8分の1地域メッシュを用いた洪水災害時における被災人口の推定:群馬県前橋市を事例に, 草野邦明,奥貫圭一, 2023年03月, ESTRELA, ESTRELA, 348, 12, 17
8分の1地域メッシュ統計データの可能性—水害防災対策の分析, 草野 邦明,奥貫 圭一, 2023年07月, えりあぐんま, 29, 49, 62
メッシュデータを用いた人口増減地区の抽出方法, 奥貫圭一・草野邦明, 2023年03月01日, 群馬大学社会情報学部研究論集, 30, 27, 35
局所的な人口増減地区の抽出方法に関する考察~基準地域メッシュを活用して, 奥貫圭一・草野邦明, 2022年10月25日, 都市計画論文集, Journal of the City Planning Institute of Japan, 57, 3, 1033, 1040
年齢階層別地域人口分布の分析, 奥貫圭一,草野邦明, 2021年10月, 地理情報システム学会講演論文集, Papers and proceedings of the Geographic Information Systems Association, 30, B31-4-1, 1, 6
A comparison of neighbourhood relations based on ordinary Delaunay diagrams and area Delaunay diagrams: an application to define the neighbourhood relations of buildings, Hiroyuki Usui; Akihiro Teraki; Kei-ichi Okunuki; Toshiaki Satoh, 2020年11月01日, International Journal of Geographical Information Science, 34, 11, 2177, 2203, 研究論文(学術雑誌)
ネットワーク上のオーダnのボロノイ図の実装と応用に関する研究, 山本 裕貴; 奥貫 圭一, 2020年10月, 地理情報システム学会講演論文集, 29, C24-1-2
オープン系ライブラリを用いたGISで利用可能な線分ボロノイ生成ツールの試作, 佐藤 俊明; 奥貫 圭一, 2019年10月, 地理情報システム学会講演論文集, 28, E-6-5
面積按分による沿道世帯数推定方法の比較検討~数値地図を活用して, 奥貫 圭一; 服田 帆乃香, 2019年08月, 都市計画報告集, 18, 172, 177, 研究論文(学術雑誌)
建物周り建ぺい率のばらつきに関する街区と沿道領域との比較検討~基盤地図情報と数値地図を活用して, 奥貫 圭一, 2018年, 都市計画論文集, 53, 3, 研究論文(学術雑誌)
建物周り建ぺい率による密集領域の抽出~基盤地図情報を活用して, 奥貫 圭一, 2017年, 都市計画論文集, Toshi keikaku rombunshu, 52, 3, 1312, 1319
建物周り建ぺい率の算出~基盤地図情報を活用して, 奥貫 圭一, 2016年, 都市計画論文集, Toshi keikaku rombunshu, 51, 3, 493, 500
Urban and rural geographies of aging: a local spatial correlation analysis of aging population measures, Narushige Shiode; Masatoshi Morita; Shino Shiode; Kei-ichi Okunuki, 2014年06月, URBAN GEOGRAPHY, 35, 4, 608, 628, 研究論文(学術雑誌)
日本の主要都市における直線距離と道路距離との比に関する実証的研究, 森田 匡俊; 鈴木 克哉; 奥貫 圭一, 2014年06月, GIS-理論と応用, GIS-理論と応用, 22, 1, 1, 7
老年人口密度を考慮した高齢化率の空間的分布パターンの把握に関する研究, 森田 匡俊; 奥貫 圭一; 塩出 志乃, 2012年, 地理学評論 Series A, Geog. Rev.Japan A, 85, 6, 608, 617
GISをめぐる近年の研究動向, 奥貫, 圭一; 倉田, 陽平; 中谷, 友樹; 貞広, 幸雄; 石川, 徹; 大西, 宏治; 佐藤, 俊明; 岡部, 篤行; 岡部, 佳世; 塩出, 志乃; 西村, 雄一郎; 森, 亮; 平井, 松午; 塚本, 章宏; 川口, 洋; 古橋, 大地; 村山, 祐司, 2012年01月, E-journal GEO, E-journal GEO, 6, 2, 224, 226, 研究論文(学術雑誌)
GISを活用した空間分析, 奥貫 圭一, 2008年04月, 地學雜誌, J. Geogr., 117, 2, 324, 340
SANET: A toolbox for spatial analysis on a network, A Okabe; K Okunuki; S Shiode, 2006年01月, GEOGRAPHICAL ANALYSIS, 38, 1, 57, 66, 研究論文(学術雑誌)
ネットワーク上のK関数法における境界効果に関する考察, 森田 匡俊; 奥貫 圭一, 2006年, 地理学評論, Geographical Review of Japan, 79, 2, 82, 96, 研究論文(学術雑誌)
Sketch map analysis using GIS buffer operation, K Okamoto; K Okunuki; T Takai, 2004年, SPATIAL COGNITION IV, REASONING, ACTION, INTERACTION, 3343, 227, 244, 研究論文(学術雑誌)
手描き地図を用いた空間認知研究へのGISの適用, 高井 寿文; 奥貫 圭一; 岡本 耕平, 2003年12月28日, 地図, Map, 41, 4, 27, 36
中学校における地理教育用GISの開発と教育実践, 谷 謙二; 佐藤 俊樹; 大西 宏治; 岡本 耕平; 奥貫 圭一, 2002年09月30日, GIS : 理論と応用 = Theory and applications of GIS, Theory and Applications of GIS, 10, 2, 69, 77
Solving the Huff-based competitive location model on a network with link-based demand, KI Okunuki; A Okabe, 2002年03月, ANNALS OF OPERATIONS RESEARCH, 111, 1-4, 239, 252, 研究論文(学術雑誌)
A computational method for estimating the demand of retail stores on a street network and its implementation in GIS, Atsuyuki Okabe; Kei-Ichi Okunuki, 2001年, Transactions in GIS, 5, 3, 209, 220, 研究論文(学術雑誌)
Urban analysis with GIS, Kei-Ichi Okunuki, 2000年, GeoJournal, 52, 3, 181, 188, 研究論文(学術雑誌)
A computational method for optimizing the hierarchy and spatial configuration of successively inclusive facilities on a continuous plane., OKABE A; OKUNUKI K; SUZUKI T, 1997年12月, Locat Sci, Locat Sci, 5, 4, 255, 268
売上げ最大化によるネットワーク上の店舗立地最適化手法, 奥貫 圭一; 岡部 篤行, 1997年09月15日, GIS : 理論と応用 = Theory and applications of GIS, Theory and applications of GIS, 5, 2, 11, 18
空間相互作用モデルを用いた道路ネットワークにおける店舗売上げ推定法, 奥貫 圭一; 岡部 篤行, 1996年11月01日, 都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning, Papers on city planning, 31, 49, 54
包含階層構造を持つ施設システムの最適化, 奥貫 圭一; 岡部 篤行, 1995年11月01日, 都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning, Papers on city planning, 30, 565, 570
行政の階層構造とその従業者数の関係に関する考察 (1991年度〔日本都市計画学会〕学術研究論文集), 奥貫 圭一, 1991年11月, 都市計画論文集, 26, p553, 558
あいまいな時空間情報の分析(浅見, 泰司;薄井, 宏行 編), 分担執筆, 奥貫, 圭一; 坂上; 寛之 ほか, 第3章「空間近傍分析のためのツールボックスとその応用」, 古今書院, 2020年12月, vii, 234p, 図版 [8] p, 39-56, 学術書, ISBN: 9784772220293
空間解析入門, 分担執筆, 奥貫 圭一, ネットワーク空間解析, 朝倉書店, 2018年, 92-99, 学術書
地理情報科学 GISスタンダード, 分担執筆, 奥貫 圭一, 領域分析, 古今書院, 2015年, 79-83, 学術書
古地図で楽しむなごや今昔, 分担執筆, 奥貫 圭一, GIS名古屋都市図, 風媒社, 2014年, 44-46, 一般書・啓蒙書
New Frontiers in Urban Analysis, 分担執筆, Kei-ichi Okunuki, Hierarchy of system of urban facilities: focusing on the relationship between administrative systems and population agglomerations, CRC Press, 2009年, 235-246, 学術書
GISと空間認知 進化する地図の科学, 分担執筆, 奥貫圭一; 岡本耕平, 可能性を広げる地図, 古今書院, 2008年, 193-206, 学術書
GISで空間分析, 分担執筆, 奥貫圭一; 塩出志乃; 岡部篤行, ネットワーク空間分析ソフトウェア SANET, 古今書院, 2006年, 142-182, 学術書
GIS-based Studies in the Humanities and Social Sciences, 分担執筆, Okabe, A; Okunuki, K; Shiode, S, A toolbox for spatial analysis on a network, CRC Press, 2005年, 139-152, 学術書
シリーズ〈人文地理学〉1 地理情報システム, 分担執筆, 奥貫 圭一, GISの構成と構造, 朝倉書店, 2005年, 31-54, 学術書
GIS―地理学への貢献, 分担執筆, 奥貫 圭一, 都市解析とGIS, 古今書院, 2001年, 300-315, 学術書
フリーGISデータを活用した沿道密度分析ツールボックスの開発と提供, 奥貫 圭一, 2017年04月, 2020年03月, 研究代表者, 競争的資金
歴史GIS研究のためのトポロジカル空間解析手法に関する萌芽的研究, 奥貫 圭一, 2014年04月, 2018年, 研究代表者, 競争的資金
道路ネットワークデータを活用した都市・地域解析手法の実用に関する研究, 奥貫 圭一, 2008年, 2013年, 研究代表者, 競争的資金
社会システム工学のための空間解析ツールボックスの開発と普及に関する研究, 奥貫 圭一, 2005年, 2008年, 研究代表者, 競争的資金
道路網における地理的行動モデルを実装したエリアマーケティングGISの研究, 奥貫 圭一, 2003年, 2005年, 研究代表者, 競争的資金
都市計画支援モバイルGISに関する基礎的研究, 奥貫 圭一, 1999年, 2001年, 研究代表者, 競争的資金
都市ネットワークにおける施設配置の最適化に関する解析的研究, 奥貫 圭一, 1996年, 1997年, 研究代表者, 競争的資金