Properties of Carbon-coated SiO-C Pelletized Negative Electrodes for All-solid-state Batteries, N. Ishii, N. Kakinuma, and H. Morimoto, 2024年02月, Electrochemistry, 92, (1), 017006
Lithium Ion Conductivities of Solid Electrolytes Prepared by Low-temperature HeatTreatment of Amorphous Materials in the Li2O-Al2O3-GeO2-P2O5 System for All-solid-state Batteries, Ryohei Kurihara, Nana Shinada, and Hideyuki Morimoto, 2023年03月, Electrochemistry, 91, 3, 037010, 037014
導電性カーボンで被覆したSiO-C塗布負極の硫化物型全固体電池特性, 奥澤直人, 山村侑生, 石居直也, 森本英行, 2022年02月, Electrochemistry, 90, 2, 027003, 027008
Ionic Conductivity and Thermal Stability of Li2O-Li2S-P2S5 Oxysulfide Glass, Hirofumi Tsukasaki, Hideyuki Morimoto, Shigeo Mori, 2020年04月, Solid State Ionics, 347, 115267
High-Energy X-Ray Compton Scattering Imaging of 18650-Type Lithium-Ion Battery Cell,, Kosuke Suzuki, Ari-Pekka Honkanen, Naruki Tsuji, Kirsi Jalkanen, Jari Koskinen, Hideyuki Morimoto, Daisuke Hiramoto, Ayumu Terasaka, Hasnain Hafiz, Yoshiharu Sakurai, Mika Kanninen, Simo Huotari, Arun Bansil , Hiroshi Sakurai and Bernardo Barbiellini, 2019年07月, Condens. Matter, 4, 66
Thermal behavior and microstructure of the Li3PS4-ZnO composite electrolyte, Hirofumi Tsukasaki, Hideyuki Morimoto, Shigeo Mori, 2019年07月, J. Power Sources, 436, 226865
Thermal behavior and microstructures of cathodes for liquid electrolyte-based lithium batteries, H. Tsukasaki, W. Fukuda, H. Morimoto, T. Arai, S. Mori, A. Hayashi, and M. Tatsumisago, 2018年08月, Sci.Rep, 8, 15613
Direct observation of a non-crystalline state of Li2S-P2S5 solid electrolytes, Tsukasaki, Hirofumi; Mori, Shigeo; Morimoto, Hideyuki; Hayashi, Akitoshi; Tatsumisago, Masahiro, 2017年07月, Scientific Reports
Analysis of structural and thermal stability in the positive electrode for sulfide-based all-solid-state lithium batteries, Tsukasaki, Hirofumi; Otoyama, Misae; Mori, Yota; Mori, Shigeo; Morimoto, Hideyuki; Hayashi, Akitoshi; Tatsumisago, Masahiro, 2017年11月, JOURNAL OF POWER SOURCES
Charge/discharge Behavior of Triclinic LiTiOPO4 Anode Materials for Lithium Secondary Batteries, Morimoto, Hideyuki; Ito, Daigo; Ogata, Yoichiro; Suzuki, Toshimasa; Sakamaki, Kenta; Tsuji, Takahiro; Hirukawa, Masatoshi; Matsumoto, Atsuyuki; Tobishima, Shin-ichi, 2016年11月, ELECTROCHEMISTRY
Characteristics of High-capacity SiO-C Anodes Containing Olivine-type LiMgPO4 Compounds for Lithium Secondary Batteries, Morimoto, Hideyuki; Higuchi, Daiki; Tobishima, Shin-ichi, 2015年10月, ELECTROCHEMISTRY
Effects of organic silicon compounds as additives on charge discharge cycling efficiencies of lithium in nonaqueous electrolytes for rechargeable lithium cells, Yanagisawa, Ryota; Endo, Hisayuki; Unno, Masafumi; Morimoto, Hideyuki; Tobishima, Shin-ichi, 2014年11月, JOURNAL OF POWER SOURCES
Lithium Ion Conductivities of NASICON-type Li1+xAlxTi2-x(PO4)(3) Solid Electrolytes Prepared from Amorphous Powder Using a Mechanochemical Method, Morimoto, Hideyuki; Hirukawa, Masatoshi; Matsumoto, Atsuyuki; Kurahayashi, Takashi; Ito, Nobukiyo; Tobishima, Shin-ichi, 2014年10月, ELECTROCHEMISTRY
Effects of nonaqueous electrolyte solutions mixed with carbonate-modified siloxane on charge-discharge performance of negative electrodes for secondary lithium batteries, Takei, Yasuhiro; Takeno, Kazuhiko; Morimoto, Hideyuki; Tobishima, Shin-ichi, 2013年04月, JOURNAL OF POWER SOURCES
Preparation of lithium ion conducting solid electrolyte of NASICON-type Li1+xAlxTi2-x(PO4)(3) (x=0.3) obtained by using the mechanochemical method and its application as surface modification materials of LiCoO2 cathode for lithium cell, Morimoto, Hideyuki; Awano, Hiroyuki; Terashima, Junpei; Shindo, Yohei; Nakanishi, Shinji; Ito, Nobukiyo; Ishikawa, Kiyotaka; Tobishima, Shin-ichi, 2013年10月, JOURNAL OF POWER SOURCES
Electrochemical Properties of High-Capacity SiO-C Anodes Prepared by the Addition of Iron Oxide Powder for Lithium Secondary Batteries, H. Morimoto, T. Sudo, H. Watanabe, and S. Tobishima, 2012年10月, Electrochemistry
Charge-discharge Properties of LiCoO2 Electrodes Modified by Olivine-type Compounds of LiMgPO4 for Lithium Secondary Batteries, H. Morimoto, H. Awano, J. Terashima, S. Nakanishi, Y. Hirama, K. Ishikawa, and S. Tobishima, 2012年04月, J. Power Sources
Synthesis of composite electrode materials of FeOOH-based particles/carbon powder and their high-rate charge-discharge performance in lithium cells, Hideyuki Morimoto, Kazuhiko Takeno, Yuuki Uozumi, Ken-ichi Sugimoto, and Shin-ichi Tobishima, 2011年05月, J. Power Sources
Influence of Surface Modification of LiCoO2 by Organic Compounds on Electrochemical and Thermal Properties of Li/LiCoO2 Rechargeable Cells, 2011年03月
Carbonate-modified Siloxanes as Solvents of Electrolyte Solutions for Rechargeable Lithium Cells, 2010年08月, J. Power Sources
Electrochemical Properties of Iron Oxides as High-Capacity Negative Electrodes for Lithium Secondary Batteries, 2010年05月, Electrochemistry
Electrochemical Performance of SnO-B2O3-V2O5 Glasses as Negative Electrodes for Lithium Secondary Batteries, A.Hayashi, H. Morimoto, M. Nakai, K. Tadanaga, M. Tatsumisago, 2009年10月, Physics and Chemistry of Glasses and Glass Technology
High-rate Charge-discharge Performance of Composite Electrodes of FeOOH-based Amorphous Particles and Carbon Powder, H. Morimoto, K. Takeno, T. Takahashi, K. Hayashi, and S. Tobishima, 2009年01月, Key Engineering Materials
Preparation of High Lithium Ion Conductive Glass-ceramics Solid Electrolytes in the LiTi2(PO4)3 System by the Mechanochemical Method and Their Application as Coating Materials of LiCoO2, H. Morimoto, Y. Someno, Y. Arai and, S. Tobishima, 2009年01月, Key Engineering Materials
Effects of Cyclic Carbonates as Additives to γ-Butyrolactone Electrolytes for Rechargeable Lithium Cells, S. Kinoshita, M. Kotato, Y. Sakata, M. Ue, Y.Watanabe, H. Morimoto, S. Tobishima, 2008年05月, J. Power Sources
Electrochemical Properties and Lithium Ion Solvation Behavior of Sulfone?ester Mixed Electrolytes for High-voltage Rechargeable Lithium Cells, Y. Watanabe, S. Kinoshita, S. Wada, K. Hoshino, H. Morimoto, S. Tobishima, 2008年01月, J. Power Sources
Novel High-rate Lithium Intercalation Electrode Materials Prepared by LiOH Solution Treatment of TiO2/Carbon Composites, H. Morimoto, K. Kurita, T. Matsuda, and S. Tobishima, 2007年07月, Key Engineering Materials
Influence of Glyme-based Nonaqueous Electrolyte Solutions on Electrochemical Properties of Si-based Anodes for Rechargeable Lithium Cells, T. Inose, D. Watanabe, H. Morimoto, and S. Tobishima, 2006年09月, J. Power Sources
High-rate Charge-discharge Performance of Composite Materials of b-FeOOH Particles and Carbon Powder Prepared in the Presence of Ti(IV) Ions, H. Morimoto, K. Takeno, K. Sugimoto, Y. Uozumi, and S. Tobishima, 2006年09月, Key Engineering Materials
High-Rate Charge-discharge Performances of b-FeOOH-carbon Composite Electrodes, H. Morimoto, K. Takeno, Y. Uozumi, K. Sugimoto, and S. Tobishima, 2006年06月, Key Engineering Materials
Poly-ether Modified Siloxanes as Electrolyte Additives for Rechargeable Lithium Cells, T. Inose, S. Tada, H. Morimoto, and S. Tobishima, 2006年05月, J. Power Sources
Organic Compounds with Heteroatoms as Overcharge Protection Additives for Lithium Cells, Y. Watanabe, Y. Yamazaki, K. Yasua, H. Morimoto, and S. Tobishima, 2006年04月, J. Power Sources
Electrochemical properties of aryladamantanes as new overcharge protection compounds for lithium cells, Yuu Watanabe / MORIMOTO HIDEYUKI / TOBISHIMA SHIN-ICHI, 2006年03月, Journal of Power Sources
Anode Behavior of Electroplated Rough Surface Sn Thin Films for Lithium-ion Batteries, H. Morimoto, S. Tobishima, and H. Negishi, 2005年08月, J. Power Sources
High-rate Lithium Intercalation into Composite Electrodes of Crystalline b-FeOOH and Carbon Powders, H. Morimoto, K. Takeno, Y. Uozumi, K. Sugimoto, and S. Tobishima, 2005年05月, Electrochemistry
Lithium intercalation into a-Fe2O3 obtained by mechanical milling of a-FeOOH, H. Morimoto, S. Tobishima, and Y. Iizuka, 2005年08月, J. Power Sources
Mechanochemical Synthesis of Amorphous Solid Electrolytes Using SiS2 and Various Lithium Compounds, A. Hayashi, K. Iio, H. Morimoto, T. Minami, and M. Tatsumisago, 2004年11月, Solid State Ionics
Glyme-based Nonaqueous Electrolytes for Rechargeable Lithium Cells, S. Tobishima, H. Morimoto, M. Aoki, Y. Saito, T. Inose, T. Fukumoto, and T. Kuryu, 2004年03月, Electrochim. Acta
Amorphous Solid Electrolyte in the System Li2S-Al2S3-SiS2 Prepared by Mechanical Milling, A. Hayashi, T. Fukuda, H. Morimoto, T. Minami, and M. Tatsumisago, 2004年08月, J. Mater. Sci.
Lithium Ion Conducting Glasses and Glass-Ceramics in the Systems Li2S-MxSy(M=Al, Si and P) Prepared by Mechanical Milling, A. Hayashi, T. Fukuda, S. Hama, H. Yamashita, H. Morimoto, T. Minami, and M. Tatsumisago, 2004年05月, J. Ceram. Soc. Jpn., Supplement 112-1, PacRim5 Special Issue
Characterization of SnO-MxOy(M=B and P) Glassy Anode Materials for Lithium Secondary Batteries Prepared by Melt-Quenching and Mechanical Milling, H. Morimoto, 2004年05月, J. Ceram. Soc. Jpn., Supplement 112-1, PacRim5 Special Issue
Mechnanochemical Synthesis of SnO-B2O3 Glassy Anode Materials for Rechargeable Lithium Batteries, A. Hayashi, M. Nakai, H. Morimoto, T. Minami, and M. Tatsumisago, 2004年08月, J. Mater. Sci
Electrochemical and Thermal Behavior of Carbon Anodes for Lithium Cells, S. Tobishima, H. Morimoto, Y. Ohno, Y. Kimura, and T. Kashiwazaki, 2004年08月, Key Engineering Materials
Cathode Properties of Amorphous 66.7V2O5-33.3FeOOH Powders Obtained by Mechanical Milling Technique, H. Morimoto, D. Ikeda, A. Hayashi, M. Tatsumisago, and T. Minami, 2003年12月, Electrochmistry
Mechanochemical Synthesis of High Lithium Ion Conducting Materials in Li3N-SiS2, K. Iio, A. Hayashi, H. Morimoto, M. Tatsumisago, and T. Minami, 2002年05月, Chem. Mater.
New Lithium Ion Conducting Glass-Ceramics Prepared from Mechanochemical Li2S-P2S5 Glasses, M. Tatsumisago, S. Hama, A. Hayashi, H. Morimoto, and T. Minami, 2002年12月, Solid State Ionics
Preparation of Li2S-P2S5 Amorphous Solid Electrolytes by Mechanical Milling, MORIMOTO HIDEYUKI, 2001年02月, J. Am. Ceram. Soc.
High Lithium Ion Conductivity of Glass-Ceramics Derived from Mechanically Milled Glassy Powders, MORIMOTO HIDEYUKI, 2001年09月, Chem. Lett.
Anode Properties of Amourphous 50SiO-50SnO Powders Synthesized by Mechanical Milling, MORIMOTO HIDEYUKI, 2001年, Electrochem. Solid-State Lett.
Solid State Lithium Secondary Batteries Using an Amorphous Solid Electrolyte in the System (100-x)(0.6Li2S・0.4SiS2)・xLi4SiO4 Obtained by Mechanical Milling, MORIMOTO HIDEYUKI, 2001年03月, Solid State Ionics
Cathodic Property of High Conductivity Ceramic Ca0.9La0.1MnO3 in Saline Solutions, MORIMOTO HIDEYUKI, 2001年, Electrochemistry
Preparation and Characterization of SnO Based Glasses as Anode Materials for Lithium Secondary Batteries, MORIMOTO HIDEYUKI, 2001年12月, J. Ceram. Soc. Jpn.
Preparation of Amorphous Solid Electrolyte in the System Li2S-SiS2-Li4SiO4 by Mechanical Milling,, MORIMOTO HIDEYUKI, 2000年11月, Solid State Ionics
Preparation and Structure of Amorphous Solid Electrolyte Based on Lithium Sulfide, MORIMOTO HIDEYUKI, 2000年09月, J. Non-Cryst. Solids
Formation Process of 60Li2S・40SiS2 Amorphous Materials with High Lithium Ion Conductivity Prepared by Mechanical Milling, MORIMOTO HIDEYUKI, 2000年11月, J. Ceram. Soc. Jpn.
Mechanochemical Synthesis of the High Lithium Ion Conductive Amorphous Materials in the Systems Li2S-SiS2 and Li2S-SiS2-Li4SiO4, H. Morimoto, H. Yamashita, M. Tatsumisago, and T. Minami, 2000年02月, J. Ceram. Soc. Jpn.
Mechanochemical Synthesis and Anode Properties of SnO-Based Amorphous Materials, MORIMOTO HIDEYUKI, 1999年11月, J. Electrochem. Soc.
Mechanochemical Synthesis of New Amorphous Materials of 60Li2S.40SiS2 with High Lithium Ion Conductivity, MORIMOTO HIDEYUKI, 1999年05月, J. Am. Ceram. Soc.
Application of the CaMnO3-Based High Electronic Conductivity Ceramic to Cathode Active Material in Alkaline Battery, MORIMOTO HIDEYUKI, 1999年01月, 9th Cimtec-World Forum on New Materials in Advanced Energy Technologies Symposium VII - Innovative Materials in Advanced Energy Technologies
Properties of the Perovskite-type Oxide Ceramic Ca1-xLa2x/3MnO3 as the Cathode Active Materials in Alkaline Batteries, MORIMOTO HIDEYUKI, 1997年04月, Mat. Res. Bull.
Nonstoichiometry of Sintered Oxide Ca0.9La0.1MnO3 and Its Cathodic Properties in Alkaline Solutions, MORIMOTO HIDEYUKI, 1996年02月, J. Electrochem. Soc.
Preparation of the Perovskite-type Oxide Ca0.9Nd0.1-yMnO3 and Its Cathodic Properties in Alkaline Solutions, MORIMOTO HIDEYUKI, 1996年10月, Denki Kagaku (presently Electrochemistry)
Computer Simulation on the Usage Efficiency of Cathode Material in Alkaline Batteries, MORIMOTO HIDEYUKI, 1995年05月, J. Electrochem. Soc.
The Use of a Ceramic Oxide Cathode in an Alkaline Primary Battery, MORIMOTO HIDEYUKI, 1993年12月, Progress in Batteries & Battery Materials
The Cathodic Properties of Sintered Porous Oxide Ca0.9La0.1MnO3-δ in Alkaline Solution, T. Esaka, H. Morimoto, and M. Kamata, 1993年04月, Denki Kagaku (presently Electrochemistry), 61, 1028, 1029
Nonstoichiometry in Perovskite-type Oxide Ca1-xCexMnO3 and Its Properties in Alkaline Solution, MORIMOTO HIDEYUKI, 1992年02月, J. Appl. Electrochem.
Li2O-Al2O3-GeO2-P2O5 系非晶質材料の低温焼成により得られる全固体電池用固体電解質 のリチウムイオン導電性, 品田菜那,池谷華音,栗原良平,森本英行, 2023年電気化学会北陸支部春季大会, 2023年05月25日
導電性カーボンで被覆したSiO-C 負極の全固体電池特性, 柿沼尚希,石居直也,山村侑生,森本英行, 2023年電気化学会北陸支部春季大会, 2023年05月25日
炭素材料を利用した種々の全固体電池電極の開発, 森本英行, 2022年度第4回CPC研究会オンデマンド(9月), 2022年09月12日, 2022年09月12日, 2022年09月16日
新素材から造る全固体電池, 森本英行, 群馬大学工業会 東海連合支部総会, 2022年05月11日, 2022年05月11日, 2022年05月11日
全固体電池の開発に向けた窒素導入型硫化物固体電解質の作製, 岡本康佑,川井祐輔,野口弘毅,野崎昴輝,森本英行, 2022電気化学会北陸支部春季大会, 2022年05月18日, 2022年05月18日, 2022年05月18日
導電性カーボンを被覆したシリコン系負極材料の全固体電池特性, 石居直也,奥澤直人,山村侑生,森本英行, 2022電気化学会北陸支部春季大会, 2022年05月18日, 2022年05月18日, 2022年05月18日
酸化ニオブ-酸化チタン系負極材料の作製と全固体電池への応用, 池谷華音,安藤啓太,黒澤篤生,森本英行, 2022電気化学会北陸支部春季大会, 2022年05月18日, 2022年05月18日, 2022年05月18日
Li3PS4/Li4SnS4ブレンド型リチウムイオン導電体の作製, 野﨑昂輝・野口弘毅・川井祐輔・岡本康佑・森本英行, 第41回電子材料研究討論会, 2021年11月05日
Li2S-P2S5-ZnO系固体電解質の作製, 野口弘毅, 川井祐輔, 岡本康佑, 森本英行, 第41回電子材料研究討論会, 2021年11月05日
メカニカルミリング法を用いて作製したLi2S-SnS2系固体電解質材料の導電性, 川井祐輔, 野口弘毅, 野崎昂輝, 森本英行, 第41回電子材料研究討論会, 2021年11月05日
メカニカルミリング法を用いて作製したLi2O-Al2O3-GeO2-P2O5系非晶質材料の低温焼成による固体電解質の合成, 栗原良平, 新藤春実, 森本英行, 第41回電子材料研究討論会, 2021年11月05日
導電性カーボンで被覆したSi-C塗布電極の全固体電池負極特性, 山村侑生, 奥澤直人, 石居直也, 森本英行, 第41回電子材料研究討論会, 2021年11月05日
Nb2O5-TiO2系リチウムインターカレーション材料のメカノケミカル合成, 黒澤篤生・安藤啓太・池谷華音・森本英行, 第41回電子材料研究討論会, 2021年04月05日
酸素導入した硫化物固体電解質Li3+3xP1-xZnxS4-xOxの微細構造とイオン伝導特性, 新子 敦己、塚崎 裕文、森 茂生、佐藤 大樹、野口 弘毅、森本 英行, 2021年 日本セラミックス協会2021年年会, 2021年03月23日
アルミナ分散させた硫黄系正極複合体を用いた硫化物系全固体電池の充放電挙動, 木村康介, 海野敦史, 原澤俊輝, 森本英行, 第61回電池討論会, 2020年11月20日
仕込み組成Li3+3xP1-xMgxS4-xOxで得られる固体電解質のリチウムイオン導電性および熱挙動, 松田仁人, 佐藤大樹, 野口弘毅, 野﨑昂輝, 森本英行, 第61回電池討論会, 2020年11月20日
Li2O-Al2O3-GeO2-P2O5系をベースとする非晶質粉末より作製した固体電解質の導電性, 小沢堅世. 田中志直, 森本英行, 第61回電池討論会, 2020年11月19日
Li2O-Al2O3-ZrO2-P2O5系固体電解質のメカノケミカル合成および導電性, 山野佑哉, 田中志直, 森本英行, 第61回電池討論会, 2020年11月
導電性カーボンで被覆したシリコン系電極材料の全固体電池における負極特性, 安達康太, 橋本佳樹, 奥澤直人, 森本英行, 第60回電池討論会, 2019年11月13日
酸化ニオブ系塗布電極の硫化物全固体電池における負極特性, 安藤啓太, 小川和輝, 神宮崇, 森本英行, 第60回電池討論会, 2019年11月
アルミナ粒子分散Li3PS4ガラス固体電解質の導電性および結晶化挙動, 海野敦史, 木村康介, 森本英行, 第60回電池討論会, 2019年11月
導電性カーボンで被覆したSi-C/SiO-C混合塗布電極の全固体電池における負極特性, 橋本佳樹, 坂口智哉, 安達康太, 奥澤直人, 森本英行, 第60回電池討論会, 2019年11月
仕込み組成Li3+3xP1-xZnxS4-xOxで得られる固体電解質のリチウムイオン導電性および熱挙動, 佐藤大樹, 松田仁人, 野口弘毅, 森本英行, 第60回電池討論会, 2019年11月
Thermal behavior and microstructure of Li3PS4-ZnO composite electrolyte, Hirofumi Tsukasaki, Hideyuki Morimoto, and Shigeo Mori, 22nd International Conference on Solid State Ionics (SSI-22), P-TUE-018, 2019年06月16日, 2019年06月16日, 2019年06月21日, 国際会議
硫化物全固体電池における炭素被覆シリコン系負極の充放電挙動, 橋本佳樹, 小澤周平, 原澤俊輝, 安達康太, 森本英行, 第59回電池討論会, 2018年11月
酸化ニオブ系電極の作製および硫化物全固体電池における充放電挙動, 小川和輝, 神宮崇, 森本英行, 第59回電池討論会, 2018年11月
全固体電池におけるニオブ酸リチウム/硫化物混合系固体電解質の熱挙動, 新井俊裕, 佐藤大樹, 森本英行, 第59回電池討論会, 2018年11月
Mg元素添加Li2O-Al2O3-GeO2-P2O5系非晶質粉末より作製した固体電解質焼結体の導電性, 田中志直, 蓮見沙織, 森本英行, 第59回電池討論会, 2018年11月
電解液系LiNi1/3Mn1/3Co1/3O2正極の熱安定性と微細構造評価, 塚崎 裕文, 福田 航, 森本 英行, 新井 俊裕, 森 茂生, 林 晃敏, 辰巳砂 昌弘, 第59回電池討論会, 2018年11月
透過型電子顕微鏡観察と示差熱分析による硫化物型全固体電池の熱安定性評価, 塚崎裕文, 新井俊裕, 森茂生, 森本英行, 林晃敏, 辰巳砂昌弘, 日本セラミックス協会2018年会, 2018年03月
硫黄系正極複合体を用いた硫化物型全固体電池の作製と電極の熱安定性の評価, 原澤俊輝, 森本英行, 鳶島真一, 第58回電池討論会, 2017年
硫化物系固体電解質を用いた全固体電池におけるSiO-C負極の充放電挙動, 小澤周平, 森本英行, 鳶島真一, 第58回電池討論会, 2017年
有機ケイ素化合物電解液添加剤がリチウム負極の充放電特性に及ぼす影響, 轟拓真, 江川泰暢, 海野雅史, 森本英行, 鳶島真一, 第58回電池討論会, 2017年
熱分析法を用いた硫化物型全固体電池正極複合体の熱挙動の評価, 辻貴広, 原澤俊輝, 倉林貴志, 森本英行, 鳶島真一, 第57回電池討論会, 2016年
リチウム電池用電解液添加剤のリチウムの充放電特性に与える影響, 宮崎舜也, 加藤諒一, 遠藤央之, 海野雅史, 森本英行, 鳶島真一, 電気化学会秋季大会, 2015年
Li2O-TiO2-P2O5系非晶質粉末の結晶化によって得られたリチウム二次電池負極材料の充放電挙動, 酒巻健太, 森本英行, 鳶島真一, 第56回電池討論会, 2015年
リチウムイオン二次電池黒鉛負極へのリチウム析出現象, 武重菜月, 森本英行, 鳶島真一, 第56回電池討論会, 2015年
リチウム電池用電解液添加剤のリチウムの充放電特性に与える影響, 宮崎舜也, 加藤諒一, 遠藤央之, 海野雅史, 森本英行, 鳶島真一, 第56回電池討論会, 2015年
硫化物型全固体電池における固体電解質/電極材料の熱挙動の評価, 倉林貴志, 宮崎舜也, 辻 貴広, 森本英行, 鳶島真一, 第56回電池討論会, 2015年
黒鉛負極材料を混合したリチウム二次電池ケイ素系負極の特性評価, 樋口太規・森本英行・鳶島真一, 第16回化学電池材料研究会ミーティング, 2014年
LiNi1/3Mn1/3Co1/3O2正極材料を用いる全固体リチウム二次電池の検討, 矢野琢真, 樋口太規, 松本淳行, 森本英行, 鳶島真一, 第55回電池討論会, 2014年
メカノケミカル法によって得られる非晶質粉末から作製したナシコン型無機固体電解質のリチウムイオン伝導性, 蛭川正敏, 森本英行, 鳶島真一, 第55回電池討論会, 2014年
オリビン型化合物を添加したSiO-C系リチウム二次電池高容量負極の特性, 樋口太規, 森本英行, 鳶島真一, 第55回電池討論会, 2014年
メカニカルミリング法を用いて作製したナシコン型固体電解質を添加したリチウム電池正極の特性, 森本英行, 進藤洋平, 中西真二, 石川清貴, 松本淳行, 蛭川正敏, 鳶島真一, 電気化学会創立80周年記念大会, 2013年
混合アルカリ水溶液を用いて作製した酸化チタン系リチウム二次電池負極材料の充放電特性, 井上 乾, 森本英行, 鳶島真一, 竹野和彦, 電気化学会創立80周年記念大会, 2013年
黒鉛負極材料を混合したリチウム二次電池ケイ素系高容量負極, 樋口太規・森本英行・鳶島真一, 平成25年度第44回繊維学会夏季セミナー, 2013年
メカニカルミリング法を用いて作製したNaTi2(PO4)3系ナトリウムイオン伝導性固体電解質を添加したリチウム電池高電圧正極の特性, 森本英行, 進藤洋平, 中西真二, 石川清貴, 松本淳行, 倉林貴志, 鳶島真一, 第54回電池討論会, 2013年
酸化物系リチウムイオン伝導性固体電解質材料を添加したリチウム電池高電圧正極の特性, 松本淳行, 進藤洋平, 中西真二, 森本英行, 鳶島真一, 第54回電池討論会, 2013年
Li-Na-Ti-O系リチウム二次電池負極材料の作製および充放電特性, 井上 乾, 矢野琢真, 森本英行, 鳶島真一, 第54回電池討論会, 2013年
オリビン型化合物を添加したスピネル型高電圧正極の充放電特性, 石川清貴, 寺島純平, 中西真二, 森本英行, 鳶島真一, 電気化学会電気化学会第79回大会, 2012年
リチウム二次電池負極材料としての酸化鉄微粒子の充放電挙動, 森本英行, 大澤直哉, 渡辺裕貴, 鳶島真一, 第14回化学電池材料研究会ミーティング, 2012年
酸化チタン系リチウム二次電池負極材料の作製および充放電特性, 井上 乾, 森本英行, 鳶島真一, 竹野和彦, 第53回電池討論会, 2012年
オリビン型化合物を添加したスピネル型高電圧正極材料の充放電特性, 石川清貴, 寺島純平, 中西真二, 森本英行, 鳶島真一, 第53回電池討論会, 2012年
リチウムイオン伝導性Li1+xAlxTi2-x(PO4)3系固体電解質材料を添加した正極材料の特性, 森本英行, 寺島純平, 中西真二, 伊藤信清, 鳶島真一, 第53回電池討論会, 2012年
有機ケイ素化合物添加剤を用いたリチウム二次電池用電解液の検討, 栁澤良太, 笠本実, 遠藤央之, 海野雅史, 森本英行, 鳶島真一, 第53回電池討論会, 2012年
多孔質酸化鉄材料のリチウム二次電池負極としての検討, 大澤直哉, 森本英行, 鳶島真一, 第53回電池討論会, 2012年
Electrochemical Properties of Iron Oxides as Negative Electrodes for Lithium Secondary Batteries, Hideyuki Morimoto, Hiroki Watanabe, and Shin-ichi Tobishima, 62nd Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2011年09月11日
リチウム二次電池高容量酸化鉄負極の充放電挙動, 第52回電池討論会, 2011年
ナシコン型構造を持つリチウムイオン伝導性固体電解質材料を添加した正極材料の特性, 伊藤信清, 寺島純平, 中西真二, 森本英行, 鳶島真一, 第52回電池討論会, 2011年
FeOOH系非晶質材料/炭素粉末複合体電極の急速充放電特性, 森本英行, 鳶島真一, 竹野和彦, 第52回電池討論会, 2011年
リチウムイオン二次電池炭素負極表面でのリチウム析出挙動, 吉田孝則, 森本英行, 鳶島真一, 第52回電池討論会, 2011年
酸化鉄粉末を添加したSiO-C電極のリチウム二次電池負極特性動, 須藤達也, 森本英行, 鳶島真一, 第52回電池討論会, 2011年
酸化チタンをベースとするリチウム二次電池負極材料の急速充放電特性, 佐野竜慈, 大岡貴広, 堀 満央, 森本英行, 鳶島真一, 第52回電池討論会, 2011年
リチウム二次電池高容量酸化鉄負極の充放電挙動, 須藤達也, 森本英行, 鳶島真一, 電気化学会秋季大会, 2011年
Oxidation mechanisms of polyethylene separator under high electrochemical potential, Takashi Takeuchi, Masaki Hasegawa, Yasuhiko Bito, Hiroshi Yoshizawa, Hideyuki Morimoto and Shin-ichi Tobishima, 15th International Meeting on Lithium Batteries, 2010年06月27日
リチウム二次電池酸化鉄負極材料の充放電特性, 渡辺裕貴, 奥寺優行, 森本英行, 鳶島真一, 第12回化学電池材料研究会ミーティング, 2010年
リチウム二次電池高容量酸化鉄負極の充放電挙動, 渡辺裕貴, 奥寺優行, 森本英行, 鳶島真一, 電気化学会秋季大会, 2010年
メカニカルミリング法を用いて作製したリチウムイオン伝導性固体電解質粉末を被覆した正極材料の充放電挙動, 森本英行, 粟野宏基, 伊藤信清, 鳶島真一, 第51回電池討論会, 2010年
ナシコン型構造を持つリチウムイオン伝導性固体電解質を被覆したコバルト酸リチウム正極材料の特性, 伊藤信清, 粟野宏基, 森本英行, 鳶島真一, 第51回電池討論会, 2010年
リチウム二次電池電解液中での高容量酸化鉄系負極材料の充放電挙動, 渡辺裕貴, 奥寺優行, 須藤達也, 森本英行, 鳶島真一, 第51回電池討論会, 2010年
有機ケイ素系混合剤を用いたリチウム二次電池用電解液の検討, 竹井詳裕, 森本英行, 鳶島真一, 第51回電池討論会, 2010年
フルオロエチレンカーボネート溶媒を含有するリチウム二次電池用電解液の特性評価, 佐野龍貴, 森本英行, 鳶島真一, 第51回電池討論会, 2010年
Development of High-Capacity Iron Oxides as Negative Electrodes for Lithium Secondary Batteries, Hideyuki Morimoto, Hiroki Watanabe, and Shin-ichi Tobishima, Advanced Lithium Batteries for Automobile Applications, 2009年11月25日
Electrochemical properties of negative electrode materials in the TiO2 system for lithium ion batteries, Mao Hori, Hideyuki Morimoto and Shin-ichi Tobishima, Advanced Lithium Batteries for Automobile Applications, 2009年11月25日
リチウムイオン伝導性無機固体電解質を被覆したリチウム二次電池正極材料の特性評価, 森本英行、粟野宏基、新井康仁、鳶島真一, 日本化学会第89春季年会, 2009年
酸化チタン系負極材料の電気化学特性, 堀 満央、森本英行、鳶島真一、竹野和彦, 電気化学会第76回大会, 2009年
酸化チタン系負極材料の電気化学特性, 堀 満央、森本英行、鳶島真一、竹野和彦, 第11回化学電池材料研究会ミーティング, 2009年
オリビン型化合物を被覆したリチウム二次電池正極材料の充放電特性, 平間保典, 粟野宏基,森本英行,鳶島真一, 第50回電池討論会, 2009年
リチウム二次電池用酸化鉄系高容量負極に関する検討, 渡辺裕貴, 奥寺優行, 森本英行, 鳶島真一, 第50回電池討論会, 2009年
酸化チタンをベースとするリチウム二次電池負極材料の充放電特性, 堀満央, 森本英行, 鳶島真一, 第50回電池討論会, 2009年
エチレンカーボネート/エチルメチルカーボネート混合溶媒系電解液中におけるリチウムの充放電特性に与える電解液組成の影響, 竹井詳裕, 野口 哲, 森本英行, 鳶島真一, 電気化学会秋季大会, 2009年
リチウム二次電池用電解液混合剤としてのカーボネート変性シロキサンの特性, 竹井詳裕, 森本英行, 鳶島真一, 第50回電池討論会, 2009年
ポリエチレン製セパレータの劣化に与える電圧の影響に関する研究, 竹内 崇, 長谷川正樹, 美藤靖彦, 芳澤浩司, 森本英行, 鳶島真一, 第50回電池討論会, 2009年
リチウム電池用高容量酸化鉄負極の特性, 森本英行, 渡辺裕貴, 竹井詳裕, 鳶島真一, 第35回固体イオニク討論会, 2009年
リチウム電池正極材料に与える電解液添加剤の酸化分解による影響, 喜友名朝将、粟野宏基*、森本英行、鳶島真一, 第50回電池討論会, 2009年
Electrochemical Performance of SnO-B2O3-V2O5 Glasses as Negative Electrodes for Lithium Secondary Batteries, Akitoshi Hayashi, Hideyuki Morimoto, Miyuki Nakai, Kiyoharu Tadanaga, Masahiro Tatsumisago, The 6th International Conference on Borate glasses, crystals and melts,, 2008年08月18日
酸化チタンナノ粒子のアルカリ水溶液処理による高速リチウムインターカレーション電極材料の開発, 森本 英行・鳶島 真一・竹野 和彦, 日本化学会 第88春季年会, 2008年
酸化チタン担持カーボンのアルカリ水溶液処理による急速充放電用リチウムイオン電池負極材料の開発, 森本英行, 栗田健二, 松田哲哉, 鳶島真一, 竹野和彦, 第2回日本化学会関東支部大会, 2008年
スピネル系高電圧正極の特性評価, 鈴木崇史、森本英行、鳶島真一, 第49回電池討論会, 2008年
酸化スズガラスを被覆したLiCoO2正極の充放電特性, 森本英行, 染野祐耶, 鳶島真一, 電気化学会第75回大会, 2008年
オキシ水酸化鉄電極の急速充放電特性, 森本英行, 林謙作, 高橋剛, 鳶島真一, 竹野和彦, 第10回化学電池材料研究会ミーティング, 2008年
リチウムイオン伝導性無機固体電解質を被覆した正極材料の充放電特性, 森本英行、粟野宏基、染野祐耶、新井康仁、鳶島真一, 第49回電池討論会, 2008年
表面修飾したリチウム電池正極の特性評価, 星 賢匠、相澤美幸、森本英行、鳶島真一, 第49回電池討論会, 2008年
メカニカルミリング法を用いたLiTi2(PO4)3系化合物の作製とリチウム電池用電極材料の添加剤としての検討, 森本英行, 染野祐耶, 松田哲哉, 新井康仁, 鳶島真一, 日本化学会第87春季年会, 2007年
リチウム電池用電解液混合剤としてのカーボネート変性シロキサンの特性, 野口哲, 猪瀬耐, 森本英行, 鳶島真一, 電気化学会第74回大会, 2007年
メカニカルミリング法を用いたナシコン型リン酸化合物の作製とその電気化学特性, 森本英行, 新井康仁, 染野祐耶, 松田哲哉, 鳶島真一, 電気化学会第74回大会, 2007年
酸化チタン粉末のアルカリ水溶液処理による電極材料の合成と急速充放電特性, 松田哲哉, 栗田健二, 森本英行, 鳶島真一, 第9回化学電池材料研究会ミーティング, 2007年
メカノケミカル法を用いたLiTi2(PO4)3系ガラスセラミックス固体電解質の作製及びLiCoO2被覆剤への応用, 新井康仁, 森本英行, 鳶島真一, 第9回化学電池材料研究会ミーティング, 2007年
高電圧リチウム電池用エステル-スルホン混合溶媒電解液の検討, 渡辺裕, 星野桂司, 和田聡, 森本英行, 白石壮志, 鳶島真一, 第9回化学電池材料研究会ミーティング, 2007年
新規な蓄電池用電極材料の構築, 森本英行, イノベーション・ジャパン2007-大学見本市 新技術説明会新エネルギー省エネルギー, 2007年
SnOをベースとする非晶質材料を被覆したLiCoO2正極材料の電気化学特性, 染野祐耶, 森本英行, 鳶島真一, 電気化学会秋季大会, 2007年
酸化チタン粉末の混合アルカリ水溶液処理による電極材料の調製と急速充放電特性, 森本英行, 松田哲哉, 栗田健二, 鳶島真一, 竹野和彦, 電気化学会秋季大会, 2007年
メカノケミカル法を用いたLiTi2(PO4)3系高リチウムイオン伝導性無機固体電解質材料の作製, 新井康仁, 森本英行, 鳶島真一, 第1回日本化学会関東支部大会, 2007年
高エネルギー密度リチウムイオン二次電池用電極材料, 森本英行, 群馬大学産学交流会2007 in 信州~群馬大学の技術シーズを信州で紹介~, 2007年
非晶質FeOOH/炭素複合電極の急速充放電特性, 高橋剛, 林 謙作, 森本英行, 鳶島真一, 竹野和彦, 第27回エレクトロセラミックス研究討論会, 2007年
メカノケミカル法を用いたLiTi2(PO4)3系高リチウムイオン伝導性ガラスセラミックス固体電解質の作製及びLiCoO2被覆剤への応用, 森本英行, 染野祐耶, 新井康仁, 鳶島真一, 第27回エレクトロセラミックス研究討論会, 2007年
非晶質およびアナターゼ型酸化チタン粉末のLiOH処理による電極材料の合成と急速充放電特性, 松田哲哉, 栗田健二, 森本英行, 鳶島真一, 日本化学会関東支部群馬地区地域懇談会, 2007年
リチウム電池用電解液混合剤としてのカーボネート変性シロキサンの特性, 野口哲, 猪瀬耐, 森本英行, 鳶島真一, 日本化学会関東支部群馬地区地域懇談会, 2007年
メカノケミカル法を用いたリチウムイオン伝導性リン酸塩ガラスセラミックスの作製, 森本英行、染野祐耶、新井康仁、平間保典、鳶島真一, 第33回固体イオニク討論会, 2007年
Electrochemical Properties of LiCoPO4 Cathode Materials Prepared by Mechanical Milling Method, Kouta Ogawa, Hideyuki Morimoto, and Shin-ichi Tobishima, First Asian Conference on Electrochemical Power Sources, 2006年11月15日
LiOH Solution Treatment of Titania/Carbon Composite Material and Its High-rate Charge-discharge Performance, Hideyuki Morimoto, Kenji Kurita, Tetsuya Matsuda, Shin-ichi Tobishima, and Kazuhiko Takeno, First Asian Conference on Electrochemical Power Sources, 2006年11月15日
Aryladamantanes as New Overcharge Protection Compounds for Lithium Cells, Y. Watanabe, Y. Yamazaki, K. Yasuda, H. Morimoto, and S. Tobishima, The Second International Symposium on Development of Silicon-based Functional Materials, 2006年11月
水酸化リチウム水溶液処理した酸化チタン粉末の急速充放電特性, 森本英行, 栗田健二, 鳶島真一, 電気化学会第73回大会, 2006年
メカニカルミリング法を用いて作製した高電圧正極LiNi1-xCoxPO4の充放電特性, 小川広太, 森本英行, 鳶島真一, 電気化学会第73回大会, 2006年
熱分解法を用いて作製した酸化鉄系微粒子担持炭素複合体の電極特性, 林謙作, 杉本憲一, 森本英行, 鳶島真一, 第8回化学電池材料研究会ミーティング, 2006年
非晶質及びアナターゼ型酸化チタン粉末のLiOH水溶液処理による電極材料の合成と急速充放電特性, 松田哲哉, 栗田健二, 森本英行, 鳶島真一, 電気化学会秋季大会, 2006年
酸化チタン/炭素複合体のLiOH水溶液処理により作製した新規な高速リチウムインターカレーション電極材料, 森本英行, 松田哲哉, 栗田健二, 鳶島真一, 第26回エレクトロセラミックス研究討論会, 2006年
高電圧リチウム電池用エステル-スルホン混合溶媒電解液の検討, 星野桂司, 和田 聡, 渡辺 裕, 森本英行, 鳶島真一, 第47回電池討論会, 2006年
リチウムの充放電特性に与えるイオン性液体電解液における添加剤の影響, 若田部浩之, 森本英行, 鳶島真一, 第47回電池討論会, 2006年
メカニカルミリング法により作製したLiCoPO4正極材料の特性, 小川広太, 森本英行, 鳶島真一, 第47回電池討論会, 2006年
FeOOH系非晶質材料を担持した炭素複合体電極の急速充放電特性, 林 謙作, 高橋 剛, 杉本憲一, 森本英行, 鳶島真一, 竹野和彦, 第47回電池討論会, 2006年
ポリエーテル変性シロキサンを添加したリチウム電池用電解液中での合金系負極材料の特性, 佐野侑也, 猪瀬 耐, 森本英行, 鳶島真一, 第47回電池討論会, 2006年
アルカリ水溶液で酸化チタンを化学処理して合成したLiTiO2系酸化物電極材料の急速充放電特性, 森本英行, 栗田健二, 松田哲哉, 鳶島真一, 竹野和彦, 第47回電池討論会, 2006年
水酸化リチウム水溶液でチタニアゲルを化学処理して調製したリチウムインターカレーション材料の急速充放電特性, 森本英行, 栗田健二, 松田哲哉, 鳶島真一, 竹野和彦, 第32回固体イオニク討論会, 2006年
Characteristics of Polyether Modified Siloxanes as Electrolyte Additives for Lithium Cells, T. Inose, S. Tada, N. Yamada, H. Morimoto, and S. Tobishima, First International Conference on Silicon and Technology, 2005年11月
Ti添加-FeOOH/炭素複合電極の高速充放電性能, 杉本憲一, 魚住雄輝, 森本英行, 鳶島真一, 竹野和彦, 電気化学会第72回大会, 2005年
液相法により作製したチタニア/炭素複合体粉末のアルカリ水溶液処理と高速充放電特性, 栗田健二, 森本英行, 鳶島真一, 竹野和彦, 電気化学会第72回大会, 2005年
Fe2O3-P2O5系非晶質材料のメカノケミカル合成と電極特性, 小川広太, 飯塚友美子, 森本英行, 鳶島真一, 第7回化学電池材料研究会ミーティング, 2005年
リチウム電池用Si系負極特性に与えるグライム系電解液の影響, 猪瀬 耐, 渡邊大祐, 森本英行, 鳶島真一, 第7回化学電池材料研究会ミーティング, 2005年
リチウム二次電池用Sn系合金皮膜負極の作製, 森本英行, 根岸弘光, 中村朋子, 桐原正明, 山本亮一, 鳶島真一, 第7回化学電池材料研究会ミーティング, 2005年
メカニカルミリング処理による-FeOOH担持炭素複合体電極材料の高速充放電特性の向上, 森本英行, 杉本憲一, 林 謙作, 鳶島真一, 竹野和彦, 電気化学会秋季大会, 2005年
チタニアゲルの水酸化リチウム水溶液処理と高速充放電特性, 栗田健二, 森本英行, 鳶島真一, 竹野和彦, 電気化学会秋季大会, 2005年
リチウム電池用シリコン系負極特性に与えるグライム混合溶媒電解液の影響, 猪瀬 耐, 渡邊大祐, 森本英行, 鳶島真一, 電気化学会秋季大会, 2005年
Ti4+存在下で形成された-FeOOH担持炭素複合体材料の高速充放電特性, 杉本憲一, 森本英行, 鳶島真一, 竹野和彦, 第25回エレクトロセラミックス研究討論会, 2005年
リチウム電池用過充電防止剤としての非金属典型元素を含む有機化合物, 渡辺 裕, 山崎陽平, 安田和広, 森本英行, 鳶島真一, 第46回電池討論会, 2005年
リチウム電池用電解液添加剤としてのポリエーテル変性シロキサンの特性, 猪瀬 耐, 多田 覚, 森本英行, 鳶島真一, 第46回電池討論会, 2005年
チタニア担持炭素複合体材料の水酸化リチウム水溶液処理と高速充放電特性, 栗田健二, 森本英行, 鳶島真一, 竹野和彦, 第46回電池討論会, 2005年
塩化鉄-硫酸チタン混合溶液を用いて作製した-FeOOH担持炭素複合体材料の高速充放電特性, 杉本憲一, 森本英行, 鳶島真一, 竹野和彦, 第46回電池討論会, 2005年
メカノケミカル法による遷移金属リン酸塩の作製と電極特性, 森本英行, 小川広太, 飯塚友美子, 鳶島真一, 第31回固体イオニク討論会, 2005年
Lithium Intercalation into a-Fe2O3 Obtained by Mechanical Milling of a-FeOOH, H. Morimoto, Y. Iizuka, and S. Tobishima, 12th International Meeting on Lithium Batteries, 2004年06月
Development of Overcharge Protection Additives for Lithium Cells, Y. Watanabe, H. Morimoto, and S. Tobishima, 12th International Meeting on Lithium Batteries, 2004年06月
Electrochemical and Thermal Behavior of Carbon Anodes with Several Electrolytes for Lithium Cells, Y. Kimura, Y. Ohno, H. Morimoto, and S. Tobishima, 12th International Meeting on Lithium Batteries, 2004年06月
Anode Behavior of Electroplated Rough Surface Sn Thin Films for Lithium-ion Batteries, H. Negishi, H. Morimoto, and S. Tobishima, 12th International Meeting on Lithium Batteries, 2004年06月
-FeOOHのメカニカルミリング処理により得られる-Fe2O3へのリチウム挿入・脱離, 飯塚友美子, 森本英行, 鳶島真一, 電気化学会第17回大会, 2004年
メカノケミカル法による-Fe2O3の作製とリチウム電池用非水電解液中での電極特性, 飯塚友美子, 森本英行, 鳶島真一, 第6回化学電池材料研究会ミーティング, 2004年
-FeOOH-炭素複合電極の高速充放電性能, 魚住雄輝, 杉本憲一, 森本英行, 鳶島真一, 竹野和彦, 第24回電子材料研究討論会, 2004年
リチウム電池用炭素負極の特性に与える電解液材料の影響, 木村洋子, 大野雄介, 森本英行, 鳶島真一, 第45回電池討論会, 2004年
リチウム電池用イオン性液体電解液の特性, 塙泰祐, 木村洋子, 森本英行, 鳶島真一, 第45回電池討論会, 2004年
-Fe2O3担持炭素複合電極材料のメカノケミカル合成と高速充放電特性, 杉本憲一, 魚住雄輝, 森本英行, 鳶島真一, 竹野和彦, 第45回電池討論会, 2004年
メカノケミカル法によるリチウムイオン電池用Fe2O3-B2O3系およびFe2O3-P2O5系酸化物負極材料の室温合成と充放電特性, 飯塚友美子, 小川広太, 森本英行, 鳶島真一, 第45回電池討論会, 2004年
リチウム電池用酸化鉄系電極材料のメカノケミカル合成, 森本英行, 飯塚友美子, 小川広太, 鳶島真一, 第30回固体イオニクス討論会, 2004年
Lithium Ion Conducting Glasses and Glass-Ceramics in the Systems Li2S-MxSy(M = Al, Si and P) Prepared by Mechanical Milling, A. Hayashi, T. Fukuda, S. Hama, H. Yamashita, H. Morimoto, T. Minami, and M. Tatsumisago, 5th International Meeting of Pacific Rim Ceramic Societies (Pac Rim5), 2003年09月
Characterization of SnO-MxOy (M = B and P) Glassy Anode Materials for Lithium Secondary Batteries Prepared by Melt-Quenching and Mechanical Milling, M. Tatsumisago, T. Konishi, M. Nakai, H. Morimoto, K. Tadanaga, T. Minami, and A. Hayashi, 5th International Meeting of Pacific Rim Ceramic Societies (Pac Rim5), 2003年09月
Mechnanochemical Synthesis of SnO-B2O3 Glassy Anode Materials for Rechargeable Lithium Batteries, A. Hayashi, M. Nakai, H. Morimoto, T. Minami, and M. Tatsumisago, 4th International Conference on Mechanochemistry and Mechanical Alloying, 2003年09月
Amorphous Solid Electrolyte in the System Li2S-Al2S3-SiS2 Prepared by Mechanical Milling, A. Hayashi, T. Fukuda, H. Morimoto, T. Minami, and M. Tatsumisago, 4th International Conference on Mechanochemistry and Mechanical Alloying, 2003年09月
リチウム電池用炭素負極の特性, 大野雄介, 森本英行, 鳶島真一, 第23回電子材料研究討論会, 2003年
リチウム電池用グライム溶媒系電解液の特性, 青木雅典, 猪瀬耐, 福本剛之, 森本英行, 鳶島真一, 第44回電池討論会, 2003年
リチウムイオン電池の過充電防止剤の設計, 渡辺裕, 森本英行, 鳶島真一, 第44回電池討論会, 2003年
-FeOOH結晶とV2O5結晶のメカニカルミリングにより得られるリチウム電池用電極材料の充放電挙動, 森本英行, 鳶島真一, 飯塚友美子, 林晃敏, 辰巳砂昌弘, 南努, 第29回固体イオニクス討論会, 2003年
リチウムイオン伝導性Li2S-MxSy (M=Al, Si and P)系ガラスおよびガラスセラミック固体電解質のメカノケミカル合成, 林晃敏, 澁谷優子, 水野史教, 福田崇宏, 森本英行, 南努, 辰巳砂昌弘, 第29回固体イオニクス討論会, 2003年
New Lithium Ion Conducting Glass-Ceramics Prepared from Mechanochemical Li2S-P2S5 Glasses, M. Tatsumisago, S. Hama, A. Hayashi, H. Morimoto, and T. Minami, 13th International Conference on Solid State Ionics, 2002年06月
Mechanochemical Synthesis of Amorphous Solid Electrolytes Using SiS2 and Various Lithium Compound, A. Hayashi, K. Iio, H. Morimoto, T. Minami, and M. Tatsumisago, 14th International Conference on Solid State Ionics, 2002年06月
単体元素と硫黄を出発原料とする様々な硫化物のメカノケミカル合成, 飯尾圭市, 林晃敏, 森本英行, 辰巳砂昌弘, 南努, 日本化学会第79回春季年会, 2001年
V2O5-FeOOH系非晶質正極材料の特性と全固体リチウム二次電池への応用, 池田大輔, 林晃敏, 森本英行, 辰巳砂昌弘, 南努, 日本化学会第79回春季年会, 2001年
メカニカルミリング法のよるSnO-B2O3-V2O5系非晶質材料の作製とリチウム二次電池用負極特性, 中井美有紀, 林晃敏, 森本英行, 辰巳砂昌弘, 南努, 日本化学会第79回春季年会, 2001年
リチウムイオン伝導性オキシスルフィドガラスを用いた全固体型二次電池の作動特性, 林晃敏, 古宮良一, 森本英行, 辰巳砂昌弘, 南努, 日本化学会第79回春季年会, 2001年
メカニカルミリングにより合成したLi2S-P2S5系ガラスセラミックスの電気的性質と構造, 濱重規, 林晃敏, 森本英行, 辰巳砂昌弘, 南努, 日本化学会第79回春季年会, 2001年
高リチウムイオン伝導性オキシスルフィドガラスを固体電解質として用いた全固体型二次電池, 林晃敏, 古宮良一, 森本英行, 辰巳砂昌弘, 南努, 電気化学会第68回大会, 2001年
メカニカルミリング処理を施したリチウム含有遷移金属窒化物の負極特性, 森本英行, 阿部浩史, 萬雄彦, 梶田耕三, 武田保雄, 工藤徹一, 第27回固体イオニクス討論会, 2001年
V2O5とFeOOHのメカニカルミリング処理により得られる非晶質材料のリチウム二次電池正極特性, 森本英行, 池田大輔, 辰巳砂昌弘, 南努, 日本化学会第78回春季年会, 2000年
メカニカルミリングにより得られるLi2S-SiS2-Li4GeO4系リチウムイオン伝導体の特性と構造, 林晃敏, 山下英毅, 森本英行, 辰巳砂昌弘, 南努, 日本化学会第78回春季年会, 2000年
種々のリチウム化合物とSiS2のメカニカルミリング処理によるリチウムイオン伝導体の合成, 飯尾圭市, 林晃敏, 森本英行, 辰巳砂昌弘, 南努, 日本化学会第78回春季年会, 2000年
メカニカルミリングによる高リチウムイオン伝導性Li2S-P2S5系非晶体の合成と電気的性質, 林晃敏, 濱重規, 森本英行, 辰巳砂昌弘, 南努, 日本化学会第78回春季年会, 2000年
メカニカルミリングによるLi2S-Al2S3-SiS2系高リチウムイオン伝導性非晶質材料の合成, 森本英行, 福田崇宏, 林晃敏, 辰巳砂昌弘, 南努, 日本化学会第78回春季年会, 2000年
溶融急冷法ならびにメカニカルミリング法により得られたLi2S-SiS2系非晶体の7Li NMR, 林晃敏, 桑田直明, 森本英行, 辰巳砂昌弘, 南努, 前川英己, 河村純一, 第26回固体イオニクス討論会, 2000年
新規なLi2S-P2S5系ガラスセラミックスの合成と高リチウムイオン伝導性, 濱 重規, 林晃敏, 森本英行, 辰巳砂昌弘, 南努, 第26回固体イオニクス討論会, 2000年
Li3Nをリチウム源とする高リチウムイオン伝導性非晶質材料のメカノケミカル合成, 飯尾圭市, 林晃敏, 森本英行, 辰巳砂昌弘, 南努, 第26回固体イオニクス討論会, 2000年
メカニカルミリング法により得られるV2O5-FeOOH系非晶質正極材料を用いた全固体リチウム二次電池の作製, 森本英行, 池田大輔, 古宮良一, 林晃敏, 辰巳砂昌弘, 南努, 第41回電池討論会, 2000年
Preparation and Structure of Amorphous Solid Electrolyte Based on Lithium Sulfide (Invited Lecture), M. Tatsumisago, H. Yamashita, A. Hayashi, H. Morimoto, and T. Minami, 12th International Conference on the Physics of Non-Crystalline Solids, 1999年10月
Preparation of Amorphous Solid Electrolyte in the System Li2S-SiS2-Li4SiO4 by Mechanical Milling, M. Tatsumisago, H. Morimoto, H. Yamashita, and T. Minami, 12th International Conference on Solid State Ionics, 1999年06月
水熱合成法によるCoをドープしたLiMnO2の作製と電気化学特性, 北畠裕也, 大隈孝仁, 忠永清治, 森本英行, 辰巳砂昌弘, 南努, 日本化学会第76春季年会, 1999年
Li2S-SiS2-Li3MO3(M=B, Al, Ga, In)系オキシスルフィドガラスの固体電解質としての性質, 古宮良一, 森本英行, 辰巳砂昌弘, 南努, 日本化学会第76春季年会, 1999年
電池負極機能を有するSnOをベースとするガラスの作製と特性, 森本英行, 中井美有紀, 辰巳砂昌弘, 南努, 日本化学会第76春季年会, 1999年
SnOをベースとする非晶質負極材料を用いた全固体リチウム二次電池の充放電挙動, 森本英行, 中井美有紀, 辰巳砂昌弘, 南努, 日本化学会第76春季年会, 1999年
メカニカルミリングにより得られる高リチウムイオン伝導Li2S-SiS2-LixMOy(LixMOy=Li4SiO4, Li3PO4)系非晶質材料の局所構造と微細組織, 山下英毅, 森本英行, 辰巳砂昌弘, 南努, 日本化学会第76春季年会, 1999年
Li3NとSiS2のメカニカルミリング処理による高リチウムイオン伝導体の作製, 森本英行, 飯尾圭市, 辰巳砂昌弘, 南努, 日本化学会第76春季年会, 1999年
SnOをベースとする非晶質負極材料のメカノケミカル合成とその特性, 森本英行, 辰巳砂昌弘, 南努, 日本セラミックス協会支部連合学術講演会, 1999年
メカニカルミリング法により得られるSiO-SnO系非晶質負極材料を用いた全固体リチウム二次電池, 森本英行, 林晃敏, 辰巳砂昌弘, 南努, 第40回電池討論会, 1999年
融液急冷法ならびにメカニカルミリング法により得られるLi2S-SiS2非晶質固体電解質の比較, 林晃敏, 濱重規, 山下英毅, 森本英行, 辰巳砂昌弘, 南努, 第25回固体イオニクス討論会, 1999年
メカノケミカル合成により得られる高リチウムイオン伝導性Li2S-SiS2-Li3PO4系非晶質材料の生成プロセス, 山下英毅, 林晃敏, 森本英行, 辰巳砂昌弘, 南努, 第25回固体イオニクス討論会, 1999年
メカノケ ミカル反応を用いたLi2S-Al2S3系高リチウムイオン伝導性非晶質材料の合成, 森本英行, 福田崇宏, 林晃敏, 辰巳砂昌弘, 南努, 第25回固体イオニクス討論会, 1999年
Li2OとSiS2のメカニカルミリング処理による高リチウムイオン伝導性材料の合成とその生成過程, 飯尾圭市, 森本英行, 林晃敏, 辰巳砂昌弘, 南努, 第25回固体イオニクス討論会, 1999年
Li2S-SiS2-Li3MO3(M=B, Al, Ga, In)系ガラスのキャラクタリゼーションと全固体リチウム二次電池への応用, 古宮良一, 森本英行, 林晃敏, 辰巳砂昌弘, 南努, 第25回固体イオニクス討論会, 1999年
Application of the CaMnO3-Based High Electronic Conductivity Ceramic to Cathode Active Material in Alkaline Battery, T. Esaka, H. Morimoto, and S. Takai, 9th International Conference on Modern Materials & Technology, 1998年06月
メカノケミカル合成法により得られたLi2S-SiS2系非晶質材料のリチウムイオン伝導性, 森本英行, 山下英毅, 辰巳砂昌弘, 南努, 日本セラミックス協会年会, 1998年
メカニカルミリングにより得られる高リチウムイオン伝導性Li2S-SiS2系非晶質材料の生成過程, 森本英行, 山下英毅, 辰巳砂昌弘, 南努, 日本化学会, 1998年
SnO-B2O3-P2O5系非晶質材料のメカノケミカル合成と電極特性, 森本英行, 中井美有紀, 辰巳砂昌弘, 南努, 電気化学秋季大会, 1998年
SnOをベースとする非晶質材料の合成と固体電池への応用, 森本英行, 中井美有紀, 辰巳砂昌弘, 南努, 第24回固体イオニクス討論会, 1998年
メカノケミカル合成により得られる高リチウムイオン伝導性Li2S-SiS2-Li4SiO4系非晶質材料の生成プロセス, 山下英毅, 森本英行, 辰巳砂昌弘, 南努, 第24回固体イオニクス討論会, 1998年
リチウムイオン伝導性Li2S-SiS2-Li4SiO4系ガラスの固体電解質としての性質, 林晃敏, 古宮良一, 森本英行, 辰巳砂昌弘, 南努, 第24回固体イオニクス討論会, 1998年
メカノケミカル合成法により得られる(100-x)(0.6Li2S・0.4SiS2)・xLi4SiO4系非晶質固体電解質を用いた全固体リチウム二次電池の作製, 古宮良一, 森本英行, 辰巳砂昌弘, 南努, 第39回電池討論会, 1998年
メカニカルミリングにより作製したLi2S-SiS2系非晶質材料の固体電解質としての性質, 森本英行, 山下英毅, 辰巳砂昌弘, 南努, 第38回電池討論会, 1997年
リチウムイオン伝導性(100-x)(0.6Li2S・0.4SiS2)・xLi4SiO4系非晶質材料のメカノケミカル合成, 森本英行, 山下英毅, 辰巳砂昌弘, 南努, 第23回固体イオニクス討論会, 1997年
Ca1-xLa2x/3MnO3 -δ系酸化物焼結体のアルカリ水溶液中での性質, 森本英行, 江坂享男, 高井茂臣, 電気化学秋季大会, 1996年
CaMnO3系電子伝導性酸化物の各種電池用正極活物質としての性質, 森本英行, 江坂享男, 鎌田正裕, 第37回電池討論会, 1996年
CaMnO3系焼結体の電池正極活物質としての性質 -アルカリ電解液の影響-, 森本英行, 鎌田正裕, 江坂享男, 電気化学協会第62回大会, 1995年
CaMnO3系焼結体の電池用正極活物質としての性質 -中性電解液中での放電挙動-, 森本英行, 鎌田正裕, 江坂享男, 第36回電池討論会, 1995年
CaMnO3系焼結体のアルカリ電池正極材への応用, 森本英行, 鎌田正裕, 江坂享男, 第2回ヤング・セラミスト・ミーティング in 中国, 1995年
Aサイト欠損を持つCaMnO3-δ系焼結体のアルカリ電池正極材としての性質, 江坂享男, 森本英行, 鎌田正裕, 電気化学協会第61回大会, 1994年
アルカリ電池正極活物質の利用に関する計算器シミュレーション - 導電性活物質の可能性 -, 鎌田正裕, 江坂享男, 森本英行, 第34回電池討論会, 1993年
CaMnO3-δを母体とした焼結体の各種アルカリ水溶液中での電極剤としての特性, 江坂享男, 森本英行, 鎌田正裕, 電気化学秋季大会, 1992年
Ca1-xAxMnO3-δ(A=La, Ce)系焼結体のアルカリ電池正極活物質としての特性, 江坂享男, 森本英行, 電気化学協会第58回大会, 1991年
アルカリ電池におけるCaMnO3-δ系焼結体の正極特性, 江坂享男, 森本英行, 電気化学秋季大会, 1991年
アルミナ分散ZnO 置換型リチウムイオン伝導性硫化物固体電解質の特性, 生方朱莉,岡本康佑,川井祐輔,森本英行, 2023年電気化学会北陸支部春季大会, 2023年05月25日
次世代バッテリーで未来が変わる?未来を変えよう!, 森本英行, 群馬大学理工学部 夢ナビライブ2023のWeb, 2023年10月21日