The first order expansion of the ground state energy of φ4 model with cutoffs, 高江洲俊光, RIMS 共同研究:スペクトル・散乱理論とその周辺 (オンライン開催), 2020年12月, 国内会議
準相対論的な粒子とKlein-Gordon場が相互作用する系の紫外切断を外すスケーリング極限について, 高江洲 俊光, 日本数学会 秋季総合分科会 函数解析学分科会 (オンライン開催), 2020年09月, 国内会議
Scaling limits for a semi-relativistic quantum field model with a removal of ultraviolet cutoffs, T. Takaesu, Workshop for young scholars "Control and inverse problems on waves, oscillations and flows" - Mathematical analysis and computational methods -, Tokyo University of Science, 2019年08月, 英語, Tokyo university of science, Kagurazaka campus, 日本国, 国際会議
Ground States of Quantum Electrodynamics with Cutoffs, Toshimitsu Takaesu, International Congress on Mathematical Physics 2018 ; Young Researchers Symposium, 2018年07月, 英語, カナダ, 国際会議
相対論的量子電磁力学の系の基底状態の存在, 高江洲俊光, 量子群の周辺~低次元トポロジーと表現論と作用素環論~、那覇市伝統工芸館、, 2018年03月
相互作用する場の量子論の系の場の方程式と古典場の解について, 高江洲俊光, スペクトル・散乱 葛飾シンポジウム、東京理科大学、, 2018年01月
量子化された場からの古典場の方程式の解の構成について, 高江洲俊光, 2017夏の作用素論シンポジウム、伊勢市観光文化会館、, 2017年07月
量子場と量子場が相互作用する系の基底状態について, 高江洲俊光, 数理物理セミナー、九州大学、, 2017年05月
量子化された場からの古典場の方程式の解の構成について, 高江洲俊光, 三大学偏微分方程式セミナー、中央大学、, 2016年11月
非同次型 massless Klein-Gordon 方程式の解の量子化された場からの構成について, 高江洲俊光, 神楽坂解析セミナー、東京理科大学、, 2016年10月
Essential spectrum of a fermionic quantum field model and its application, 高江洲俊光, 2016年度日本数学会年会、筑波大学、, 2016年03月
切断関数が加わった量子電磁力学の系の基底状態の存在について, 高江洲俊光, RIMS研究集会「量子場の数理とその周辺」、京都大学、, 2015年10月
反交換関係に従う作用素の本質的自己共役性, 高江洲俊光, 数理物理学セミナー、北海道大学, 2015年09月
相対論的量子電磁力学の系の任意の結合定数での基底状態の存在について, 高江洲俊光, スペクトル理論セミナー、学習院大学, 2014年06月
相対論的量子電磁力学の系の任意の結合定数での基底状態の存在について, 高江洲俊光, RIMS研究集会 「スペクトル解析・散乱理論とその周辺」、京都大学, 2014年10月
相対論的量子電磁力学の系のスペクトル解析, 高江洲俊光, 札幌数理物理研究集会、北海道大学, 2014年09月
Existence of a ground state of the relativistic quantum electrodynamics with cutoffs, 高江洲俊光, 国際数学者会議2014、Session:Short Communications, Coex (韓国ソウル市), 2014年08月, 英語, 国際会議
切断関数が加わった相対論的量子電磁力学の系の任意の結合定数での基底状態の存在について, 高江洲俊光, 日本数学会2014年度年会、学習院大学, 2014年03月
切断関数が加わったmassless Φ4モデルの任意の結合定数での基底状態の存在について, 高江洲俊光, 日本数学会2014年度年会、学習院大学, 2014年03月
相対論的量子電磁力学の系の任意の結合定数での基底状態の存在について, 高江洲俊光, さいたま数理解析セミナー、埼玉大学, 2013年12月
相互作用する場の量子論の系の基底状態の解析および量子・古典対応, 高江洲俊光, 科研費:基盤研究(C), 2020年04月, 2025年03月, 研究代表者
量子場相互作用系のスペクトル解析および散乱理論, 高江洲俊光, 科研費:特別研究員奨励費, 2012年04月, 2014年03月, 研究代表者, 競争的資金
量子場相互作用系のスペクトル解析および散乱理論, 高江洲俊光, 科研費:研究活動スタート支援, 2011年08月, 2012年03月, 研究代表者, 競争的資金
相互作用する場の量子論の系のスペクトル解析・散乱理論, 高江洲俊光, 科研費:若手研究(B), 2016年04月, 2019年03月, 研究代表者, 競争的資金