研究者データベース

草野 邦明
クサノ クニアキ
情報学講座
助教
Last Updated :2025/03/27

研究者基本情報

研究者

  • 氏名

    草野 邦明, クサノ クニアキ

所属

  • 情報学講座, 助教

基本情報

  • researchmapへのデータアップロードの有無

    はい

所属

  • 公益財団法人統計情報研究開発センター, 客員主任研究員
  • 青山学院大学, 総合プロジェクト研究所, 客員研究員
  • 青山学院大学, ジェロントロジー研究所, 客員研究員
  • 青山学院大学大学院, 経済学研究科, 非常勤講師
  • 青山学院大学, 経済学部, 非常勤講師
  • 青山学院大学, 青山スタンダード教育機構, 非常勤講師
  • 立教大学, 社会学部, 兼任講師

学位

  • 博士(理学)

所属学協会

  • 日本地理学会
  • 日本人口学会
  • 地理情報システム学会
  • 人文地理学会
  • 人口学研究会
  • 群馬地理学会

研究活動情報

講演・口頭発表等

  • GIS を援用したスーパーマーケットの商圏分析:商業施設型店舗を事例として, 草野邦明, 2024年度日本人口学会第1回東日本地域部会, 2024年09月21日, 2024年09月20日, 2024年09月21日, 札幌市立大学サテライトキャンパス
  • POSデータを用いた総合スーパーマーケットの商圏分析, 草野邦明, 第83回日本人口学会九州地域部会, 2024年09月07日, 2024年09月07日, 福岡大学医学部
  • GISと国勢調査8分の1地域メッシュを用いた被災人口の推定, 草野邦明, 国立社会保障・人口研究所、長崎大学研究交流会 「超高齢社会における医療・介護・環境問題の現状と課題~2025年 問題を目前にして~」, 2024年08月07日, 2024年08月07日, 長崎大学医学部(坂本キャンパス)
  • 4 年齢別人口による東京都区部の住宅地域のクラスタリング- 8 分の 1 地域メッシュによる分析-, 草野邦明, 日本人口学会第76回大会, 2024年06月09日, 2024年06月08日, 2024年06月09日, 中央大学八王子キャンパス
  • 8分の1地域メッシュによる東京都区部の人口年齢構成からみた居住地域分類, 草野邦明, 2024年⽇本地理学会春季学術⼤会, 2024年03月20日, 2024年03月19日, 2024年03月21日, 青山学院大学青山キャンパス
  • 複数の空間的スケールによる被災⼈⼝の推計, 草野邦明, 2023年度日本人口学会第1回東日本地域部会, 2023年09月21日, 2023年09月20日, 2023年09月20日, 札幌市立大学サテライトキャンパス
  • 国勢調査8分の1地域メッシュを⽤いた洪⽔災害時の被災⼈⼝の推定, 草野邦明, 2023年09月06日, 2023年09月06日, 国立社会保障・人口問題研究所
  • GISと国勢調査⼩地域統計を⽤いた洪⽔災害時の被災⼈⼝の推定, 草野邦明・奥貫圭一, 2023年度⽇本⼈⼝学会 第7回「地⽅⾏政のための GIS チュートリアルセミナー」, 2023年06月09日, 2023年06月09日, イールーム 名古屋駅前 A
  • 東京都区部における高齢者人口集中地区の分布, 草野邦明, 2023年⽇本地理学会春季学術⼤会, 2023年03月26日, 2023年03月25日, 2023年03月27日, 東京都立大学南大沢キャンパス
  • 国勢調査の区域とその特徴, 草野邦明, 日本人口学会 2022年度第2回東⽇本地域部会, 2023年02月14日, 2023年02月14日, 国立社会保障・人口問題研究所
  • 局所的な人口増減地区の抽出方法に関する考察 ~基準 地域メッシュを活用して, 奥貫圭一・草野邦明, 日本都市計画学会 2022年度 全国大会(第57回 論文発表会), 2022年12月03日, 2022年12月02日, 2022年12月04日, 宇都宮大学 陽東キャンパス・オンライン
  • 大学生向けカーシェアリングの移動分析, 草野 邦明・奥貫 圭一・ 永野 清仁・ 松井 猛・ 杉山 学, 地理情報システム学会 第31回学術研究発表大会, 2022年10月29日, 2022年10月29日, 2022年10月30日, 沖縄県那覇市 沖縄産業支援センター・オンライン
  • 東京都区部における潜在的限界集落地区の抽出, 草野邦明, 日本人口学会 2022年度第1回東⽇本地域部会 2022年10月, 2022年10月01日, 2022年10月01日, 札幌市立大学サテライトキャンパス
  • 東京都区部における人口密度分布の特徴と変化, 草野邦明, 人口学研究会 第641回定例会, 2022年06月18日, 2022年06月18日, オンライン

教育活動情報

担当経験のある科目(授業)

  • 地域人口特論, 青山学院大学大学院経済学研究科, 2024年, 2025年, 大学院専門科目
  • 地域人口論研究, 青山学院大学経済学部, 2024年, 2025年, 学部専門科目
  • 地域人口論, 青山学院大学経済学部, 2024年, 2025年, 学部専門科目
  • 人口問題A, 青山学院大学青山スタンダード教育機構, 2023年, 2025年, 学部教養科目
  • 人口問題B, 青山学院大学青山スタンダード教育機構, 2023年, 2025年, 学部教養科目
  • 社会人口学, 立教大学社会学部, 2021年, 2025年, 学部専門科目
  • 現代社会の諸問題(個別科目), 青山学院大学青山スタンダード教育機構, 2019年, 2025年, 学部教養科目
  • 人口論1, 明治学院大学経済学部, 2019年, 2024年, 学部専門科目
  • 人口論2, 明治学院大学経済学部, 2019年, 2024年, 学部専門科目

社会貢献活動情報

社会貢献活動

  • 出張模擬授業, 2024年06月, 私立武南高等学校
  • 出張模擬授業, 2023年10月, 群馬県立沼田女子高等学校
  • 出張模擬授業, 2022年12月, 群馬県立渋川女子高等学校
  • 出張模擬授業, 2022年11月, 群馬県立沼田高等学校
  • 出張模擬授業, 2021年11月, 群馬県立沼田高等学校

学術貢献活動

  • 東京都統計グラフコンクール, 審査委員, 審査・学術的助言, 2024年06月, 2025年03月
  • 地理情報システム学会, 教育委員会 副委員長, 学会・研究会等, 2024年05月, 2026年04月
  • 国立社会保障・人口問題研究所, 「人新世における人口動態と環境の新たな相互作用メカニズムに関する総合的研究(人口と環境)」外部委員, 審査・学術的助言, 2024年01月, 2025年03月
  • 群馬地理学会, 編集委員, 査読等, 2023年10月, 2025年09月
  • 地理情報システム学会, 代議員, 2019年12月, 2025年12月
  • 地理情報システム学会, 渉外委員会 委員, 学会・研究会等, 2022年05月, 2024年04月
  • 日本地理学会, 2024年日本地理学会春季学術大会実行委員, 大会・シンポジウム等, 2023年03月, 2024年03月
  • 地理情報システム学会, GIS教育実践アワード―初等中等教育におけるGISを活用した授業に係る優良事例表彰 審査委員, 審査・学術的助言, 2022年07月, 2023年10月
  • 第11回国際人口地理学会議ICPG 東京大会組織委員会 委員, 大会・シンポジウム等, 2020年07月, 2022年08月, 国際学術貢献している
  • 2022年OR学会春季大会 実行委員, 大会・シンポジウム等, 2021年12月, 2022年03月
  • 日本地理学会資格専門委員会 委員, 学会・研究会等, 2020年04月, 2022年03月
  • 地理情報システム学会 ビジネス分科会 委員, 学会・研究会等, 2018年10月, 2025年09月
  • 地理情報システム学会GIS技術資格認定協会 担当理事, 学会・研究会等, 2020年05月, 2022年04月
  • 地理情報システム学会教育委員会 委員, 学会・研究会等, 2020年05月, 2026年04月


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.