Follitropin delta による調節卵巣刺激後に重症卵巣過剰刺激症候群を発症した 1 例, 邉 修平,小林 未央,三井田美樹,長谷川祐子,津久井優美子,飯塚 円香,平石 光,中里 智子,北原 慈和,岩瀬 明, 2024年, 関東連合産科婦人科学会誌, 61, 1
Serum leucine-rich α2-glycoprotein as a possible marker for inflammatory status in endometriosis, Mio Kobayashi, Orie Nakamura, Yoshikazu Kitahara, Naoki Inoue, Yumiko Tsukui, Yuko Hasegawa, Hikaru Hiraishi, Atsushi Yabuki, Ayako Muraoka, Satoko Osuka, Akira iwase, 2023年, Reproductive medicine and biology, 21, 1, 研究論文(学術雑誌)
Effect of salpingectomy on ovarian reserve: A systematic review and meta-analysis, MIO KOBAYASHI, 2022年05月27日, J Obstet Gynaecol Res., 研究論文(学術雑誌)
遺伝性血管性浮腫を合併した妊娠の一例, 小林 未央;家坂 直子;須藤 亜紀子;笠原 慶充;田村 友宏;定方 久延;勝俣 祐介;峯岸 敬, 2014年11月, 関東連合産科婦人科学会誌, 51, 4, 529
Effect of salpingectomy on ovarian reserve: A systematic review and meta-analysis, Kobayashi, Mio;Kitahara, Yoshikazu;Hasegawa, Yuko;Tsukui, Yumiko;Hiraishi, Hikaru;Iwase, Akira, 2022年, JOURNAL OF OBSTETRICS AND GYNAECOLOGY RESEARCH, JOURNAL OF OBSTETRICS AND GYNAECOLOGY RESEARCH, 48, 7, 1513, 1522
Leucine rich α-2 glycoprotein(LRG)の子宮内膜症における有用性の検討 新規診断マーカーになりうるか, 小林 未央;北原 慈和;根井 ひとみ;長谷川 祐子;津久井 優美子;井上 直紀;飯塚 円香;平石 光;中里 智子;岩瀬 明, 2022年02月, 日本産科婦人科学会雑誌, 74, 臨増, S
両側腎移植後に腹腔鏡下子宮全摘術を行った一例, 小林 未央;平石 光;根井 ひとみ;長谷川 祐子;津久井 優美子;飯塚 円香;中里 智子;北原 慈和;岩瀬 明, 2021年09月, 日本産科婦人科内視鏡学会雑誌, 37, Suppl.I, 231
卵管切除術は卵巣予備能低下に影響を及ぼすのか? システマティックレビューによる検討, 小林 未央;萩原 優美子;長谷川 祐子;平石 光;中里 智子;北原 慈和;岩瀬 明, 2021年04月, 日本内分泌学会雑誌, 96, 4, 1073
【生殖医療の基礎知識アップデート-患者説明に役立つ最新エビデンス・最新 データ】一般不妊治療 不妊症に対する一般的な検査・治療 卵巣予備能の検査, 分担執筆, 小林 未央、岩瀬 明, 医学書院, 2021年01月, 32-37
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)治療のUpdate, 分担執筆, 小林 未央、岩瀬 明, 科学評論社, 2019年08月, 163-168
【やさしくわかる 産科婦人科検査マスターブック】(第3章)生殖内分泌分野 抗ミュラー管ホルモン(AMH), 分担執筆, 小林 未央、岩瀬 明, 診断と治療社, 2020年03月, 236-239
【外来でみる子宮内膜症診療-患者特性に応じた管理・投薬のコツ】ライフス テージに応じた患者への対応 チョコレート嚢胞合併不妊で嚢胞摘除は勧め てよいのか?, 分担執筆, 小林 未央、岩瀬 明, 医学書院, 2020年06月, 574-578
子宮内膜症手術における術式毎の卵巣予備能低下への影響, 小林 未央, 第67回日本生殖医学会学術講演会, 2022年11月
子宮内膜症における手術療法〜卵巣予備能に基づく術式選択〜, 小林 未央, 2022年11月11日, 2022年11月11日, 2022年11月12日
本邦における血清抗ミュラー管ホルモン測定の実態調査, 小林 未央, 第74回日本産科婦人科学会学術講演会, 2022年08月
Leucine rich α-2 glycoproteiin(LRG)の子宮内膜症における有用性の検討〜新規診断マーカーになりうるか〜, 小林 未央, 第74回日本産婦人科学会学術講演会, 2022年08月
炎症性マーカーLRGの展望〜子宮内膜症の新規診断マーカーとなりうるか〜, 小林 未央, 第43回 日本エンドメトリオーシス学会学術講演会, 2022年01月22日
両側腎移植後に腹腔鏡下子宮全摘術をおこなった一例, 小林 未央, 第61回 日本産科婦人科科内視鏡学会学術講演会, 2021年09月11日
腹腔鏡併用手術が有用であった鼠径部の稀少部位子宮内膜症の一例, 小林 未央, 第60回 日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会, 2020年12月14日
卵管切除術は卵巣予備能低下に影響を及ぼすのか? システマティックレビューによる検討, 小林 未央, 第25回日本生殖内分泌学会学術集会, 2020年12月12日
当院における超緊急帝王切開に関する検討 病院内の事前対策・院内シミュレーション, 小林 未央, 群馬母性衛生学会, 2012年01月
遺伝性血管性浮腫を合併した妊娠の一例, 小林 未央, 関東連合産科婦人科学会, 2012年06月
非交通性副角子宮と卵巣子宮内膜症性嚢胞に対する腹腔鏡下手術の2症例, 小林 未央, 日本産科婦人科内視鏡学会学術集会, 2018年09月
腹腔鏡併用手術が有用であった鼠径部の稀少部位子宮内膜症の一例, 小林 未央, 日本産科婦人科内視鏡学会学術集会, 2020年11月
当院におけるAsherman症候群の治療転帰と再癒着防止法の検討, 小林 未央, 日本産科婦人科学会学術講演会, 2020年04月
当院におけるOHVIRA症候群、Wunderlich症候群の検討, 小林 未央, 日本産科婦人科学会学術講演会, 2017年04月
異なる転帰をとったアッシャーマン症候群の3例, 小林 未央, 日本生殖医学会, 2019年07月
当院におけるAsherman症候群の治療転帰と再癒着防止法の検討, 小林 未央, 日本産婦人科内視鏡学会, 2020年03月, 国内会議