Chemical Synthesis of Phosphatidylglucoside, Koki Kano, Nozomi Ishii, Peter Greimel, Ichiro Matsuo, 2023年01月01日, Glycolipids: Methods and Protocols, 73, 78, 機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等
環状ジェミナルジハライド類を用いた2-デオキシ及び2,6-ジデオキシ糖のα-選択的脱水型グリコシル化反応, 石井 希実, 2022年05月25日, Trends in Glycoscience and Glycotechnology, 34, 199, E61, J61, 書評論文,書評,文献紹介等
糖ヌクレオチドの新規ワンポット簡便合成 糖鎖工学への展開を目指して, 石井 希実, 2021年09月01日, 月刊化学, 76, 9, 65, 66
水溶液中での DMC を用いた無保護糖のグリコシル化反応, 石井 希実, 2021年05月25日, Trends in Glycoscience and Glycotechnology, 33, 193, 77, 78, 書評論文,書評,文献紹介等
【糖鎖がついにわかる!狙える!診断薬・治療薬イノベーションを導く生命鎖】均一な糖タンパク質をつくる アスパラギン結合型糖鎖の化学合成, 松尾 一郎;石井 希実;宇津井 隆志;佐野 加苗, 2017年06月, 実験医学, 35, 9, 1434
Analysis of substrate specificity for endo-M and its mutants using synthetic glycans, Nozomi Ishii; Shogo Iwamoto; Jyunichi Kumada; Yuji Matsuzaki; Ichiro Matsuo, 2014年11月, GLYCOBIOLOGY, 24, 11, 1118, 1118, 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
Convergent synthesis of biantennary complex type nonasaccharide containing LacdiNAc structure based on the regioselective glycosylation and inversion reactions, Shinpei Miyazawa; Nozomi Ishii; Takashi Utsui; Masaki Hamada; Ichiro Matsuo, 2014年11月, GLYCOBIOLOGY, 24, 11, 1112, 1113, 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
糖鎖分子プローブによる糖加水分解酵素の活性検出, 石井 希実、飯野 健太、松尾 一郎, 第81回有機合成化学協会関東支部シンポジウム, 2024年11月30日, 2024年11月30日, 2024年11月30日, 国内会議
糖鎖分子プローブを用いた糖質関連酵素の簡便な活性検出法の開発研究, 石井 希実, 第43回日本糖質学会年会, 2024年09月12日, 2024年09月12日, 2024年09月14日
複合型糖鎖を用いた抗体糖鎖特異的ENGase(Endo-S)の活性検出, 石井希実、野口智恵、井上周征、松尾一郎, 日本農芸化学会2024年度大会, 2024年03月25日, 2024年03月24日, 2024年03月27日, 東京, 国内会議
有機合成化学を基盤とした糖質関連酵素の活性検出系の確立, 石井 希実, 2023年度高分子学会東北支部会員増強講演会, 2023年09月13日, 岩手県盛岡市
PNGase基質特異性解析のための糖ペプチド合成, 石井 希実; 高橋 諭; 佐野 加苗; 高橋 剛; 平山 弘人; 立田 由里子; 鈴木 匡; 松尾 一郎, 第42回日本糖質学会, 2023年09月07日, 2023年09月07日, 2023年09月09日, 鳥取県鳥取市
非天然型糖ペプチドを用いたPNGaseの活性評価, 高橋 諭、石井 希実、佐野 加苗、内林 達也、高橋 剛、佐藤 匡史、矢木 宏和、加藤 晃一、鈴木 匡、松尾 一郎, 日本農芸化学会2023年度大会, 2023年03月14日, 2023年03月14日, 2023年03月17日
糖タンパク質糖鎖分解酵素の活性解析に向けたケミカルプローブの開発, 石井 希実, 第45回日本分子生物学会年会, 2022年11月30日, 2022年11月30日, 2022年12月02日, 千葉県幕張市, 国内会議
Synthesis of fluorogenic glycan probes for detecting ENGases activity, Nozomi Ishii, Ichiro Matsuo, International Congress on Pure & Applied Chemistry Kota Kinabalu (ICPAC KK) 2022, 2022年11月23日, 2022年11月22日, 2022年11月27日, 英語, マレーシア, 国際会議
蛍光糖鎖プローブを用いたENGaseの基質特異性解析, 石井 希実, 井上 周征, 栗原 瑞穂, 高橋 諭, 松尾 一郎, 第16回東北糖鎖研究会, 2022年10月15日, 2022年10月15日, 2022年10月16日, 福島県福島市, 国内会議
ENGase活性の定量的評価に向けた蛍光標識糖鎖プローブの合成, 石井 希実, 松尾 一郎, 第41回日本糖質学会年会, 2022年09月29日, 2022年09月29日, 2022年10月01日, 大阪府吹田市
ENGaseの触媒機構に基づく糖鎖型阻害剤の合成, 石井希実、佐藤樹、高橋諭、松尾一郎, 農芸化学会2022年度大会, 2022年03月16日, 2022年03月15日, 2022年03月18日
FRET-based glycan probes for evaluation of ENGases activity, Nozomi Ishii, Itsuki Sato, Satoshi Takahashi, Kanae Sano, Mitsuo Nagata, Tomomichi Takagaki, and Ichiro Matsuo, Pacifichem 2021, 2021年12月17日, 2021年12月16日, 2021年12月21日, 英語, 国際会議
エンド型糖加水分解酵素の活性検出に向けた複合型糖鎖分子プローブの合成, 石井希実、高橋 諭、佐野加苗、佐藤 樹、 松尾一郎, 第81回有機合成化学協会関東支部シンポジウム, 2021年11月27日, 国内会議
蛍光標識二本鎖複合型糖鎖プローブを用いた ENGaseの活性検出, 石井 希実、永田 光穂、髙垣 智迪、佐野 加苗、 佐藤 樹、高橋 諭、江橋 ⻯史、松尾 一郎, 第40回日本糖質学会年会, 2021年10月29日, 2021年10月27日, 2021年10月29日, 鹿児島市, 国内会議
コアフコース特異的ENGaseの活性検出に向けたフコース含有複合型糖鎖プローブの合成, 石井 希実, 永田 光穂, 髙垣 智迪, 佐野 加苗, 高橋 諭, 江橋 ⻯史, 佐藤 樹, 松尾 一郎, 第15回東北糖鎖研究会, 2021年09月25日, オンライン, 国内会議
コアフコース含有2分岐複合型糖鎖10糖プローブの合成, 石井希実、永田光穂、髙垣智迪、佐野加苗、高橋諭、佐藤樹、松尾一郎, 日本農芸化学会2021年度大会, 2021年03月19日, 2021年03月18日, 2021年03月21日
化学修飾糖鎖を基質としたENGaseの糖転移反応, 石井希実; 須永千恵; 佐野加苗; 熊田純一; 松崎祐二; 松尾一郎, 東北糖鎖研究会・東京糖鎖研究会合同シンポジウム, 2017年11月18日, 2017年11月18日, 2017年11月19日
新規ENGase探索に向けた合成化学的アプローチ, 石井 希実; 永田 光穂; 佐野 加苗; 松尾 一郎, 第8回グライコバイオロジクス研究会, 2017年11月17日
新規ENGase探索のための糖鎖プローブの開発, 石井 希実; 須永 千恵; 永田 光穂; 佐野 加苗; 松尾 一郎, 第4回FCCAシンポジウム・グライコサイエンス若手フォーラム, 2017年10月28日
ENGase(Endo-H)の活性検出のための7糖プローブの合成, 石井 希実; 須永 千恵; 佐野 加苗; 熊田 純一; 松崎 祐二; 松尾 一郎, 第36回日本糖質学会年会, 2017年07月19日, 2017年07月19日, 2017年07月21日
ENGaseの糖転移活性を検出するための糖鎖プローブの合成, 石井 希実; 須永 千恵; 吉村 弥生; 熊田 純一; 松崎 祐二; 松尾 一郎, 日本農芸化学会2017年度大会, 2017年03月19日, 2017年03月17日, 2017年03月20日
水酸基の配向が異なる異性体糖鎖を用いたendo-Mの糖鎖構造認識の解析, 石井希実; 岩本将吾; 熊田純一; 松崎祐二; 松尾一郎, 第8回東北糖鎖研究会, 2014年10月10日, 2014年10月10日, 2014年10月11日
Endo-MのN-型糖鎖コア構造認識に関する研究, 石井希実; 岩本将吾; 熊田純一; 松崎祐二; 松尾一郎, 日本農芸化学会2014年度大会, 2014年03月30日, 2014年03月27日, 2014年03月30日
化学合成糖鎖を基質としたendo-Mの基質特異性解析, 石井希実; 松尾一郎, 第4回グライコバイオロジクス研究会, 2013年11月20日
特許権, 抗体糖鎖上糖鎖に作用するENGaseの探索プローブ, 石井 希実、松尾一郎, 特願2024-046089, 2024年03月22日, 国立大学法人群馬大学
特許権, 糖リン脂質の製造方法, 松尾一郎,石井希実,狩野航輝, 特願2023-122231, 2023年07月, 群馬大学
特許権, 糖リン脂質の製造方法、及び糖リン脂質, 松尾一郎、石井希実、狩野航輝, 特願2022-195299, 2022年12月07日, 国立大学法人群馬大学
特許権, 糖化合物、糖化合物の製造方法、ENGase活性検出用組成物、新規ENGaseのスクリーニング方法、及びENGase活性阻害剤のスクリーニング方法, 松尾一郎; 石井希実, 特願2018-188693, 2018年10月03日, 国立大学法人群馬大学, 特開2020-55786, 2020年04月09日, 特許第7198482号, 2022年12月21日, はい, はい
特許権, 糖化合物、糖化合物の製造方法、ENGase活性検出用組成物、及びENGase活性阻害剤のスクリーニング方法, 松尾一郎; 吉村弥生; 石井希実; 須永千恵, 特願2016-118055, 2016年06月14日, 国立大学法人群馬大学, 特開2017-222590, 2017年12月21日, 第6798085号, 2020年11月24日, 国立大学法人群馬大学, はい
第27回日本糖質学会奨励賞, 糖鎖分子プローブを用いた糖質関連酵素の簡便な活性検出法の開発研究, 日本糖質学会, 2024年09月12日, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞, 日本国
Glyco26 Poster Awards, Evaluating the Substrate Specificity of PNGases Using Synthetic Glycopeptides, Glyco26 Local Organizing Committee, 2023年09月01日, 国際学会・会議・シンポジウム等の賞, 台湾
第3回日本糖質学会優秀講演賞, ENGase 活性の定量的評価に向けた蛍光標識糖鎖プローブの合成, 日本糖質学会, 2023年09月07日, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
日本糖質学会優秀講演賞ファイナリスト証, 石井希実, ENGase活性の定量的評価に向けた蛍光標識糖鎖プローブの合成, 日本糖質学会, 2022年09月29日, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
第19回日本糖質学会ポスター賞, 5糖蛍光プローブを用いたエンド-β-N-アセチルグルコサミニダー ゼの活性検出, 日本糖質学会, 2017年07月
GlycoTOKYO2016シンポジウム ポスター賞, ENGase阻害剤探索のための糖鎖基質の開発, 東京糖鎖研究会, 2016年11月
第10回東北糖鎖研究会 みちのく糖鎖ポスター賞, FRET 型基質を用いた ENGase 活性検出, 東北糖鎖研究会, 2016年08月
GlycoTOKYO2013シンポジウム ポスター賞, Endo-M-N175Qの糖鎖認識能の解析, 東京糖鎖研究会, 2013年10月
第7回東北糖鎖研究会 みちのく糖鎖ポスター賞, オキサゾリン誘導体を用いたグライコシンターゼ:endo-M-N175Qの基質特異性解析, 東北糖鎖研究会, 2013年09月