研究者データベース

髙澤 彩香
タカザワ アヤカ
物質・環境部門(材料科学プログラム)
助教
Last Updated :2025/05/15

研究者基本情報

研究者

  • 氏名

    髙澤 彩香, タカザワ アヤカ

基本情報

  • 研究者氏名(日本語)

    髙澤, 彩香
  • 研究者氏名(カナ)

    タカザワ, アヤカ

所属

  • 群馬大学, 大学院理工学府, 助教

学歴

  • 2022年04月, 2025年03月, 群馬大学, 大学院理工学府, 物質・生命理工学領域
  • 2020年04月, 2022年03月, 群馬大学, 大学院理工学府, 物質・生命理工学教育プログラム
  • 2016年04月, 2020年03月, 群馬大学, 理工学部, 総合理工学科

学位

  • 博士(理工学)

所属学協会

  • プラスチック成形加工学会
  • 繊維学会
  • 高分子学会
  • 日本ゴム協会
  • 日本熱測定学会
  • 日本レオロジー学会

経歴

  • 2025年04月, 群馬大学, 大学院理工学府, 助教, 助教相当

研究活動情報

研究分野

  • ナノテク・材料, 高分子材料
  • ナノテク・材料, 高分子化学

研究キーワード

  • 高分子構造
  • 高分子物性
  • 高分子材料
  • 繊維
  • フィルム

論文

  • Oriented crystalline structure in melt-drawn ultrahigh-molecular-weight polyethylene induced by entanglement networks, Ayaka Takazawa; Takeshi Yamanobe; Hiroki Uehara; Takuya Ohnishi; Yasutake Wakabayashi; Kouki Aoyama; Hiroshi Sekiguchi; Masaki Kakiage, 2024年11月, Polymer, Polymer, 313, 127683, 研究論文(学術雑誌)
  • In Situ Analysis of Melt-Drawing Behavior of Melt-Spun Ultrahigh-Molecular-Weight Polyethylene Fibers, Masaki Kakiage; Yuka Yokochi; Ayaka Takazawa; Takeshi Yamanobe; Hiroki Uehara, 2023年10月, Journal of Fiber Science and Technology, Journal of Fiber Science and Technology, 79, 10, 219, 228, 研究論文(学術雑誌)
  • Ethylene polymerization using N-Heterocyclic carbene complexes of silver and aluminum, Nanako Kimura; Daisuke Takeuchi; Sayoko Ogura; Ayaka Takazawa; Masaki Kakiage; Takeshi Yamanobe; Hiroki Uehara, 2023年07月, Designed Monomers and Polymers, Designed Monomers and Polymers, 26, 1, 182, 189, 研究論文(学術雑誌)
  • In-Situ X-Ray Analyses of Structural Change During Drawing and Shrinking of Linear Low-Density Polyethylene Film, Hiroaki Yoshizawa; Ayaka Takazawa; Masaki Kakiage; Takeshi Yamanobe; Naoki Hayashi; Maki Hiraoka; Hiroyasu Masunaga; Kouki Aoyama; Hiroki Uehara, 2022年04月, Journal of Robotics and Mechatronics, Journal of Robotics and Mechatronics, 34, 2, 310, 315, 研究論文(学術雑誌)
  • 超高分子量ポリエチレンの溶融延伸における原料パウダー種の影響, 渡邊 希; 髙澤 彩香; 山延 健; 上原 宏樹; 撹上 将規, 2022年02月, 成形加工, Seikei-Kakou, 34, 3, 103, 110, 研究論文(学術雑誌)
  • Effect of blending small amount of high-density polyethylene on molecular entanglements during melt-drawing of ultrahigh-molecular-weight polyethylene, Ayaka Takazawa; Masaki Kakiage; Takeshi Yamanobe; Hiroki Uehara; Yui Shimizu; Takuya Ohnishi; Yasutake Wakabayashi; Kei Inatomi; Shigehiko Abe; Kouki Aoyama, 2022年02月, Polymer, Polymer, 241, 124528, 研究論文(学術雑誌)
  • Nanoporous Membranes Prepared from Homogeneous Lamellar Structure Developed via Biaxial Melt-Drawing of Ultra-High Molecular Weight Polyethylene/Normal Molecular Weight Polyethylene Blend Films, Hidekazu Tanaka; Ayaka Takazawa; Masaki Kakiage; Takeshi Yamanobe; Hiroki Uehara, 2021年06月, Macromolecular Materials and Engineering, Macromolecular Materials and Engineering, 306, 7, 2100095, 研究論文(学術雑誌)
  • Actuation mechanism of drawn polyethylene evaluated by structural change during cyclic stretching/shrinking, Hiroaki Yoshizawa; Ayaka Takazawa; Masaki Kakiage; Takeshi Yamanobe; Naoki Hayashi; Maki Hiraoka; Hiroyasu Masunaga; Kouki Aoyama; Hiroki Uehara, 2021年06月, Sensors and Actuators A: Physical, Sensors and Actuators A: Physical, 323, 112634, 研究論文(学術雑誌)

MISC

  • 高分子繊維アクチュエータの動作原理解明に向けた「その場」計測, 髙澤 彩香; 吉澤 宏亮; 撹上 将規; 上原 宏樹, 2023年05月, 日本ゴム協会誌, NIPPON GOMU KYOKAISHI, 96, 5, 119, 125, 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
  • In situ計測の融合による高分子変形過程における動的構造変化の解析, 撹上 将規; 髙澤 彩香; 上原 宏樹, 2022年08月, 日本核磁気共鳴学会機関紙, 日本核磁気共鳴学会機関紙, 12, 1, 6, 16, 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

書籍等出版物

  • Annual Reports on NMR Spectroscopy, Volume 107, 分担執筆, Takeshi Yamanobe; Masaki Kakiage; Ayaka Takazawa; Hiroki Uehara, Chapter Four, "Physical properties and dynamics of the amorphous phase for some polymers by NMR from the processing point of view" (pp.133-183), Elsevier, 2022年08月

講演・口頭発表等

  • 超高分子量ポリエチレンの分子鎖絡み合いに基づく溶融物性評価, 髙澤彩香, 第62回高分子材料自由討論会, 2024年06月27日
  • 超高分子量ポリエチレン融体の絡み合い評価と溶融延伸による構造制御, 髙澤彩香, 第122回複合材料懇話会, 2023年12月11日
  • 超高分子量ポリエチレン融体の絡み合い評価と溶融延伸による構造制御, 髙澤彩香, 令和5年度高分子学会九州支部女性研究者創発フォーラム, 2023年09月22日

産業財産権

  • 特許権, ポリエチレン繊維及びポリエチレン繊維の製造方法, 撹上将規; 上原宏樹; 髙澤彩香; 五十嵐一真, 特願2022-088981, 国立大学法人群馬大学, 特開2023-176609

受賞

  • 第60回熱測定討論会 ポスター賞, 「超高分子量ポリエチレン溶融体の分子鎖絡み合い状態が結晶化・融解挙動へ及ぼす影響」, 2024年09月
  • 2024年繊維学会年次大会 優秀口頭発表賞, 「ネットワーク化した絡み合いが誘起する超高分子量ポリエチレン溶融延伸試料の特異的構造」, 2024年06月
  • MRM2023/IUMRS-ICA2023, Graduate Student Award (Poster Award of MRM2023), "Millisecond-Scale In Situ X-Ray Analyses during Deformation of Polymer Melts Using Synchrotron Radiation", 2023年12月
  • プラスチック成形加工学会第34回年次大会 優秀学生ポスター賞, 「超高分子量ポリエチレンの溶融延伸における分子鎖絡み合いの役割」, 2023年06月
  • 第72回高分子学会年次大会 優秀ポスター賞, 「超高分子量ポリエチレン溶融延伸挙動のミリ秒追跡」, 2023年05月
  • 日本ゴム協会2022年年次大会 若手優秀発表賞, 「In-situパルスNMR測定を用いた超高分子量ポリエチレン融体の変形過程における分子鎖絡み合いの動的変化の解明」, 2022年05月
  • 高分子学会関東支部第4回北関東地区講演会 優秀ポスター賞, 「バイモーダルな分子量分布を有する超高分子量ポリエチレンの分子鎖絡み合い特性が溶融延伸性に与える効果」, 2022年03月
  • 第32回エラストマー討論会 若手優秀発表賞, 「直鎖状低密度ポリエチレン延伸フィルムの伸縮動作におけるタイ分子の状態変化」, 2021年11月
  • 2021年繊維学会年次大会 優秀ポスター発表賞, 「バイモーダルな分子量分布を有する超高分子量ポリエチレンの溶融延伸における分子量効果」, 2021年06月
  • プラスチック成形加工学会第28回秋季大会 ベストポスター賞, 「超高分子量ポリエチレンの溶融延伸性に与えるバイモーダルな分子量分布の影響」, 2020年12月


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.