研究者データベース

澤田 麻衣子
サワダ マイコ
数学教育講座
准教授
Last Updated :2024/05/22

研究者基本情報

研究者

  • 氏名

    澤田 麻衣子, サワダ マイコ

基本情報

  • 研究者氏名(日本語)

    澤田, 麻衣子
  • 研究者氏名(カナ)

    サワダ, マイコ

所属

  • 群馬大学, 共同教育学部, 准教授

学位

  • 博士(学術)
  • 修士(理学)
  • 修士(学術)

所属学協会

  • 数学教育学会, 2004年10月, 9999年
  • 日本数学教育学会, 2015年11月, 9999年
  • 数学教育実践研究会, 2018年05月, 9999年

研究活動情報

研究分野

  • 人文・社会, 教科教育学、初等中等教育学
  • 人文・社会, 科学教育

研究キーワード

  • 数理認識
  • 算数・数学教育

論文

  • 高校1年生を対象とした教訓抽出活動を取り入れた授業展開の研究, 小倉正義, 澤田麻衣子,髙橋智美,阿部充寿, 2024年03月, 群馬大学教育実践研究, Research in Educational Practice and Development, Gunma University, 41, 21, 34
  • 「わかったつもり」の構造の数学的形式化とその活用 -高校数学「数学Ⅱ」の指数関数の教材化を例とする-, 澤田 麻衣子, 2023年09月15日, 数学教育学会誌, Japan Journal of Mathematics Education and Related Fields, 62, 1・2, 1, 19, 研究論文(学術雑誌)
  • 高校数学における生徒の教訓抽出の実態に関する一考察, 小倉正義,澤田麻衣子, 2022年09月, 実践研究, 35, 11, 22, 研究論文(学術雑誌)
  • 高校数学の授業における「深い学び」の具体化, 中島牧子;澤田麻衣子;髙橋智美, 2021年03月, 群馬大学教育実践研究, Research in Educational Practice and Development, Gunma University, 41, 54
  • 入学者選抜を改善するための入試区分別の追跡調査, 関 陽介 , 植野 美彦 , 澤田 麻衣子, 2021年03月, 大学入試研究ジャーナル, 31, 13, 20
  • 定義,定理,公理の混在が引き起こす図形証明の問題点について, 澤田 麻衣子; 畔栁 裕太, 2019年07月, 実践研究, 32, 1, 11
  • 入学者選抜の評価を支援する分散評価システムの開発と導入 ―薬学部AO試における書類審査での活用事例から―, 関 陽介; 植野 美彦; 澤田 麻衣子; 石田竜弘, 2019年, 大学入試研究ジャーナル, 29, 217, 222
  • 空間図形の図表現の重要性に着目した教材開発, 澤田 麻衣子; 正法院 和彦, 2018年07月, 実践研究, 31, 16, 27
  • 大学入学者選抜改革における「徳島方式」の事例, 植野 美彦; 澤田 麻衣子, 2018年, 大学入試研究ジャーナル, 28, 215, 220
  • 「フレームモデル」を用いた数理認識システムのモデル化―数学の学力の様相を表す「6層構造のモデル図」, 澤田 麻衣子; 船越 俊介, 2005年, 神戸大学発達科学部研究紀要, 12, 2, 9, 21
  • 「投象」による空間(図形)認識の力の変容, 澤田 麻衣子; 岡部 恭幸, 2004年, 数学教育学会誌2003, 44, 3.4, 85, 92
  • 空間図形認識過程のモデル化に基づく教材開発―大脳新皮質のフレームモデルを用いた認識システム―, 澤田 麻衣子, 2004年, 日本数学教育学会第37回数学教育論文発表会論文集, 331, 336
  • 空間(図形)認識の育成における「投象」の役割, 岡部 恭幸; 澤田 麻衣子, 2003年, 日本数学教育学会第36回数学教育論文発表会論文集, 211, 218
  • 種々の「視点」による空間認識の育成, 澤田 麻衣子, 2002年, 日本数学教育学会第35回数学教育論文発表会論文集, 235, 240
  • 空間(図形)認識過程のモデル化と投象の意義, 澤田麻衣子, 2003年, 日本数学教育学会第36回数学教育論文発表会論文集, 205, 210

MISC

  • 投象を用いた見取り図の教材開発(1年), 岡部恭幸; 澤田麻衣子, 2004年, 数学教育8月号 2004, 22, 29

書籍等出版物

  • たのしい算数1年~6年, 2023年
  • 数学の世界1~3, 共著, 吉田稔;相馬一彦;澤田麻衣子ほか, 大日本図書株式会社, 2021年02月
  • 算数教育の基礎がわかる本, 分担執筆, 澤田 麻衣子; 瀬尾 祐貴, 第5章 図形, 学術図書出版社, 2019年10月, 第5章, ISBN: 9784780607840
  • たのしい算数1年~6年, 共著, 橋本吉彦; 相馬一彦; 澤田麻衣子ほか, 大日本図書株式会社, 2020年04月

講演・口頭発表等

  • 初等教育でのタブレット端末の評価: 算数授業での行動ログ分析, 小林 眞夢, 長谷川 彩乃, 安藤 裕, 小泉 健輔, 澤田 麻衣子, 柴田 博仁, 電子情報通信学会, 2023年10月
  • 数学的に空間を認識する力の育成について―空間図形の読図と図表現に着目する―, 澤田麻衣子, 2023年度数学教育学会秋季春季年会(総合講演Ⅰ), 2023年03月16日, 2023年03月16日, 2023年03月18日
  • 空間図形の読図問題に関する一考察 ―中学生を対象にした調査結果―, 澤田麻衣子, 2022年度数学教育学会春季年会, 2022年03月30日, 2022年03月28日, 2022年03月30日
  • EFFECT OF DRAWING SOLID FIGURES BASED ON PARALLEL PROJECTION, Maiko Sawada;Hajime Sato, The 14th International Congress on Mathematical Education (ICME14), 2021年07月
  • 学生の多様な実態を把握する入試区分別の追跡調査, 関 陽介; 植野 美彦; 澤田 麻衣子, 令和2年度全国大学入学者選抜研究連絡協議会大会, 2020年06月
  • 算数・数学的に空間認識の力を養う学習内容に関する一考察, 澤田麻衣子, 2020年度数学教育学会春季年会(Organized Session B), 2020年03月16日
  • 空間図形の図表現学習の効果について, 澤田 麻衣子, 2019年度数学教育学会秋季例会, 2019年09月
  • 空間図形の図表現学習前後におけるMCTおよびMRTの結果, 澤田 麻衣子, 2018年度数学教育学会秋季例会, 2018年09月
  • 分散評価システムの開発と導入―薬学部AO入試における書類審査での活用事例から―, 関 陽介; 植野 美彦; 澤田 麻衣子; 石田 竜弘, 平成30年度全国大学入学者選抜研究連絡協議会大会(第13回), 2018年05月
  • MCTおよびMRTによる中学生の空間認識力に関する評価, 澤田 麻衣子, 2018年度数学教育学会春季年会, 2018年03月
  • 大学生の空間認識に関する一考察―大学1年生を対象にした調査結果―, 澤田 麻衣子; 佐藤 一, 2017年度数学教育学会秋季例会, 2017年09月
  • 大学入学者選抜改革における「徳島方式」の事例, 植野 美彦; 澤田 麻衣子, 平成29年度全国大学入学者選抜研究連絡協議会大会(第12回), 2017年05月
  • 空間を認識する力を育成する幾何教材の開発―2次元と3次元の変換の力を育成する教材導入の可能性―, 澤田 麻衣子, 2017年度数学教育学会春季年会, 2017年03月
  • 「投象」による空間(図形)認識の力の変容(3)―中学2年生を対象とした授業実践(アフィン幾何の性質をまとめる)―, 澤田 麻衣子, 2004年度数学教育学会秋季例会, 2004年09月
  • 「投象」による空間(図形)認識の力の変容(2), 澤田 麻衣子; 岡部 恭幸, 2004年度数学教育学会春季年会, 2004年03月
  • 空間(図形)認識の育成のための発展教材(2)―「投象」を用いた授業実践の効果―, 澤田 麻衣子, 全国数学教育学会第19回研究発表会, 2004年01月
  • 「投象」による空間(図形)認識の力の変容(1)―中学1年生を対象とした授業実践―, 澤田 麻衣子; 岡部 恭幸, 2003年度数学教育学会秋季例会, 2003年09月
  • 空間(図形)認識の育成のための「発展教材」(2)―中学生を対象にした授業実践 その1―, 澤田 麻衣子, 全国数学教育学会第18回研究発表会, 2003年06月
  • 空間(図形)認識の育成のための「発展教材」, 澤田 麻衣子, 全国数学教育学会第17回研究発表会, 2003年01月
  • 種々の「視点」による空間認識の育成―中学2年生を対象にした実態調査―, 澤田 麻衣子, 全国数学教育学会第15回研究発表会, 2002年01月

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • デジタル教科書の学習効果の定量的評価, 柴田博仁,澤田麻衣子,小泉健輔,安藤裕, 学術研究助成基金助成金, 基盤研究(C), 2022年, 2025年03月, 研究分担者, 競争的資金
  • 数学教育における投象を取り入れた開発教材の空間認識力への影響に関する研究, 澤田 麻衣子, 学術研究助成基金助成金, 挑戦的萌芽研究, 2016年04月, 2019年03月, 研究代表者, 競争的資金, 16K12789
  • 数学教育における空間認識力を測る読図問題の作成に関する研究, 澤田 麻衣子, 学術研究助成基金助成金, 基盤研究(C), 2019年04月, 2023年03月, 研究代表者, 競争的資金, 19K02778

学術貢献活動

  • 2023 年度数学教育学会秋季例会, 学会・研究会等, 数学教育学会, 2024年09月21日, 2024年09月23日, 東北大学川内北キャンパス

教育活動情報

担当経験のある科目(授業)

  • 中等数学科指導法, 群馬大学, 学部専門科目
  • 情報科学入門, 徳島大学
  • 数学Ⅱ(統計学入門), 神戸女子大学
  • 数学Ⅰ(数学と数的思考), 神戸女子大学
  • 情報機器の操作, 神戸大学

社会貢献活動情報

社会貢献活動

  • 空間図形の学習における図活用の課題, 数学教育学会, 第11回数学教育学会教員講習会, 2024年02月04日, 2024年02月04日(対象:大学生, 大学院生, 教育関係者, 研究者)
  • 「数学めがね」をかけると見えてくる世界 ~「指数めがね」編~, 藤岡市教育委員会, 藤岡算学塾, 2023年08月17日, 2023年08月17日(対象:中学生)
  • 数学的に空間を認識する力とは ―図表現と読図について―, 群馬大学教育学研究科長期研修院, 数学科研修院, 2023年01月27日, 2023年01月27日(対象:大学院生, 教育関係者, 研究者)
  • 定義,公理,定理を意識した図形の具体操作について, 群馬県小学校・中学校研究会小学校算数部会, 群馬県小学校算数教育研究大会, 2019年10月23日, 2019年10月23日(対象:教育関係者)
  • 算数・数学的授業づくりについて考える, 群馬県数学教育研究会, 平成30年度群馬県数学教育研究会総会, 2018年06月05日, 2018年06月05日(対象:教育関係者)
  • ものの見方を養う〜「幾何学めがね」を磨こう~, 藤岡市教育委員会, 藤岡算学塾, 2022年08月23日, 2022年08月23日(対象:中学生)
  • 個別最適な学びと協働的な学びについて(数学科編), 太田市立綿打中学校, 太田市立綿打中学校校内研修, 2022年05月17日, 2022年05月17日(対象:教育関係者)

学術貢献活動

  • 数学教育学会 第5期代議員, 2023年03月01日, 2025年02月28日


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.