非典型レットFOXG1症候群の細胞移植治療モデルが解き明かす高次機能発達機構, 三好悟一, 第67回 日本小児神経学会学術集会, 2025年06月04日, 2025年06月07日, 日本語, 米子コンベンションセンター・米子市文化ホール
Inhibitory Neuron Development: A Key to Understanding Social Behavior and Autism Spectrum Disorder, 三好悟一, CSHA Optical Interrogation of Neural Structure and Dynamics Underlying Behavior, 2025年04月21日, 2025年24月24日, 英語, 淡路夢舞台国際会議場
Early Postnatal Critical Period for Social Behavioral Circuit Development, 三好悟一, Principles of Neocortical Development and Evolution II, 2025年04月15日, 2025年04月15日, 2025年04月16日, 英語, 東京都医学総合研究所
FOXG1症候群とその治療モデルマウスを用いた回路発達研究への取り組み, 三好悟一, レット症候群とその周辺疾患の臨床調査研究班公開シンポジウムin大阪, 2025年03月22日, 2025年03月22日, 日本語, 新大阪ブリックビル3階
自閉スペクトラム症モデルを用いた社会性回路発達機構の解明, 三好悟一, 滋賀医科大学セミナー, 2025年03月13日, 2025年03月13日, 日本語, 滋賀医科大学
自閉スペクトラム症モデルを用いた社会性回路発達のメカニズム解明, 三好悟一, 新学術創成研究機構 異分野融合セミナー, 2025年02月27日, 2025年02月27日, 日本語, 金沢大学宝町キャンパス
あの時の○○が、今の研究者ライフにつながっている, 三好悟一, 臨界期生物学 冬のワークショップ, 2025年02月20日, 2025年02月20日, 日本語, 東京大学鉄門記念講堂
ASDモデルにおける抑制ニューロン発達と社会性形成機構, 三好悟一, 第19回自閉症学研究会(19th JCAR in SENDAI), 2025年02月08日, 0205年02月08日, 2025年02月09日, 日本語, 篝火の湯 緑水亭
ASDモデルを用いた社会性発達における抑制ニューロンメカニズムの解明, 三好悟一, 鹿児島神経科学 鍋倉 淳一先生特別講演会および研究会, 2024年12月17日, 2024年12月16日, 2024年12月17日, 鹿児島大学 稲盛会館 キミ&ケサ メモリアルホール
An Early Postnatal Critical Period for Social Behavior Circuit Development, 三好悟一, 遺伝研研究会2024「哺乳類脳の機能的神経回路の構築メカニズム」, 2024年12月12日, 2024年12月12日, 2024年12月13日, 国立遺伝学研究所 講堂
An Early Postnatal Critical Period for Social Behavior Circuit Development Miyoshi, G., 三好悟一, 第97回日本生化学会大会, 2024年11月06日, パシフィコ横浜ノース
An early postnatal critical period for autism spectrum disorder-related circuit development, 三好悟一, The 10th IMCR symposium on Endocrine and Metabolism Gunma University, Institute for Molecular and Cellular Regulation (IMCR), 2024年10月31日, 2024年10月31日, 2024年11月01日, 英語
研究成果報告, 三好悟一, 第三回 FOXG1患者家族会, 2024年10月13日, 日本語, 障害者スポーツ文化センター横浜ラポール
自閉スペクトラム症解明と画期的治療法の開発, 三好悟一, 公益財団法人 アステラス病態代謝研究会 第54回 研究報告会, 2024年10月12日, 日本語, 日本工業倶楽部
An early postnatal critical period for the development of inhibitory neurons in social circuit, 三好悟一, International Society for Developmental Neuroscience (ISDN) 2024, 2024年09月21日, 2024年09月24日, 英語, フランス共和国
An early postnatal critical period for autism spectrum disorder-related circuit development, 三好悟一, 2024年09月18日, 英語, フランス共和国
ASD 研究に変革をもたらす臨界期再構築戦略, 三好悟一, 文部科学省科学研究費助成金事業 学術変革A 臨界期生物学 領域班会議(オンライン), 2024年08月28日, 2024年08月30日, 日本語
An early postnatal critical period for ASD-related GABAergic circuit development, 三好悟一, Gordon Research Conference, Neural Development, 2024年07月28日, 2024年08月04日, 英語, イタリア共和国
自閉スペクトラムの生後発症臨界期を制御する抑制ニューロン発達機構, 三好悟一, NEURO2024, 2024年07月24日, 2024年07月27日, 日本語, 福岡コンベンションセンター
自閉スペクトラム症につながる脳発達過程を理解する, 三好悟一, 都医学研 第3回 都民講座, 2024年07月18日, 日本語, 東京都医学総合研究所
自閉スペクトラム症の生後発症臨界期における回路発達メカニズムの解明, 三好 悟一, 令和5年度愛知県医療療育総合センター発達障害研究所共同セミナー, 2023年09月15日
⾃閉スペクトラム症の発症臨界期機構の解明, 三好 悟一, 第7 回包括的神経グリア研究会, 2024年01月27日, 日本語
Early postnatal developmental period for ASD-related social behavioral circuit formation, 三好 悟一, 第38回熊本医学・生物科学国際シンポジウム, 2023年12月14日, 英語, 熊本大学臨床医学教育研究センター
FOXG1最新研究, 三好 悟一, FOXG1 JAPAN会合, 2023年09月16日, 日本語
ASD研究に変革をもたらす臨界期再構築戦略, 三好 悟一, 文部科学省科学研究費助成金事業 学術変革(臨界期)班会議, 2023年08月30日, 日本語
大脳皮質GABA抑制回路のインタクティブ形成, 三好 悟一, 第46回日本神経科学大会, 2023年08月04日, 日本語
Early postnatal developmental period for ASD-related social behavioral circuits, 三好 悟一, 17th Biennial Meeting of the Asian-Pacific Society for Neurochemistry, 2023年06月19日, 英語, シンガポール共和国
自閉症スペクトラム症の発症臨界期機構の解明, 三好 悟一, 高崎健康福祉大学 薬学部セミナー, 2023年05月09日, 日本語
A critical developmental period for autism-related social behavioral cortical circuits, 三好悟一, International Symposium on Neural Development and Diseases, 2023年03月16日, 英語
自閉スペクトラム症の発症を司る臨界期抑制回路機構の解明, 三好悟一, JASS ニューヨーク日本人理系勉強会(リモート), 2022年10月28日, 日本語
自閉スペクトラム症の発症を司る臨界期抑制回路機構の解明, 三好悟一, 名古屋大学 卓越大学院プログラム GTRセミナー, 2022年10月19日, 日本語
自閉スペクトラム症モデルにおける 抑制回路発達機構の解明, 三好悟一, 大阪公立大学セミナー, 2022年06月15日, 日本語, 大阪公立大学