研究者データベース

澤田 悠輔
サワダ ユウスケ
救急医学分野
助教
Last Updated :2024/05/21

研究者基本情報

研究者

  • 氏名

    澤田 悠輔, サワダ ユウスケ

所属

  • 救急医学分野, 助教

基本情報

  • 研究者氏名(日本語)

    澤田, 悠輔
  • 研究者氏名(カナ)

    サワダ, ユウスケ

学位

  • 博士(医学)

経歴

  • 2021年03月, 9999年, 群馬大学, 大学院医学系研究科 救急医学分野, 助教, 助教相当
  • 2023年04月, 9999年, 群馬大学, 医学部附属病院 救命救急センター, 副センター長

研究活動情報

研究分野

  • ライフサイエンス, 救急医学

研究キーワード

  • 救急医学
  • 外傷
  • 熱傷
  • 心肺蘇生
  • 中毒

論文

  • Influence of the prehospital administered dosage of epinephrine on the plasma levels of catecholamines in patients with out-of-hospital cardiac arrest., Jun Nakajima; Yusuke Sawada; Yuta Isshiki; Yumi Ichikawa; Kazunori Fukushima; Yuto Aramaki; Kiyohiro Oshima, 2021年08月, Heliyon, 7, 8, e07708, 研究論文(学術雑誌)
  • Successful interventional management of mediastinal hematoma caused by thyroid ima artery injury, Hisao Yajima; Hiroyuki Tokue; Mizuki Mori; Yuto Aramaki; Yusuke Sawada; Jun Nakajima; Masato Murata; Kiyohiro Oshima, 2021年07月, Acute medicine & surgery, 8, 1, e680, 4 of 4
  • Efficacy of the treatment for elderly emergency patients with sepsis., Yuta Isshiki; Jun Nakajima; Yusuke Sawada; Yumi Ichikawa; Kazunori Fukushima; Yuto Aramaki; Kiyohiro Oshima, 2021年05月, Heliyon, 7, 5, e07150, 研究論文(学術雑誌)
  • 医学生の外傷教育におけるJPTECTMファーストレスポンダーコースの有効性, 澤田 悠輔; 今井 諭; 青木 誠; 大嶋 清宏, 2021年01月, 日本外傷学会雑誌, 35, 1, 1, 7
  • 胸腔鏡を先行させ開胸アプローチで修復した穿通性横隔膜損傷の1例, 矢嶋 尚生; 澤田 悠輔; 青木 誠; 村田 将人; 沼尻 一樹; 中澤 世識; 矢島 俊樹; 調 憲; 徳江 浩之; 大嶋 清宏, 2021年01月, 日本外傷学会雑誌, 35, 1, 8, 11
  • Relationship between the Plasma Levels of Catecholamines and Return of Spontaneous Circulation in Patients with Out-of-Hospital Cardiac Arrest., Yumi Ichikawa; Yusuke Sawada; Jun Nakajima; Yuta Isshiki; Kazunori Fukushima; Yuto Aramaki; Kiyohiro Oshima, 2021年, Emergency medicine international, 2021, 5324038, 5324038, 研究論文(学術雑誌)
  • キョウチクトウ大量摂取の1例, 神戸 将彦; 中島 潤; 村田 将人; 澤田 悠輔; 一色 雄太; 市川 優美; 矢嶋 尚生; 福島 一憲; 荒巻 裕斗; 河野 慧; 沼崎 あゆみ; 森 瑞樹; 大嶋 清宏, 2020年11月, The Kitakanto Medical Journal, 70, 4, 359, 362
  • Reversible brain imaging findings with a severe neurological prognosis of neuroleptic malignant syndrome., Kazunori Fukushima; Yuto Aramaki; Yumi Ichikawa; Yuta Isshiki; Yusuke Sawada; Jun Nakajima; Masahiko Kambe; Masato Murata; Makoto Aoki; Kiyohiro Oshima, 2020年10月, Heliyon, 6, 10, e05374
  • スキーおよびスノーボード外傷の検討, 大嶋 清宏; 村田 将人; 神戸 将彦; 中島 潤; 澤田 悠輔; 一色 雄太; 市川 優美; 福島 一憲; 荒巻 裕斗; 小和瀬 桂子; 田村 遵一, 2020年08月, The Kitakanto Medical Journal, 70, 3, 215, 221
  • 抗凝固療法中に出血を来たした非機能性副腎皮質腺腫の一例, 市川 優美; 福島 一憲; 一色 雄太; 澤田 悠輔; 中島 潤; 村田 将人; 大嶋 清宏, 2020年08月, The Kitakanto Medical Journal, 70, 3, 261, 266
  • Selective angioembolization in a pelvic fracture patient with refractory bleeding and hemodynamic instability., Makoto Aoki; Hiroyuki Tokue; Hisao Yajima; Yuta Isshiki; Yusuke Sawada; Kazunori Fukushima; Yuto Aramaki; Kiyohiro Oshima, 2020年05月, Radiology case reports, 15, 5, 624, 627
  • Streptococcus Pneumoniae-associated Thrombotic Microangiopathy in an Immunosuppressed Adult., Yumi Ichikawa; Masato Murata; Makoto Aoki; Jun Nakajima; Yuta Isshiki; Yusuke Sawada; Kazunori Fukushima; Kiyohiro Oshima, 2020年, Open medicine (Warsaw, Poland), 15, 204, 210, 研究論文(学術雑誌)
  • 抗凝固薬再開に難渋した大動脈弁置換術後重症外傷の1例, 三嶋 奏子; 村田 将人; 青木 誠; 神戸 将彦; 中島 潤; 澤田 悠輔; 一色 雄太; 市川 優美; 福島 一憲; 荒巻 裕斗; 小和瀬 桂子; 田村 遵一; 大嶋 清宏, 2019年08月, The Kitakanto Medical Journal, 69, 3, 237, 242
  • 当院で経験したスキー・スノーボード外傷の検討, 大嶋 清宏; 村田 将人; 青木 誠; 神戸 将彦; 中島 潤; 澤田 悠輔; 一色 雄太; 市川 優美; 福島 一憲; 荒巻 裕斗; 小和瀬 桂子; 田村 遵一, 2019年08月, The Kitakanto Medical Journal, 69, 3, 293, 293
  • Levels of Catecholamines in the Plasma of Patients with Cardiopulmonary Arrest., Kiyohiro Oshima; Makoto Aoki; Masato Murata; Jun Nakajima; Yusuke Sawada; Yuta Isshiki; Yumi Ichikawa; Kazunori Fukushima; Shuichi Hagiwara, 2019年07月27日, International heart journal, 60, 4, 870, 875, 研究論文(学術雑誌)
  • 群馬大学における救急医療の現状と展望, 大嶋 清宏; 青木 誠; 村田 将人; 神戸 将彦; 中島 潤; 澤田 悠輔; 一色 雄太; 市川 優美; 三嶋 奏子; 福島 一憲; 荒巻 裕斗; 小和瀬 桂子; 田村 遵一, 2019年05月, The Kitakanto Medical Journal, 69, 2, 163, 165
  • 気道熱傷による呼吸不全に対してveno-venouos extracorporeal membrane oxygenation(V-V ECMO)導入により呼吸状態の改善が得られた1症例, 菊池 悠希; 戸部 賢; 澤田 悠輔; 金本 匡史; 高澤 知規; 日野原 宏; 大嶋 清宏; 齋藤 繁, 2018年09月, 熱傷, 44, 3, 125, 130
  • Can the Wish to Receive Intensive Treatment in Elderly Patients with Respiratory Tract Infection Be Predicted?, Shuichi Hagiwara; Minoru Kaneko; Makoto Aoki; Masato Murata; Yumi Ichikawa; Jun Nakajima; Yuta Isshiki; Yusuke Sawada; Jun'ichi Tamura; Kiyohiro Oshima, 2018年07月15日, Internal medicine (Tokyo, Japan), 57, 14, 1989, 1993, 研究論文(学術雑誌)
  • 直腸穿孔を来した劇症型溶連菌感染症の1例, 青木 誠; 澤田 悠輔; 萩原 周一; 村田 将人; 大嶋 清宏, 2018年07月, 日本救急医学会雑誌, 29, 7, 202, 207
  • 胸腰椎圧迫骨折および肋骨骨折に続発した脂肪塞栓症の一例, 市川 優美; 一色 雄太; 澤田 悠輔; 中島 潤; 金子 稔; 青木 誠; 村田 将人; 萩原 周一; 大嶋 清宏, 2018年07月, 日本外傷学会雑誌, 32, 3, 403, 406
  • Report of Four Cases with Equestrian Injury: Therapeutic Approach and Outcome., Kiyohiro Oshima; Masato Murata; Makoto Aoki; Jun Nakajima; Yusuke Sawada; Yuta Isshiki; Yumi Ichikawa; Shuichi Hagiwara, 2018年, Case reports in emergency medicine, 2018, 8283179, 8283179
  • Efficacy of the Treatment of Elderly Trauma Patients Requiring Intensive Care., Kiyohiro Oshima; Masato Murata; Makoto Aoki; Jun Nakajima; Yusuke Sawada; Yuta Isshiki; Yumi Ichikawa; Kazunori Fukushima; Shuichi Hagiwara; Hiroshi Hinohara, 2018年, Emergency medicine international, 2018, 2137658, 2137658, 研究論文(学術雑誌)
  • 肺血栓塞栓症を合併した非外傷性腹直筋血腫の一例, 市川 優美; 一色 雄太; 澤田 悠輔; 中島 潤; 金子 稔; 青木 誠; 村田 将人; 萩原 周一; 大嶋 清宏, 2017年12月, 日本救急医学会関東地方会雑誌, 38, 2, 355, 358
  • FDP/fibrinogen ratio reflects the requirement of packed red blood cell transfusion in patients with blunt trauma., Shuichi Hagiwara; Makoto Aoki; Masato Murata; Minoru Kaneko; Yumi Ichikawa; Jun Nakajima; Yuta Isshiki; Yusuke Sawada; Jun'ichi Tamura; Kiyohiro Oshima, 2017年08月, The American journal of emergency medicine, 35, 8, 1106, 1110, 研究論文(学術雑誌)
  • 発症後2日経過していたが腸管温存できた上腸間膜動脈塞栓症の1例, 青木 誠; 萩原 周一; 渋谷 圭; 江原 雅之; 澤田 悠輔; 大嶋 清宏, 2017年03月, 日本腹部救急医学会雑誌, 37, 3, 467, 470
  • Post-traumatic hypopituitarism: report of a child case., Makoto Aoki; Shuichi Hagiwara; Masato Murata; Minoru Kaneko; Masahiko Kanbe; Jun Nakajima; Yusuke Sawada; Yoshio Ohyama; Jun'ichi Tamura; Kiyohiro Oshima, 2017年01月, Acute medicine & surgery, 4, 1, 93, 96
  • 特発性両側反回神経麻痺による気道緊急の1例, 市川 優美; 青木 誠; 萩原 周一; 村田 将人; 金子 稔; 中島 潤; 一色 雄太; 澤田 悠輔; 大嶋 清宏, 2016年12月, 日本救急医学会関東地方会雑誌, 37, 2, 423, 425
  • Prediction of extravasation in pelvic fracture using coagulation biomarkers., Makoto Aoki; Shuichi Hagiwara; Hiroyuki Tokue; Kei Shibuya; Minoru Kaneko; Masato Murata; Jun Nakajima; Yusuke Sawada; Yuta Isshiki; Yumi Ichikawa; Kiyohiro Oshima, 2016年08月, Injury, 47, 8, 1702, 6, 研究論文(学術雑誌)
  • Inflammation-induced reversible switch of the neuron-specific enolase promoter from Purkinje neurons to Bergmann glia., Yusuke Sawada; Ayumu Konno; Jun Nagaoka; Hirokazu Hirai, 2016年06月13日, Scientific reports, 6, 27758, 27758, 研究論文(学術雑誌)
  • Reversible Hypopituitarism Associated with Intravascular Large B-Cell Lymphoma: Case Report of Successful Immunochemotherapy., Yusuke Sawada; Sumiyasu Ishii; Yasuhiko Koga; Taku Tomizawa; Ayako Matsui; Takuya Tomaru; Atsushi Ozawa; Nobuyuki Shibusawa; Tetsurou Satoh; Hiroaki Shimizu; Junko Hirato; Masanobu Yamada, 2016年03月, The Tohoku journal of experimental medicine, 238, 3, 197, 203, 研究論文(学術雑誌)
  • 治療に難渋した化膿性腰椎椎間板炎の1例, 青木 誠; 村田 将人; 金子 稔; 澤田 悠輔; 神戸 将彦; 萩原 周一; 大山 良雄; 田村 遵一; 大嶋 清宏, 2014年12月, 日本救急医学会関東地方会雑誌, 35, 2, 297, 301
  • 肺炎球菌ワクチン接種後に難聴と敗血症様反応を呈した一例, 青木 誠; 村田 将人; 金子 稔; 澤田 悠輔; 神戸 将彦; 萩原 周一; 中村 卓郎; 大山 良雄; 田村 遵一; 大嶋 清宏, 2014年10月, 日本臨床救急医学会雑誌, 17, 5, 699, 703
  • 迅速なC1インヒビター製剤投与が奏功した遺伝性血管性浮腫の2例, 澤田 悠輔; 青木 誠; 金子 稔; 村田 将人; 神戸 将彦; 萩原 周一; 中村 卓郎; 大山 良雄; 田村 遵一; 大嶋 清宏, 2014年08月, 日本臨床救急医学会雑誌, 17, 4, 566, 570
  • 腹部症候を伴わない上行結腸憩室炎から敗血症に至ったと考えられた1例, 青木 誠; 村田 将人; 金子 稔; 澤田 悠輔; 神戸 将彦; 萩原 周一; 大山 良雄; 田村 遵一; 大嶋 清宏, 2014年05月, 日本腹部救急医学会雑誌, 34, 4, 885, 888
  • 胸膜炎を呈した家族性地中海熱の1例, 澤田 悠輔; 黒田 章博; 青木 史暁; 竹村 仁男; 北原 信介; 上野 学; 前野 敏孝; 須賀 達夫; 倉林 正彦, 2014年04月, 日本内科学会雑誌, 103, 4, 972, 974
  • High transgene expression by lentiviral vectors causes maldevelopment of Purkinje cells in vivo., Yusuke Sawada; Go Kajiwara; Akira Iizuka; Kiyohiko Takayama; Anton N Shuvaev; Chiho Koyama; Hirokazu Hirai, 2010年09月, Cerebellum (London, England), 9, 3, 291, 302, 研究論文(学術雑誌)
  • 化学性肺炎、灯油皮膚炎および中枢神経障害を併発した灯油中毒の1例, 荒巻 裕斗; 澤田 悠輔; 市川 優美; 一色 雄太; 大嶋 清宏, 2022年03月, 日本救急医学会関東地方会雑誌, 43, 2, 49, 54
  • Favorable prognosis by extracorporeal cardiopulmonary resuscitation for subsequent shockable rhythm patients., Kazunori Fukushima; Makoto Aoki; Jun Nakajima; Yuto Aramaki; Yumi Ichikawa; Yuta Isshiki; Yusuke Sawada; Kiyohiro Oshima, 2022年03月, The American journal of emergency medicine, 53, 144, 149, 研究論文(学術雑誌)
  • Sonoclot's usefulness in prediction of cardiopulmonary arrest prognosis: A proof of concept study., Yumi Ichikawa; Kei Kawano; Mizuki Mori; Ayumi Numazaki; Yuto Aramaki; Kazunori Fukushima; Yuta Isshiki; Yusuke Sawada; Jun Nakajima; Kiyohiro Oshima, 2022年, Open medicine (Warsaw, Poland), 17, 1, 414, 422, 研究論文(学術雑誌)
  • たこつぼ心筋障害を合併し集中治療を要したstiff-person症候群の一例, 市川 優美; 荒巻 裕斗; 福島 一憲; 一色 雄太; 澤田 悠輔; 中島 潤; 大嶋 清宏, 2022年05月01日, 日本集中治療医学会雑誌, Journal of the Japanese Society of Intensive Care Medicine, 29, 3, 224, 228
  • High transgene expression by lentiviral vectors causes maldevelopment of Purkinje cells in vivo., Sawada Yusuke;Kajiwara Go;Iizuka Akira;Takayama Kiyohiko;Shuvaev Anton N;Koyama Chiho;Hirai Hirokazu, Cerebellum (London, England), Cerebellum (London, England), 9, 3
  • 難治性ショックを伴うβ遮断薬,カルシウム拮抗薬中毒に対し集学的治療で救命し得た1例, 森 瑞樹; 澤田 悠輔; 荒巻 裕斗; 中島 潤; 八島 秀明; 荒木 拓也; 大嶋 清宏, 2023年02月, 日本救急医学会雑誌, Nihon Kyukyu Igakukai Zasshi: Journal of Japanese Association for Acute Medicine, 34, 2, 55, 60, 研究論文(学術雑誌)
  • Heat stroke management during the COVID-19 pandemic: Recommendations from the experts in Japan (2nd edition)., Jun Kanda; Masahiro Wakasugi; Yutaka Kondo; Satoru Ueno; Hitoshi Kaneko; Yohei Okada; Yuichi Okano; Yuki Kishihara; Jun Hamaguchi; Tadashi Ishihara; Yutaka Igarashi; Ryuta Nakae; Sohma Miyamoto; Eri Yamada; Daisuke Ikechi; Maiko Yamazaki; Daiki Tanaka; Yusuke Sawada; Chiaki Suda; Satoshi Yoshimura; Ryuta Onodera; Kenichi Kano; Takashi Hongo; Kaori Endo; Yohei Iwasaki; Hiroshi Kodaira; Shunsuke Yasuo; Nozomu Seki; Hiroshi Okuda; Satoshi Nakajima; Tadashi Nagato; Keiko Terazumi; Satoshi Nakamura; Shoji Yokobori, 2023年, Acute medicine & surgery, 10, 1, e827, 研究論文(学術雑誌)
  • Post-traumatic cerebral infarction caused by thrombus in the middle cerebral artery, Akira Hayakawa; Rie Sano; Yoichiro Takahashi; Haruki Fukuda; Takafumi Okawa; Rieko Kubo; Hiroyuki Takei; Takakazu Komatsu; Hiroyuki Tokue; Yusuke Sawada; Kiyohiro Oshima; Kie Horioka; Yoshihiko Kominato, 2023年01月, Journal of Forensic and Legal Medicine, 93, 102474, 102474, 研究論文(学術雑誌)
  • Prolonged Insulin Secretion After Oral Glucose Load is Associated with Severity of Coronary Artery Disease, Murata, Makoto;Adachi, Hitoshi;Takama, Noriaki;Sawada, Yusuke;Masuda, Kuniko;Kurosawa, Kohji;Funada, Ryuichi;Seki, Ryotaro;Kawaguchi, Ren;Toyama, Takuji;Hoshizaki, Hiroshi;Ohshima, Shigeru;Kurabayashi, Masahiko;Gunma Prefectual Cardiovasc Cntr;Cardiovasc Team, 2012年, CIRCULATION, CIRCULATION, 126, 21
  • ARE CATECHOLAMINE LEVELS IN PLASMA ASSOCIATED WITH ROSC IN CPA PATIENTS?, Oshima, Kiyohiro;Aoki, Makoto;Murata, Masato;Kanbe, Masahiko;Nakajima, Jun;Sawada, Yusuke;Isshiki, Yuta;Ichikawa, Yumi;Fukushima, Kazunori;Aramaki, Yuto;Hinohara, Hiroshi, 2020年, CRITICAL CARE MEDICINE, CRITICAL CARE MEDICINE, 48
  • Reversible brain imaging findings with a severe neurological prognosis of neuroleptic malignant syndrome, Fukushima, Kazunori;Aramaki, Yuto;Ichikawa, Yumi;Isshiki, Yuta;Sawada, Yusuke;Nakajima, Jun;Kambe, Masahiko;Murata, Masato;Aoki, Makoto;Oshima, Kiyohiro, 2020年, HELIYON, HELIYON, 6, 10
  • 胸腰椎圧迫骨折および肋骨骨折に続発した脂肪塞栓症の一例, 市川 優美;一色 雄太;澤田 悠輔;中島 潤;金子 稔;青木 誠;村田 将人;萩原 周一;大嶋 清宏, 2018年07月, 日本外傷学会雑誌, 32, 3, 403
  • 気道熱傷後に遅発性声門狭窄をきたした1例, 辻本 賢樹;牧口 貴哉;中村 英玄;桑原 有紀;村田 将人;澤田 悠輔;大嶋 清宏;横尾 聡, 2018年11月, 熱傷, 44, 4, 214
  • 当院で経験したスキー・スノーボード外傷の検討, 大嶋 清宏;村田 将人;青木 誠;神戸 将彦;中島 潤;澤田 悠輔;一色 雄太;市川 優美;福島 一憲;荒巻 裕斗;小和瀬 桂子;田村 遵一, 2019年08月, The Kitakanto Medical Journal, 69, 3, 293
  • Reversible Hypopituitarism Associated with Intravascular Large B-Cell Lymphoma: Case Report of Successful Immunochemotherapy., Sawada Yusuke;Ishii Sumiyasu;Koga Yasuhiko;Tomizawa Taku;Matsui Ayako;Tomaru Takuya;Ozawa Atsushi;Shibusawa Nobuyuki;Satoh Tetsurou;Shimizu Hiroaki;Hirato Junko;Yamada Masanobu, The Tohoku journal of experimental medicine, The Tohoku journal of experimental medicine, 238, 3
  • The Significance of the Treatment for Elderly Severe Trauma Patients Who Required Intensive Care, Yusuke Sawada; Yuta Isshiki; Yumi Ichikawa; Kazunori Fukushima; Yuto Aramaki; Kei Kawano; Mizuki Mori; Kiyohiro Oshima, 2023年05月16日, Cureus, 研究論文(学術雑誌)
  • Evaluation of injury threshold from the number of rib fracture for predicting pulmonary injuries in blunt chest trauma., Kazunori Fukushima; Masahiko Kambe; Yuto Aramaki; Yumi Ichikawa; Yuta Isshiki; Jun Nakajima; Yusuke Sawada; Kiyohiro Oshima, 2023年04月, Heliyon, 9, 4, e15278, 研究論文(学術雑誌)
  • Post-traumatic cerebral infarction caused by thrombus in the middle cerebral artery, Hayakawa, Akira;Sano, Rie;Takahashi, Yoichiro;Fukuda, Haruki;Okawa, Takafumi;Kubo, Rieko;Takei, Hiroyuki;Komatsu, Takakazu;Tokue, Hiroyuki;Sawada, Yusuke;Oshima, Kiyohiro;Horioka, Kie;Kominato, Yoshihiko, 2023年, JOURNAL OF FORENSIC AND LEGAL MEDICINE, JOURNAL OF FORENSIC AND LEGAL MEDICINE, 93
  • Evaluation of injury threshold from the number of rib fracture for predicting pulmonary injuries in blunt chest trauma, Fukushima, Kazunori;Kambe, Masahiko;Aramaki, Yuto;Ichikawa, Yumi;Isshiki, Yuta;Nakajima, Jun;Sawada, Yusuke;Oshima, Kiyohiro, 2023年, HELIYON, HELIYON, 9, 4
  • Corrigendum to "Evaluation of injury threshold from the number of rib fracture for predicting pulmonary injuries in blunt chest trauma" [Heliyon 9 (4), (April 2023) Article e15278], Fukushima, Kazunori;Kambe, Masahiko;Aramaki, Yuto;Ichikawa, Yumi;Isshiki, Yuta;Nakajima, Jun;Sawada, Yusuke;Oshima, Kiyohiro, 2023年, HELIYON, HELIYON, 9, 8
  • Heat stroke management during the COVID-19 pandemic: Recommendations from the experts in Japan (2nd edition)., Kanda Jun;Wakasugi Masahiro;Kondo Yutaka;Ueno Satoru;Kaneko Hitoshi;Okada Yohei;Okano Yuichi;Kishihara Yuki;Hamaguchi Jun;Ishihara Tadashi;Igarashi Yutaka;Nakae Ryuta;Miyamoto Sohma;Yamada Eri;Ikechi Daisuke;Yamazaki Maiko;Tanaka Daiki;Sawada Yusuke;Suda Chiaki;Yoshimura Satoshi;Onodera Ryuta;Kano Kenichi;Hongo Takashi;Endo Kaori;Iwasaki Yohei;Kodaira Hiroshi;Yasuo Shunsuke;Seki Nozomu;Okuda Hiroshi;Nakajima Satoshi;Nagato Tadashi;Terazumi Keiko;Nakamura Satoshi;Yokobori Shoji, 2023年04月, Acute medicine & surgery, Acute medicine & surgery, 10, 1
  • The Significance of the Treatment for Elderly Severe Trauma Patients Who Required Intensive Care., Sawada Yusuke;Isshiki Yuta;Ichikawa Yumi;Fukushima Kazunori;Aramaki Yuto;Kawano Kei;Mori Mizuki;Oshima Kiyohiro, 2023年05月, Cureus, Cureus, 15, 5
  • Clinical Experience of Use of Kampo Medicine Shakuyakukanzoto for Muscle Spasms Caused by Tetanus., Oshima Kiyohiro;Sawada Yusuke;Isshiki Yuta;Ichikawa Yumi;Fukushima Kazunori;Aramaki Yuto, 2023年06月, Cureus, Cureus, 15, 6
  • The Association Between Ventricular Fibrillation and Serum Catecholamine Levels., Oshima Kiyohiro;Sawada Yusuke;Isshiki Yuta;Ichikawa Yumi;Fukushima Kazunori;Aramaki Yuto, 2023年08月, Cureus, Cureus, 15, 8
  • Association between obesity and neurological outcomes among out-of-hospital cardiac arrest patients: The SOS-KANTO 2017 study., Aoki Makoto;Aso Shotaro;Suzuki Masaru;Tagami Takashi;Sawada Yusuke;Yasunaga Hideo;Kitamura Nobuya;Oshima Kiyohiro; , 2023年11月, Resuscitation plus, Resuscitation plus, 17
  • Wernicke encephalopathy with atypical imaging findings in a depressed patient: A case report., Tokue Hiroyuki;Ishikawa Rei;Oshima Kiyohiro;Sawada Yusuke;Aramaki Yuto;Kawano Kei;Nihei Takumi;Isogai Kouta;Kawahara Kohei;Yokota Takayuki;Yasui Hiroyuki;Ikeya Miho;Okabe Tamaki;Tokue Azusa;Tsushima Yoshito, 2024年02月, Radiology case reports, Radiology case reports, 19, 5
  • 重症急性カフェイン中毒の1例, 河野 慧;澤田 悠輔;二瓶 拓史;山田 知義;青山 大貴;尾花 裕太;伊藤 あゆみ;森 瑞樹;荒巻 裕斗;福島 一憲;市川 優美;一色 雄太;中島 潤;大嶋 清宏, 2023年05月, The Kitakanto Medical Journal, 73, 2, 149
  • 日常生活活動度や医療費からみた集中治療を要する高齢外傷患者に対する治療の意義, 大嶋 清宏;澤田 悠輔;中島 潤;一色 雄太;市川 優美;福島 一憲;荒巻 祐斗, 2023年06月, 日本集中治療医学会雑誌, 30, Suppl.1, S789
  • ノビルと誤食して発症したスイセン中毒の2例, 川原 康平;磯貝 康太;横山 勇希;二瓶 拓史;山田 知義;青山 大貴;尾花 裕太;河野 慧;森 瑞樹;荒巻 裕斗;福島 一憲;市川 優美;一色 雄太;澤田 悠輔;大嶋 清宏, 2023年12月, 日本救急医学会雑誌, 34, 12, 794
  • 院外心肺停止患者の予後予測におけるソノクロット(R)の有効性に関する検討, 市川 優美;荒巻 裕斗;福島 一憲;一色 雄太;澤田 悠輔;大嶋 清宏, 2023年12月, 日本救急医学会雑誌, 34, 12, 867
  • 救急医・救急看護師と歯科医が共同開発した歯科診療所における患者急変対応コースの開催経験, 澤田 悠輔;寺島 俊太;石原 宏一;森村 征史;狩野 証夫;武者 篤;清水 崇寛;横尾 聡;大嶋 清宏, 2023年12月, 日本救急医学会雑誌, 34, 12, 897
  • Association between gasping and survival among out-of-hospital cardiac arrest patients undergoing extracorporeal cardiopulmonary resuscitation: The SOS-KANTO 2017 study., Makoto Aoki; Shotaro Aso; Yohei Okada; Akira Kawauchi; Tomoko Ogasawara; Takashi Tagami; Yusuke Sawada; Hideo Yasunaga; Nobuya Kitamura; Kiyohiro Oshima, 2024年06月, Resuscitation plus, 18, 100622, 100622, 研究論文(学術雑誌)
  • Wernicke encephalopathy with atypical imaging findings in a depressed patient: A case report., Hiroyuki Tokue; Rei Ishikawa; Kiyohiro Oshima; Yusuke Sawada; Yuto Aramaki; Kei Kawano; Takumi Nihei; Kouta Isogai; Kohei Kawahara; Takayuki Yokota; Hiroyuki Yasui; Miho Ikeya; Tamaki Okabe; Azusa Tokue; Yoshito Tsushima, 2024年05月, Radiology case reports, 19, 5, 1729, 1733
  • Association between obesity and neurological outcomes among out-of-hospital cardiac arrest patients: The SOS-KANTO 2017 study., Makoto Aoki; Shotaro Aso; Masaru Suzuki; Takashi Tagami; Yusuke Sawada; Hideo Yasunaga; Nobuya Kitamura; Kiyohiro Oshima, 2024年03月, Resuscitation plus, 17, 100513, 100513, 研究論文(学術雑誌)
  • The Association Between Ventricular Fibrillation and Serum Catecholamine Levels., Kiyohiro Oshima; Yusuke Sawada; Yuta Isshiki; Yumi Ichikawa; Kazunori Fukushima; Yuto Aramaki, 2023年08月, Cureus, 15, 8, e43252, 研究論文(学術雑誌)
  • Corrigendum to "Evaluation of injury threshold from the number of rib fracture for predicting pulmonary injuries in blunt chest trauma" [Heliyon 9 (4), (April 2023) Article e15278]., Kazunori Fukushima; Masahiko Kambe; Yuto Aramaki; Yumi Ichikawa; Yuta Isshiki; Jun Nakajima; Yusuke Sawada; Kiyohiro Oshima, 2023年08月, Heliyon, 9, 8, e18872
  • Clinical Experience of Use of Kampo Medicine Shakuyakukanzoto for Muscle Spasms Caused by Tetanus., Kiyohiro Oshima; Yusuke Sawada; Yuta Isshiki; Yumi Ichikawa; Kazunori Fukushima; Yuto Aramaki, 2023年06月, Cureus, 15, 6, e40612, 研究論文(学術雑誌)
  • 重症急性カフェイン中毒の1例, 河野 慧; 澤田 悠輔; 二瓶 拓史; 山田 知義; 青山 大貴; 尾花 裕太; 伊藤 あゆみ; 森 瑞樹; 荒巻 裕斗; 福島 一憲; 市川 優美; 一色 雄太; 中島 潤; 大嶋 清宏, 2023年05月, The Kitakanto Medical Journal, 73, 2, 149, 154
  • Staphylococcal scalded skin syndrome caused by burn wound infection in an infant: A case report, Masaki Tsujimoto; Takaya Makiguchi; Hideharu Nakamura; Masato Murata; Yusuke Sawada; Kiyohiro Oshima; Satoshi Yokoo, 2018年07月, Burns Open, 2, 3, 139, 143, 研究論文(学術雑誌)

MISC

  • 【禍難を乗り越えて】コロナ禍におけるトレーニングの課題と対策 e-ラーニングによるオンライン教育は、対面によるシミュレーション教育の代替とならない, 澤田 悠輔; 今井 諭; 大嶋 清宏, 2021年11月, 日本救急医学会雑誌, 32, 12, 1134, 1134
  • SARS-CoV-2流行下の学生・研修医教育の現状 地方国立大学での臨床実習における対応, 大嶋 清宏; 中島 潤; 澤田 悠輔; 一色 雄太; 市川 優美; 福島 一憲; 荒巻 裕斗; 河野 慧; 沼崎 あゆみ; 森 瑞樹, 2021年11月, 日本救急医学会雑誌, 32, 12, 1531, 1531
  • 救急科男性専攻医が育休をとってみた, 福島 一憲; 河野 慧; 沼崎 あゆみ; 森 瑞樹; 荒巻 裕斗; 一色 雄太; 市川 優美; 澤田 悠輔; 中島 潤; 大嶋 清宏, 2021年11月, 日本救急医学会雑誌, 32, 12, 1706, 1706
  • 当院における救急医が全身管理を行った産科危機的出血症例の後方視的検討, 荒巻 裕斗; 福島 一憲; 澤田 悠輔; 大嶋 清宏, 2021年11月, 日本救急医学会雑誌, 32, 12, 1752, 1752
  • 石灰沈着性頸長筋腱炎の2例, 尾花 裕太; 沼崎 あゆみ; 森 瑞樹; 河野 慧; 荒巻 裕斗; 福島 一憲; 一色 雄太; 市川 優美; 澤田 悠輔; 中島 潤; 大嶋 清宏, 2021年11月, 日本救急医学会雑誌, 32, 12, 1864, 1864
  • 良好な転帰を得られた40mの高所からの墜落外傷の一例, 沼崎 あゆみ; 澤田 悠輔; 河野 慧; 荒巻 裕斗; 市川 優美; 一色 雄太; 中島 潤; 尾林 海; 矢島 俊樹; 大嶋 清宏, 2021年11月, 日本救急医学会雑誌, 32, 12, 2059, 2059
  • 当科で経験した偽痛風症例の臨床的特徴, 一色 雄太; 澤田 悠輔; 中島 潤; 市川 優美; 福島 一憲; 河野 慧; 尾花 裕太; 青山 大貴; 大嶋 清宏, 2021年11月, 日本救急医学会雑誌, 32, 12, 2290, 2290
  • 当院に救急搬送されたてんかん症例に対する初期診療の検証, 森 瑞樹; 澤田 悠輔; 沼崎 あゆみ; 河野 慧; 荒巻 裕斗; 福島 一憲; 一色 雄太; 市川 優美; 中島 潤; 大嶋 清宏, 2021年11月, 日本救急医学会雑誌, 32, 12, 2330, 2330
  • 当院救命救急センターに搬送された6m以上の墜落外傷の検討, 沼崎 あゆみ; 澤田 悠輔; 河野 慧; 森 瑞樹; 荒巻 裕斗; 福島 一憲; 一色 雄太; 市川 優美; 中島 潤; 大嶋 清宏, 2021年11月, 日本救急医学会雑誌, 32, 12, 2336, 2336
  • 当院におけるスポーツ顔面外傷の検討, 河野 慧; 澤田 悠輔; 沼崎 あゆみ; 森 瑞樹; 荒巻 裕斗; 福島 一憲; 市川 優美; 一色 雄太; 中島 潤; 大嶋 清宏, 2021年11月, 日本救急医学会雑誌, 32, 12, 2356, 2356
  • 各科横断的な治療を行うことで良好な転帰を得られた壊死性筋膜炎の一例, 青山 大貴; 市川 優美; 荒巻 裕斗; 福島 一憲; 一色 雄太; 中島 潤; 澤田 悠輔; 大嶋 清宏, 2021年11月, 日本救急医学会雑誌, 32, 12, 2576, 2576
  • 多発性骨髄腫が背景疾患だった抗凝固療法に難渋した小脳梗塞の一例, 森村 友紀; 中島 潤; 一色 雄太; 市川 優美; 澤田 悠輔; 大嶋 清宏, 2021年11月, 日本救急医学会雑誌, 32, 12, 2647, 2647
  • 茶室で発生した集団急性一酸化炭素中毒, 澤田 悠輔; 福島 一憲; 森 瑞樹; 荒巻 裕斗; 沼崎 あゆみ; 河野 慧; 一色 雄太; 市川 優美; 中島 潤; 大嶋 清宏, 2021年10月, 中毒研究, 34, 3, 225, 225
  • 難治性ショックを伴う複数種類の降圧薬中毒に対し集学的治療で救命し得た1例, 森 瑞樹; 澤田 悠輔; 八島 秀明; 荒木 拓也; 荒巻 裕斗; 福島 一憲; 市川 優美; 一色 雄太; 中島 潤; 大嶋 清宏, 2021年10月, 中毒研究, 34, 3, 234, 234
  • 群馬大学におけるJPTECファーストレスポンダーコースを応用した医学生への外傷教育, 澤田 悠輔; 今井 諭; 大嶋 清宏, 2021年08月, The Kitakanto Medical Journal, 71, 3, 265, 265
  • JMECC受講者のICLS/内科救急に関する知識持続性・救急対応の意識変容・JMECCの印象の検討, 佐藤 賢; 金山 雄樹; 植原 大介; 高間 典明; 坂入 徹; 平柳 公利; 澤田 悠輔; 神戸 将彦; 岸 美紀子; 浦岡 俊夫; 大嶋 清宏; 倉林 正彦, 2021年07月, 医学教育, 52, Suppl., 135, 135
  • JPTEC FRコースは、JPTEC e-learningよりも外傷教育に有効である, 澤田 悠輔; 今井 諭; 大嶋 清宏, 2021年05月, 日本外傷学会雑誌, 35, 2, 152, 152
  • 高齢者施設でのクラスター発生から学んだこと, 中村 光伸; 藤塚 健次; 高寺 由美子; 小池 伸享; 石坂 好巳; 大河原 由記; 矢島 秀明; 高麗 貴史; 鈴木 裕之; 澤田 悠輔; 武井 伸門; 大嶋 清宏, 2021年03月, Japanese Journal of Disaster Medicine, 25, 3, 163, 163
  • SMAQ活動のアウトカム評価について, 西川 佳友; 澤田 悠輔; 新井 隆男; 黒田 泰弘; 日本救急医学会学生・研修医部会運用特別委員会, 2020年11月, 日本救急医学会雑誌, 31, 11, 859, 859
  • 初期波形がショック非適応で、蘇生の経過中にVfを生じた症例に対するECPRの検討 JAAM OHCAレジストリ, 福島 一憲; 青木 誠; 荒巻 裕斗; 矢嶋 尚生; 市川 優美; 一色 雄太; 澤田 悠輔; 中島 潤; 神戸 将彦; 村田 将人; 大嶋 清宏, 2020年11月, 日本救急医学会雑誌, 31, 11, 1118, 1118
  • 心停止の原因精査に難渋した肥大型心筋症の1例, 中島 潤; 澤田 悠輔; 神戸 将彦; 村田 将人; 一色 雄太; 市川 優美; 福島 一憲; 荒巻 裕斗; 大嶋 清宏, 2020年11月, 日本救急医学会雑誌, 31, 11, 1129, 1129
  • 高圧酸素療法により良好な転帰を得られた脂肪塞栓症の一例, 沼崎 あゆみ; 澤田 悠輔; 荒巻 裕斗; 市川 優美; 一色 雄太; 村田 将人; 金本 匡史; 齋藤 繁; 大嶋 清宏, 2020年11月, 日本救急医学会雑誌, 31, 11, 1133, 1133
  • 当科で経験した破傷風症例の検討, 荒巻 裕斗; 福島 一憲; 市川 優美; 一色 雄太; 澤田 悠輔; 中島 潤; 村田 将人; 神戸 将彦; 大嶋 清宏, 2020年11月, 日本救急医学会雑誌, 31, 11, 1277, 1277
  • 管理不良な糖尿病合併の多発外傷に対し早期手術が奏功した1例, 森 瑞樹; 荒巻 裕斗; 福島 一憲; 市川 優美; 一色 雄太; 澤田 悠輔; 中島 潤; 村田 将人; 神戸 将彦; 大嶋 清宏, 2020年11月, 日本救急医学会雑誌, 31, 11, 1454, 1454
  • 間葉系幹細胞培養上清を用いた重症熱傷治療法の開発, 澤田 悠輔; 大嶋 清宏, 2020年11月, 日本救急医学会雑誌, 31, 11, 1472, 1472
  • 院外心肺停止患者の自己心拍再開予測におけるソノクロットを用いた血液凝固能測定の有効性に関する検討, 市川 優美; 福島 一憲; 一色 雄太; 澤田 悠輔; 中島 潤; 村田 将人; 大嶋 清宏, 2020年11月, 日本救急医学会雑誌, 31, 11, 1886, 1886
  • V-A ECMOを使用したコルヒチン中毒の一剖検例, 澤田 悠輔; 村田 将人; 神戸 将彦; 市川 優美; 中島 潤; 八島 秀明; 荒木 拓也; 早川 輝; 小湊 慶彦; 大嶋 清宏, 2020年09月, 中毒研究, 33, 2, 156, 156
  • 当院におけるECPRシミュレーション効果の検証, 一色 雄太; 青木 誠; 村田 将人; 中島 潤; 市川 優美; 澤田 悠輔; 荒巻 裕斗; 長坂 崇司; 金本 匡史; 大嶋 清宏, 2020年09月, 日本集中治療医学会雑誌, 27, Suppl., 638, 638
  • 重症急性カフェイン中毒の一例, 河野 慧; 松井 祐介; 金本 匡史; 田村 誠志; 高田 亮; 澤田 悠輔; 青木 誠; 村田 将人; 大嶋 清宏; 齋藤 繁, 2020年09月, 日本集中治療医学会雑誌, 27, Suppl., 718, 718
  • 医学生の外傷教育におけるJPTECファーストレスポンダーコース・e-ラーニングの有効性の検証, 澤田 悠輔; 今井 諭; 大嶋 清宏, 2020年07月, 医学教育, 51, Suppl., 103, 103
  • 歯科診療所における急変対応コース(Dental Emergency Careコース)の開発, 澤田 悠輔; 寺島 俊太; 狩野 証夫; 石原 宏一; 森村 征史; 武者 篤; 清水 崇寛; 池 嘉子; 大隅 麻貴子; 横尾 聡; 大嶋 清宏, 2020年06月, 群馬県歯科医学会雑誌, 24, 52, 52
  • JPTEC e-learningは、医学生対象ファーストレスポンダーコースの事前学習ツールとして有用である, 澤田 悠輔; 今井 諭; 青木 誠; 大嶋 清宏, 2020年01月, 日本救急医学会関東地方会雑誌, 41, 1, 102, 102
  • 左胸腹部刺創による横隔膜損傷に対して経胸的アプローチで治療した一例, 矢嶋 尚生; 村田 将人; 荒牧 裕斗; 福島 一憲; 澤田 悠輔; 市川 優美; 一色 雄太; 中島 順; 神戸 将彦; 青木 誠; 大嶋 清宏, 2020年01月, 日本救急医学会関東地方会雑誌, 41, 1, 108, 108
  • 灯油による化学性肺炎の一例, 荒巻 裕斗; 福島 一憲; 市川 優美; 一色 雄太; 澤田 悠輔; 中島 潤; 村田 将人; 青木 誠; 神戸 雅彦; 大嶋 清宏, 2020年01月, 日本救急医学会関東地方会雑誌, 41, 1, 134, 134
  • A病院ICLSコースにおけるCCF測定導入による効果についての検討, 石井 麻衣; 林 幸恵; 寺島 俊太; 澤田 悠輔; 大嶋 清宏, 2020年01月, 日本救急医学会関東地方会雑誌, 41, 1, 142, 142
  • 歯科診療所における新たな急変・救急蘇生コースの開発, 澤田 悠輔; 寺島 俊太; 狩野 証夫; 石原 宏一; 森村 征史; 武者 篤; 清水 崇寛; 池 嘉子; 大隅 麻貴子; 横尾 聡; 大嶋 清宏, 2019年12月, 有病者歯科医療, 28, 6, 477, 478
  • 救急医をめざす若者を増加させる戦略-施設で取り組むこと、地域で取り組むこと、学会で取り組むこと 救急医を目指す若者を増やすための学生・研修医部会運用特別委員会の取り組み, 澤田 悠輔; 武田 宗和; 西川 佳友; 新井 隆男; 野村 智久; 舩越 拓; 川本 英嗣; 太田 祥一; 黒田 泰弘; 日本救急医学会学生・研修医部会運用特別委員会, 2019年09月, 日本救急医学会雑誌, 30, 9, 559, 559
  • ERから臨床研究を発信する 如何にして重症骨盤骨折を見抜くか? 凝固系検査を用いた骨盤骨折患者における動脈性出血の予測, 青木 誠; 村田 将人; 中島 潤; 市川 優美; 一色 雄太; 澤田 悠輔; 神戸 将彦; 三嶋 奏子; 荒巻 裕斗; 萩原 周一; 大嶋 清宏, 2019年09月, 日本救急医学会雑誌, 30, 9, 608, 608
  • 多職種連携により良好な経過を辿った重症熱傷の1例, 沼崎 あゆみ; 福島 一憲; 市川 優美; 一色 雄太; 澤田 悠輔; 中島 潤; 青木 誠; 村田 将人; 大嶋 清宏, 2019年09月, 日本救急医学会雑誌, 30, 9, 624, 624
  • 若年者に発症したMRSAによる右心系感染性心内膜炎の一例, 小池 真奈; 中島 潤; 青木 誠; 村田 将人; 一色 雄太; 市川 優美; 澤田 悠輔; 大嶋 清宏, 2019年09月, 日本救急医学会雑誌, 30, 9, 633, 633
  • 日本救急医学会学生・研修医部会運用特別委員会主催のイベント開催による医学生・研修医の意識の変化, 狩野 謙一; 上杉 泰隆; 澤田 悠輔; 大内 元; 野村 智久; 今長谷 尚史; 舩越 拓; 西川 佳友; 新井 隆男; 黒田 泰弘; 日本救急医学会学生・研修医部会運用特別委員会, 2019年09月, 日本救急医学会雑誌, 30, 9, 656, 656
  • 来院時心肺停止患者の自己心拍再開予測におけるソノクロットを用いた血液凝固能測定の有効性に関する検討, 市川 優美; 一色 雄太; 澤田 悠輔; 中島 潤; 神戸 将彦; 青木 誠; 村田 将人; 大嶋 清宏, 2019年09月, 日本救急医学会雑誌, 30, 9, 678, 678
  • JPTECファーストレスポンダーコースは医学生の外傷教育に有用である, 澤田 悠輔; 青木 誠; 福島 一憲; 市川 優美; 一色 雄太; 村田 将人; 神戸 将彦; 大嶋 清宏, 2019年09月, 日本救急医学会雑誌, 30, 9, 704, 704
  • 遷延性意識障害を来した悪性症候群の一例, 福島 一憲; 荒巻 裕斗; 三嶋 奏子; 市川 優美; 一色 雄太; 澤田 悠輔; 中島 潤; 神戸 将彦; 青木 誠; 村田 将人; 大嶋 清宏, 2019年09月, 日本救急医学会雑誌, 30, 9, 764, 764
  • 早期ドレナージ術施行するも上肢麻痺が残存し、播種性病変の菌交代現象により治療に難渋した上位頸椎硬膜外膿瘍の一例, 荒巻 裕斗; 福島 一憲; 三嶋 奏子; 市川 優美; 一色 雄太; 澤田 悠輔; 中島 潤; 青木 誠; 村田 将人; 神戸 将彦; 大嶋 清宏, 2019年09月, 日本救急医学会雑誌, 30, 9, 793, 793
  • 墜落外傷により生じた下大静脈血栓症の1例, 澤田 悠輔; 青木 誠; 福島 一憲; 市川 優美; 一色 雄太; 中島 潤; 村田 将人; 大嶋 清宏, 2019年05月, 日本外傷学会雑誌, 33, 2, 258, 258
  • 歯科診療所における新たな急変・救急蘇生コースの開発, 澤田 悠輔; 寺島 俊太; 狩野 証夫; 石原 宏一; 森村 征史; 武者 篤; 清水 崇寛; 池 嘉子; 大隅 麻貴子; 横尾 聡; 大嶋 清宏, 2019年03月, 歯科薬物療法, 38, 2, 184, 184
  • 集中治療を要する高齢外傷症例に対する治療効果に関する検討, 大嶋 清宏; 村田 将人; 青木 誠; 中島 潤; 澤田 悠輔; 一色 雄太; 市川 優美; 福島 一憲; 萩原 周一; 日野原 宏, 2019年02月, 日本集中治療医学会雑誌, 26, Suppl., [O25, 2]
  • 外傷性凝固障害を用いた診断戦略血液凝固系検査を用いた血行動態安定骨盤骨折患者における動脈性出血の予測, 青木 誠; 小倉 崇以; 村田 将人; 萩原 周一; 中島 潤; 市川 優美; 一色 雄太; 澤田 悠輔; 中村 光伸; 大嶋 清宏, 2019年02月, 日本集中治療医学会雑誌, 26, Suppl., [O76, 3]
  • 胃癌・血管炎との関連が疑われた上腸間膜静脈血栓症の1例, 澤田 悠輔; 青木 誠; 福島 一憲; 市川 優美; 一色 雄太; 中島 潤; 村田 将人; 萩原 周一; 大嶋 清宏, 2019年02月, 日本腹部救急医学会雑誌, 39, 2, 452, 452
  • 集中治療を要する腹部感染症による高齢救急敗血症症例に対する治療効果, 大嶋 清宏; 青木 誠; 村田 将人; 中島 潤; 澤田 悠輔; 一色 雄太; 市川 優美; 福島 一憲; 萩原 周一, 2019年02月, 日本腹部救急医学会雑誌, 39, 2, 486, 486
  • 気道熱傷後に遅発性声門狭窄をきたした1例, 辻本 賢樹; 牧口 貴哉; 中村 英玄; 桑原 有紀; 村田 将人; 澤田 悠輔; 大嶋 清宏; 横尾 聡, 2018年11月, 熱傷, 44, 4, 214, 214
  • 当科で経験した破傷風症例の検討, 大嶋 清宏; 村田 将人; 青木 誠; 中島 潤; 澤田 悠輔; 一色 雄太; 市川 優美; 福島 一憲; 萩原 周一, 2018年10月, 日本臨床外科学会雑誌, 79, 増刊, 775, 775
  • 救急搬送されたCrowned Dense Syndromeの2症例, 沼崎 あゆみ; 青木 誠; 中島 潤; 一色 雄太; 福島 一憲; 市川 優美; 澤田 悠輔; 村田 将人; 萩原 周一; 大嶋 清宏, 2018年10月, 日本救急医学会雑誌, 29, 10, 440, 440
  • 高齢OHCA患者蘇生に関する検討 OHCAレジストリデータから, 萩原 周一; 青木 誠; 市川 優美; 一色 雄太; 中島 潤; 村田 将人; 金子 稔; 福島 一憲; 澤田 悠輔; 大嶋 清宏, 2018年10月, 日本救急医学会雑誌, 29, 10, 512, 512
  • 心肺停止症例におけるエピネフリン投与前の血中カテコラミン濃度に関する臨床的研究, 大嶋 清宏; 萩原 周一; 村田 将人; 青木 誠; 中島 潤; 澤田 悠輔; 一色 雄太; 市川 優美; 福島 一憲, 2018年10月, 日本救急医学会雑誌, 29, 10, 513, 513
  • 抗凝固療法中に出血をきたした副腎皮質腺腫の一例, 市川 優美; 福島 一憲; 一色 雄太; 澤田 悠輔; 中島 潤; 青木 誠; 村田 将人; 萩原 周一; 大嶋 清宏, 2018年10月, 日本救急医学会雑誌, 29, 10, 518, 518
  • 日本救急医学会当委員会主催のイベントに関するアンケート、追跡調査の検討, 上杉 泰隆; 狩野 謙一; 澤田 悠輔; 大内 元; 野村 智久; 今長谷 尚史; 舩越 拓; 西川 佳友; 新井 隆男; 黒田 泰弘; 日本救急医学会学生・研修医部会設置運用特別委員会, 2018年10月, 日本救急医学会雑誌, 29, 10, 519, 519
  • 喀血を主訴に来院しIgG4関連疾患の診断に至った一例, 福島 一憲; 市川 優美; 一色 雄太; 澤田 悠輔; 中島 潤; 青木 誠; 村田 将人; 萩原 周一; 大嶋 清宏, 2018年10月, 日本救急医学会雑誌, 29, 10, 561, 561
  • V-V ECMOを使用した臨床的無筋症性皮膚筋炎の1剖検例, 澤田 悠輔; 青木 誠; 市川 優美; 一色 雄太; 中島 潤; 福島 一憲; 村田 将人; 萩原 周一; 大嶋 清宏, 2018年10月, 日本救急医学会雑誌, 29, 10, 561, 561
  • 一酸化炭素中毒による心筋障害から心停止に至ったと考えられた1例, 一色 雄太; 萩原 周一; 村田 将人; 青木 誠; 中島 潤; 澤田 悠輔; 市川 優美; 福島 一憲, 2018年10月, 日本救急医学会雑誌, 29, 10, 565, 565
  • 慢性活動性EBウイルス感染症の1例, 中島 潤; 萩原 周一; 青木 誠; 村田 将人; 一色 雄太; 市川 優美; 澤田 悠輔; 福島 一憲; 大嶋 清宏, 2018年10月, 日本救急医学会雑誌, 29, 10, 642, 642
  • 全国医学生CPR選手権大会に関するアンケート、追跡調査の検討, 澤田 悠輔; 上杉 泰隆; 今長谷 尚史; 山川 一馬; 西川 佳友; 本間 康一郎; 武田 宗和; 太田 祥一; 川本 英嗣; 新井 隆男; 黒田 泰弘; 日本救急医学会学生・研修医部会設置運用特別委員会, 2018年10月, 日本救急医学会雑誌, 29, 10, 654, 654
  • 当院で経験した高校生の硬式野球ボールによる頭部顔面外傷の後方視的検討, 澤田 悠輔; 青木 誠; 市川 優美; 一色 雄太; 中島 潤; 福島 一憲; 村田 将人; 萩原 周一; 大嶋 清宏, 2018年08月, The Kitakanto Medical Journal, 68, 3, 208, 208
  • 噴石による多発外傷の1例, 村田 将人; 萩原 周一; 青木 誠; 中島 潤; 澤田 悠輔; 一色 雄太; 大嶋 清宏, 2018年06月, 日本外傷学会雑誌, 32, 2, 295, 295
  • ポリファーマシーがSepsis高齢患者の予後に与える影響, 萩原 周一; 金子 稔; 市川 優美; 一色 雄太; 澤田 悠輔; 中島 潤; 村田 将人; 青木 誠; 大嶋 清宏, 2018年04月, 日本臨床救急医学会雑誌, 21, 2, 315, 315
  • 上腹部痛を主訴に発症した重症型デングの1例, 澤田 悠輔; 萩原 周一; 青木 誠; 村田 将人; 中島 潤; 一色 雄太; 市川 優美; 大嶋 清宏, 2018年02月, 日本腹部救急医学会雑誌, 38, 2, 416, 416
  • Burn sepsisよりSSSSをきたした小児熱傷の1例, 辻本 賢樹; 中村 英玄; 牧口 貴哉; 横尾 聡; 村田 将人; 澤田 悠輔; 大嶋 清宏, 2017年11月, 熱傷, 43, 4, 200, 201
  • アルコール多飲により急性膵炎を発症した一例, 関谷 樹; 澤田 悠輔; 市川 優美; 一色 雄太; 中島 潤; 青木 誠; 村田 将人; 萩原 周一; 大嶋 清宏, 2017年09月, 日本救急医学会雑誌, 28, 9, 524, 524
  • ブドウ球菌性熱傷様皮膚症候群(SSSS)の1例, 石北 悦子; 一色 雄太; 市川 優美; 澤田 悠輔; 中島 潤; 金子 稔; 村田 将人; 青木 誠; 萩原 周一; 大嶋 清宏, 2017年09月, 日本救急医学会雑誌, 28, 9, 529, 529
  • キョウチクトウ大量摂取の1例, 中島 潤; 萩原 周一; 青木 誠; 村田 将人; 一色 雄太; 市川 優美; 澤田 悠輔; 金子 稔; 大嶋 清宏, 2017年09月, 日本救急医学会雑誌, 28, 9, 574, 574
  • めまい患者における脳血管障害診断マーカーの探索, 澤田 悠輔; 青木 誠; 市川 優美; 一色 雄太; 中島 潤; 村田 将人; 萩原 周一; 大嶋 清宏, 2017年09月, 日本救急医学会雑誌, 28, 9, 624, 624
  • 直腸穿孔を来した劇症型溶血性連鎖球菌感染症の一例, 福島 一憲; 青木 誠; 澤田 悠輔; 市川 優美; 一色 雄太; 中島 潤; 金子 稔; 村田 将人; 萩原 周一; 大嶋 清宏, 2017年09月, 日本救急医学会雑誌, 28, 9, 651, 651
  • 膀胱瘻造設術後の創感染からToxic Shock Syndromeを来した1例, 一色 雄太; 市川 優美; 澤田 悠輔; 中島 潤; 金子 稔; 村田 将人; 青木 誠; 萩原 周一; 大嶋 清宏, 2017年09月, 日本救急医学会雑誌, 28, 9, 672, 672
  • コイル塞栓術により救命し得た外傷性内胸動脈損傷の一例, 福島 一憲; 市川 優美; 一色 雄太; 澤田 悠輔; 中島 潤; 金子 稔; 青木 誠; 村田 将人; 萩原 周一; 大嶋 清宏, 2017年05月, 日本外傷学会雑誌, 31, 2, 277, 277
  • 肋骨骨折、胸腰椎圧迫骨折から脂肪塞栓症を発症した一例, 市川 優美; 一色 雄太; 澤田 悠輔; 中島 潤; 金子 稔; 青木 誠; 村田 将人; 萩原 周一; 大嶋 清宏, 2017年05月, 日本外傷学会雑誌, 31, 2, 327, 327
  • 緊急度判定による救急医療の最適化 高齢者呼吸器感染症患者の侵襲的治療希望予測モデル, 萩原 周一; 金子 稔; 青木 誠; 市川 優美; 村田 将人; 一色 雄太; 中島 潤; 澤田 悠輔; 大嶋 清宏, 2017年04月, 日本臨床救急医学会雑誌, 20, 2, 249, 249
  • 経口避妊薬が原因と考えられた門脈血栓症の一例, 市川 優美; 一色 雄太; 澤田 悠輔; 中島 潤; 金子 稔; 青木 誠; 村田 将人; 萩原 周一; 大嶋 清宏, 2017年04月, 日本臨床救急医学会雑誌, 20, 2, 386, 386
  • 2型呼吸不全の発症を契機に診断された頭蓋底陥入症の1例, 澤田 悠輔; 青木 誠; 萩原 周一; 村田 将人; 中島 潤; 市川 優美; 一色 雄太; 金子 稔; 大嶋 清宏, 2017年04月, 日本臨床救急医学会雑誌, 20, 2, 428, 428
  • 関節リウマチの治療中に発症した腸管スピロヘータ症の1例, 澤田 悠輔; 市川 優美; 一色 雄太; 中島 潤; 青木 誠; 村田 将人; 萩原 周一; 大嶋 清宏, 2017年02月, 日本腹部救急医学会雑誌, 37, 2, 342, 343
  • 肺血栓塞栓症を合併した非外傷性腹直筋血腫の一例, 市川 優美; 一色 雄太; 澤田 悠輔; 中島 潤; 金子 稔; 青木 誠; 村田 将人; 萩原 周一; 大嶋 清宏, 2017年02月, 日本救急医学会関東地方会雑誌, 38, 1, 112, 112
  • リウマチ熱に罹患した成人Down症患者の1例, 一色 雄太; 青木 誠; 萩原 周一; 村田 将人; 澤田 悠輔; 大嶋 清宏; 馬渡 桃子; 奈良 誠人; 木村 孝穂, 2017年01月, 感染症学雑誌, 91, 1, 90, 90
  • 特発性腎出血の一例, 中野 考英; 青木 誠; 中島 潤; 村田 将人; 萩原 周一; 澤田 悠輔; 市川 優美; 一色 雄太; 大嶋 清宏, 2016年09月, 日本救急医学会雑誌, 27, 9, 403, 403
  • 心肺停止症例に対するアドレナリン投与の意義 血中カテコラミン濃度からの考察, 大嶋 清宏; 萩原 周一; 村田 将人; 青木 誠; 金子 稔; 中島 潤; 澤田 悠輔; 一色 雄太; 市川 優美, 2016年09月, 日本救急医学会雑誌, 27, 9, 429, 429
  • 群馬県周辺での一酸化炭素中毒発生状況と治療の現状, 村田 将人; 市川 優美; 一色 雄太; 澤田 悠輔; 中島 潤; 青木 誠; 萩原 周一; 大嶋 清宏, 2016年09月, 日本救急医学会雑誌, 27, 9, 445, 445
  • 当院で経験した急性リチウム中毒の後方視的検討, 澤田 悠輔; 黒田 章博; 市川 優美; 一色 雄太; 中島 潤; 金子 稔; 青木 誠; 村田 将人; 萩原 周一; 大嶋 清宏, 2016年09月, 日本救急医学会雑誌, 27, 9, 447, 447
  • 鈍的外傷患者の輸血必要性の検討 ABCスコアと凝固検査の比較, 萩原 周一; 村田 将人; 青木 誠; 市川 優美; 金子 稔; 一色 雄太; 中島 潤; 澤田 悠輔; 田村 遵一; 大嶋 清宏, 2016年09月, 日本救急医学会雑誌, 27, 9, 458, 458
  • 外傷性膵損傷に対し開腹ドレナージ術後、保存的加療で軽快した一例, 一色 雄太; 青木 誠; 萩原 周一; 村田 将人; 中島 潤; 市川 優美; 澤田 悠輔; 金子 稔; 大嶋 清宏, 2016年09月, 日本救急医学会雑誌, 27, 9, 505, 505
  • 頸髄損傷後に神経原性の心停止を繰り返した1救命例, 原口 祥恵; 市川 優美; 一色 雄太; 澤田 悠輔; 中島 潤; 村田 将人; 青木 誠; 萩原 周一; 大嶋 清宏, 2016年09月, 日本救急医学会雑誌, 27, 9, 510, 510
  • ノロウイルス感染症による敗血症性DICの1例, 中島 潤; 萩原 周一; 青木 誠; 村田 将人; 金子 稔; 澤田 悠輔; 市川 優美; 一色 雄太, 2016年09月, 日本救急医学会雑誌, 27, 9, 551, 551
  • 肺炎球菌感染症から二次性血栓性微小血管症を発症したと考えられた1例, 松田 裕美; 萩原 周一; 市川 優美; 澤田 悠輔; 一色 雄太; 中島 潤; 村田 将人; 青木 誠; 金子 稔; 大嶋 清宏, 2016年09月, 日本救急医学会雑誌, 27, 9, 552, 552
  • 左橈骨開放骨折から破傷風を発症し救命し得た1例, 市川 優美; 一色 雄太; 澤田 悠輔; 中島 潤; 金子 稔; 青木 誠; 村田 将人; 萩原 周一; 大嶋 清宏, 2016年09月, 日本救急医学会雑誌, 27, 9, 616, 616
  • 神経炎症により神経細胞特異的NSEプロモーター活性が神経細胞からグリア細胞へと可逆的に変化する, 澤田 悠輔; 今野 歩; 長岡 潤; 平井 宏和, 2016年08月, The Kitakanto Medical Journal, 66, 3, 245, 245
  • 乗馬外傷の治療経験, 大嶋 清宏; 萩原 周一; 村田 将人; 青木 誠; 金子 稔; 中島 潤; 澤田 悠輔; 市川 優美; 一色 雄太; 小和瀬 桂子; 田村 遵一, 2016年08月, The Kitakanto Medical Journal, 66, 3, 258, 258
  • 私はなぜ研究医を目指したか 文部科学省GPプログラムや他の取組みの検証 群馬大学「卒前・卒後一貫MD-PhDコース」を経験して, 澤田 悠輔; 平井 宏和; 鯉淵 典之; 石崎 泰樹; 和泉 孝志; 峯岸 敬, 2016年07月, 医学教育, 47, Suppl., 23, 23
  • 外傷患者へのFASTにて発見された膀胱癌の2例, 澤田 悠輔; 宮澤 慶行; 加藤 春雄; 周東 孝浩; 新井 誠二; 古谷 洋介; 新田 貴士; 関根 芳岳; 野村 昌史; 小池 秀和; 松井 博; 柴田 康博; 伊藤 一人; 鈴木 和浩; 大嶋 清宏, 2015年04月, 泌尿器外科, 28, 4, 524, 524
  • 汎下垂体機能低下症と外転神経麻痺を来した血管内悪性リンパ腫の1例, 澤田 悠輔; 石井 角保; 松井 綾子; 富澤 琢; 古賀 康彦; 小澤 厚志; 渋沢 信行; 佐藤 哲郎; 清水 啓明; 山田 正信, 2013年09月, 日本内科学会関東地方会, 599回, 40, 40
  • Adaptive servo ventilationによる心不全治療の長期予後について 基礎心疾患による有効性の検討, 加藤 寿光; 高間 典明; 澤田 悠輔; 倉林 正彦, 2013年09月, 日本心臓病学会誌, 8, Suppl.I, 355, 355
  • 重症心不全(NYHA IV)症例におけるAdaptive servo ventilation治療の限界, 澤田 悠輔; 高間 典明; 倉林 正彦, 2013年09月, 日本心臓病学会誌, 8, Suppl.I, 727, 727
  • 偶発性低体温症によって診断に難渋した頸髄損傷の2例, 澤田 悠輔; 金子 稔; 青木 誠; 村田 将人; 神戸 将彦; 萩原 周一; 古川 和美; 中村 卓郎; 大山 良雄; 田村 遵一; 大嶋 清宏, 2013年08月, 日本救急医学会雑誌, 24, 8, 703, 703
  • 脳内に多発性病変を認め脳生検でIgG4関連疾患と考えられた49歳男性例, 笠原 浩生; 澤田 悠輔; 田代 裕一; 池田 将樹; 岡本 幸市, 2013年08月, 臨床神経学, 53, 8, 676, 676
  • 胸膜炎を呈した家族性地中海熱の1例, 澤田 悠輔; 青木 史暁; 黒田 章博; 竹村 仁男; 北原 信介; 上野 学; 前野 敏孝; 須賀 達夫; 倉林 正彦, 2013年07月, 日本内科学会関東地方会, 598回, 26, 26
  • 家族性間質性肺炎急性増悪に対し集学的治療を行った1剖検例, 澤田 悠輔; 山崎 勇一; 岩崎 靖樹; 小野 昭浩; 砂長 則明; 久田 剛志; 山田 正信; 森 昌朋; 秋元 琢真; 長 和俊, 2013年06月, 日本内科学会関東地方会, 597回, 32, 32
  • 当院で経験した遺伝性血管性浮腫(HAE)の2例, 澤田 悠輔; 金子 稔; 青木 誠; 村田 将人; 萩原 周一; 古川 和美; 中村 卓郎; 大山 良雄; 田村 遵一; 大嶋 清宏, 2013年06月, 日本臨床救急医学会雑誌, 16, 3, 493, 493
  • 群馬大学医学部附属病院での救急研修, 澤田 悠輔; 青木 誠; 村田 将人; 萩原 周一; 古川 和美; 中村 卓郎; 大山 良雄; 田村 遵一; 大嶋 清宏, 2012年10月, 日本救急医学会雑誌, 23, 10, 502, 502
  • 痔瘻術後劇症型A群溶連菌感染症の1例, 澤田 悠輔; 萩原 周一; 村田 将人; 青木 誠; 古川 和美; 中村 卓郎; 大山 良雄; 田村 遵一; 大嶋 清宏, 2012年10月, 日本救急医学会雑誌, 23, 10, 687, 687
  • 頸部痛の精査中に発見された舌骨骨折の1例, 澤田 悠輔; 萩原 周一; 中村 卓郎; 古川 和美; 山田 拓郎; 大山 良雄; 田村 遵一; 大嶋 清宏, 2011年04月, 日本臨床救急医学会雑誌, 14, 2, 276, 276
  • レンチウイルスベクターを用いた小脳の発達・再生研究(Study of cerebellar development and regeneration, using the lentiviral vector), 平井 宏和; 澤田 悠輔; 梶原 剛, 2010年08月, 神経化学, 49, 2-3, 543, 543
  • 胸腔鏡を先行させ開胸アプローチで修復した穿通性横隔膜損傷の1例, 矢嶋 尚生; 澤田 悠輔; 青木 誠; 村田 将人; 沼尻 一樹; 中澤 世識; 矢島 俊樹; 調 憲; 徳江 浩之; 大嶋 清宏, 2021年01月, 日本外傷学会雑誌, 35, 1, 8, 11
  • 救急医をめざす若者を増加させる戦略-施設で取り組むこと、地域で取り組むこと、学会で取り組むこと 救急医を目指す若者を増やすための学生・研修医部会運用特別委員会の取り組み, 澤田 悠輔; 武田 宗和; 西川 佳友; 新井 隆男; 野村 智久; 舩越 拓; 川本 英嗣; 太田 祥一; 黒田 泰弘; 日本救急医学会学生・研修医部会運用特別委員会, 2019年09月, 日本救急医学会雑誌, 30, 9, 559, 559
  • 全国医学生CPR選手権大会に関するアンケート、追跡調査の検討, 澤田 悠輔; 上杉 泰隆; 今長谷 尚史; 山川 一馬; 西川 佳友; 本間 康一郎; 武田 宗和; 太田 祥一; 川本 英嗣; 新井 隆男; 黒田 泰弘; 日本救急医学会学生; 研修医部会設置運用特別委員会, 2018年10月, 日本救急医学会雑誌, 日本救急医学会雑誌, 29, 10, 654, 654
  • THE EVALUATION OF THE PROGNOSIS AND COSTS IN ELDERLY EMERGENCY PATIENTS REQUIRING INTENSIVE CARE, Kiyohiro Oshima; Shuichi Hagiwara; Masato Murata; Makoto Aoki; Minoru Kaneko; Jun Nakajima; Yusuke Sawada; Hiroshi Hinohara, 2016年12月, CRITICAL CARE MEDICINE, 44, 12, 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
  • Study of cerebellar development and regeneration, using the lentiviral vector, Hirokazu Hirai; Yusuke Sawada; Go Kajiwara, 2010年, NEUROSCIENCE RESEARCH, 68, E140, E140, 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
  • Influence of lentiviral vector infection on the development of cerebellar Purkinje cells in vivo, Yusuke Sawada; Go Kajiwara; Takashi Torashima; Kiyohiko Takayama; Hajime Horiuchi; Akira Iizuka; Kazuhiro Mitsumura; Hirokazu Hirai, 2009年, NEUROSCIENCE RESEARCH, 65, S89, S90, 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
  • JPTEC e-learningの事前受講は,JPTECのより深い習得に役立つ, 澤田 悠輔; 今井 諭; 大嶋 清宏, 2022年06月, 日本外傷学会雑誌, 36, 2, 214, 214
  • 智の探究:地域包括ケアシステムにおける高齢者救急の課題と展望(Part 2) 地域包括ケアシステムにおける高齢者救急の課題と展望 集中治療を要する高齢外傷症例の検討からみえること, 大嶋 清宏; 澤田 悠輔; 市川 優美, 2022年05月, 日本臨床救急医学会雑誌, 25, 2, 257, 257
  • β遮断薬内服によりグルカゴン投与を要したアナフィラキシーショックの一例, 横山 勇希; 澤田 悠輔; 大嶋 清宏, 2022年05月, 日本臨床救急医学会雑誌, 25, 2, 449, 449
  • 院外心肺停止症例のBMIと予後に関する検討 SOS-KANTO 2017中間報告, 青木 誠; 鈴木 昌; 中島 潤; 澤田 悠輔; 福島 一憲; 大嶋 清宏; 北村 伸哉; 康永 秀生; 中田 孝明; 武田 宗和, 2022年02月, 日本救急医学会関東地方会雑誌, 43, 1, P, 2
  • 初診時には診断しえなかった急性冠症候群を経過観察入院中に診断した一例, 尾花 裕太; 青山 大貴; 森 瑞樹; 沼崎 あゆみ; 河野 慧; 荒巻 裕斗; 福島 一憲; 市川 優美; 一色 雄太; 中島 潤; 澤田 悠輔; 大嶋 清宏, 2022年02月, 日本救急医学会関東地方会雑誌, 43, 1, P, 17
  • 甲状腺機能低下症を契機に発見された副腎クリーゼの1例, 青山 大貴; 澤田 悠輔; 尾花 裕太; 森 瑞樹; 沼崎 あゆみ; 河野 慧; 荒巻 裕斗; 福島 一憲; 市川 優美; 中島 潤; 一色 雄太; 大嶋 清宏, 2022年02月, 日本救急医学会関東地方会雑誌, 43, 1, P, 81
  • 救命講習会の受講による、BLS手技向上の効果・検証, 竹田 百合香; 寺島 俊太; 澤田 悠輔; 石井 麻衣; 荻沼 明美; 大嶋 清宏, 2022年02月, 日本救急医学会関東地方会雑誌, 43, 1, ON, 3
  • リフィーディング症候群に急性膵炎を併発した一例, 山田 知義; 横山 勇希; 川原 康平; 磯貝 康太; 二瓶 拓史; 尾花 裕太; 青山 大貴; 荒巻 裕斗; 福島 一憲; 澤田 悠輔; 大嶋 清宏, 2023年12月, 日本救急医学会雑誌, 34, 12, 769, 769
  • 転倒による頭部打撲を契機とした後咽頭間隙血腫の一例, 二瓶 拓史; 尾花 裕太; 河野 慧; 森 瑞樹; 市川 優美; 一色 雄太; 澤田 悠輔; 大嶋 清宏, 2023年12月, 日本救急医学会雑誌, 34, 12, 789, 789
  • 電撃傷受傷後も神経症状持続を認めた2例, 青山 大貴; 澤田 悠輔; 尾花 裕太; 森 瑞樹; 河野 慧; 荒巻 裕斗; 福島 一憲; 市川 優美; 一色 雄太; 大嶋 清宏, 2023年12月, 日本救急医学会雑誌, 34, 12, 792, 792
  • セロトニン症候群により横紋筋融解症,急性腎障害をきたすも血液透析により軽快し得た1例, 磯貝 康太; 川原 康平; 二瓶 拓史; 河野 慧; 荒巻 裕斗; 澤田 悠輔; 大嶋 清宏, 2023年12月, 日本救急医学会雑誌, 34, 12, 793, 793
  • 血漿交換により救命しえた急性肝不全を合併したアセトアミノフェン中毒の一例, 澤崎 英太; 河野 慧; 磯貝 康太; 川原 康平; 二瓶 拓史; 荒巻 裕斗; 澤田 悠輔; 大嶋 清宏, 2023年12月, 日本救急医学会雑誌, 34, 12, 793, 793
  • 凝固障害,消化管出血を来たした六価クロム中毒の一例, 横山 勇希; 磯貝 康太; 川原 康平; 二瓶 拓史; 河野 慧; 荒巻 裕斗; 澤田 悠輔; 大嶋 清宏, 2023年12月, 日本救急医学会雑誌, 34, 12, 794, 794
  • ノビルと誤食して発症したスイセン中毒の2例, 川原 康平; 磯貝 康太; 横山 勇希; 二瓶 拓史; 山田 知義; 青山 大貴; 尾花 裕太; 河野 慧; 森 瑞樹; 荒巻 裕斗; 福島 一憲; 市川 優美; 一色 雄太; 澤田 悠輔; 大嶋 清宏, 2023年12月, 日本救急医学会雑誌, 34, 12, 794, 794
  • コオロギパウダーを使用した食品の摂取によるアナフィラキシーの一例, 尾花 裕太; 大嶋 清宏; 澤田 悠輔; 一色 雄太; 市川 優美; 福島 一憲; 荒巻 裕斗; 森 瑞樹; 河野 慧; 青山 大貴, 2023年12月, 日本救急医学会雑誌, 34, 12, 802, 802
  • 院外心肺停止患者の予後予測におけるソノクロット(R)の有効性に関する検討, 市川 優美; 荒巻 裕斗; 福島 一憲; 一色 雄太; 澤田 悠輔; 大嶋 清宏, 2023年12月, 日本救急医学会雑誌, 34, 12, 867, 867
  • 救急医・救急看護師と歯科医が共同開発した歯科診療所における患者急変対応コースの開催経験, 澤田 悠輔; 寺島 俊太; 石原 宏一; 森村 征史; 狩野 証夫; 武者 篤; 清水 崇寛; 横尾 聡; 大嶋 清宏, 2023年12月, 日本救急医学会雑誌, 34, 12, 897, 897
  • 日常生活活動度や医療費からみた集中治療を要する高齢外傷患者に対する治療の意義, 大嶋 清宏; 澤田 悠輔; 中島 潤; 一色 雄太; 市川 優美; 福島 一憲; 荒巻 祐斗, 2023年06月, 日本集中治療医学会雑誌, 30, Suppl.1, S789, S789

書籍等出版物

  • ひと晩待てない外科系当直疾患, 分担執筆, 調, 憲; 大嶋, 清宏, メジカルビュー社, 2021年10月, 6,353p, ISBN: 9784758317832
  • 臨床実習マスターガイド : 基本手技・救急 : 必ず身につけておきたい36の基本事項, 分担執筆, 志賀, 隆, 2章 必ず身につけておきたい「外科手技」12, 12 熱傷処置, 日本医事新報社, 2022年09月, 231p, 8p, 教科書・概説・概論, ISBN: 9784784959631

Works(作品等)

  • 一次心肺蘇生法, Basic Life Support, 澤田悠輔, Yusuke Sawada, 2022年06月01日, G-MOOCs(Gunma University Massive Open Online Course for recurrent education)

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 群馬県における遺伝性血管性浮腫(HAE)患者探索のための前向き調査, 澤田悠輔, 公益財団法人 群馬健康医学振興会, 令和元年度 公益財団法人群馬健康医学振興会研究助成金, 救急医学, 群馬大学, 2019年10月, 2022年09月, 研究代表者
  • 新たな血管収縮薬投与法の確立を目指した心肺停止状態におけるRAA系動態の解明, The elucidation of the RAA system in the cardiopulmonary arrest state to establish the new method of vasopressor administration, 大嶋 清宏; 萩原 周一; 澤田 悠輔, Oshima Kiyohiro, 日本学術振興会, Japan Society for the Promotion of Science, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), Grants-in-Aid for Scientific Research, 基盤研究(C), Grant-in-Aid for Scientific Research (C), 群馬大学, Gunma University, 2018年04月01日, 2022年03月31日, 院外発症の心肺停止症例に対する病院前アドレナリン(Ep)投与が自己心拍再開(return of spontaneous circulation:ROSC)獲得に影響するかを、来院時の血中カテコラミン(Ep、ノルエピネフリン:Nep、ドーパミン:DOA)およびバゾプレシン(antidiuretic hormone:ADH)濃度を含めて検討した。 2014年7月から2017年7月までに当院へ搬送された院外心肺停止症例を対象とした(親族からの非同意、18歳未満、悪性腫瘍末期、データ不十分な症例は対象から除外した)。対象を病着前Ad投与無し(Z)群、1mg投与(O)群、2mg投与(T)群および4mg投与(F)群の4群に分け、病着時の血中カテコラミンおよびADH濃度(病着時に蘇生をしながら直ちに採血)、病着前後の状態、ROSCの有無に関して比較検討した。 結果として、Z群:96例、O群:38例、T群:11例、F群:5例、計150例を検討した。病院前蘇生時間については4群間で有意差はなかった。血中Epに関してF群が有意差をもってF群が最高値であった (Z群:2.0 [0.4, 4.5] ng/ml、O群:1.6 [0.5, 4.5] ng/ml、T群:244.0 [22.1, 620.3] ng/ml、F群:286.0 [247.2, 424.9] ng/ml、中央値[Q1、Q3]で表記、p<0.001)。しかしながら、ROSC率ではF群が有意差をもって最低値であった(Z群:35.4%、O群:15.8%、T群:18.2%、F群:0%) 。 今回の検討では、病院前Ep投与はROSC獲得に寄与せず、病院前Ep投与量増加による血中Ep濃度上昇はROSC獲得に影響しないことが示唆された。, Patients with OHCA transferred to our hospital between July 2014 and July 2017 were analyzed. The plasma levels of catecholamines were measured using blood samples obtained immediately upon arrival at the hospital and before the administration of adrenaline (Ad). Patients were divided into 3 groups based on the prehospital administered dosage of Ad: no prehospital administration (group Z, n=96); 1 mg of Ad (group O, n=38); and 2 mg of Ad (group T, n=11). Group T exhibited the highest plasma levels of Ad with a statistically significant difference, however, there were no significant difference in the rate of ROSC among the 3 groups. In addition, patients in group Z were divided into 2 groups: ROSC(+)(n=34) and ROSC(-)(n=62) groups. The plasma levels of Ad and noradrenaline were significantly lower in the ROSC(+) group. Tanking those results into considerations, increased levels of Ad in the plasma may not be associated with the acquisition of ROSC in patients with OHCA., 18K08908
  • 医学生の外傷教育におけるJPTECファーストレスポンダーコースの有効性に関する研究, 澤田悠輔, 公益財団法人 群馬県健康づくり財団, 令和2年度 健康づくり研究助成「あさを賞」, 救急医学, 群馬大学, 2020年12月, 2021年12月, 研究代表者
  • 間葉系幹細胞及び培養上清を用いた新規重症熱傷治療法の開発, 澤田 悠輔, 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 若手研究, 若手研究, 群馬大学, 2018年04月01日, 2021年03月31日, 現在、重症熱傷の治療法については、局所の熱傷に対する自家・培養表皮移植が確立されつつある一方で、全身の侵襲後免疫不全や炎症反応に対する画期的な治療法は未だに開発されていない。そこで、我々は多分化能と抗炎症作用を保持している間葉系幹細胞に注目し、特に間葉系幹細胞培養上清の投与によって、熱傷における局所の皮膚の再生に加えて、全身の炎症反応や免疫機構が制御されることを期待している。 当該年度においては、Ⅲ度熱傷モデルマウスの安定的な作成方法、およびマウス骨髄由来間葉系幹細胞(Mesenchymal stem cell:MSC)の作成を確立した上で、Ⅲ度熱傷モデルマウスに対して、間葉系幹細胞培養上清を受傷直後から5日間連続で静脈から投与した。 局所の皮膚の再生については、肉眼的な熱傷面積の解析で、間葉系幹細胞培養上清投与群がコントロール群に比較して創傷治癒が進んでいる傾向が明らかになった。また、間葉系幹細胞培養上清を投与することで熱傷皮膚の再生が組織学的にも進んでいるかについて、免疫染色やHE染色により解析を行っている。 一方、全身性炎症が制御されているかについては、炎症性および抗炎症性サイトカインを解析することで明らかにできると考えている。間葉系幹細胞培養上清を投与した熱傷皮膚から組織細胞液を抽出し、ELISA法やRT-PCR法でサイトカインの挙動について解析を行っている。 また、我々は実臨床の中で経験した熱傷症例(「多職種連携により良好な経過を辿った重症熱傷の1例」)について、学術集会で報告した。重症熱傷症例であったが、適切な局所・全身管理によって良好な転帰を得ることができた。こうした報告を通して、重症熱傷患者に対する新たな治療法の必要性が明らかになったと考えている。, 18K16529
  • 間葉系幹細胞エクソソームを用いた重症熱傷に対する新たな治療法の開発, 澤田 悠輔, 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 若手研究, 若手研究, 群馬大学, 2022年04月01日, 2025年03月31日, 22K16636

学術貢献活動

  • 第28回群馬県救急医療懇談会, 学会・研究会等, 群馬大学大学院医学系研究科救急医学分野 大嶋清宏教授, 2022年09月17日, 2022年09月17日, 群馬大学昭和キャンパス


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.