研究者データベース

鈴木 良祐
スズキ リョウスケ
知能機械創製部門
准教授
Last Updated :2025/03/27

研究者基本情報

研究者

  • 氏名

    鈴木 良祐, スズキ リョウスケ

基本情報

  • 研究者氏名(日本語)

    鈴木, 良祐

所属

  • 群馬大学, 大学院理工学府, 准教授

学歴

  • 2008年04月, 2011年03月, 首都大学東京大学院, システムデザイン研究科, システムデザイン専攻, 博士後期課程
  • 2006年04月, 2008年03月, 首都大学東京大学院, システムデザイン研究科, システムデザイン専攻, 博士前期課程
  • 2004年04月, 2006年03月, 東京都立科学技術大学, 工学部, 航空宇宙システム工学科
  • 1999年04月, 2004年03月, 東京都立工業高等専門学校, 機械工学科

学位

  • 博士(工学)

所属学協会

  • 日本鋳造工学会
  • 日本機械学会
  • 日本金属学会
  • 軽金属学会
  • 日本材料試験技術協会

経歴

  • 2011年04月01日, 群馬大学

研究活動情報

研究キーワード

  • アルミニウム
  • 鋳造
  • 粉末冶金
  • 材料力学
  • ポーラス金属

論文

  • Development and investigation of availability of stand-alone type Herbert hardness tester, Ryosuke SUZUKI, Kazuki MURAKAMI, Takumi TAGAYA, Masaaki MATSUBARA and Tetsushi KABURAGI, 2024年, Journal of Material Testing Research Association of Japan, 69, 4, 24, 29
  • Fundamental Aspects of Wire Arc Additive Manufacturing for Aluminum Foams, Ryosuke Suzuki, Takaya Ikeda, Keishi Fujiwara, Kazuya Mita, Yoshihiko Hangai, Hidetoshi Fujii, Shigeaki Kobayashi, 2024年05月25日, Materials Transactions, 65, 6, 672, 676
  • Refoaming of deformed aluminum foam fabricated by precursor foaming process using remaining foaming agent and densification using friction stir welding, Yoshihiko Hangai, Tatsuki Takagi, Shinji Koyama, Ryosuke Suzuki, Yuichiroh Kamakoshi, 2023年, Materials Letters, 351, 135008
  • A1050アルミニウム/SS400鋼接合体のポーラス化による分離の検討,, 増田敦哉,半谷禎彦,三ツ木寛尚,鈴木良祐,松原雅昭,藤井英俊, 2022年, 軽金属, 72, 6, 366, 370
  • Classification of mechanical properties of aluminum foam by machine learning, Yoshihiko Hangai, Kenji Okada, Yuuki Tanaka, Tsutomu Matsuura, Kenji Amagai, Ryosuke Suzuki, Nobuaki Nakazawa, 2022年, Mater. Trans., 63, 3, 257, 260
  • プレス加工およびプレス型の横方向の往復運動による異種合金ポーラスアルミニウムの接合,, 永井孝直,半谷禎彦,三ツ木寛尚,松原雅昭,鈴木良祐, 2022年01月, 軽金属, 72, 1, 16, 22
  • ハーバート硬さ試験の非鋼質製刃物型試験片 刃先硬さ評価への応用, 松原雅昭, 鈴木良祐, 酒井健吾, 茂木達哉, 2021年10月, 材料試験技術, 66, 4, 154, 159
  • Leak-Before-Break and Plastic Collapse Strength Evaluation of Stainless Steel Piping with a Part-Through Notch by Using Double-Elastic-Deformation Method, Ogawa M, Matsubara M, Suzuki R, 2020年05月, Journal of Mechanical and Electrical Intelligent System, 3, 76, 86, 研究論文(学術雑誌)
  • 高精度アルミニウムダイカスト金型の深穴ドリル加工における高度熟練技能者の有する技術の自動加工への適用, *鈴木 良祐, 鏑木 哲志, 小宅 勝, 新井 宏章, 牧野 好晃, 黒瀬 雅詞, 久米原 宏之, 松原 雅昭, 2021年09月01日, 産業応用工学会論文誌, 9, 2, 研究論文(学術雑誌)
  • ハーバート硬さ試験機を用いた引張強度と加工硬化指数の予測の試み (小特集 多彩な硬さ試験とその最新状況), 鈴木 良祐;村上 一輝;丸橋 悠;石川 義輝;松原 雅昭;鏑木 哲志;中村 昌義, 2021年01月, 材料試験技術, 66, 1, 3, 8, 研究論文(学術雑誌)
  • Herbert Hardness Test Using Accelerometer for Swing Angle Detection, Suzuki R, Kaburagi T, Maruhashi H, Ishikawa Y, Murakami K, Mitsugi H, Nakamura M, Matsubara M, 2021年, Experimental Techniques, 研究論文(学術雑誌)
  • Development of Advanced Herbert Hardness Tester by Incorporating Raspberry Pi Microcomputer, Murakami K, Suzuki R, Okada K, Goto Y, Mitsugi H, Kaburagi T, Matsubara M, 2021年, Experimental Techniques, 研究論文(学術雑誌)
  • Effect of Si Concentration of a Brazing Precursor on the Bonding Strength of Aluminum Foam Bonded via Foaming Bonding, Suzuki R, Hangai Y, Asakawa Y, Shohji I, Fujii H and Matsubara M, 2021年, Materials Transactions, 研究論文(学術雑誌)
  • 異種合金粉末を原料としたスペーサ法により作製された3層構造ポーラスアルミニウムの圧縮特性, 半谷 禎彦;安藤 瑞季;鈴木 良祐;松原 雅昭;宇都宮 登雄;吉川 暢宏, 2021年, 日本金属学会誌, Journal of the Japan Institute of Metals and Materials, 85, 2, 84, 87, 研究論文(学術雑誌)
  • 焼結スペーサー法によるポーラスアルミニウム作製における顆粒状NaClを用いた除塩過程の短縮化, 安藤 瑞季;半谷 禎彦;松原 雅昭;鈴木 良祐;吉川 暢宏;吉川 直人, 2021年, 軽金属, Journal of Japan Institute of Light Metals, 71, 1, 68, 70, 研究論文(学術雑誌)
  • 次世代自動車用高精度アルミニウムダイカスト金型の深穴ドリル加工における熟練技術の定量的評価, 鈴木 良祐;鏑木 哲志;小宅 勝;新井 宏章;牧野 好晃;黒瀬 雅詞;久米原 宏之;松原 雅昭, 2021年, 産業応用工学会論文誌, The Japanese Journal of the Institute of Industrial Applications Engineers, 9, 1, 14, 20, 研究論文(学術雑誌)
  • Compressive properties of two-layered aluminum foams with closed-cell and open-cell structures, Hangai, Yoshihiko;Ando, Mizuki;Ohashi, Masataka;Amagai, Kenji;Suzuki, Ryosuke;Matsubara, Masaaki;Yoshikawa, Nobuhiro, 2020年, MATERIALS TODAY COMMUNICATIONS, 24, 101249, 研究論文(学術雑誌)
  • Leak-before-break and plastic collapse strength evaluation of stainless steel piping with a part-through notch, OGAWA Masato;MATSUBARA Masaaki;SUZUKI Ryosuke, 2020年, Mechanical Engineering Journal, 7, 3, 19, 00559-19-00559, 研究論文(学術雑誌)
  • アルミニウム合金の重力鋳造における点群金型の適用可能性の検討, 山本 貴也;半谷 禎彦;鈴木 良祐;松原 雅昭, 2020年, 軽金属, Journal of Japan Institute of Light Metals, 70, 8, 347, 349, 研究論文(学術雑誌)
  • 縦型双ロールキャスティングを用いたプリカーサ法によるポーラスアルミニウムの製作, 鈴木 良祐;増渕 匠;西田 進一;荘司 郁夫;半谷 禎彦;藤井 英俊;松原 雅昭, 2020年, 鋳造工学, Journal of Japan Foundry Engineering Society, 92, 11, 577, 582, 研究論文(学術雑誌)
  • 複数プリカーサ発泡過程のプレス加工によるポーラスアルミニウムの接合, 大橋 政孝;半谷 禎彦;天谷 賢児;松原 雅昭;鈴木 良祐;宇都宮 登雄;吉川 暢宏, 2020年, 軽金属, Journal of Japan Institute of Light Metals, 70, 11, 517, 522, 研究論文(学術雑誌)
  • 要約 粉末焼結法を用いたNi/PSZ系傾斜機能材料の作製および高温強度評価, 高際 一輝;松原 雅昭;鈴木 良祐;舩津 賢人, 2019年10月, 材料試験技術, 64, 4, 202, 204
  • 要約 ハーバート硬さ試験の刃物への応用, 酒井 健吾;松原 雅昭;鈴木 良祐, 2019年10月, 材料試験技術, 64, 4, 205, 207
  • 要約 軸力および曲げを受けるステンレス鋼配管の欠陥評価および最大応力の評価, 加藤 諒;松原 雅昭;鈴木 良祐, 2019年10月, 材料試験技術, 64, 4, 208, 210
  • 要約 材料科学的観点からみた縄文土器材料の材料強度及び可塑性にねかせ時間が及ぼす影響, 田島 侑河;松原 雅昭;鈴木 良祐, 2019年10月, 材料試験技術, 64, 4, 211, 213
  • Aluminum Foam-Filled Steel Tube Fabricated from Aluminum Burrs of Die-Castings by Friction Stir Back Extrusion, Hangai, Yoshihiko;Kobayashi, Ryusei;Suzuki, Ryosuke;Matsubara, Masaaki;Yoshikawa, Nobuhiro, 2019年, METALS, 9, 2, 研究論文(学術雑誌)
  • Refoaming of deformed aluminum foam by precursor foaming process, Hangai, Yoshihiko;Matsushita, Hayato;Suzuki, Ryosuke;Koyama, Shinji;Amagai, Kenji;Nagahiro, Ryohei;Utsunomiya, Takao;Matsubara, Masaaki;Yoshikawa, Nobuhiro, 2019年, JOURNAL OF POROUS MATERIALS, 26, 4, 1149, 1155, 研究論文(学術雑誌)
  • アルミニウムリサイクル材を原料としたポーラスアルミニウム充填アルミニウムパイプのfriction stir back extrusionによる作製, 半谷 禎彦;小林 龍聖;鈴木 良祐;松原 雅昭;吉川 暢宏, 2019年, 日本金属学会誌, Journal of the Japan Institute of Metals and Materials, 83, 8, 288, 291, 研究論文(学術雑誌)
  • AC4CHと異種アルミニウム合金を用いた傾斜機能ポーラスアルミニウムの作製, 安藤 瑞季;半谷 禎彦;天谷 賢児;永廣 怜平;鈴木 良祐;吉川 暢宏, 2019年, 鋳造工学 全国講演大会講演概要集, Journal of the Reports of the Japan Foundry Engineering Society Meeting, 173, 0, 17, 17
  • ADC12を母材としたポーラスアルミニウムの発泡過程における接合法の検討, 大橋 政孝;半谷 禎彦;永廣 怜平;天谷 賢児;鈴木 良祐;宇都宮 登雄;吉川 暢宏, 2019年, 鋳造工学 全国講演大会講演概要集, Journal of the Reports of the Japan Foundry Engineering Society Meeting, 173, 0, 16, 16
  • LEAK BEFORE BREAK AND PLASTIC COLLAPSE STRENGTH EVALUATION OF STAINLESS STEEL PIPING WITH A PART THROUGH NOTCH, Ogawa Masato;Matsubara Masaaki;Suzuki Ryosuke, 2019年, Proceedings of the ... International Conference on Nuclear Engineering. Book of abstracts : ICONE, The Proceedings of the International Conference on Nuclear Engineering (ICONE), 2019, 0
  • 次世代自動車用高精度アルミダイカスト金型の生産性向上 (深穴ドリル加工への IoT の活用), 鏑木 哲志;小宅 勝;新井 宏章;牧野 好晃;黒瀬 雅詞;久米原 宏之;松原 雅昭;鈴木 良祐, 2019年, 産業応用工学会全国大会講演論文集, Proceedings of IIAE Annual Conference, 2019, 0, 15, 16
  • ハーバート硬さ試験による引張特性の評価, 鈴木 良祐;松原 雅昭;丸橋 悠, 2019年, 年次大会, The Proceedings of Mechanical Engineering Congress, Japan, 2019, 0
  • ねかせ時間が縄文土器材料の強度特性及び可塑性に及ぼす影響, 名取 優斗;松原 雅昭;鈴木 良祐, 2019年, 茨城講演会講演論文集, The Proceedings of Ibaraki District Conference, 2019, 0
  • 揺動角度検出のために加速度センサを搭載したハーバート振子による硬さ試験, 鈴木 良祐;松原 雅昭;酒井 健吾, 2019年, 茨城講演会講演論文集, The Proceedings of Ibaraki District Conference, 2019, 0
  • 要約 軸力および曲げを受ける複数切欠付ステンレス鋼配管の塑性崩壊強度および最大応力, 高野 晃輔;新井 健斗;森田 直哉;鈴木 良祐;松原 雅昭, 2018年10月, 材料試験技術, 63, 4, 199, 201
  • 要約 熱応力緩和型傾斜機能材料の創製と超高温強度評価, 立石 昂大;渡邉 祥平;鈴木 良祐;舩津 賢人;松原 雅昭, 2018年10月, 材料試験技術, 63, 4, 202, 204
  • 要約 ねかせ時間が縄文土器材料の材料強度に及ぼす影響, 名取 優斗;鈴木 良祐;松原 雅昭, 2018年10月, 材料試験技術, 63, 4, 205, 207
  • 要約 溶湯直接圧延法によるポーラスアルミニウム製作のための基礎的研究, 増渕 匠;茂木 稜典;鈴木 良祐;松原 雅昭, 2018年10月, 材料試験技術, 63, 4, 208, 210
  • Fabrication of bilayer tube consisting of outer aluminum foam tube and inner dense aluminum tube by friction stir back extrusion, Hangai, Yoshihiko;Otazawa, Shunsuke;Utsunomiya, Takao;Suzuki, Ryosuke;Koyama, Shinji;Matsubara, Masaaki;Yoshikawa, Nobuhiro, 2018年, MATERIALS TODAY COMMUNICATIONS, 15, 36, 42, 研究論文(学術雑誌)
  • Fabrication of Two-Layered Aluminum Foam Having Layers with Closed-Cell and Open-Cell Pores, Hangai, Yoshihiko;Ikeda, Hiroki;Amagai, Kenji;Suzuki, Ryosuke;Matsubara, Masaaki;Yoshikawa, Nobuhiro, 2018年, METALLURGICAL AND MATERIALS TRANSACTIONS A-PHYSICAL METALLURGY AND MATERIALS SCIENCE, 49A, 10, 4452, 4455, 研究論文(学術雑誌)
  • アルミニウムチップからFriction Stir Back Extrusionにより作製したアルミニウムパイプ, 半谷 禎彦;小林 龍聖;鈴木 良祐;松原 雅昭;吉川 暢宏, 2018年, 日本金属学会誌, Journal of the Japan Institute of Metals and Materials, 82, 2, 33, 38, 研究論文(学術雑誌)
  • 溶融法により作製した発泡アルミニウム材料の圧潰後の残存発泡剤による再発泡, 半谷 禎彦;松下 駿人;西本 拓真;鈴木 良祐;小山 真司;松原 雅昭;清水 克成;秋元 清隆;吉川 暢宏, 2018年, 鋳造工学, Journal of Japan Foundry Engineering Society, 90, 7, 381, 385, 研究論文(学術雑誌)
  • 鋳造プリカーサ法によるポーラスアルミニウムの作製, 鈴木 良祐;西本 拓真;半谷 禎彦;荘司 郁夫;松原 雅紹, 2018年, 日本金属学会誌, Journal of the Japan Institute of Metals and Materials, 82, 9, 349, 357, 研究論文(学術雑誌)
  • Material properties of Tetrix for demonstration equipment, Yu Yamada; Ryosuke Suzuki; Kaito Yoshinaga; Takaaki Suzuki; Masaaki Matsubara; Kou Yamada, 2017年12月, International Journal of Innovative Computing, Information and Control, 13, 6, 研究論文(学術雑誌)
  • ハーバート硬さ試験による刃先の硬さ評価, 鈴木 良祐;Halama Radim;井上 洋介;中村 昌義;鏑木 哲志;藤本 博之;丸橋 悠;萩原 司;松原 雅昭, 2017年10月, 材料試験技術, 62, 4, 216, 220, 研究論文(学術雑誌)
  • Reproducibility of Aluminum Foam by Combining Sintering and Dissolution Process with Precursor Foaming Process, Hangai, Yoshihiko; Matsushita, Hayato; Koyama, Shinji; Suzuki, Ryosuke; Matsubara, Masaaki, 2017年07月, METALLURGICAL AND MATERIALS TRANSACTIONS A-PHYSICAL METALLURGY AND MATERIALS SCIENCE, 48A, 7, 研究論文(学術雑誌)
  • Cutting process for aluminum foam fabricated by sintering and dissolution process, Yoshihiko Hangai; Nguyen Ngoc Minh; Tomoaki Morita; Ryosuke Suzuki; Masaaki Matsubara; Shinji Koyama, 2017年05月, ADVANCED POWDER TECHNOLOGY, 28, 5, 1426, 1429, 研究論文(学術雑誌)
  • Mechanics of Herbert pendulum hardness tester and its application, Radim Halama; Jiri Podesva; Ryosuke Suzuki; Masaaki Matsubara; Rostislav Cech, 2017年, Key Engineering Materials, 741, 122, 127, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • ハーバート硬さ試験を利用した包丁の刃先の硬さ評価, 鈴木 良祐;井上 洋介;中村 昌義;鏑木 哲志;萩原 司;藤本 博之;丸橋 悠;松原 雅昭, 2017年, 茨城講演会講演論文集, The Proceedings of Ibaraki District Conference, 2017, 0
  • 鋳造発泡法による発泡アルミニウムの作製と衝撃吸収によって圧潰した発泡アルミニウムの残留発泡剤による再発泡, 松下 駿人;グエンドゥックヒエウ;西本 拓真;半谷 禎彦;鈴木 良祐;松原 雅昭;吉川 暢宏, 2017年, 鋳造工学 全国講演大会講演概要集, Journal of the Reports of the Japan Foundry Engineering Society Meeting, 170, 0, 50, 50
  • ハーバート硬さ試験を用いた刃先の硬さ評価, 鈴木 良祐;鏑木 哲志;中本 純平;松原 雅昭, 2017年, 年次大会, The Proceedings of Mechanical Engineering Congress, Japan, 2017, 0
  • 摩擦圧接による廃材を利用したADC12 緻密パイプの作製, 小林 龍聖;半谷 禎彦;鈴木 良祐;松原 雅昭, 2017年, 鋳造工学 全国講演大会講演概要集, Journal of the Reports of the Japan Foundry Engineering Society Meeting, 169, 0, 39, 39
  • ハーバート硬さ試験における金属の減衰硬さと引張特性の関係, 鈴木 良祐;鏑木 哲志;藤本 博之;瀬田川 拓磨;松原 雅昭, 2016年07月, 材料試験技術, 61, 3, 216, 221, 研究論文(学術雑誌)
  • Hardness Measurement for Metals Using Lightweight Herbert Pendulum Hardness Tester With Cylindrical Indenter, R. Suzuki; T. Kaburagi; M. Matsubara; T. Tashiro; T. Koyama, 2016年04月, EXPERIMENTAL TECHNIQUES, 40, 2, 795, 802, 研究論文(学術雑誌)
  • ハーバート硬さ試験機の実用化に関する研究(第1報)減衰硬さとブリネル硬さの関係 (小特集 さまざまな硬さ試験), 鏑木 哲志;鈴木 良祐;松原 雅昭;田代 継治;黒瀬 雅詞, 2016年04月, 材料試験技術, 61, 2, 74, 78, 研究論文(学術雑誌)
  • Observation and Evaluation of Plastic Collapse for Double-Notch Pipe, R. Suzuki; M. Matsubara; K. Sakamoto; M. Suzuki; T. Shiraishi; S. Yanagihara; S. Izawa; T. Wakai, 2016年02月, EXPERIMENTAL TECHNIQUES, 40, 1, 253, 260, 研究論文(学術雑誌)
  • 炭酸カルシウムを発泡剤として用いたポーラスアルミニウムの創製, 松下 駿人;半谷 禎彦;鈴木 良祐;松原 雅昭;小山 真司, 2016年, M&M材料力学カンファレンス, The Proceedings of the Materials and Mechanics Conference, 2016, 0, OS15, 6
  • ハーバート硬さ試験を用いた金属および非金属の硬さ評価, 鈴木 良祐;鏑木 哲志;瀬田川 拓真;松原 雅昭, 2016年, M&M材料力学カンファレンス, The Proceedings of the Materials and Mechanics Conference, 2016, 0, GS, 35
  • ハーバート硬さ試験における減衰硬さにおよぼす試験荷重の影響, 鈴木 良祐;鏑木 哲志;松原 雅昭;瀬田川 拓真;清水 涼平, 2016年, 茨城講演会講演論文集, The Proceedings of Ibaraki District Conference, 2016, 0
  • 直接溶湯圧延を利用したポーラスアルミニウムの作製, 鈴木 良祐;茂木 稜典;西田 進一;鏑木 哲志;萩原 司;松原 雅昭, 2016年, 機械材料・材料加工技術講演会講演論文集, The Proceedings of the Materials and processing conference, 2016, 0
  • 装置開発におけるLEGOブロックの効果, 山田 悠;鈴木 良祐;潮見 幸江;鈴木 孝明;松原 雅昭;山田 功, 2016年, バイオメディカル・ファジィ・システム学会大会講演論文集, Proceedings of the Annual Conference of Biomedical Fuzzy Systems Association, 29, 0, 135, 136
  • Development of an unstable failure analysis procedure considering change of compliance at a crack part of SFR pipes, Takashi Wakai; Hideo Machida; Shinji Yoshida; Seiji Yanagihara; Ryosuke Suzuki; Masaaki Matsubara; Yasuhiro Enuma, 2015年10月, ENGINEERING FAILURE ANALYSIS, 56, 484, 500, 研究論文(学術雑誌)
  • モーションキャプチャ技術のHerbert硬さ試験への適用, 鈴木 良祐;鏑木 哲志;松原 雅昭, 2015年01月, 材料試験技術, 60, 1, 65, 70, 研究論文(学術雑誌)
  • 低融点プリカーサの発泡を用いたポーラスアルミニウムの接合, 鈴木 良祐;櫻井 裕;松原 雅昭, 2016年02月, 日本金属学会誌, Journal of the Japan Institute of Metals and Materials, 80, 2, 134, 139, 研究論文(学術雑誌)
  • CFRTPの成形温度が曲げ強度と振子型硬さ試験機による硬さに及ぼす影響, 鏑木 哲志;鈴木 良祐;黒瀬 雅詞;松原 雅昭;田代 継治, 2015年, 材料, Journal of the Society of Materials Science, Japan, 64, 12, 1010, 1017, 研究論文(学術雑誌)
  • OS1008-389 金属の減衰硬さと機械的性質について, 田代 継治;松原 雅昭;鈴木 良祐;鏑木 哲志;藤本 博之, 2015年, M&M材料力学カンファレンス, The Proceedings of the Materials and Mechanics Conference, 2015, 0, _OS1008, 38-_OS1008-38
  • OS0909-388 負荷履歴を考慮した複合荷重下における切欠付ステンレス鋼配管の塑性崩壊強度評価, 大森 敦;松原 雅昭;鈴木 良祐;柳原 星児;森尻 貢;坂本 賢治, 2015年, M&M材料力学カンファレンス, The Proceedings of the Materials and Mechanics Conference, 2015, 0, _OS0909, 38-_OS0909-38
  • OS0806-424 ADC12アルミニウム合金粉末添加によるポーラスアルミニウム高強度化の検討, 池田 裕樹;半谷 禎彦;鈴木 良祐;松原 雅昭;吉川 暢宏, 2015年, M&M材料力学カンファレンス, The Proceedings of the Materials and Mechanics Conference, 2015, 0, _OS0806, 42-_OS0806-42
  • GS0506-387 アルミニウム箔チップの再利用によるポーラスアルミニウムの創製, 小倉 政則;鈴木 良祐;松原 雅昭;加藤 隆也, 2015年, M&M材料力学カンファレンス, The Proceedings of the Materials and Mechanics Conference, 2015, 0, _GS0506, 38-_GS0506-38
  • GS0505-437 鋳造プリカーサ法によるポーラスアルミニウムの創製とその圧縮特性, 鈴木 良祐;松原 雅昭;西本 卓真, 2015年, M&M材料力学カンファレンス, The Proceedings of the Materials and Mechanics Conference, 2015, 0, _GS0505, 43-_GS0505-43
  • GS0504-419 焼結助剤傾斜配合による積層型傾斜機能材料の創製と高温強度評価, 福岡 三紀;松原 雅昭;鈴木 良祐;舩津 賢人;坂本 賢治;大和 優;中島 佑太;小川 祥世, 2015年, M&M材料力学カンファレンス, The Proceedings of the Materials and Mechanics Conference, 2015, 0, _GS0504, 41-_GS0504-41
  • J0330404 フラックスを利用したポーラスアルミニウムの発泡接合, 鈴木 良祐;松原 雅昭;櫻井 裕, 2015年, 年次大会, The Proceedings of Mechanical Engineering Congress, Japan, 2015, 0, _J0330404, -_J0330404-
  • 205 改良型ハーバート硬さ試験機を用いた金属材料の硬さ(OS7 オーガナイズドセッション《材料強度と構造設計》), 小山 利光;鈴木 良祐;鏑木 哲志;松原 雅昭;坂本 賢治, 2013年, 茨城講演会講演論文集, The Proceedings of Ibaraki District Conference, 2013, 0, 245, 246
  • 203 粉末成形法による積層型傾斜機能材料の組成勾配を利用した熱応力制御(OS7 オーガナイズドセッション《材料強度と構造設計》), 鈴木 良祐;松原 雅昭;丸山 匠, 2013年, 茨城講演会講演論文集, The Proceedings of Ibaraki District Conference, 2013, 0, 241, 242
  • OS0821 軸力と曲げを受ける周方向複数切欠を有するSUS304鋼配管の塑性崩壊強度, 白石 太祐;松原 雅昭;鈴木 良祐;鈴木 将人;柳原 星児;坂本 賢治;若井 隆純, 2012年, M&M材料力学カンファレンス, The Proceedings of the Materials and Mechanics Conference, 2012, 0, _OS0821, 1_-_OS0821-3_
  • OS0820 軸力と曲げを受ける切欠付ステンレス配管の塑性崩壊強度および最大荷重評価, 柳原 星児;松原 雅昭;鈴木 良祐;鈴木 将人;白石 太祐;坂本 賢治;若井 隆純, 2012年, M&M材料力学カンファレンス, The Proceedings of the Materials and Mechanics Conference, 2012, 0, _OS0820, 1_-_OS0820-2_
  • GS07 縄文土器材料に関する破壊力学研究, 松原 雅昭;小澤 孝輔;鈴木 良祐;坂本 賢治, 2012年, M&M材料力学カンファレンス, The Proceedings of the Materials and Mechanics Conference, 2012, 0, _GS07, 1_-_GS07-2_
  • 206 粉末成形法による多積層型傾斜機能材料の創製および評価(OS2-2 オーガナイズドセッション《材料強度と構造設計》), 丸山 匠;松原 雅昭;船津 賢人;鈴木 良祐;坂本 賢治;成瀬 翔, 2012年, 茨城講演会講演論文集, The Proceedings of Ibaraki District Conference, 2012, 0, 43, 44
  • Novel strengthening method of closed-cell aluminum foams through surface treatment by resin, Koichi Kitazono; Ryosuke Suzuki, 2009年04月, Journal of Materials Processing Technology, Journal of Materials Processing Technology, 209, 7, 研究論文(学術雑誌)
  • ポーラス金属の断熱特性に及ぼす傾斜的気孔分布の影響, 鈴木 良祐;北薗 幸一, 2008年, 日本金属学会誌, Journal of the Japan Institute of Metals and Materials, 72, 9, 758, 762
  • Compressive Properties of Three-Layered Porous Aluminum Fabricated by Spacer Method Using Dissimilar Alloy Powders, Hangai, Yoshihiko;Ando, Mizuki;Suzuki, Ryosuke;Matsubara, Masaaki;Utsunomiya, Takao;Yoshikawa, Nobuhiro, 2021年, JOURNAL OF THE JAPAN INSTITUTE OF METALS AND MATERIALS, JOURNAL OF THE JAPAN INSTITUTE OF METALS AND MATERIALS, 85, 2, 84, 87
  • Effect of Si Concentration of a Brazing Precursor on the Bonding Strength of Aluminum Foam Bonded via Foaming Bonding, Suzuki, Ryosuke;Hangai, Yoshihiko;Asakawa, Yusuke;Shohji, Ikuo;Fujii, Hidetoshi;Matsubara, Masaaki, 2021年, MATERIALS TRANSACTIONS, MATERIALS TRANSACTIONS, 62, 8, 1210, 1215
  • Friction welding of porous aluminum and polycarbonate plate, Hangai, Yoshihiko;Kishimoto, Rikuto;Ando, Mizuki;Mitsugi, Hironao;Goto, Yu;Kamakoshi, Yuichiroh;Suzuki, Ryosuke;Matsubara, Masaaki;Aoki, Yasuhiro;Fujii, Hidetoshi, 2021年, MATERIALS LETTERS, MATERIALS LETTERS, 304
  • Classification of Mechanical Properties of Aluminum Foam by Machine Learning, Hangai, Yoshihiko;Okada, Kenji;Tanaka, Yuuki;Matsuura, Tsutomu;Amagai, Kenji;Suzuki, Ryosuke;Nakazawa, Nobuaki, 2022年, MATERIALS TRANSACTIONS, MATERIALS TRANSACTIONS, 63, 2, 257, 260
  • Fabrication of porous aluminum composites containing hollow ceramics, Yamamoto, Takaya;Hangai, Yoshihiko;Mitsugi, Hironao;Koyama, Shinji;Suzuki, Ryosuke;Matsubara, Masaaki;Fujii, Hidetoshi, 2022年, JOURNAL OF POROUS MATERIALS, JOURNAL OF POROUS MATERIALS, 29, 5, 1363, 1368
  • 加熱中のポーラスアルミニウムと金属板のプレス加工を利用した接合, 大塚 駿;半谷 禎彦;大橋 政孝;鈴木 良祐;松原 雅昭, 2020年, 機械材料・材料加工技術講演会講演論文集, The Proceedings of the Materials and processing conference, 2020.28, 0, 214
  • アルミニウム接合部のポーラス化による分離方法の検討, 増田 敦哉;半谷 禎彦;松原 雅昭;鈴木 良祐;藤井 英俊, 2020年, 機械材料・材料加工技術講演会講演論文集, The Proceedings of the Materials and processing conference, 2020.28, 0, 215
  • Effect of Si Concentration of a Brazing Precursor on the Bonding Strength of Aluminum Foam Bonded via Foaming Bonding, Suzuki Ryosuke;Hangai Yoshihiko;Asakawa Yusuke;Shohji Ikuo;Fujii Hidetoshi;Matsubara Masaaki, 2021年08月, MATERIALS TRANSACTIONS, MATERIALS TRANSACTIONS, 62, 8, 1210, 1215
  • 発泡現象を利用して発泡アルミニウムを接ぐ, 鈴木 良祐, 2021年, 溶接学会誌, JOURNAL OF THE JAPAN WELDING SOCIETY, 90, 6, 420, 423
  • 高精度アルミニウムダイカスト金型の深穴ドリル加工における高度熟練技能者の有する技術の自動加工への適用, 鈴木 良祐;鏑木 哲志;小宅 勝;新井 宏章;牧野 好晃;黒瀬 雅詞;久米原 宏之;松原 雅昭, 2021年, 産業応用工学会論文誌, The Japanese Journal of the Institute of Industrial Applications Engineers, 9, 2, 93, 101
  • 鋳造を利用したプリカーサ法における溶湯への増粘剤粒子添加方法の検討, 鈴木 良祐;松原 雅昭;半谷 禎彦;荘司 郁夫;藤井 英俊, 2021年, 鋳造工学 全国講演大会講演概要集, Journal of the Reports of the Japan Foundry Engineering Society Meeting, 177, 0, 102, 102
  • ハーバート硬さ試験機を用いた減衰硬さによる加工硬化特性の予測, 鈴木 良祐, 2020年, 天田財団助成研究成果報告書, Report of Grant-Supported Researches The Amada Foundation, 33, 0, 135
  • Classification of Mechanical Properties of Aluminum Foam by Machine Learning, Hangai Yoshihiko;Okada Kenji;Tanaka Yuuki;Matsuura Tsutomu;Amagai Kenji;Suzuki Ryosuke;Nakazawa Nobuaki, 2022年02月, MATERIALS TRANSACTIONS, MATERIALS TRANSACTIONS, 63, 2, 257, 260
  • プレス加工およびプレス型の横方向の往復運動による異種合金ポーラスアルミニウムの接合, 永井 孝直;半谷 禎彦;三ツ木 寛尚;松原 雅昭;鈴木 良祐, 2022年01月, 軽金属, Journal of Japan Institute of Light Metals, 72, 1, 16, 21
  • Strength Investigation of TETRIX for the Safety of Demonstration Equipment of Automatic Control Theory, Yamada Yu;Suzuki Ryosuke;Suzuki Takaaki;Matsubara Masaaki;Yamada Kou, 2017年, 革新的コンピューティング・情報・制御に関する速報 - B:応用, ICIC Express Letters, Part B: Applications, 8, 11, 1513
  • Machine Learning Estimation of Plateau Stress of Aluminum Foam Using X-ray Computed Tomography Images, Hangai, Yoshihiko;Ozawa, So;Okada, Kenji;Tanaka, Yuuki;Amagai, Kenji;Suzuki, Ryosuke, 2023年, MATERIALS, MATERIALS, 16, 5, ma16051894
  • Easy dismantling and separation of friction stir-welded steel and aluminum by foaming, Hangai, Yoshihiko;Masuda, Atsuya;Suzuki, Ryosuke;Aoki, Yasuhiro;Matsubara, Masaaki;Fujii, Hidetoshi, 2023年, INTERNATIONAL JOURNAL OF ADVANCED MANUFACTURING TECHNOLOGY, INTERNATIONAL JOURNAL OF ADVANCED MANUFACTURING TECHNOLOGY
  • Refoaming of deformed aluminum foam fabricated by precursor foaming process using remaining foaming agent and densification using friction stir welding, Hangai, Yoshihiko;Takagi, Tatsuki;Koyama, Shinji;Suzuki, Ryosuke;Kamakoshi, Yuichiroh, 2023年, MATERIALS LETTERS, MATERIALS LETTERS, 351

MISC

  • ポーラスアルミニウム作製時における摩擦攪拌接合の溶湯直接圧延を用いた簡便化方法,, 富田雄,半谷禎彦,西田進一,鈴木良祐,吉川暢宏, 2023年10月20日, 日本鋳造工学会第182回全国講演大会, 35, 35
  • 初期発泡後の未分解発泡剤を活用したポーラスアルミニウムの再発泡,, 髙木樹,半谷禎彦,鈴木良祐, 2023年05月12日, 軽金属学会第144回春期大会講演概要集, 35, 36
  • 若手技術者・研究者の紹介(ウェルカフェ), 鈴木良祐, 2023年, 軽金属溶接協会
  • ポーラスアルミニウムの紹介 〜クレーンにおけるポーラスアルミニウムの 利用およびポーラスアルミニウムの接合技術〜, 鈴木良祐, 2023年01月, Jitsu・Ten 実務&展望, 331, 2, 7
  • ADC12とSS400接合体のポーラス化による分離の検討, 増田敦哉,半谷禎彦,鈴木良祐,松原雅昭,藤井英俊, 2022年05月21日, 日本鋳造工学会第179回全国講演大会概要集
  • プリカーサ法によって作製したポーラス鉄の添加粉末による発泡への影響, 青木智史,半谷禎彦,松原雅昭,鈴木良祐,三ツ木寛尚, 2022年05月, 軽金属学会第142回春期大会概要集, 321, 322, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
  • 光加熱を用いたポーラスアルミニウムと金属板との接合とその接合強度, 大塚駿,半谷禎彦,大橋政孝,三ツ木寛尚,鈴木良祐,松原雅昭, 2021年05月, 軽金属学会第140回春期大会概要集, 293, 294, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
  • 含砂率の異なる古代セラミックスのき裂進展速度および強度の評価, 植村竜昇, 松原雅昭, 鈴木良祐, 2021年10月, 材料試験技術, 66, 4, 130, 132, 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
  • 要約 低融点アルミニウムプリカーサを用いたポーラスアルミニウムの修復, 浅川 友祐;鈴木 良祐;松原 雅昭, 2019年10月, 材料試験技術, 64, 4, 199, 201, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
  • 横方向の振動を加えたプレス加工によって発泡直後に接合したADC12-A1050傾斜機能ポーラスアルミニウムの特性評価, 永井 孝直;半谷 禎彦;大橋 政孝;鈴木 良祐;松原 雅昭, 2020年, 鋳造工学 全国講演大会講演概要集, 176, 179, 182, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
  • スペーサー法による顆粒NaCl を用いたAC4CHポーラスアルミニウムの作製, 安藤 瑞季;半谷 禎彦;松原 雅昭;鈴木 良祐;吉川 直人, 2020年, 鋳造工学 全国講演大会講演概要集, 176, 168, 170, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
  • 要約 産地の異なる縄文土器の材料強度および可塑性の評価 (若手研究者ポスターセッション), 飯塚 知季;松原 雅昭;鈴木 良祐, 2020年10月, 材料試験技術, 65, 4, 191, 193
  • Effect of layered microstructure of the aluminum precursor manufactured from sheet material on the foaming behavior, Ryosuke Suzuki; Koichi Kitazono, 2011年, Proceedings of the 7th International Conference on Porous Metals and Metallic Foams, 27
  • Load history dependency of plastic collapse behavior of cracked piping, R. Suzuki; M. Matsubara; M. Suzuki; T. Shiraishi; S. Yanagihara; K. Sakamoto; S. Izawa, 2013年, Conference Proceedings of the Society for Experimental Mechanics Series, 4, 149, 155
  • Mechanical properties investigation of aluminum alloy components included in TETRIX to ensure the safety of demonstration equipment for automatic control theory, Y. Yamada; R. Suzuki; T. Suzuki; M. Matsubara; K. Yamada, 2017年, Proceedings on 12th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC 2017), 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
  • Improvement of the Herbert pendulum hardness tester, T. Kaburagi; R. Suzuki; M. Matsubara; T. Koyama; T. Tashiro, 2014年, Proceedings on NEW METHODS OF DAMAGE AND FAILURE ANALYSIS OF STRUCTURAL PARTS, 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
  • Development of a crack opening displacement assessment procedure considering change of compliance at a crack part in thin wall pipes made of modified 9Cr-1Mo Steel, T. Wakai; H. Machida; M. Arakawa; S. Yoshida; S. Yanagihara; R. Suzuki; M. Matsubara; Y. Enuma, 2014年, Proceedings on NEW METHODS OF DAMAGE AND FAILURE ANALYSIS OF STRUCTURAL PARTS, 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
  • A study on the improvement of the Herbert pendulum hardness tester, T. Kaburagi; M. Matsubara; R. Suzuki; T. Koyama, 2013年, Proceedings on LEM 21
  • Material properties of TETRIX for demonstration equipment, Ryosuke Suzuki; Yu Yamada; Takaaki Suzuki; Masaaki Matsubara; Kou Yamada, 2017年11月10日, 2017 56th Annual Conference of the Society of Instrument and Control Engineers of Japan, SICE 2017, 2017-, 946, 948
  • Evaluation and discussion of material strength of flat bar in TETRIX for design and manufacture of demonstration equipment for automatic control theory, Ryosuke Suzuki; Yu Yamada; Kaito Yoshinaga; Takaaki Suzuki; Masaaki Matsubara; Kou Yamada, 2017年11月03日, ECTI-CON 2017 - 2017 14th International Conference on Electrical Engineering/Electronics, Computer, Telecommunications and Information Technology, 794, 797, 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
  • Collapse evaluation of double notched stainless pipes subjected to combined tension and bending, R. Suzuki; M. Matsubara; S. Yanagihara; M. Morijiri; A. Omori; T. Wakai, 2014年, Proceedings on NEW METHODS OF DAMAGE AND FAILURE ANALYSIS OF STRUCTURAL PARTS, 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
  • Experimental Investigation of Manufacturing Possibility of Multilayered Ni-Zro2 System Functionally Graded Material by Powder Injection Molding, R. Suzuki; M. Matsubara; T. Maruyama; K. Arakawa, 2013年, Proceedings on International Mechanical Engineering Congress and Exposition 2013, 2A, IMECE2013-66233, V02AT02A057, 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
  • Load history dependency of plastic collapse behavior of cracked piping, R. Suzuki; M. Matsubara; M. Suzuki; T. Shiraishi; S. Yanagihara; K. Sakamoto; S. Izawa, 2013年, Conference Proceedings of the Society for Experimental Mechanics Series, 4, 149, 155
  • Estimation of stress-displacement curve of multiple notched stainless steel pipe under combined load of axial force and bending, R. Suzuki; M. Matsubara; K. Arai; K. Takano; T. Hagiwara, 2018年, Proceedings on SME 2018 Pressure Vessels & Piping Conference (PVP2018), 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
  • Mechanics of Herbert pendulum hardness tester and its application, R. Halama; J. Podesva; R. Suzuki; M. Matsubara, 2016年, Proceedings on NEW METHODS OF DAMAGE AND FAILURE ANALYSIS OF STRUCTURAL PARTS
  • Effects of weight Herbert pendulum on hardness evaluation, R. Suzuki; T. Kaburagi; T. Setagawa; M. Matsubara, 2016年, Proceedings on NEW METHODS OF DAMAGE AND FAILURE ANALYSIS OF STRUCTURAL PARTS, 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
  • 要約 ハーバート硬さ試験機を用いた刃物の硬さ評価 (若手研究者ポスターセッション), 茂木 達哉;松原 雅昭;鈴木 良祐, 2020年10月, 材料試験技術, 65, 4, 174, 176
  • 要約 負荷履歴を考慮した切欠付ステンレス鋼配管の破断前漏洩評価 (若手研究者ポスターセッション), 川村 大輝;松原 雅昭;鈴木 良祐, 2020年10月, 材料試験技術, 65, 4, 177, 179
  • 要約 熱応力緩和型傾斜機能材料の創製と室温における引張特性の評価 (若手研究者ポスターセッション), 千島 周;松原 雅昭;鈴木 良祐, 2020年10月, 材料試験技術, 65, 4, 180, 182
  • 要約 IoT対応ハーバート硬さ試験機の開発 (若手研究者ポスターセッション), 村上 一輝;松原 雅昭;鈴木 良祐;鏑木 哲志, 2020年10月, 材料試験技術, 65, 4, 183, 185
  • 要約 熱応力緩和型傾斜機能材料の創製と高温強度評価 (若手研究者ポスターセッション), 角館 春輝;松原 雅昭;鈴木 良祐;舩津 賢人, 2020年10月, 材料試験技術, 65, 4, 186, 188
  • 発泡直後のポーラスアルミニウムと加熱した金属板とのプレスによる接合, 大塚 駿, 半谷 禎彦, 大橋 政孝, 鈴木 良祐, 松原 雅昭, 宇都宮 登雄, 2020年, 鋳造工学 全国講演大会講演概要集, 176, 175, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
  • 縄文土器材料の強度および可塑性に及ぼす含水率および含砂率の影響, 及川竣太, 松原雅昭, 鈴木良祐, 2021年10月, 材料試験技術, 66, 4, 133, 135, 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
  • 複合荷重下における複数切欠付ステンレス鋼配管の塑性崩壊強度評価, 中里幸樹, 松原雅昭, 鈴木良祐, 2021年10月, 材料試験技術, 66, 4, 136, 138, 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
  • 熱応力緩和型 Ni/PSZ 系傾斜機能材料の創製と一方向加熱によるクリープ破断試験, 高橋直也, 松原雅昭, 鈴木良祐, 2021年10月, 材料試験技術, 66, 4, 139, 141, 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
  • 溶湯直接圧延を用いて製作した発泡アルミニウムに及ぼす増粘剤添加量の影響, 池田貴也, 松原雅昭, 鈴木良祐, 2021年10月, 材料試験技術, 66, 4, 142, 144, 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
  • アルミ合金に施されたアルマイト皮膜のハーバート硬さ試験機による厚さ評価, 高田颯太, 松原雅昭, 鈴木良祐, 2021年10月, 材料試験技術, 66, 4, 145, 147, 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
  • 鉄とアルミニウム接合部のポーラス化による分離方法の検討, 増田敦哉,半谷禎彦,三ツ木寛尚,鈴木良祐,松原雅昭,藤井英俊, 2021年05月, 軽金属学会第140回春期大会概要集, 313, 314, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
  • プリカーサ法によって作製したポーラス鉄の加熱時間,加熱温度が発泡へ及ぼす影響, 青木智史,半谷禎彦,松原雅昭,鈴木良祐,三ツ木寛尚, 2021年05月, 軽金属学会第140回春期大会概要集, 315, 316, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

講演・口頭発表等

  • 無攪拌溶湯プリカーサ法を用いた 連続鋳造によるポーラスアルミニウムの作製, ケプラー仁, 鈴木良祐, 佐藤隼, 西田進一, 半谷禎彦, 2024年度日本金属学会秋期(第175回)講演大会, 2024年09月20日
  • ロストワックスインベストメント遠心鋳造によるポーラスアルミニウムの作製, 鈴木良祐, 萩原尊, 軽金属学会146回講演大会, 2024年05月12日
  • 手袋素材に対して医療用注射針の 貫通・非貫通を加速度により判別可能な 振子式耐突刺性検証装置の開発, 川村虹太, 鈴木良祐, 松原雅昭, 多々清爾, 2024年度材料学会第73期学術講演会, 2024年05月25日
  • ロストワックス遠心鋳造法を用いた 小型発泡アルミニウム作製, 萩原尊,鈴木良祐, 日本鋳造工学会 第183回全国講演大会, 2024年05月26日
  • 光加熱を用いたポーラスアルミニウムの発泡補修とその後の強度評価, 伊藤勇人, 鈴木良祐, 軽金属学会146回講演大会, 2024年05月
  • 非破壊振子式硬さ試験機, 鈴木良祐,松原雅昭, 第13回おおた研究・開発フェア, 2023年10月26日, 2023年10月26日, 2023年10月27日, 日本語
  • IoT compatible nondestructive pendulum type hardness tester, R. Suzuki, M. Matsubara, K. Murakami, T. Tagaya, G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合展示, 2023年04月30日, 2023年04月29日, 2023年04月30日, 英語
  • TIGアークを用いた局所加熱によるポーラスアルミニウムの発泡補修, 鹿沼優人,鈴木良祐,半谷禎彦,藤井英俊, 軽金属学会関東支部 2023 年度 第9回若手研究者ポスター発表会, 2023年10月20日, 2023年10月20日, 2023年10月20日, 群馬大学太田キャンパス 4階研修室2
  • 自立測定可能なハーバート硬さ試験機, 多賀谷拓,鈴木良祐,松原雅昭,鏑木哲志, 非破壊検査協会 2023年度 秋季講演大会, 2023年10月05日, 2023年10月05日, 2023年10月05日
  • 熱応力緩和型Ni/PSZ系傾斜機能材料の創製と室温下での引張強度評価, 濱田竜成,鈴木良祐,松原雅昭, 日本材料試験技術協会 第296回材料試験技術シンポジウム, 2023年10月27日, 2023年10月27日, 2023年10月27日, 東京都市大学 世田谷キャンパス3号館 4F メモリアルホールA
  • ものづくりにおける IoT 活用の研究(切削加工における熟練技能のデジタル化), 〇宮木康輔,鏑木哲志,鈴木良祐,松原雅昭, 群馬ブロック研究・技術交流会2023, 2023年12月20日, 2023年12月20日, 2023年12月20日
  • 人を育てる循環が築く 世代を超えた 機械工学教育, 鈴木 良祐,座間 淑夫,小山 真司,荒木 幹也,山田 功, 日本機械学会2022年度技術と社会部門講演会 技術と社会の関連を巡って:過去から未来を訪ねる, 2022年12月03日, 沖縄
  • 溶湯直接圧延を用いたポーラスアルミニウム製作 における発泡剤添加量の影響, 簾谷竜平,鈴木良祐,松原雅昭, 日本機械学会関東支部 群馬ブロック 研究・技術交流会 2022, 2022年12月21日
  • ADC12/SS400接合体のADC12内在ガスを用いたポーラス化による分離, 増田敦哉,半谷禎彦,鈴木良祐,松原雅昭,藤井英俊,青木祥宏, 日本鋳造工学会第180回全国講演大会, 2022年09月29日
  • 圧縮および摩擦攪拌法を用いたポーラスアルミニウムの再発泡法, 髙木樹,半谷禎彦,増田敦哉,鈴木良祐,松原雅昭, 軽金属学会第143回秋期大会, 2022年11月
  • A1050/SS400接合体の接合面への発泡剤添加によるポーラス化を用いた分離の検討, 増田敦哉,半谷禎彦,鈴木良祐,松原雅昭,藤井英俊,青木祥宏, 第73回塑性加工連合講演会, 2022年11月
  • 添加粉末がプリカーサ法を用いて作製したポーラス鉄の発泡時に及ぼす影響, 青木智史,半谷禎彦,松原雅昭,鈴木良祐,坂本広太, 第73回塑性加工連合講演会, 2022年11月
  • 初期発泡後の未分解発泡剤を活用したポーラスアルミニウムの再発泡, 髙木樹,半谷禎彦,鈴木良祐, 軽金属学会第144回春期大会, 2023年05月, 香川
  • 自立測定可能な振子式硬さ試験機の開発, 鈴木 良祐,村上 一輝,松原 雅昭,鏑木 哲志, 日本機械学会 2022年度年次大会, 2022年09月13日
  • 鋳造を利用したプリカーサ法における溶湯への増粘剤粒子添加方法の検討, 鈴木良祐,松原雅昭,半谷禎彦,荘司郁夫,藤井英俊, 日本鋳造工学会第177 回全国講演大会, 2021年05月, 2021年05月22日, 2021年05月23日, 国内会議
  • プリカーサ法によって作製したポーラス鉄の添加粉末による発泡への影響, 青木智史,半谷禎彦,松原雅昭,鈴木良祐,三ツ木寛尚,, 軽金属学会第142回春期大会, 2022年05月
  • Herbert Hardness Test using Accelerometer for Swing Angle Detection, Ryosuke Suzuki, Tetsushi Kaburagi, Haruka Maruhashi, Yoshiki Ishikawa, Kazuki Murakami, Hironao Mitsugi, Masayoshi Nakamura, Masaaki Matsubara, SEM Annual 2021 Virtual Conference, 2021年06月16日, 2021年06月14日, 2021年06月17日, 英語
  • 溶湯直接圧延を用いたプリカーサ法によるポーラスアルミニウムの作製, 2018年11月10日
  • 溶湯直接圧延を利用したポーラスアルミニウムコアサンドイッチの開発, 鈴木良祐, 茂木稜典, 西田進一, 松原雅昭, 荘司郁夫, 2019年03月20日
  • Al-Siプリカーサの発泡を利用したポーラスアルミニウムの補修, 鈴木良祐, 浅川友祐, 松原雅昭, 半谷禎彦, 荘司郁夫, 藤井英俊, 公益社団法人日本金属学会2021年春期第168回講演大会, 2021年03月19日, 2021年03月16日, 2021年03月19日, 日本語, Online, 国内会議
  • 発泡補修における補修部材の気孔率制御, *鈴木良祐,浅川友祐,松原雅昭,半谷禎彦,莊司郁夫,藤井英俊, 軽金属学会第140回春期大会, 2021年05月16日, 2021年05月15日, 2021年05月16日, 日本語, 国内会議
  • マイコンを搭載したIoT対応非破壊振子式硬さ試験機, *鈴木 良祐, 松原 雅昭, イノベーション・ジャパン2020~大学見本市 Online, 2020年09月28日, 2020年92月, 2020年11月30日, 日本語, Online, 日本国, 国内会議
  • ハーバート硬さ試験による引張特性の評価, *鈴木 良祐, 松原 雅昭, 丸橋 悠, 2019年度 年次大会, 2019年09月09日, 2019年09月08日, 2019年09月11日, 日本語, 秋田県, 日本国, 国内会議
  • 可搬性に優れ試料作製無しに硬さ測定可能な振子型硬さ試験機, *鈴木 良祐, 松原 雅昭, 三ツ木寛尚, イノベーション・ジャパン2019~大学見本市&ビジネスマッチング~, 2019年08月29日, 2019年08月29日, 2019年08月30日, 日本語, 東京ビッグサイト(東京国際展示場) 青海展示棟Bホール, 日本国, 国内会議
  • 特殊形状試料の機械的特性を評価可能な振り子型硬さ試験機, *鈴木 良祐, 松原 雅昭, 三ツ木寛尚, イノベーション・ジャパン2018~大学見本市&ビジネスマッチング~, 2018年08月30日, 2018年08月30日, 2018年08月31日, 国内会議
  • ハーバート硬さ試験による刃先の硬さ評価, 材料試験技術協会, 2018年
  • ハーバート硬さ試験を利用した包丁の刃先の硬さ評価, 第25回茨城講演会, 2017年
  • ハーバート硬さ試験を用いた刃先の硬さ評価, 日本機械学会 2017年度年次大会, 2017年
  • 炭酸リチウムを発泡剤とした鋳造プリカーサ法によるポーラスアルミニウムの作製, 日本金属学会, 2017年
  • Evaluation and Discussion of Material strength of Flat Bar in TETRIX for Design and Manufacture of Demonstration Equipment for Automatic Control Theory, ECTI-CON 2017, 2017年
  • 摩擦圧接によるダイカスト廃材を利用したADC12ポーラスAl/SUS304薄肉, 日本金属学会2017年秋期(第161回)講演大会, 2017年
  • 炭酸リチウムを発泡剤とした鋳造プリカーサ法によるポーラスアルミニウムの作製, 日本金属学会2017年(第161回)秋期講演大会, 2017年
  • Evaluation and Discussion of Material strength of Flat Bar in TETRIX for Design and Manufacture of Demonstration Equipment for Automatic Control Theory, ECTI-CON 2017, 2017年
  • EFFECTS OF WEIGHT HERBERT PENDULUM ON HARDNESS EVALUATIONS, NEW METHODS OF DAMAGE AND FAILURE ANALYSIS OF STRUCTURAL PARTS, 2016年
  • 軸力と曲げを受ける切欠付ステンレス鋼配管の破断前漏洩および最大応力の評価, 日本材料学会 関東支部 学生研究交流会, 2016年
  • ハーバート硬さ試験機の実用化に関する研究(第一報:減衰硬さとブリネル硬さの関係), 第267回材料試験技術シンポジウム, 2016年
  • ハーバート硬さ試験を用いた金属および非金属の硬さ評価, 2016年
  • 直接溶湯圧延を利用したポーラスアルミニウムの作製, 第24回機械材料・材料加工技術講演会, 2016年
  • 直接圧延プリカーサ法によるポーラスアルミニウム作製, 軽金属学会第131回秋期大会, 2016年
  • ハーバート硬さ試験における減衰硬さにおよぼす試験荷重の影響, 日本機械学会 2016年度茨城講演会, 2016年
  • Mechanics of Herbert pendulum Hardness Tester and its Application, NEW METHODS OF DAMAGE AND FAILURE ANALYSIS OF STRUCTURAL PARTS, 2016年
  • 鋳造プリカーサ法によるポーラスアルミニウムの製作, 日本材料学会 関東支部 学生研究交流会, 2016年
  • 段階的組成傾斜を有する熱応力緩和型傾斜機能材料の創製と評価, 日本材料学会 関東支部 学生研究交流会, 2016年
  • 古代セラミックスとしての縄文土器材料の強度評価, 日本材料学会 関東支部 学生研究交流会, 2016年
  • 脆性および延性材料のハーバート硬さ試験, 日本材料学会 関東支部 学生研究交流会, 2016年
  • モーションキャプチャを利用した刃物用振子式硬度計, 桐生市発明協会 第58回桐生市発明考案展覧会, 2016年
  • ハーバート硬さ試験機, JIMA2016 総合検査機器展, 2016年
  • EFFECTS OF WEIGHT HERBERT PENDULUM ON HARDNESS EVALUATIONS, NEW METHODS OF DAMAGE AND FAILURE ANALYSIS OF STRUCTURAL PARTS, 2016年
  • Mechanics of Herbert pendulum Hardness Tester and its Application, NEW METHODS OF DAMAGE AND FAILURE ANALYSIS OF STRUCTURAL PARTS, 2016年
  • フラックスを利用したポーラスアルミニウムの発泡接合, 日本機械学会, 2015年
  • 低融点プリカーサの発泡を用いたポーラスアルミニウムの接合, 2015年
  • 鋳造プリカーサ法によるポーラスアルミニウムの創製とその圧縮特性, M&M2015 材料力学カンファレンス, 2015年
  • Collapse evaluation of double notched stainless pipes subjected to combined tension and bending, NEW METHODS OF DAMAGE AND FAILURE ANALYSIS OF STRUCTURAL PARTS, 2014年
  • Collapse evaluation of double notched stainless pipes subjected to combined tension and bending, NEW METHODS OF DAMAGE AND FAILURE ANALYSIS OF STRUCTURAL PARTS, 2014年
  • ECAP を用いたアルミニウム箔端材再利用によるポーラスアルミニウムの作製, 軽金属学会, 2013年
  • Load History Dependency of Plastic Collapse Behavior of Cracked Piping, SEM XII International Congress & Expositionon Experimental & Applied Mechanics, 2012年
  • 拡散接合法で作製されたプリカーサの発泡挙動に及ぼすAl2O3粒子添加の影響, 日本金属学会, 2012年
  • Load History Dependency of Plastic Collapse Behavior of Cracked Piping, SEM XII International Congress & Expositionon Experimental & Applied Mechanics, 2012年
  • 積層型プリカーサより作製されるポーラスアルミニウムの気孔率におよぼすプリカーサ作製プロセス中に与えたひずみの影響, 日本金属学会, 2011年
  • 板材からの高気孔率ポーラスアルミニウムの作製, 軽金属学会, 2011年
  • Effect of layered microstructure of the aluminum precursor manufactured from sheet material on the foaming behavior, The 7th International Conference on Porous Metals and Metallic Foams, 2011年
  • Effect of layered microstructure of the aluminum precursor manufactured from sheet material on the foaming behavior, The 7th International Conference on Porous Metals and Metallic Foams, 2011年
  • Modeling for anisotropic foaming of aluminum precursor, 12th International Conference on Aluminum and Alloys, 2010年
  • 粉末と板材から作製されたポーラスアルミニウムプリカーサの発泡挙動の比較, 日本金属学会, 2010年
  • アルミニウムプリカーサの発泡挙動の解明, 高温強度と組織形成の材料科学研究会, 2010年
  • アルミニウムプリカーサの異方的固相発泡挙動のモデル解析, 日本金属学会, 2010年
  • Modeling for anisotropic foaming of aluminum precursor, 12th International Conference on Aluminum and Alloys, 2010年
  • Effect of texture in aluminum alloy precursor on the expansion anisotropy, 6th International Conference on Porous Metals and Metallic Foams, 2009年
  • アルミニウムプリカーサの発泡挙動に及ぼす加工ひずみの影響, 日本金属学会, 2009年
  • Effect of texture in aluminum alloy precursor on the expansion anisotropy, 6th International Conference on Porous Metals and Metallic Foams, 2009年
  • Design of anisotropic metal foams for thermal insulator, 5th International Conference on Porous Metals and Metallic Foams, 2007年
  • Design of anisotropic metal foams for thermal insulator, 5th International Conference on Porous Metals and Metallic Foams, 2007年
  • イノベーション・ジャパン2021~大学見本市Online, *鈴木 良祐, 松原 雅昭, イノベーション・ジャパン2020~大学見本市Online
  • 光加熱を用いたポーラスアルミニウムの発泡補修, 伊藤勇人,鈴木良祐, 群馬ブロック研究・技術交流会2023, 2023年12月20日, 2023年12月20日, 2023年12月20日
  • 溶湯直接圧延法を用いて製作したポーラスアルミニウムの気孔形態に及ぼすTiH2添加量の影響, 藤原敬士,鈴木良祐,松原雅昭,簾谷竜平, 日本材料試験技術協会 第296回材料試験技術シンポジウム, 2023年10月27日, 2023年10月27日, 2023年10月27日, 東京都市大学 世田谷キャンパス3号館 4F メモリアルホールA
  • ハーバート硬さ試験機を用いた液体の粘度測定, 〇岩水海里,鈴木良祐,松原雅紹,多賀谷拓, 群馬ブロック研究・技術交流会2023, 2023年12月20日, 2023年12月20日, 2023年12月20日, 日本語

産業財産権

  • 特許権, 発泡金属体形成用ワイヤ及び発泡金属体の形成方法, 鈴木 良祐,半谷 禎彦,森貞好昭,藤井英俊, 特願2024-066741, 2024年04月17日, 国立大学法人群馬大学、国立大学法人大阪大学, Gunma University, Osaka Unibersity
  • 特許権, 独立気孔を有する発泡金属成形体の強化方法及び発泡金属成形体, 北薗幸一; 鈴木良祐, -

受賞

  • 横山科学技術賞, Yokoyama Award, 鈴木良祐, R.Suzuki, 振子式硬さ試験機の開発に関する研究, 国立大学法人群馬大学大学院理工学府, Gunma University School of Science and Technology Graduate School of Science and Technology, 2022年09月21日, その他の賞, 日本国
  • 第91回群馬県創意くふう作品展群馬県発明協会会長奨励賞, 松原雅昭,村上一輝,鈴木良祐, 自立測定可能なハーバート硬さ試験機, 2020年12月, その他の賞, 日本国
  • 第62回桐生市発明考案展覧会群馬県発明協会会長奨励賞, 松原雅昭,村上一輝,鈴木良祐, 自立測定可能なハーバート硬さ試験機, 2020年11月, その他の賞, 日本国
  • 日本機械学会関東支部群馬ブロック技術賞, 鏑木哲志,松原雅昭,鈴木良祐,黒瀬雅詞, (一社)日本機械学会関東支部群馬ブロック, Herbert硬さ試験機の実用化, 2016年08月, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞, 日本国
  • 日本材料試験技術協会賞受賞, 鈴木良祐,鏑木哲志,松原雅昭,田代継治, 日本材料試験技術協会, モーションキャプチャ技術のHerbert硬さ試験への適用, 2016年, その他の賞, 日本国
  • 第58回桐生市発明考案展覧会桐生発明協会会長賞, 2016年11月, その他の賞, 日本国
  • 日本機械学会2013年茨城講演会優秀講演発表賞, 鈴木良祐,松原雅昭,丸山匠, 日本機械学会関東支部茨城ブロック, 粉末成形法による積層型傾斜機能材料の組成勾配を利用した熱応力制御, 2013年09月, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞, 日本国

科学研究費の申請・獲得状況

  • 基盤研究(C), ブレイジングプリカーサの局所加熱によるポーラスアルミニウム発泡補修, 新規, 2020年
  • 研究成果公開促進費, 金属材料の鋳造技術と強度評価方法を学んでみよう!, 新規, 2020年
  • 基盤研究(C), ブレイジングプリカーサの局所加熱によるポーラスアルミニウム発泡補修, 20K05163, 新規, 2020年
  • 基盤研究(C), 超音波撹拌を利用した溶湯直接圧延法によるポーラスアルミニウムの創製, 新規, 2019年
  • 学術変革領域研究(A), 鋳造物作り体験~金属が溶ける高温の世界を体験する~, 新規, 2019年
  • 研究成果公開促進費, 鋳造物作り体験~金属が溶ける高温の世界を体験する~, 19HT0048, 新規, 2019年
  • 超音波撹拌を利用した溶湯直接圧延法によるポーラスアルミニウムの創製 , 新規, 2018年
  • 溶湯直接圧延を利用したポーラスアルミニウムコアサンドイッチパネルの開発, 17K14819 , 継続, 2018年
  • 若手研究(B), 溶湯直接圧延を利用したポーラスアルミニウムコアサンドイッチパネルの開発, 17K14819, 継続, 2018年
  • 溶湯直接圧延を利用したポーラスアルミニウムコアサンドイッチパネルの開発, 17K14819 , 新規, 2016年
  • ハーバート硬さ試験機の改良およびハーバート硬さと材料の静的特性・動的特性との関係, 新規, 2015年
  • 福島第一原子力発電所の実燃料デブリを想定した硬さ評価に関する基礎研究, 新規, 2015年
  • アルミニウムプリカーサの発泡プロセスを利用したポーラスアルミニウムの接合法, 23860012, 継続, 2012年
  • アルミニウムプリカーサの発泡プロセスを利用したポーラスアルミニウムの接合法, 23860012, 新規, 2011年

学術貢献活動

  • 日本材料試験技術協会理事, 学会・研究会等, 2021年04月01日, 2022年03月31日
  • 2020軽金属学会第139回秋期講演大会座長, 学会・研究会等, 2020年11月07日, 2020年11月07日
  • 2018年軽金属学会秋期第135回講演大会 座長, 学会・研究会等, 2018年11月10日, 2018年11月10日
  • 軽金属学会講演大会大会運営委員, 大会・シンポジウム等, 2020年04月01日, 2022年03月31日, 国際学術貢献にあたらない
  • 軽金属学会講演大会大会運営委員, 大会・シンポジウム等, 2019年04月01日, 2020年03月31日, 国際学術貢献にあたらない

教育活動情報

担当経験のある科目(授業)

  • 群馬大学, 塑性力学
  • 群馬大学, 機械知能システム工学実験Ⅰ
  • 群馬大学, 機械知能システム工学実験Ⅱ
  • 群馬大学, 機械知能システム工作実習Ⅰ
  • 群馬大学, 機械知能システム工作実習Ⅱ
  • 群馬大学, 機械要素設計
  • 群馬大学, 学びのリテラシー1
  • 群馬大学, 学びのリテラシー3

受賞

  • 関東工学教育協会賞(業績賞, 山田 功、荒木 幹也、ゴンザレス ファン、座間 淑夫 、小山 真司、鈴木 良祐、田北 啓洋, 機械の学校オンライン, 関東工学教育協会, 2022年05月, その他の賞, 日本国
  • 教育賞, 山田功、安藤嘉則、古畑朋彦、丸山真一、小山真司、鈴木良祐、座間淑夫、荒木幹也、ゴンザレス ファン、西田進一、村上岩範、舩津賢人、鈴木孝明、相原智康、川島久宜、田北啓洋、茂木和弘, 一日体験理工学教室機械の学校, 一般社団法人日本機械学会, 2023年04月, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞, 日本国
  • 貢献賞, 山田功,荒木幹也,ゴンザレスファン,滝田啓洋,小山真司,鈴木良祐,座間淑夫, 機械の学校オンライン電子・機械・材料・知能制御編, 一般社団法人日本機械学会関東支部群馬ブロック, 2021年12月22日, その他の賞, 日本国
  • 関東高額教育協会賞 業績賞, 山田功,荒木幹也,ゴンザレスファン,座間淑夫,小山真司,鈴木良祐,滝田啓洋, 機械の学校オンライン, 関東工学教育協会, 2022年05月24日, その他の賞, 日本国
  • 令和元年度群馬大学大学院理工学府知能機械創製部門教育貢献賞, 鈴木良祐, 群馬大学大学院理工学府, 機械知能総合演習Ⅰ, 2020年08月, その他の賞, 日本国
  • 平成29年度群馬大学大学院理工学府知能機械創製部門教育貢献賞, 鈴木良祐,山田 功,舩津賢人,小山真司, JSPSひらめき☆ときめきサイエンスを通した学生教育, 2018年07月, その他の賞, 日本国
  • 平成25年度群馬大学大学院理工学府知能機械創製部門教育貢献賞, 松原雅昭,小山真司, 鈴木良祐, 群馬大学大学院理工学府知能機械創製部門, 3Dプリンタの導入, 2015年07月, その他の賞, 日本国
  • 令和3年度群馬大学大学院理工学府知能機械創製部門教育貢献賞, 舩津 賢人,鈴木 良祐,西田 進一,松原 雅昭, 群馬大学大学院理工学府, オンラインイベント(サークル紹介およびOB講演会)を通した1年生の意欲向上と人的交流の促進, 2022年03月31日, その他の賞, 日本国

社会貢献活動情報

社会貢献活動

  • リカレント教育(3DCAD超入門), 群馬大学, 2023年08月28日, 2023年09月01日, 群馬大学太田キャンパス, 講演会, リカレント教育として,3DCADの基礎について講義する.(対象:大学生, 大学院生, 教育関係者, 保護者, 研究者, 社会人・一般, 企業)
  • 桐生高校SSHにおける高校生の指導, 2021年06月15日, 2021年06月15日(対象:高校生)
  • 2021年4月~2022年3月_群馬地区技術交流研究会(事務局・HP運営), 2021年04月01日, 2022年03月31日
  • アースデイin桐生実行委員会, 2021年04月01日, 2022年03月31日
  • アースデイin桐生実行委員会, アースデイin桐生実行委員会, 2020年04月01日, 2020年03月31日, フェスティバル(対象:社会人・一般)
  • 2020年4月~2021年3月_群馬地区技術交流研究会(事務局・HP運営), NPO法人北関東産官学研究会, 2020年04月01日, 2020年03月31日(対象:研究者, 社会人・一般, 企業)
  • リカレント教育桐生工作実習担当, 2019年, 2019年, 群馬大学桐生キャンパス(対象:社会人・一般)
  • 桐生高校SSHにおける高校生の指導, 2013年09月01日, 2014年07月31日, 研究指導, 金属強度に関する研究の指導担当 (受講者 11名) .(対象:高校生)
  • 栃木高校SSHにおける高校生の指導, 2013年05月01日, 2015年05月31日, 金属の引張試験担当 (受講者97名).(対象:高校生)
  • アースデイin桐生実行委員会委員, アースデイin桐生実行委員会, 2023年04月01日, 2024年03月31日, 群馬大学桐生キャンパス&桐生駅ゆい, フェスティバル(対象:幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 大学院生, 保護者, 社会人・一般, 市民団体)
  • 2023年4月~2024年3月_群馬地区技術交流研究会(事務局・HP運営), 群馬地区技術交流研究会, 2023年04月01日, 2024年03月31日, 群馬大学桐生キャンパス・オンライン, その他, 北関東産官学研究会の分科会の一つである群馬地区技術交流研究会の事務局を担当している.具体的には年3回程度の理事会の運営補助,講演会の運営補助およびHPの管理運営である.(対象:大学生, 大学院生, 教育関係者, 研究者, 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関)

学術貢献活動

  • JSME群馬ブロック幹事, 学会・研究会等, 2022年03月01日, 2023年02月28日
  • 日本材料試験技術協会 理事業務, 日本材料試験技術協会, 2020年04月01日, 2021年03月31日, 材料試験技術シンポジウムの企画 材料試験技術協会の運営
  • 軽金属学会大会運営委員会, 大会・シンポジウム等, 2020年04月01日, 2021年03月31日, 大会運営委員会への参加 学会の座長等 現在回数はアバウト
  • 日本材料試験技術協会 理事業務, 学会・研究会等, 日本材料試験技術協会, 2022年04月01日, 2023年03月31日, 材料試験技術シンポジウムの企画 材料試験技術協会の運営
  • 軽金属学会大会運営委員会, 大会・シンポジウム等, 軽金属学会, 2023年04月01日, 2024年03月31日, 大会運営委員会への参加 学会の座長等 現在回数はアバウト
  • 軽金属学会大会運営委員会, 大会・シンポジウム等, 軽金属学会, 2022年04月01日, 2023年03月31日, 大会運営委員会への参加 学会の座長等 現在回数はアバウト
  • 日本材料試験技術協会 理事業務, 学会・研究会等, 日本材料試験技術協会, 2023年04月01日, 2024年03月31日, 材料試験技術シンポジウムの企画 材料試験技術協会の運営

メディア報道

  • こども科学体験教室, 本人以外, 群馬よみうり, タウンぐんま, 2021年11月26日, 3面
  • こども科学体験教室, 本人以外, 上毛新聞, 2022年02月19日, (16面), 新聞・雑誌


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.