crystal Superalloy, Masaaki Matsubara; Akito Nitta; Kazuo Kuwabara, 1990年, Journal of the Society of Materials Science, Japan, 39, 441, 723, 729
Application of Statically Indeterminate Elastic Plastic Fracture Mechanics to a Multi-Edge Cracked Member Subjected to Combined Tension and Bending, MATSUBARA MASAAKI, 1991年, Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, 57/534
Crack Propagation Properties of a Single Crystal Ni-Base Superalloy Under Creep-Fatigue Loading, MATSUBARA MASAAKI, 1991年, Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, 57/540
Crack Propagation Properties of Ni-Base Superalloys Under Creep-Fatigue Loading, MATSUBARA MASAAKI, 1992年, Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, 58/549,101
Study on Effect of Compressive Strain Holding on the High-Temperature Fatigue Strength of Modified 9Cr-lMo Steel, Masaaki Matsubara; Akito Nitta, 1993年, Journal of the Society of Materials Science, Japan, 42, 482, 1306, 1311
Remaining Life Assessment of Steam Turbine Rotors by Using Ultrasonic Method, MATSUBARA MASAAKI, 1995年, The Thermal and Nuclear Power, 46/461,38
Characterization of Creep Curves Using Fuzzy set Theory, MATSUBARA MASAAKI, 1995年, Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, 61/585,112
Remaining Life Assessment of Actual Steam Turbine Rotors Using the Ultrasonic Method, MATSUBARA MASAAKI, 1995年, Service Experience, Structural Integrity Severe Accidents, and Erosion in Nuclear and Fossil Plants, 303/,
Development of Database System for Pressure Vessel Materials, MATSUBARA MASAAKI, 1998年, The Thermal and Nuclear Power, 49/496,92
Diffusion Bonding of Cu-Al Alloy to Al-Sn Alloy in the Atmosphere, MATSUBARA MASAAKI, 1999年, 38/,66
加圧熱衝撃問題への不静定破壊力学の適用, 松原 雅昭, 1988年, 材料, 37/420
Development of Database of High-Temperature Component Materials for Life and Residual Life Evaluation, MATSUBARA MASAAKI, 1989年, ASME PVP, 172
Prediction of a long ductile crack resistance curve, J-R curve using statically indeterminate fracture mechanics, SIFM, MATSUBARA MASAAKI, 2000年, Fatigue, Fracture, and Damage Analysis -2000-, ASME PVP-Vol.404, /,93
原子炉圧力容器の耐加圧熱衝撃健全性評価手法, 松原 雅昭, 1987年, 日本機械学会論文集(A編), 53/488
超音波法によるクリープ損傷検出に理論的検討, 松原 雅昭, 1990年, 材料, Journal of the Society of Materials Science, Japan, 39, 442, 1049, 1053
圧力容器型セラミックス保証試験システムの開発, 松原 雅昭, 1996年, 圧力技術, 34/5,320
圧力容器材料データベースシステムの開発, 松原 雅昭, 1998年, 火力原子力発電, 49/496,92
Application of Statically Indeterminate Elastic-Plastic Fracture Mechanics to a Single-Edge Cracked Member Subjected to combined Tension and Bending, MATSUBARA MASAAKI, 1990年, Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, 56/526
State of the Art & Future Work of Creep-Fatique Strength Evaluation of Modified 9Cr-1Mo Steel for FBR Steam Generator, MATSUBARA MASAAKI, 1992年, The Thermal and Nuclear Power, 426/3,356
Shear strength evaluation of Al2O3/SUS 304 joints at elevated temperatures, Masaaki Matsubara; Isao Itoh; Kenji Sakamoto; Mitsuaki Kotanagi; Kunihiko Yoshikawa, 1999年, Nihon Kikai Gakkai Ronbunshu, A Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part A, 65, 637, 1902, 1907
マンホール鉄ふた用スリップ防止性能試験装置の開発, 井上 崇; 松原雅昭, 2009年, 下水道協会誌, 第46巻, 第558号, 106, 115
マンホール鉄ふた模様におけるすべり抵抗係数の影響因子の研究, 井上 崇; 松原雅昭, 2010年, 下水道協会誌, 第47巻, 第568号, 85, 91
eラーニング教材により講義と連携させた実習安全教育, 中澤 剛; 松原雅昭; 三田純義; 斉藤勝男, 2010年, 設計工学, 第45巻, 第4号, 186, 191
Development of Pressure Vessel-type Proof Testing System for Ceramics, MATSUBARA MASAAKI, 1996年, Journal of High Pressure Institute of Japan, 34/5,320
Ni基超合金のクリープ疲労き裂進展特性, 松原 雅昭, 1992年, 日本機械学会論文集(A編), 58/549,101
超音波法による蒸気タービンロータの余寿命評価, 松原 雅昭, 1995年, 火力原子力発電, 46/461,38
縄文土器を材料強度学の観点から科学する, 松原雅昭, 2010年, クレーン, 第48巻, 第2号, 62, 63
変形導波管内における電磁波電波解析, 原 弘和; 本島邦行; 松原雅昭, 2010年, 電子通信情報学会論文誌C, Vol.J93-C, No.9, 331, 334
事故シミュレータによる実体験を導入した機械工作実習での安全教育, 中澤 剛; 金井三十男; 川島俊美; 松原雅昭, 2011年, 工学教育, 59, 1, 81, 87
教室での実体験やものづくりを通して学習できる歩行モデル教材の開発と工学基礎教育での実践, 中澤 剛; 松原雅昭; 三田純義; 斉藤勝男, 2011年, 科学教育研究, 35, 1, 54, 64
変形部を有する円形導波管の電磁波電波解析, 佐藤和也; 本島邦行; 松原雅昭, 2011年, 電子通信情報学会論文誌C, J94-C, 7, 193, 196
広帯域アンテナを用いた非接触探傷法, 衣川義幸; 佐藤和也; 本島邦行; 松原雅昭, 2011年, 電子通信情報学会論文誌C, J94-C, 7, 197, 201
ものづくりを通して力学を学べる自動車モデル教材の開発, 中澤 剛; 松原雅昭; 三田純義, 2011年, 群馬大学教科教育学研究, 10, 23, 32
真空浸炭によるステンレス鋼の表面改質の記入例1, 井上吉弘; 井上洋介; 松原雅昭; 川中子 睦; 中澤崇徳, 2013年, 熱処理, 53, 1, 4-10.
ハーバート硬さ試験機の実用化に関する研究(第一報:減衰硬さとブリネル硬さの関係), 鏑木哲志; 鈴木良祐; 松原雅昭; 田代継治; 黒瀬雅詞, 2016年, 材料試験技術, 61, 2, 74, 78
ハーバート硬さ試験による刃先の硬さ評価, 鈴木良祐; Radim Halama; 井上洋介; 中村昌義; 鏑木哲志; 藤本博之; 丸橋 悠; 萩原 司; 松原雅昭, 2017年, 材料試験技術, 62, 4, 216, 220
Material Properties Of Tetrix For Demonstration Equipment,International Journal of Innovative Computing, Yu Yamada; Ryosuke Suzuki; Kaito Yoshinaga; Takaaki Suzuki; Masaaki Matsubara; Kou Yamada, 2017年, International Journal of Innovative Computing, Information and Control, 13, 6, 1903, 1914
Plastic collapse strength of circumferentially multiple notched stainless piping subjected to combined axial tension and bending, Seiji Yanagihara; Masaaki Matsubara; Ryosuke Suzuki, 2013年, American Society of Mechanical Engineers, Pressure Vessels and Piping Division (Publication) PVP, 5, PVP2013-97264, V005T11A010
モーションキャプチャ技術のHerbert硬さ試験への適用, 鈴木良祐; 鏑木哲志; 松原雅昭; 田代継治, 2015年, 材料試験技術, 60, 65, 70
CFRTPの成形温度が曲げ強度と振り子型硬さ試験機による硬さに及ぼす影響, 鏑木 哲志; 鈴木 良祐; 黒瀬 雅詞; 松原 雅昭; 田代 継治, 2015年12月01日, 材料, Zairyo/Journal of the Society of Materials Science, Japan, 64, 12, 1010, 1017
ハーバート硬さ試験における金属の減衰硬さと引張特性の関係, 鈴木良祐; 鏑木哲志; 藤本博之; 瀬田川拓磨; 松原雅昭, 2016年, 材料試験技術, 61, 3, 216, 221
Mechanics of Herbert pendulum hardness tester and its application, Radim Halama; Jiří Podešva; Ryosuke Suzuki; Masaaki Matsubara; Rostislav Čech, 2017年, Key Engineering Materials, 741, 122, 127
アルミニウムチップからFriction Stir Back Extrusionにより作製したアルミニウムパイプ, 半谷禎彦; 小林龍聖; 鈴木良祐; 松原雅昭; 吉川暢宏, 2018年, 日本金属学会誌, Nippon Kinzoku Gakkaishi/Journal of the Japan Institute of Metals, 82, 2, 33, 38
OS0507 オーステナイト系ステンレス鋼の塑性崩壊荷重に及ぼす照射脆化の影響(OS5-2 健全性評価・故障診断), 伊澤 悟; 松原 雅昭, 2009年, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会講演論文集, 2009, 313, 314
215 短繊維強化SMCの損傷と機械的特性(複合材料・材料力学), 古賀 将章; 伊澤 悟; 田中 好一; 松原 雅昭, 2006年, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会講演論文集, 2006, 61, 62
光弾性皮膜法による軸力-曲げ複合荷重下のSUS304切欠付配管の塑性崩壊挙動 (日本実験力学会2004年度年次講演会) -- (光学的手法(3)), 伊澤 悟; 松原 雅昭; 坂本 賢治, 2004年, 日本実験力学会講演論文集, 4, 108, 111
715 軸力と曲げを受けるSUS304切欠付配管の塑性崩壊荷重に及ぼす負荷履歴の影響(金属材料の強度特性評価)(一般セッション), 伊澤 悟; 松原 雅昭; 根津 紀久雄; 坂本 賢治; 太田 敦士, 2003年, 学術講演会講演論文集, 52, 208, 209
316 軸力と曲げを受けるステンレス鋼片側切欠部材の応力解析に関する研究, 宮田 覚史; 伊澤 悟; 松原 雅昭, 2003年, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会講演論文集, 2003, 103, 104
318 ステンレス鋼切欠付配管の塑性崩壊実験に関する研究, 松原 雅昭; 針塚 宏樹; 大田 敦士; 伊澤 悟; 根津 紀久雄; 坂本 賢治, 2003年, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会講演論文集, 2003, 107, 108
415 軸力と曲げを受ける SUS304 切欠付配管の塑性崩壊荷重に及ぼす負荷履歴の影響, 松原 雅昭; 伊澤 悟; 根津 紀久雄; 坂本 賢治; 近藤 正幸; 太田 敦士, 2002年, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会講演論文集, 2002, 149, 150
416 ステンレス鋼片側切欠部材の塑性崩壊荷重に及ぼす負荷履歴の影響, 太田 敦士; 松原 雅昭; 伊澤 悟; 坂本 賢治, 2002年, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会講演論文集, 2002, 151, 152
光弾性皮膜法によるステンレス切欠部材の塑性崩壊判定, 伊澤 悟; 松原 雅昭; 根津 紀久雄; 橋本 彰三, 2001年06月26日, 日本実験力学会研究発表講演会講演論文集, Proceedings of JSEM, 1, 147, 150
327 圧力容器型負荷損試験によるSMC材の強度評価(材力・材料その1), 伊澤 悟; 田中 好一; 要 光男; 平川 昌也; 松原 雅昭, 2001年, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会講演論文集, 2001, 269, 270
光弾性皮膜法によるステンレス切欠材の塑性崩壊の測定, 伊澤 悟; 松原 雅昭; 根津 紀久雄; 橋本 彰三, 2000年06月01日, 日本光弾性学会研究発表講演会講演論文集, 22, 59, 62
307 軸力と曲げを受けるSUS316鋼片側切欠部材の塑性崩壊荷重に及ぼす負荷履歴の影響(材料力学), 伊澤 悟; 川田 大介; 松原 雅昭; 根津 紀久雄, 2000年, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会講演論文集, 2000, 97, 98
317 軸力と曲げを受けるSUS304鋼片側切欠部材の塑性崩壊荷重に及ぼす負荷履歴の影響(破壊力学), 川田 大介; 松原 雅昭; 伊澤 悟; 根津 紀久雄, 2000年, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会講演論文集, 2000, 117, 118
Proposal for new hardness concept using Herbert hardness tester, 39. Masaaki Matsubara, Masayoshi Nakamura, Ryosuke Suzuki, The 8th International Conference on Fracture Fatigue and Wear (FFW 2020), 2020年08月, 英語, ベルギー王国, 国際会議
スペーサー法による顆粒NaClを用いたAC4CHポーラスアルミニウムの作製, 安藤瑞季,半谷禎彦,松原雅昭,鈴木良祐,吉川直人, 日本鋳造工学会第176回全国講演大会, 2020年10月, 日本語, Web開催, 日本国
ハーバート硬さ試験機を用いた刃物の硬さ評価, 茂木達哉,松原雅昭,鈴木良祐, 第284回材料試験シンポジウム, 2020年10月, 日本語, Web開催, 日本国
スペーサー法によるポーラスアルミニウムの作製~顆粒NaClスペーサーを用いた除塩過程の高速化~, 安藤瑞季,半谷禎彦,鈴木良祐,松原雅昭,吉川暢宏,吉川直人, 一般社団法人軽金属学会関東支部第7回若手研究者ポスター発表会, 2020年08月, 日本語, Web開催, 日本国
塩化ナトリウムをスペーサーとして作製したポーラスアルミニウム-樹脂の接合, 安藤瑞季,半谷禎彦,鈴木良祐,松原雅昭,吉川暢宏,吉川直人, 2020年度日本海水学会第71年会, 2020年06月, 日本語, 東京, 日本国
溶湯発泡法で作製したポーラスアルミニウムへの点群型を用いた形状付与, 山本貴也; 半谷禎彦; 松島慶喜; 鈴木良祐; 松原雅昭; 吉川暢宏, 第70回塑性加工連合講演会, 2019年10月, 日本語, 国内会議
材料科学的観点からみた縄文土器材料の材料強度及び可塑性にねかせ時間が及ぼす影響, 田島侑河; 松原雅昭; 鈴木良祐, 第280回材料試験シンポジウム, 2019年10月24日, 日本語
軸力および曲げを受けるステンレス鋼配管の欠陥評価および最大応力の評価, 加藤諒; 松原雅昭; 鈴木良祐, 第280回材料試験シンポジウム, 2019年10月24日, 日本語, 国内会議
ハーバート硬さ試験の刃物への応用, 酒井健吾; 松原雅昭; 鈴木良祐, 第280回材料試験シンポジウム, 2019年10月24日, 日本語, 国内会議
粉末焼結法を用いたNi/PSZ系傾斜機能材料の作製および高温強度評価, 高際一輝; 松原雅昭; 鈴木良祐; 舩津賢人, 第280回材料試験シンポジウム, 2019年10月24日, 日本語, 国内会議
低融点アルミニウムプリカーサを用いたポーラスアルミニウムの修復, 浅川友祐; 鈴木良祐; 松原雅昭, 第280回材料試験シンポジウム, 2019年10月24日, 日本語, 国内会議
Effects of Weight of Herebert Pendulum on Hardness Evaluation, 松原 雅昭, New Methods of Damage and Failure Analysis of Structural Parts, 2016年09月, 英語, 国際会議
Mechanics of Herbert Pendulum Hardness Tester and its Application, 松原 雅昭, New Methods of Damage and Failure Analysis of Structural Parts, 2016年09月, 英語, 国際会議
Leak-Before-Break And Plastic Collapse Strength Evaluation Of Stainless Steel Piping With A Part-Through Notch, 松原 雅昭, 4th International Conference on Advanced Engineering and Its Education in 2019, 2019年09月27日, 英語, 国際会議
Leak-Before-Break And Plastic Collapse Strength Evaluation Of Stainless Steel Piping With A Part-Through Notch, 松原 雅昭, 第27回原子力工学国際会議, 2019年05月27日, 英語, 国際会議
Estimation of Stress-Displacement Curve of Multiple Notched Stainless Steel Pipe Under Combined Load of Axial Force and Bending, 松原 雅昭, ASME 2018 Pressure Vessels and Piping Conference, 2018年07月15日, 英語, 国際会議
ポーラスアルミニウム中に残留する未分解の発泡剤を利用した圧潰ポーラスアルミニウムの再発泡挙動, 松下駿人; 半谷禎彦; 鈴木良祐; 松原雅昭; 吉川暢宏, 軽金属学会第133回秋期大会, 2017年11月, 日本語, 国内会議
熱応力緩和型傾斜機能材料の超高温強度評価, 鈴木良祐; 渡遺祥平; 萩原司; 松原雅昭, 高温強度・破壊力学合同シンポジウム, 2017年12月, 日本語, 国内会議
摩擦圧接による廃材を利用したポーラスAl / SUSパイプ複合部材の作製とその圧縮特性評価, 小林龍聖; 織田澤俊介; 半谷禎彦; 鈴木良祐; 松原雅昭; 吉川暢宏, 第68回塑性加工連合講演会, 2017年11月, 日本語, 国内会議
鋳造プリカーサ法における発泡体気孔率に及ぼす 発泡剤の種類および添加量の影響, 西本拓真; 松原雅昭; 鈴木良祐, 日本機会学会関東支部群馬ブロック研究交流会2017, 2017年12月, 日本語, 国内会議
炭酸リチウムを発泡剤として用いた鋳造プリカーサ法によるAl-Mg ポーラスアルミニウムの作製, 鈴木 良祐; 西本 拓真; 松原 雅昭, 日本金属学会2018 年春期(第162 回)講演大会, 2018年03月, 日本語, 国内会議
摩擦圧接による廃材を利用したポーラスAl/Alパイプ複合部材の作製, 小林龍聖; 半谷禎彦; 鈴木良祐; 松原雅昭; 吉川暢宏, 軽金属学会関東支部第6回若手研究者ポスター発表会, 2018年08月, 日本語, 国内会議
摩擦圧接によるオール廃材ポーラスAl/純Alパイプ複合部材の作製, 小林龍聖; 半谷禎彦; 鈴木良祐; 松原雅昭; 吉川暢宏, 日本金属学会秋期講演大会(2018), 2018年09月, 日本語, 国内会議
軸力および曲げを受ける複数切欠付ステンレス鋼配管の塑性崩壊および最大応力の評価, 高野晃輔; 新井健斗; 森田直哉; 鈴木良祐; 松原雅昭, 第276回材料試験シンポジウム, 2018年10月, 日本語, 国内会議
熱応力緩和型傾斜機能材料の創製と超高温強度評価, 立石昂大; 渡邉祥平; 鈴木良祐; 舩津賢人; 松原雅昭, 第276回材料試験シンポジウム, 2018年10月, 日本語, 国内会議
ねかせ時間が縄文土器材料の材料強度に及ぼす影響, 名取優斗; 鈴木良祐; 松原雅昭, 第276回材料試験シンポジウム, 2018年10月, 日本語, 国内会議
溶湯直接圧延法によるポーラスアルミニウム製作のための基礎的研究, 増渕匠; 茂木稜典; 鈴木良祐; 松原雅, 第276回材料試験シンポジウム, 2018年10月, 日本語, 国内会議
摩擦圧接によるオール廃材ポーラスAl/Alパイプ複合部材の作製および圧縮特性評価, 小林龍聖; 半谷禎彦; 鈴木良祐; 松原雅昭; 吉川暢宏, 第69回塑性加工連合講演会, 2018年10月, 日本語, 国内会議
溶湯直接圧延を用いたプリカーサ法によるポーラスアルミニウムの作製, 鈴木良祐; 西田 進一; 茂木 稜典; 松原 雅昭, 軽金属学会第135回秋期大会, 2018年11月, 日本語, 国内会議
ねかせ時間が縄文土器材料の材料強度におよぼす影響, 名取優斗; 鈴木良祐; 松原雅昭, 日本機会学会関東支部群馬ブロック研究交流会2018, 2018年12月07日, 日本語, 国内会議
熱応力緩和型傾斜機能材料の創製と超高温強度評価, 立石昂大; 渡邉祥平; 鈴木良祐; 舩津賢人; 松原雅昭, 日本機会学会関東支部群馬ブロック研究交流会2018, 2018年12月07日, 日本語, 国内会議
溶湯直接圧延を用いたポーラスアルミニウム作製, 増渕匠; 茂木稜典; 鈴木良祐; 松原雅昭, 2018年12月07日, 日本語, 国内会議
縄文土器材料の材料強度に及ぼすねかせ時間の影響, 名取優斗; 松原雅昭; 鈴木良祐; 高橋 翼; 井上慶人, 日本文化財科学会第36回大会, 2019年06月02日, 日本語, 国内会議
ねかせ時間が縄文土器材料の強度特性及び可塑性に及ぼす影響, 名取優斗; 松原雅昭; 鈴木良祐, 日本機械学会2019年度茨城講演会, 2019年08月, 日本語, 国内会議
次世代自動車用高精度アルミダイカスト金型の生産性向上(深穴ドリル加工へのIoT の活用), 鏑木 哲志; 小宅 勝; 新井 宏章; 牧野 好晃; 黒瀬 雅詞; 久米原 宏之; 松原 雅昭; 鈴木 良祐, 産業応用工学会全国大会2019, 2019年09月19日, 日本語, 国内会議
揺動角度検出のために加速度センサを搭載したハーバート振り子による硬さ試験, 鈴木良祐; 松原雅昭; 酒井健吾, 日本機械学会2019年度茨城講演会, 2019年08月, 日本語, 国内会議
ハーバート硬さ試験による引張特性の評価, 鈴木良祐; 松原雅昭; 丸橋 悠, 日本機械学会 2019 年度年次大会, 2019年09月, 日本語, 国内会議
Plastic Collapse Evaluation of Notched Stainless Steel Piping Subjected to Combined Tension and Bending by Photo-Elastic Coating, 11th Asia-Pacific Conference on Non-Destructive Testing, 2003年
Development of Testing Equipment for Studying Statically Indeterminate Fracture Mechanics, The 2005 SEM Annual Conference and Exposition on Experomenntal and Applied Mechanics, 2005年
Modified Herbert hardness tester, 2009 SEM Annual Conference and Exposition on Experomenntal and Applied Mechanics, 2009年
Modified Herbert hardness tester, 2009 SEM Annual Conference and Exposition on Experimental and Applied Mechanics, 2009年
Experimentation and Product-making Workshop Simplified for Easy Execution in Classroom, 2010 SEM Annual Conference and Exposition on Experimental and Applied Mechanics, 2010年
Load History Dependency of Plastic Collapse Behavior of Cracked Piping, 2012 SEM International Congress & Exposition on Experimental & Applied Mechanics, 2012年
Collapse strength of multiple notched pipes under combined load, New Methods of Damage and Failure Analysis of Structural Parts, 2012年
Development of a Crack Opening Displacement Assessment Procedure Considering Change of Compliance at a Crack Part in Thin Wall Pipes Made of Modified 9Cr-1Mo Steel, New Methods of Damage and Failure Analysis of Structural Parts, 2014年
A study on the improvement of the Herbert pendulum hardness tester, The 7th International Conference on Leading Edge Manufacturing in 21st CenturyLEM21 in Matsushima 2013, 2013年
Improvement of the Herbert pendulum hardness tester, New Methods of Damage and Failure Analysis of Structural Parts, 2014年
Collapse Evaluation of Double Notched Stailess Pipes Subjected to Combined Tension and Bending, New Methods of Damage and Failure Analysis of Structural Parts, 2014年
統計的損傷診断手法を用いたジェットファンの自動遠隔モニタリングシステム, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会, 2005年
Plastic Collapse Evaluation of Notched Stainless Steel Piping Subjected to Combined Tension and Bending by Photo-Elastic Coating, 11th Asia-Pacific Conference on Non-Destructive Testing, 2003年
自己励振応答解析を用いたスマートストラクチャの開発, M&M2005材料力学部門講演会, 2005年
Development of Testing Equipment for Studying Statically Indeterminate Fracture Mechanics, The 2005 SEM Annual Conference and Exposition on Experomenntal and Applied Mechanics, 2005年
ステンレス鋼切欠付配管の塑性崩壊実験に関する研究, 日本機械学会関東支部10周年記念ブロック合同講演会-2003桐生-, 2003年
縄文土器材料の材料科学研究, 日本文化財科学会第19回大会研究発表, 2002年
縄文土器材料の強度特性と破壊靱性, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会 2007さいたま/第3回埼玉ブロック大会, 2007年
複数切欠を有するオーステナイト系ステンレス鋼配管の崩壊強度, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会 2007さいたま/第3回埼玉ブロック大会, 2007年
切欠付オーステナイトステンレス鋼試験片の軸力-曲げ複合荷重下での塑性崩壊, M&M2007材料力学カンファレンス, 2007年
縄文土器材料の強度評価, (社)日本機械学会関東支部ブロック合同講演会-2006桐生-, 2006年
短繊維強化SMCの損傷と機械的特性, (社)日本機械学会関東支部ブロック合同講演会-2006桐生-, 2006年
粉末成形による傾斜機能材料の創製と評価, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会-2009前橋-, 2009年
Modified Herbert hardness tester, 2009 SEM Annual Conference and Exposition on Experomenntal and Applied Mechanics, 2009年
羽原式ハーバート硬度計の改良に関する研究, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会-2008おやま-, 2008年
縄文土器の文化財科学教室-平成19年度群馬大学地域貢献事業報告-, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会-2008おやま-, 2008年
CBT教材により講義と連携させた実習安全教育, 日本設計工学会 平成21年度 工学・工業教育研究講演会, 2009年
e-ラーニング教材による講義と実習安全教育の連携, 平成21年度 工学・工業教育研究講演会, 2009年
力学的リテラシー育成を目的に歩行モデル製作を取り入れた講義, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会-2009前橋-, 2009年
縄文土器材料の曲げ強度と破壊靱性, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会-2009前橋-, 2009年
羽原型ハーバート硬度計の改良に関する研究, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会-2009前橋-, 2009年
複数欠陥を有するオーステナイト系ステンレス鋼配管の崩壊強度, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会-2009前橋-, 2009年
オーステナイト系ステンレス鋼の塑性崩壊荷重に及ぼす照射脆化の影響, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会-2009前橋-, 2009年
Modified Herbert hardness tester, 2009 SEM Annual Conference and Exposition on Experimental and Applied Mechanics, 2009年
Collapse strength of multiple notched pipes under combined load, New Methods of Damage and Failure Analysis of Structural Parts, 2012年
Experimentation and Product-making Workshop Simplified for Easy Execution in Classroom, 2010 SEM Annual Conference and Exposition on Experimental and Applied Mechanics, 2010年
Load History Dependency of Plastic Collapse Behavior of Cracked Piping, 2012 SEM International Congress & Exposition on Experimental & Applied Mechanics, 2012年
樹脂の疲労破断について, 日本法科学技術学会第17回学術集会, 2011年
自動車モデル教材の開発と教育効果の検証, 平成22年度工学・工業教育研究講演会, 2010年
電磁波伝搬理論を用いた金属管変形検出法, 計測自動制御学会第27回センシングフォーラム, 2010年
変形導波管内における電磁波伝搬解析とその応用, アンテナ伝搬研究会, 2009年
力学的考察と実験をもとに設計する自動車モデル教材, (社)日本設計工学会平成22年度春季大会研究発表講演会, 2010年
広帯域アンテナを用いた非接触金属探傷法の開発, 計測自動制御学会第27回センシングフォーラム, 2010年
事故シミュレータによる実体験を介した機械加工の安全教育, 第18回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2010), 2010年
ボウタイアンテナを用いた非接触金属探傷法の開発, アンテナ伝搬研究会, 2011年
つまづきの考察と克服を取り入れた工学導入教育の試み, (社)日本設計工学会平成23年度春季大会研究発表講演会, 2011年
軸力と曲げを受けるステンレス配管の塑性崩壊強度に関する研究, 日本機械学会M&M2011材料力学カンファレンス, 2011年
羽原型ハーバート硬度計の改良と減衰硬さに関する研究, 日本機械学会M&M2011材料力学カンファレンス, 2011年
電磁波を用いた金属配管変形検出, 日本機械学会M&M2011材料力学カンファレンス, 2011年
羽原型ハーバート硬度計の改良と減衰硬さの利用, 日本機械学会関東支部ブロック合同講演会‐2011宇都宮‐, 2011年
縄文土器材料に関する研究, 日本機械学会M&M2011材料力学カンファレンス, 2011年
ものづくりにおける“つまづき”を生かした教育方法の検討, 平成23年度工学教育研究講演会, 2011年
粉末成形法による傾斜機能材料の創製と評価, 日本機械学会2011年次大会, 2011年
粉末成形法による多積層型傾斜機能材料の創製および評価, 第20回茨城講演会, 2012年
軸力と曲げを受ける切欠付ステンレス鋼配管の塑性崩壊強度および最大荷重評価, M&M2012 材料力学カンファレンス, 2012年
軸力と曲げを受ける周方向複数切欠を有するSUS304鋼配管の塑性崩壊強度, M&M2012 材料力学カンファレンス, 2012年
縄文土器材料に関する破壊力学研究, M&M2012 材料力学カンファレンス, 2012年
ADC12圧潰ポーラスAlの発泡挙動, 軽金属学会第130回春期大会, 2016年
Development of a Crack Opening Displacement Assessment Procedure Considering Change of Compliance at a Crack Part in Thin Wall Pipes Made of Modified 9Cr-1Mo Steel, New Methods of Damage and Failure Analysis of Structural Parts, 2014年
粉末成形法による積層型傾斜機能材料の組成勾配を利用した熱応力制御, 日本機械学会第21回茨城講演会, 2013年
羽原型ハーバート硬さ試験機を用いた金属材料の硬さ, 日本機械学会第21回茨城講演会, 2013年
発泡法による圧潰したポーラスアルミニウムの発泡挙動, 軽金属学会第129回秋季大会, 2015年
負荷履歴を考慮した複合荷重下における切欠付ステンレス鋼配管の塑性崩壊強度評価, 日本機械学会M&M2015材料力学カンファレンス, 2015年
金属の減衰硬さと機械的性質について,M&M2015材料力学カンファレンス, 日本機械学会M&M2015材料力学カンファレンス, 2015年
焼結助剤傾斜配合による積層型傾斜機能材料の創製と高温強度評価, 日本機械学会M&M2015材料力学カンファレンス, 2015年
鋳造プリカーサ法によるポーラスアルミニウムの創製とその圧縮特性, 日本機械学会M&M2015材料力学カンファレンス, 2015年
アルミニウム箔チップの再利用によるポーラスアルミニウムの創製, 日本機械学会M&M2015材料力学カンファレンス, 2015年
ADC12アルミニウム合金粉末添加によるポーラスアルミニウム高強度化の検討, 日本機械学会M&M2015材料力学カンファレンス, 2015年
圧潰したポーラスアルミニウムの塑性流動によるプリカーサ作製とその発泡挙動, 日本金属学会2016年春期講演大会, 2016年
A study on the improvement of the Herbert pendulum hardness tester, The 7th International Conference on Leading Edge Manufacturing in 21st CenturyLEM21 in Matsushima 2013, 2013年
Improvement of the Herbert pendulum hardness tester, New Methods of Damage and Failure Analysis of Structural Parts, 2014年
Collapse Evaluation of Double Notched Stailess Pipes Subjected to Combined Tension and Bending, New Methods of Damage and Failure Analysis of Structural Parts, 2014年
ヤジロベエで硬さを測る, 日本材料試験技術協会第9回ユーザーズセミナー, 2015年
熱応力緩和型傾斜機能材料の創製と室温における引張特性の評価, 千島 周,松原雅昭,鈴木良祐, 第284回材料試験シンポジウム, 2020年10月, 日本語, Web開催, 日本国
IoT対応ハーバート硬さ試験機の開発, 村上一輝,松原雅昭,鈴木良祐,鏑木哲志, 第284回材料試験シンポジウム, 2020年10月, 日本語, Web開催, 日本国
熱応力緩和型傾斜機能材料の創製と高温強度評価, 角館春輝,松原雅昭,鈴木良祐,舩津賢人, 第284回材料試験シンポジウム, 2020年10月, 日本語, Web開催, 日本国
産地の異なる縄文土器の材料強度および可塑性の評価, 飯塚知季,松原雅昭,鈴木良祐, 第284回材料試験シンポジウム, 2020年10月, 日本語, Web開催, 日本国
発泡直後のポーラスアルミニウムと加熱した金属板とのプレスによる接合, 大塚駿,半谷禎彦,大橋政孝,鈴木良祐,松原雅昭,宇都宮登雄, 日本鋳造工学会第176回全国講演大会, 2020年10月, 日本語, Web開催, 日本国
横方向の振動を加えたプレス加工によって発泡直後に接合したADC12-A1050傾斜機能ポーラスアルミニウムの特性評価, 永井孝直,半谷禎彦,大橋政孝,鈴木良祐,松原雅昭, 日本鋳造工学会第176回全国講演大会, 2020年10月, 日本語, Web開催, 日本国