研究者データベース

三枝 里江
ミエダ リエ
集中治療部
講師
Last Updated :2025/06/01

研究者基本情報

研究者

  • 氏名

    三枝 里江, ミエダ リエ

基本情報

  • 研究者氏名(日本語)

    三枝, 里江
  • 研究者氏名(カナ)

    ミエダ, リエ

所属

  • 群馬大学, 助教

学位

  • 医学博士

経歴

  • 群馬大学

研究活動情報

研究分野

  • ライフサイエンス, 麻酔科学

研究キーワード

  • 疼痛

論文

  • Education program for prevention of outdoor accidents in middle-high aged trekkers: Monitoring of change in blood pressure and heart rate during exercise, Rie Mieda, Yusuke Matsui, Masaru Tobe, Masafumi Kanamoto, Takashi Suto, Shigeru Saito, 2021年05月, Preventive Medicine Reports, 13, 23, 101396
  • Circulatory Hyperactivity and Risk of Heart Attack in Elderly Persons During High Land Physical Activity: Concomitant Risk for Rescuers Who May Work on Cardiopulmonary Resuscitation, Rie Mieda, Shigeru Saito, Yusuke Matsui, Masafumi Kanamoto, Masaru Tobe, Hiroshi Koyama, 2020年, 8, 6
  • Comparison of four documents describing adrenaline purification, and the work of three important scientists, Keizo Uenaka, Nagai Nagayoshi and Jokichi Takamine., Mieda Rie;Aso Chizu;Hiroki Tadanao;Kanamoto Masafumi;Suto Takashi;Tobe Masaru;Saito Shigeru, 2020年04月28日, Journal of anesthesia history, Journal of anesthesia history, 6, 2, 42, 48
  • 上州,上越地方の山岳信仰と修験者の医学的知識, 三枝 里江;戸部 賢;高澤 知規;麻生 知寿;齋藤 繁, 2020年, 北関東医学, The Kitakanto Medical Journal, 70, 3, 199, 206
  • 【痛みを訴える透析患者にどう対応するか】痛みの治療 非薬物療法 神経ブロック, 三枝 里江;齋藤 繁, 2022年08月, 臨床透析, 38, 9, 1171
  • 【術前内服薬はそれでいいのか?-止めてはいけない理由,続けてはいけない理由を知る】経口避妊薬 周術期の長い休薬が必要なこと知っていますか?, 三枝 里江, 2018年06月, LiSA, 25, 6, 692
  • Relationship Between Muscle Tone and Elasticity: Simultaneous Quantitative Assessment Using Train-of-Four Monitoring and Continuous Shear Wave Elastography During Anesthesia Induction—A Prospective Observational Study, Hitoshi Shitara, Tadanao Hiroki, Ren Koda, Tsuyoshi Sasaki, Masataka Kamiyama, Ryosuke Miyamoto, Kurumi Nakase, Fukuhisa Ino, Takuma Kachi, Rie Mieda, Chizu Aso, Yoshiki Yamakoshi, Shigeru Saito and Hirotaka Chikuda, 2025年01月26日, Diagnostics, 15, 3, 293
  • “Ninja” Respiration Management: Medical Explanations from the Viewpoint of Anesthesiologists, Masaru Tobe, Rie Mieda, Masafumi Kimura, Takashi Suto, Jo Ohta, Misa Matsuoka, Tomonori Takazawa, Shigeru Saito, 2023年09月, The Kitakanto Med J., 73, 271, 275, 研究論文(学術雑誌)
  • Wearable Cardiac Monitor Used by Two Rescue Work Trainees at a Simulated High Altitude to Prevent Excessive Work Load, Sato Tomonobu;Aso Chizu;Tobe Masaru;Mieda Rie;Suto Takashi;Saito Shigeru, 2020年, 北関東医学, The Kitakanto Medical Journal, 70, 4, 375, 377
  • The Antihyperalgesic Effects of Intrathecal Bupropion, a Dopamine and Noradrenaline Reuptake Inhibitor, in a Rat Model of Neuropathic Pain, Hoshino, Hajime;Obata, Hideaki;Nakajima, Kunie;Mieda, Rie;Saito, Shigeru, 2015年, ANESTHESIA AND ANALGESIA, ANESTHESIA AND ANALGESIA, 120, 2, 460, 466
  • CT-guided nerve block: a review of the features of CT fluoroscopic guidance for nerve blocks, Koizuka, Shiro; Nakajima, Kunie; Mieda, Rie, 2014年02月, JOURNAL OF ANESTHESIA
  • Nonintubated video-assisted thoracoscopic surgery using adaptive servo ventilation in a patient with severe respiratory dysfunction: a case report, Kikuchi Y, Orihara M, Mieda R, Saito S, 2019年09月, JA Clin Rep, JA Clin Rep, 3, 5, 57
  • [Transient hyperglycemia following intra-peritoneal irrigation with 5% glucose in a patient with pseudomyxoma peritonei]., Mieda Rie;Aso Chizu;Nishikawa Koichi;Saito Shigeru;Goto Fumio, 2007年, Masui. The Japanese journal of anesthesiology, Masui. The Japanese journal of anesthesiology, 56, 8
  • 子宮体癌術後に発症したたこつぼ型心筋症の1症例, 本田 善孝;三枝 里江;日尾 早香;黒田 昌孝;齋藤 繁, 2018年05月, 臨床麻酔, 42, 5, 753
  • 硬膜外麻酔併用全身麻酔下での人工股関節置換術後に生じた健側下肢の神経症状, 吉川千紘,堀内辰男,三枝里江,齋藤繁, 2017年10月, 臨床麻酔, 41, 10, 1385-1388
  • 外科的切除不能未分化肉腫の1歳男児に対する重粒子線治療経験, 川島 淳;柴 徳生;清原 浩樹;飯島 真由子;奥野 はるな;三枝 里江;関本 研一;齊藤 繁;大野 達也;荒川 浩一, 2015年10月, 日本小児血液・がん学会雑誌, 52, 4, 305
  • 社会的ストレスが一因で慢性痛が遷延している1例, 廣木 忠直;三枝 里江;山田 真紀子;齋藤 繁, 2022年06月, 日本ペインクリニック学会誌, 29, 6, 126
  • 腕神経叢ブロック後に発症した頸部異常感覚の1例, 小南 彩織;三枝 里江;廣木 忠直;齋藤 繁, 2022年06月, 日本ペインクリニック学会誌, 29, 6, 127
  • 今も昔も人々を悩ます疫病と水の確保 弘法大師の医学・医療, 戸部 賢;須藤 貴史;三枝 里江;金本 匡史;荻野 祐一;麻生 知寿;高澤 知規;齋藤 繁, 2022年08月, The Kitakanto Medical Journal, 72, 3, 253
  • 左室機能低下を伴う高齢者の神経障害性疼痛に対して薬物治療を施行した1例, 太田 浄;廣木 忠直;三枝 里江;麻生 知寿;齋藤 繁, 2023年06月, 日本ペインクリニック学会誌, 30, 6, 145
  • 頸椎症性神経根症に対して超音波ガイド下ステロイド添加神経ブロックおよびパルス高周波法が奏功した一例, 太田 浄;田村 誠志;廣木 忠直;三枝 里江;山田 真紀子;齋藤 繁, 2023年06月, 日本ペインクリニック学会誌, 30, プログラム号, 318
  • 成人発症の高IgE症候群に由来する重症アトピー性皮膚炎に伴った痛みに対する治療経験の一例, 太田 浄;本田 善孝;三枝 里江;山田 真紀子;齋藤 繁, 2024年06月, 日本ペインクリニック学会誌, 31, プログラム号, 174

書籍等出版物

  • "Re-designing the Blood Transfusion Procedure in Operating Theatres Aligning Work-as-Imagined and Work-as-Done", 共著, CRC Press Resilient Health Care: Muddling Through with Purpose, 2021年04月, 10

講演・口頭発表等

  • 第3枝領域の三叉神経痛に対して下歯槽神経へのパルス高周波法が有効だった症例, 本田善孝、須藤貴史、山田真紀子、三枝里江、齋藤繁, 日本ペインクリニック学会第5回北関東・甲信越支部学術集会, 2025年03月01日, 2025年03月01日, 2025年03月01日

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 必須項目の入力がありません, 競争的資金
  • 必須項目の入力がありません, 競争的資金

科学研究費の申請・獲得状況

  • 基盤研究(C), 下行性抑制系を介した神経障害性痛および術後痛における薬物作用機序, 21K08964, 新規, 2021年

社会貢献活動情報

社会貢献活動

  • 緩和ケア研修会 ファシリテーター, 群馬大学, 緩和ケア研修会, 2024年04月27日, 2024年04月27日
  • ハンズオンワークショップ インストラクター , 東北大学 麻酔科学・周術期医学分野, 日本区域麻酔学会 第11回学術集会, 2024年04月13日, 2024年04月14日
  • ハンズオンワークショップ インストラクター, 東京医科大学麻酔科学分野, 日本臨床麻酔学会第44回大会, 2024年11月21日, 2024年11月23日


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.