研究者データベース

関本 隆志
セキモト タカユキ
生体調節研究所
助教
Last Updated :2025/03/26

研究者基本情報

研究者

  • 氏名

    関本 隆志, セキモト タカユキ

基本情報

  • 研究者氏名(日本語)

    関本, 隆志
  • 研究者氏名(カナ)

    セキモト, タカユキ

ホームページ

  • ホームページ1

    http://makukinou.showa.gunma-u.ac.jp/index.html, 群馬大学生体調節研究所生体膜機能分野

所属

  • 群馬大学生体調節研究所, 生体膜機能分野, 助教

学歴

  • 2002年04月, 2006年03月, 金沢大学大学院, 自然科学研究科, 生命科学専攻
  • 1995年04月, 1999年03月, 金沢大学, 理学部, 生物学科
  • 1999年04月, 2002年03月, 金沢大学, 自然科学研究科, 生命・地球学専攻

学位

  • 博士(理学)

所属学協会

  • 日本分子生物学会, 2007年07月, 9999年
  • 日本癌学会, 2010年06月, 9999年

経歴

  • 2021年03月, 9999年, 群馬大学生体調節研究所, 生体膜機能分野, 助教, 助教相当
  • 2006年07月, 2008年03月, 群馬大学生体調節研究所, 遺伝子情報分野, 非常勤研究員, 研究員・ポスドク相当
  • 2008年04月, 2010年04月, 群馬大学生体調節研究所, 遺伝子情報分野, グローバルCOE研究員, 研究員・ポスドク相当
  • 2010年05月, 2021年02月, 群馬大学生体調節研究所, 遺伝子情報分野, 助教, 助教相当

研究活動情報

研究分野

  • ライフサイエンス, 分子生物学, 分子細胞生物学
  • ライフサイエンス, 腫瘍診断、治療学, 分子腫瘍学

研究キーワード

  • 熱ショック応答
  • DNA損傷応答
  • 発がん性複製ストレス
  • 発がん
  • 細胞老化
  • DNA修復
  • DNA損傷
  • ゲノム不安定性
  • 損傷乗り越えDNA合成
  • Yファミリーポリメラーゼ

研究テーマ

  • Y-family DNAポリメラーゼの制御機構と腫瘍病態における役割の解明, 個人研究, 2010, -, 医化学一般, 科学研究費補助金

論文

  • Coordinate responses of transcription factors to ecdysone during programmed cell death in the anterior silk gland of the silkworm, Bombyx mori, T. Sekimoto; M. Iwami; S. Sakurai, 2006年06月, Insect Molecular Biology, 15, 3, 281, 292, 研究論文(学術雑誌)
  • Hsp90 and the Fanconi anemia pathway - A molecular link between protein quality control and the DNA damage response, Yamashita, Takayuki;Oda, Tsukasa;Sekimoto, Takayuki, 2007年, CELL CYCLE, 6, 18, 2232, 2235
  • 20-Hydroxyecdysone regulation of two isoforms of the Ets transcription factor E74 gene in programmed cell death in the silkworm anterior silk gland, T. Sekimoto; M. Iwami; S. Sakurai, 2007年09月, Insect Molecular Biology, 16, 5, 581, 590, 研究論文(学術雑誌)
  • Identification, characterization, and developmental regulation of two storage proteins in the bamboo borer Omphisa fuscidentalis, Jatuporn Tungjitwitayakul; Tippawan Singtripop; Anchalee Nettagul; Yasunori Oda; Nujira Tatun; Takayuki Sekimoto; Sho Sakurai, 2008年01月, Journal of Insect Physiology, 54, 1, 62, 76, 研究論文(学術雑誌)
  • The Molecular Chaperone Hsp90 Regulates Accumulation of DNA Polymerase η at Replication Stalling Sites in UV-Irradiated Cells, Takayuki Sekimoto; Tsukasa Oda; Franklin Mayca Pozo; Yoshiki Murakumo; Chikahide Masutani; Fumio Hanaoka; Takayuki Yamashita, 2010年01月, Molecular Cell, 37, 1, 79, 89, 研究論文(学術雑誌)
  • Molecular Chaperone Hsp90 Regulates REV1-Mediated Mutagenesis, F. Mayca Pozo; T. Oda; T. Sekimoto; Y. Murakumo; C. Masutani; F. Hanaoka; T. Yamashita, 2011年08月, Molecular and Cellular Biology, 31, 16, 3396, 3409, 研究論文(学術雑誌)
  • Both High-Fidelity Replicative and Low-Fidelity Y-Family Polymerases Are Involved in DNA Rereplication, Takayuki Sekimoto; Tsukasa Oda; Kiminori Kurashima; Fumio Hanaoka; Takayuki Yamashita, 2015年02月, Molecular and Cellular Biology, 35, 4, 699, 715, 研究論文(学術雑誌)
  • Acute HSF1 depletion induces cellular senescence through the MDM2-p53-p21 pathway in human diploid fibroblasts, Tsukasa Oda; Takayuki Sekimoto; Kiminori Kurashima; Mitsuaki Fujimoto; Akira Nakai; Takayuki Yamashita, 2018年05月, Journal of Cell Science, 131, 9, jcs210724, jcs210724, 研究論文(学術雑誌)
  • Polη, a Y-family translesion synthesis polymerase, promotes cellular tolerance of Myc-induced replication stress, Kiminori Kurashima; Takayuki Sekimoto; Tsukasa Oda; Tsuyoshi Kawabata; Fumio Hanaoka; Takayuki Yamashita, 2018年06月, Journal of Cell Science, 131, 12, jcs212183, jcs212183, 研究論文(学術雑誌)

MISC

  • Hsp90 and the Fanconi Anemia Pathway: A Molecular Link Between Protein Quality Control and the DNA Damage Response, Takayuki Yamashita; Tsukasa Oda; Takayuki Sekimoto, 2007年09月15日, Cell Cycle, 6, 18, 2232, 2235, 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
  • Fanconi貧血―ゲノム損傷ストレスと造血幹細胞の老化―, 山下孝之; 小田司; 関本隆志, 2008年03月, 日本臨牀, 66, 3, 477, 482, 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
  • Fanconi貧血の分子病態―最近の進歩, 山下孝之; 小田司; 関本隆志, 2009年07月, 臨床血液, 50, 7, 538, 546, 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
  • 前がん病変における細胞老化とゲノム不安定性, 関本 隆志, 2013年, 上原記念生命科学財団研究報告集, 27, 1-5.
  • Translesion DNA Synthesis and Hsp90, Takayuki Yamashita; Tsukasa Oda; Takayuki Sekimoto, 2012年05月, Genes and Environment, 34, 2, 89, 93, 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
  • Y-family polymerases are involved in oncogene-induced aberrant replication, Takayuki Sekimoto; Tsukasa Oda; Kiminori Kurashima; Fumio Hanaoka; Takayuki Yamashita, 2015年04月, DNA REPAIR, 28, 144, 144, 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

講演・口頭発表等

  • がん遺伝c-Mycが誘導する複製ストレスにおけるグアニン四重鎖構造の役割, 関本隆志, 第9回 DNA損傷ワークショップ, 2022年07月04日, 2022年07月04日, 2022年07月05日, 日本語, 唐津, 日本国, 国内会議
  • がん遺伝子Mycが誘導する複製ストレスにおけるグアニン四重鎖の役割, 関本隆志, Genome Damage Network Workshop 2021 ~Online Retreat~, 2021年11月18日, 2021年11月18日, 2121年11月09日, 英語
  • Myc誘導性複製ストレスにおけるグアニン四重鎖構造は治療標的になり得るか, 関本 隆志, 第80回 日本癌学会学術総会, 2021年09月30日, 2021年09月30日, 2021年10月02日, 英語, 横浜, 日本国, 国内会議
  • 分子シャペロンHsp90による損傷乗り越えDNA合成の制御, 関本隆志, Global COE Program: Signal Transduction in the Regulatory System and Its Disorders 第2回若手研究者シンポジウム, 2008年07月19日, 2008年07月18日, 2008年07月19日, 日本語
  • 分子シャペロンHsp90は損傷乗り越えDNA合成に関与するポリメラーゼPol-η (eta)の働きを制御する, 関本隆志, Global COE Program: Signal Transduction in the Regulatory System and Its Disorders 第3回若手研究者シンポジウム, 2009年11月10日, 2009年11月10日, 2009年11月11日, 日本語
  • 分子シャペロンHsp90はTranslesion DNA synthesis (TLS) に関与するDNA polymerase-eta (Pol-η)のReplication focus (RF) への動員に必要である, 関本隆志; 小田司; 益谷央豪; 花岡文雄; 山下孝之, 第30回日本分子生物学会, 2007年12月13日, 2007年12月11日, 2007年12月15日, 日本語
  • 熱ショック応答転写因子Heat shock factor 1(HSF1)の発現抑制はhTERT不死化ヒト細胞においてp53-p21を介する細胞老化を引き起こす, 小田司; 関本隆志; Mayca Pozo Franklin; 山下孝之, 第32回日本分子生物学会, 2009年12月09日, 2009年12月09日, 2009年12月12日, 日本語
  • 分子シャペロンHsp90はPolymerase-η (Pol-η)の複製フォーカスへの集積と損傷乗越えDNA合成(TLS)を促進する, 関本隆志; 小田司; Mayca Pozo Franklin; 村雲芳樹; 益谷央豪; 花岡文雄; 山下孝之, 第31回日本分子生物学会, 2008年12月12日, 2008年12月09日, 2008年12月12日, 日本語
  • 分子シャペロンHSP90はY-family DNAポリメラーゼREV1のDNA損傷による核内フォーカス形成を促進する, Mayca Pozo Franklin; 小田司; 関本隆志; 益谷央豪; 花岡文雄; 村雲芳樹; 山下孝之, 第32回日本分子生物学会, 2009年12月09日, 2009年12月09日, 2009年12月12日, 英語
  • 熱ショック転写因子HSF1の急性欠乏は腫瘍抑制性の細胞老化プログラムを活性化する, 小田司; 関本隆志; 山下孝之, 第69回日本癌学会学術総会, 2010年09月23日, 2010年09月22日, 2010年09月24日, 英語
  • 分子シャペロンHsp90はREV1による突然変異の誘発を制御する, Mayca Pozo Franklin; 小田司; 関本隆志; 村雲芳樹; 益谷央豪; 花岡文雄; 山下孝之, 第70回日本癌学会学術総会, 2011年10月05日, 2011年10月03日, 2011年10月05日, 英語
  • 熱ショック転写因子HSF1の急性欠乏は複数の腫瘍抑制経路を介して細胞老化プログラムを活性化する, 小田司; 関本隆志; 山下孝之, 第70回日本癌学会学術総会, 2011年10月04日, 2011年10月03日, 2011年10月05日, 英語
  • 熱ショック応答転写因子Heat shock factor 1 (HSF1)の発現抑制p53-p21経路を介した細胞老化を誘導する, 小田司; 関本隆志; 山下孝之, 第34回日本分子生物学会, 2011年12月14日, 2011年12月13日, 2011年12月16日, 英語
  • ポリメラーゼηは発がんシグナルが誘導するDNA再複製とDNA損傷応答に関与する, 関本隆志; 小田司; 益谷央豪; 花岡文雄; 山下孝之, 第71回日本癌学会学術総会, 2012年09月19日, 2012年09月19日, 2012年09月21日, 英語
  • 熱ショック応答転写因子Heat shock factor 1(HSF1)の抑制による細胞老化の誘導機構:DHRS2とp300/CBPの関与, 小田司; 関本隆志; 山下孝之, 第35回日本分子生物学会, 2012年12月12日, 2012年12月11日, 2012年12月14日, 英語
  • Y-family DNAポリメラーゼは、発がんシグナルが誘導するDNA再複製に関与する, 関本隆志; 小田司; 益谷央豪; 花岡文雄; 山下孝之, 第35回日本分子生物学会, 2012年12月13日, 2012年12月11日, 2012年12月14日, 英語
  • Y-family DNAポリメラーゼによる損傷乗り越えDNA合成は、cyclin E過剰発現によるDNA複製ストレス応答に関与する, 関本隆志; 小田司; 益谷央豪; 花岡文雄; 山下孝之, 第34回日本分子生物学会, 2011年12月15日, 2011年12月13日, 2011年12月16日, 英語
  • Myc誘導性複製ストレス応答においてPolηとMus81-EME2の二重阻害は合成致死を示す, 倉島公憲; 関本隆志; 小田司; 花岡文雄; 山下孝之, 第76回日本癌学会学術総会, 2017年09月28日, 2017年09月28日, 2017年09月30日, 英語
  • DNA架橋剤メルファランは多発性骨髄腫細胞株において主要組織適合抗原クラスII(MHCII)の転写活性化因子CIITAの発現を促進する, 中村瑠里; 小田司; 関本隆志; 松田美弥子; 大圃真澄; 半田寛; 笠松哲光; 斎藤貴之; 村上博和; 山下孝之, 第40回日本分子生物学会, 2017年12月07日, 2017年12月06日, 2017年12月09日, 日本語
  • Y-familyポリメラーゼPolηはMus81/EME2ヌクレアーゼ複合体と協同してがん遺伝子c-Mycによるreplication stress(RS)を緩和する, 関本隆志; 倉島公憲; 小田司; 川端剛; 松田美弥子; 中村瑠璃; 大圃真澄; 花岡文雄; 山下孝之, 第40回日本分子生物学会, 2017年12月06日, 2017年12月06日, 2017年12月09日, 日本語
  • Yファミリー損傷乗り越えポリメラーゼPolηはc-MYC誘導性複製ストレスを軽減する, 倉島公憲; 関本隆志; 小田司; 花岡文雄; 山下孝之, 第75回日本癌学会学術総会, 2016年10月08日, 2016年10月06日, 2016年10月08日, 英語
  • Y-familyポリメラーゼPolηとエンドヌクレアーゼMus81-Eme2複合体は段階的に協調してc-MYCがん遺伝子誘導性複製ストレスを抑制する, 倉島公憲; 関本隆志; 小田司; 花岡文雄; 山下孝之, 第39回日本分子生物学会, 2016年12月02日, 2016年11月30日, 2016年12月02日, 英語
  • 熱ショック応答転写因子Heat shock factor 1 (HSF1)の発現抑制による細胞老化はMDM2阻害蛋白Dehycrogenase/reductase2 (DHRS2)に制御されている可能性がある, 小田司; 関本隆志; 倉島公憲; 山下孝之, 第39回日本分子生物学会, 2016年12月01日, 2016年11月30日, 2016年12月02日, 英語
  • c-MycによるDNA複製ストレスにDNAポリメラーゼηが関与する, 倉島公憲; 小田司; 関本隆志; 小林広美; 尤礼佳; 花岡文雄; 山下孝之, 第36回日本分子生物学会, 2013年12月05日, 2013年12月03日, 2013年12月06日, 英語
  • DHRS2は、熱ショック転写因子HSF1の発現抑制で誘導される細胞老化に関与する可能性がある, 小田司; 関本隆志; 倉島公憲; 山下孝之, 第36回日本分子生物学会, 2013年12月04日, 2013年12月03日, 2013年12月06日, 英語
  • ポリメラーゼηは、発がんシグナルが誘導するDNA再複製に関与する, 関本隆志; 小田司; 倉島公憲; 花岡文雄; 山下孝之, 第36回日本分子生物学会, 2013年12月05日, 2013年12月03日, 2013年12月06日, 英語
  • DHRS2は熱ショック転写因子HSF1抑制で誘導される細胞老化に関与する, 小田司; 関本隆志; 山下孝之, 第72回日本癌学会学術総会, 2013年10月03日, 2013年10月03日, 2013年10月05日, 英語
  • Y-familyポリメラーゼは、発がんシグナルが誘導するDNA再複製に関与する, 関本隆志; 小田司; 益谷央豪; 花岡文雄; 山下孝之, 第72回日本癌学会学術総会, 2013年10月04日, 2013年10月03日, 2013年10月05日, 英語
  • DNAポリメラーゼη(Polη)はc-mycによる複製ストレスを抑制する, 倉島公憲; 小田司; 関本隆志; 花岡文雄; 山下孝之, 第73回日本癌学会学術総会, 2014年09月27日, 2014年09月25日, 2014年09月27日, 英語
  • 熱ショック転写因子HSF1の阻害はRasV12で形質転換した細胞の老化プログラムを選択的に活性化する, 小田司; 関本隆志; 倉島公憲; 山下孝之, 第73回日本癌学会学術総会, 2014年09月27日, 2014年09月25日, 2014年09月27日, 英語
  • Y-ファミリーDNAポリメラーゼの一つであるPolηはc-mycにより誘導されるDNA二本鎖切断の生成を抑制する, 倉島公憲; 関本隆志; 小田司; 花岡文雄; 山下孝之, 第74回日本癌学会学術総会, 2015年10月08日, 2015年10月08日, 2015年10月10日, 英語
  • HSF1抑制は細胞依存的なメカニズムで老化を誘導する, 小田司; 関本隆志; 倉島公憲; 山下孝之, 第74回日本癌学会学術総会, 2015年10月08日, 2015年10月08日, 2015年10月10日, 英語
  • Y-family損傷乗り越えDNAポリメラーゼ(Y-Pol)の一員PolηはMYCがん遺伝子の誘導する複製ストレスを軽減する, 倉島公憲; 関本隆志; 小田司; 川端剛; 花岡文雄; 山下孝之, 第38回日本分子生物学会, 2015年12月02日, 2015年12月01日, 2015年12月04日, 英語
  • Heat shock factor 1 (HSF1)抑制はDNA損傷および蛋白変性ストレスと独立して細胞老化を誘導する, 小田司; 関本隆志; 倉島公憲; 山下孝之, 第38回日本分子生物学会, 2015年12月03日, 2015年12月01日, 2015年12月04日, 英語
  • HSF1抑制はDHRS2-MDM2-p53経路を介してヒト線維芽細胞に老化を誘導する, 小田司; 関本隆志; 倉島公憲; 山下孝之, 第76回日本癌学会学術総会, 2017年09月30日, 2017年09月28日, 2017年09月30日, 英語
  • MDM2阻害因子Dehycrogenase/reductase2 (DHRS2)の細胞老化における役割, 小田司; 関本隆志; 倉島公憲; 中村瑠里; 松田美弥子; 大圃真澄; 山下孝之, 第40回日本分子生物学会, 2017年12月06日, 2017年12月06日, 2017年12月09日, 日本語
  • HSF1抑制はタンパク質毒性ストレス非依存的に細胞老化を誘導する, 小田司; 関本隆志; 倉島公憲; 山下孝之, 第75回日本癌学会学術総会, 2016年10月08日, 2016年10月06日, 2016年10月08日, 英語
  • A Molecular Chaperone Hsp90 Promotes Accumulation of DNA Polmerase η (Pol-η) to Replication Arrest Sites in UV-irradiated Cells, Takayuki Sekimoto; Tsukasa Oda; Mayca Pozo Franklin; Yoshiki Murakumo; Chikahide Masutani; Fumio Hanaoka; Takayuki Yamashita, Global COE International Symposium "The 8th International Conference on Protein Phosphatases", 2008年11月, 2008年11月12日, 2008年11月14日, 英語
  • 53BP1はHSF1抑制で誘導される細胞老化に関与する, 小田司; 関本隆志; 山下孝之, 第77回日本癌学会学術総会, 2018年09月27日, 2018年09月27日, 2018年09月29日, 日本語, 大阪
  • がん遺伝子誘導性Replication Stress(RS)への応答におけるRAD51を介するフォーク保護機構の役割, 大圃真純; 関本隆志; 熊谷理穂; 廣江珠希; 齋藤貴之; 村上博和; 山下孝之, 第41回日本分子生物学会年会, 2018年11月30日, 2018年11月28日, 2018年11月30日, 英語, 横浜
  • Myc誘導性複製ストレスにおけるグアニン四重鎖構造は治療標的になり得るか, 関本隆志; 山下孝之, 第43回日本分子生物学会, 2020年12月03日, 2020年12月02日, 2020年12月04日, 英語, 国内会議
  • がん遺伝子誘導性複製ストレスにおけるグアニン四重鎖構造の役割, 関本隆志; 山下孝之, 第42回日本分子生物学会, 2019年12月04日, 2019年12月03日, 2019年12月06日, 英語, 国内会議
  • Polη, a Y-family translesion synthesis polymerase, promotes cellular tolerance of Myc-induced replication stress, Takayuki Sekimoto; Kiminori Kurashima; Tsukasa Oda; Tsuyoshi Kawabata; Fumio Hanaoka; Takayuki Yamashita, The 4th IMCR Symposium on Endocrine and Metabolism: At the Cutting Edge of Metabolic Regulation Research, 2018年11月08日, 2018年11月08日, 2018年11月09日, 英語, 国際会議
  • Y-familyポリメラーゼはがん遺伝子が誘導するDNA再複製に関与する, 関本隆志, 第3回生体情報研究シンポジウム〜グローバルCOEプログラム「生体調節シグナルの統合的研究」の新展開〜, 2014年08月07日, 2014年08月07日, 日本語
  • ポリメラーゼηはがん遺伝子が誘導するDNA再複製に関与する, 関本隆志; 小田司; 倉島公憲; 花岡文雄; 山下孝之, 「がん研究分野の特性等を踏まえた支援活動」公開シンポジウム, 2014年01月30日, 2014年01月30日, 2014年01月31日, 日本語
  • 損傷乗り越えDNA合成ポリメラーゼ制御機構, 関本隆志, Global-COE 若手研究者発表会, 2008年03月27日, 2008年03月27日, 日本語
  • Genomic and nongenomic actions of 20E in programmed cell death of Bombyx anterior silk gland, Masatoshi Iga; Takayuki Sekimoto; Mohamed Elmogy; Masafumi Iwami; Sho Sakurai, 7th International Workshop on Molecular Biology and Genetics of the Lepidoptera, 2006年08月, 2006年08月20日, 2006年08月26日, 英語
  • Identification and characterization of two storage proteins in diapause larvae of the bamboo borer, Omphisa fuscidentalis, Jatuporn Tungjitwitayakul; Yasunori Oda; Nujira Tatun; Yu Kaneko; Takayuki Sekimoto; Tippawan Singtripop; Sho Sakurai, 7th International Workshop on Molecular Biology and Genetics of the Lepidoptera, 2006年08月, 2006年08月20日, 2006年08月26日, 英語
  • Interaction of genomic and nongenomic actions of 20-hydroxyecdysone in 20E-dependent development events, Masatoshi Iga; Takayuki Sekimoto; Mohamed Elmogy; Masafumi Iwami; Sho Sakurai, 16th International Ecdysone Workshop, 2006年07月, 2006年07月10日, 2006年07月14日, 英語
  • カイコガ前部絹糸腺の予定細胞死におけるステロイドホルモン受容体, 関本隆志; 岩見雅史; 桜井勝, 2005年 日本動物学会中部支部会, 2005年07月30日, 2005年07月29日, 2005年07月30日, 日本語
  • カイコガ前部絹糸腺の予定細胞死における初期・初期後期遺伝子の発現動態, 関本隆志; 岩見雅史; 桜井勝, 日本動物学会第75回大会, 2004年09月, 2004年09月10日, 2004年09月12日, 日本語
  • Genomic & non-genomic action of ecdysteroid: both are required for completion of programmed cell death in the anterior silk gland, Mohamed El-Mogy; Masatoshi Iga; Takayuki Sekimoto; Masafumi Iwami; Sho Sakurai, XXII International Congress of Entomology, 2004年08月, 2004年08月, 2004年08月, 英語
  • カイコガ前部絹糸腺の予定細胞死における初期・初期後期遺伝子の発現動態, 関本隆志; 岩見雅史; 桜井勝, 日本動物学会第74回大会, 2003年09月, 2003年09月17日, 2003年09月19日, 日本語
  • カイコガ翅成虫原基の20E応答能獲得と初期遺伝子群の発現解析, 小山貴司; 関本隆志; 岩見雅史; 桜井勝, 日本動物学会第74回大会, 2003年09月, 2003年09月17日, 2003年09月19日, 日本語
  • カイコガ前部絹糸腺の予定細胞死における初期遺伝子の発現様式, 関本隆志; 岩見雅史; 桜井勝, 日本動物学会第73回大会, 2002年09月27日, 2002年09月24日, 2002年09月27日, 日本語
  • カイコガ前部絹糸腺の予定細胞死における初期遺伝子の発現様式, 関本隆志; 岩見雅史; 桜井勝, 昆虫ワークショップ02, 2002年03月12日, 2002年03月11日, 2002年03月13日, 日本語
  • Myc誘導性複製ストレスにおけるグアニン四重鎖構造は治療標的になり得るか, 関本隆志, 第46回 日本分子生物学会年会, 2023年12月07日, 2023年12月06日, 2023年12月08日, 英語, 神戸, 日本国, 国内会議

受賞

  • 優秀ポスター賞, 倉島公憲;関本隆志;小田司;花岡文雄;山下孝之, Y-familyポリメラーゼPolηとエンドヌクレアーゼMus81-Eme2複合体は段階的に協調してc-MYCがん遺伝子誘導性複製ストレスを抑制する, 日本分子生物学会, 2016年

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • Y-family DNAポリメラーゼの制御機構と腫瘍病態における役割の解明, Analysis of the regulatory mechanisms of Y-family DNA polymerases and its roles in precancerous lesions, 関本 隆志, SEKIMOTO Takayuki, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science, 科学研究費助成事業 若手研究(B), Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Young Scientists (B), 若手研究(B), Grant-in-Aid for Young Scientists (B), 群馬大学, Gunma University, 2010年04月, 2012年03月, 発がんシグナルが引き起こすDNA複製ストレスは、細胞老化を介して発がんを抑制する一方で、DNA損傷を介してゲノム不安定化を引き起こす。本研究では、ヒト邸悪性腫瘍細胞株U2OSにcyclin Eを高発現するモデル細胞系を確立し、この過程における複製ストレス応答を解析した。この細胞において、cyclin E発現によって誘導されるDNA再複製においてY-family DNAポリメラーゼによる損傷乗越えDNA合成が重要な働きをしていることを見いだした。, In precancerous lesions, oncogenic signals induce cellular senescence, causing tumor suppression ; whereas they promote genomic instability, leading to tumor progression. We studied the role of DNA replicative stress in cyclin E over expressed U2OS human cells. Our data suggest that Y family Polymerases play a role in oncogene-induced DNA re-replication., 競争的資金, 22790306
  • 発がんシグナル誘導性複製ストレスへの応答機構を標的とする治療開発, 山下 孝之; 関本 隆志, YAMASHITA Takayuki; SEKIMOTO Takayuki, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C), 基盤研究(C), Grant-in-Aid for Scientific Research (C), 群馬大学, Gunma University, 2019年04月, 2022年03月, 研究分担者, 19K07772
  • 発がん性複製ストレス応答分子を標的とした新規がん治療法の開発, 関本 隆志, SEKIMOTO Takayuki, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C), 基盤研究(C), Grant-in-Aid for Scientific Research (C), 群馬大学, Gunma University, 2018年04月, 2021年03月, 研究代表者, 発がんシグナルが誘導するDNA複製の遅延・停止(発がん性複製ストレス「発がんRS」)は細胞老化・細胞死を誘導し、これを解消するRS応答機構が発がん促進に重要な役割を果たす。この発がんRS応答機構を解明し、RS増強による細胞死を誘導する治療法が期待されている。 Rad51は従来知られていたDNA二本鎖切断(DSB)に対する相同組換え修復に加えて、複製フォークの修復・複製再開において中心的役割を果たすことが明らかとなってきた。より詳細には、停止した複製フォークのreversalと呼ばれるリモデリングと、その後のヌクレアーゼによる分解からの保護への関与を通して、複製の再開を促進する。しかし、Rad51が発がんRS応答において果たす役割については、まだ十分明らかではない。 そこで、がん遺伝子c-Myc(Myc)の活性化による複製ストレスにおけるRad51を中心とした応答機構を解析した。その結果、Rad51の発現抑制はMycが誘導する細胞周期のS-G2期への蓄積、DSB形成、細胞死を増強することを見出した。また、複製フォークの進行動態を直接的に評価するためにDNA fiber法による解析を行ったところ、Rad51がMyc誘導性複製ストレスによるフォーク停止または分解を抑制することを示唆した。さらに、相同組換えとフォーク保護機能を阻害するRad51阻害剤は、Myc誘導性の細胞死を促進した。一方、Rad51以外のreversalに関与する分子の発現抑制は、Myc誘導性の複製ストレスに大きな影響を与えなかった。したがって、Rad51のreversalを介する役割は小さいと考えられた。以上の結果は、Rad51が主に複製フォークの保護と相同組換え修復の2つの作用を介してMyc誘導性複製ストレスへの耐性を高め、細胞の生存・増殖を促進することを示唆する。, 18K07289
  • 発がんシグナルが誘導する複製ストレス応答機構, Analysis of oncogene-induced replication stress response patyways, 関本 隆志; 山下 孝之; 小田 司, Sekimoto Takayuki; YAMASHITA Takayuki; ODA Tsukasa, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C), 基盤研究(C), Grant-in-Aid for Scientific Research (C), 群馬大学, Gunma University, 2015年04月, 2018年03月, 研究代表者, がん遺伝子が誘導する複製ストレス(発がんRS)はゲノム不安定性を介して発がんを促進する一方、このRSは細胞老化・死を引き起こすため、RSを緩和する応答機構ががん細胞の生存に寄与する。損傷乗越え合成(TLS)ポリメラーゼはRS応答に重要な役割を果たすが、発がんRSにおける機能はほとんど判明していない。 本研究では、Y-family TLSポリメラーゼPolηがMyc誘導性RSを軽減することを見出した。また、RSによる二重鎖切断がヌクレアーゼMUS81/EME2に依存し、PolηとMUS81-EME2の発現抑制がRSを増強し細胞死を促進した。以上の結果は、これらが治療標的となる可能性を示唆する。, Growth of cancer cells relies on their tolerance of oncogene-induced replication stress (RS). Translesion synthesis (TLS) plays an essential role in cellular tolerance of various types of RS. However, limited information is available about the role of TLS polymerases in oncogene-induced RS. Polη, a Y-family TLS polymerase, promotes cellular tolerance of Myc-induced RS. Polη was recruited to Myc-induced RS sites, and Polη depletion enhanced the Myc-induced stalling of replication forks and the subsequent generation of double-strand breaks (DSBs). In the absence of Polη, Myc-induced DSB formation depended on MUS81-EME2, and concomitant depletion of MUS81-EME2 and Polη enhanced RS and cell death in a synergistic manner. Collectively, these results indicate that Polη facilitates fork progression during Myc-induced RS. Additionally, the present study highlights the possibility of a synthetic lethal interaction between Polη and MUS81-EME2 in cells experiencing Myc-induced RS., 15K06825
  • DNA複製異常とゲノム不安定性におけるY-familyポリメラーゼの作用, The role of Y-family polymerase in aberrant DNA replication and genomic instability, 山下 孝之; 小田 司; 関本 隆志, Yamashita Takayuki; ODA Tsukasa; SEKIMOTO Takayuki, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C), 基盤研究(C), Grant-in-Aid for Scientific Research (C), 群馬大学, Gunma University, 2015年04月, 2018年03月, 研究分担者, がん遺伝子の活性化が引き起こすDNA複製ストレス(RS)への耐性が腫瘍細胞の増殖に必要である。今回、私たちはがん遺伝子Myc活性化細胞において、RSへの耐性に損傷乗り越えポリメラーゼPolηが重要な役割を果たすことを見出した。また、Polηが作用しない時にはMUS81-EME2というDNA切断酵素がRSへの耐性に関与することを見出した。したがって、これら分子の機能を阻害することは新しい治療開発につながることが期待される。, Growth of neoplastic cells relies on their tolerance to oncogene-induced replication stress (RS). Translesion synthesis (TLS) plays a critical role in cellular tolerance to various types of RS by employing specialized polymerases. Here, we report that Polη, a Y-family TLS polymerase, promotes cellular tolerance to Myc-induced RS. Polη was recruited to Myc-induced RS sites, and Polη depletion enhanced the Myc-induced slowing and stalling of replication forks and the subsequent generation of double-strand breaks (DSBs). In the absence of Polη, Myc-induced DSB formation depended on MUS81-EME2 (the S-phase specific endonuclease complex), and concomitant depletion of MUS81-EME2 and Polη enhanced RS and cell death in a synergistic manner. Collectively, these results indicate that Polη alleviates the Myc-induced RS, and highlight the possibility of synthetic sick or lethal interaction between Polη and MUS81-EME2 in cells experiencing Myc-induced RS., 15K06826
  • 発がんシグナルが誘導するDNA複製ストレス応答ークロマチン分子動態と治療への展開, Analysis of replication stress responses caused by oncogenic signals, 関本 隆志, SEKIMOTO Takayuki, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science, 科学研究費助成事業 若手研究(B), Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Young Scientists (B), 若手研究(B), Grant-in-Aid for Young Scientists (B), 群馬大学, Gunma University, 2012年04月, 2015年03月, 研究代表者, 発がんシグナルによる複製開始の過剰な活性化が、DNA再複製による遺伝子増幅をはじめとするゲノム不安定性を介して腫瘍形成を促進すると提唱されている。我々は、再複製にY-familyポリメラーゼ(Y-Pol)が複製ポリメラーゼと独立して関与することを見いだした。この研究成果は、発がん初期におけるゲノム不安定性の機構に新しい知見を提供する。また、複製忠実度の低いY-Polの関与は、がんゲノムにおいてコピー数の変化やDNA再構成とともに点突然変異が多く検出されることと合致する。我々の知見は、前がん病変から発がんへの悪性化メカニズムの一端を解明し、新たな治療法の開発へとつながる可能性がある。, DNA rereplication is a major type of oncogene-induced aberrant replication and plays an important role in genomic instability during tumor development. Rereplication causes DNA double strand breaks, resulting in copy number changes and genomic rearrangements. However, little is known on what DNA polymerases are involved in rereplication. Normal DNA replication is catalyzed by high-fidelity replicative polymerases, Pol ε and Pol δ. Y-family polymerases (Y-Pols) are the major group of low-fidelity polymerases whose main function is bypass of replication blocks at sites of DNA damages, i.e. translesion synthesis. We found that Y-Pols as well as replicative polymerases, participate in rereplication. The present findings have important mechanistic implications in genomic instability during tumorigenesis. Speculatively, the involvement of Y-Pols in rereplication may account for frequent occurrence of single nucleotide variations in conjunction with gene rearrangements in cancer genomes., 24700952
  • 発がんシグナルが誘導する細胞老化とゲノム不安定性の分子機構, 関本隆志, 加藤記念バイオサイエンス振興財団, 加藤記念研究助成, 群馬大学, 2012年04月, 2014年03月, 研究代表者
  • 前がん状態にみられる細胞老化とゲノム不安定性における複製ストレス応答機構の役割, Roles of replication stress for cellular senescence and genome instability in preneoplastic lesions, 山下 孝之; 小田 司; 関本 隆志, YAMASHITA Takayuki; ODA Tsukasa; SEKIMOTO Takayuki, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C), 基盤研究(C), Grant-in-Aid for Scientific Research (C), 群馬大学, Gunma University, 2011年04月, 2014年03月, 研究分担者, 前癌病変において、発がん遺伝子による複製ストレスとDNA損傷が、細胞老化・死を誘導する一方、ゲノム不安定性を介して発がんを促進する。この過程において、DNAの再複製は主要な役割を果たすが、これに関与するDNAポリメラーゼについては、ほとんど判明していない。私たちは、複製開始制御因子gemininの発現抑制による再複製モデル系において、Pol ηが動員されることを見いだした。また、Pol ηの発現抑制はgeminin抑制や発がん遺伝子cyclin Eが誘導する再複製を抑制した。これらの知見は、発がん初期過程におけるゲノム不安定性の仕組みの解明と治療開発に貢献することが期待される。, In preneoplastic lesions, oncogene-induced replication stress plays a dual role induction of cell senescence/apoptosis and tumor promotion through increased genomic instability. In these processes, oncogene-induced excessive activation of replication origins and consequent rereplication plays a major role. However, little is known about fork progression during rereplication. When rereplication was induced by depletion of geminin, a regulator of origin activation, Pol-eta was recruited to rereplication sites in human cell lines. Similar observations were obtained in cyclin E-induced rereplication in human tumor cells. Furthermore, Pol-eta knockdown suppressed rereplication induced by either geminin depletion or cyclin E expression. Together, our data suggest that Pol-eta participates in oncogene-induced rereplication. These findings provide important mechanistic insights into genomic instability during tumorigenesis., 23501257
  • 前癌病変における細胞老化とゲノム不安定性, 関本隆志, 上原記念生命科学財団, 研究助成, 研究奨励金, 群馬大学, 2011年04月, 2012年04月, 研究代表者
  • 複製ストレス応答の新しい制御機構の解明から、造血疾患の病態解明と治療開発への展開, New understanding and therapeutics of hematopoietic diseases-from a viewpoint of regulatory mechanisms of replicative stress, 山下 孝之; 小田 司; 関本 隆志; 大江 良秀, YAMASHITA Takayuki; ODA Tsukasa; SEKIMOTO Takayuki, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C), 基盤研究(C), Grant-in-Aid for Scientific Research (C), 群馬大学, Gunma University, 2008年04月, 2011年03月, 研究分担者, ファンコニ貧血(FA)は遺伝的に多くのグループに分類される先天性造血不全症候群である。最近、多数のFA 遺伝子産物が分子経路を形成し、他の分子機構と相互作用しつつDNA損傷因子による複製ストレスに対する防御作用を発揮することが明らかになってきた。「損傷乗越えDNA合成」を行うPol-etaやREV1などのDNAポリメラーゼは、FA遺伝子産物と相互作用して複製ストレスに対応する。しかし、これらポリメラーゼ蛋白の制御機構はほとんど判明していなかった。今回、私たちは分子シャペロンHsp90がこれらポリメラーゼの安定性や蛋白相互作用を制御することによって、複製ストレス応答に影響することを見出した。この知見は、造血疾患の新たな治療開発につながる可能性がある。, Fanconi anemia (FA) is genetically heterogeneous inherited bone marrow failure syndrome, characterized by cellular sensitivity to DNA crosslinkers and susceptibility to various types of malignant tumors including acute myeloid leukemia. Increasing evidence indicates that FA proteins protect against "replicative stress" induced by various genotoxic agents, cooperating with other machineries. Translesion DNA synthesis is one of such cellular protective mechanisms, using specialized DNA polymerases including Pol-eta and REV1.However, regulatory mechanism of these polymerases was largely unknown. We identified the molecular chaperone Hsp90 as an essential regulator of these polymerases. The present findings may lead to development of new therapy of hematopoietic diseases., 20591109

社会貢献活動情報

社会貢献活動

  • まちなかキャンパス, 前橋商工会議所, まちなかキャンパス, 対面での公開講座が出来ない状況において、一般公開講座(まちなかキャンパス)をオンラインでおこなう計画を企画し、前橋商工会議所の担当者と話し合いを進めた。本年度中にオンラインまちなかキャンパスは実現できなかったが、着実に計画を進めつつある。(対象:高校生, 大学生, 大学院生, 教育関係者, 保護者, 社会人・一般)
  • 知の拠点【すぐわかアカデミア】研究紹介動画作成, 国立大学法人共同利用・共同研究拠点協議会, 知の拠点【すぐわかアカデミア】, 2020年10月16日, すぐにわかる肥満、糖尿病の現状とこれから, その他, パスワードが無い, YouTube, インターネット(対象:中学生, 高校生, 大学生, 大学院生, 教育関係者, 保護者, 社会人・一般)
  • 群馬ちびっこ大学, 群馬大学, 群馬ちびっこ大学, 2021年08月02日, 2021年08月22日, 顕微鏡で見る生命の不思議, その他, パスワードが無い, YouTube, インターネット, オンラインでおこなわれた群馬ちびっこ大学のコンテンツ作成において、企画、動画撮影・編集をおこなった。(対象:小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 大学院生, 教育関係者, 保護者, 社会人・一般)
  • 研究所公式YouTubeにおける研究紹介動画の公開, 生体調節研究所, 公式YouTube研究紹介チャンネル, 2021年, 2021年, パスワードが無い, YouTube, インターネット, 各研究室の研究紹介動画を配信するために研究所公式YouTubeの開設、維持・管理を担当している。本年度は2個の動画を公開した。(対象:小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 大学院生, 教育関係者, 保護者, 社会人・一般)
  • 研究所公式YouTubeにおける研究紹介動画の公開、管理, 生体調節研究所, 公式YouTube研究紹介チャンネル, 2022年, 2022年, パスワードが無い, YouTube, インターネット, 各研究室の研究紹介動画を配信するために研究所公式YouTubeの開設、維持・管理を担当している。(対象:小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 大学院生, 教育関係者, 保護者, 社会人・一般)
  • 高校生のための最先端生命科学&重粒子線医学セミナー, 群馬大学生体調節研究所、重粒子線医学センター, 高校生のための最先端生命科学&重粒子線医学セミナー, 2024年03月11日, 2024年03月11日, 群馬大学生体調節研究所, セミナー・ワークショップ, 高校生のための最先端生命科学&重粒子線医学セミナーの運営に参加した(対象:小学生, 高校生)
  • 研究所公式YouTubeにおける研究紹介動画の公開、管理, 生体調節研究所, 公式YouTube研究紹介チャンネル, 2023年, 2023年, パスワードが無い, YouTube, インターネット, 各研究室の研究紹介動画を配信するために研究所公式YouTubeの開設、維持・管理を担当している。(対象:小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 大学院生, 教育関係者, 保護者, 社会人・一般)


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.