ウシ心房性ナトリウム利尿ペプチド受容体(タイプC)遺伝子, T SAHEKI,T MIZUNO,T IWATA,Y SAITO,T NAGASAWA,KU MIZUNO,F ITO,T ITO,H HAGIWARA,S HIROSE, 1991年06月, JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 266, 17, 11122, 11125, 研究論文(学術雑誌)
Thermus thermophilus 由来オレイン酸ホスホリボシルトランスフェラーゼ, J BUNNAK,H HAMANA,Y OGINO,T SAHEKI,A YAMAGISHI,T OSHIMA,T DATE,T SHINOZAWA, 1995年12月, JOURNAL OF BIOCHEMISTRY, 118, 6, 1261, 1267, 研究論文(学術雑誌)
プラナリア再生を制御する因子, T SHINOZAWA,S SHIOZAKI,M EZAKI,H FUJINO,T TANAKA,T SAHEKI, 1995年06月, HYDROBIOLOGIA, 305, 1-3, 247, 253, 研究論文(学術雑誌)
心房性ナトリウム利尿ペプチド受容体に連動するグアニル酸シクラーゼの解析, M ISHIDO,T FUJITA,H HAGIWARA,M SHIMONAKA,T SAHEKI,Y HIRATA,S HIROSE, 1986年10月, BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, 140, 1, 101, 106, 研究論文(学術雑誌)
心房性ナトリウム利尿ペプチド受容体の mRNA からの無細胞生合成系による合成, K UCHIDA,M SHIMONAKA,T SAHEKI,T ITO,S HIROSE, 1987年09月, JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 262, 26, 12401, 12402
心房性ナトリウム利尿ペプチド受容体で活性化される cGMP 上昇の阻害, M ISHIDO,T FUJITA,M SHIMONAKA,T SAHEKI,S OHUCHI,T KUME,ISHIGAKI\, I,S HIROSE, 1989年01月, JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 264, 1, 641, 645, 研究論文(学術雑誌)
心房性ナトリウム利尿ペプチド受容体の免疫学的生化学的サブタイプ, T SAHEKI,M SHIMONAKA,K UCHIDA,T MIZUNO,S HIROSE, 1989年10月, JOURNAL OF BIOCHEMISTRY, 106, 4, 627, 632, 研究論文(学術雑誌)
ヒトエラフィン前駆体の塩基配列, T SAHEKI,F ITO,H HAGIWARA,Y SAITO,J KUROKI,S TACHIBANA,S HIROSE, 1992年05月, BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, 185, 1, 240, 245, 研究論文(学術雑誌)
畜産副生物、特に家畜肺の高度利用−家畜肺からの ANP 受容体の単離とそのサブタイプの同定−, 内田恵子,佐伯 俊彦,水野 武,萩原啓実,広瀬茂久, 1989年, 昭和63年度食肉に関する助成研究調査成果報告書(財団法人 伊藤記念財団), 7, 461, 466
コンニャク飛粉中の神経活性化物質(抗うつ、抗痴呆物質)の実用化研究, 関口昭博,佐伯俊彦,鎌田 直, 2008年, HiKaLo技術情報誌, 7, 4, 9, 12
β-1,3-D-グルカンの水溶液中での三重ヘリックス構造, Yoshiba Kazuto,Saheki Toshihiko,Christensen Gjorn E,Dobashi Toshiaki, 2019年, ACS Applied Bio Materials
細胞の運命を操るために, 佐伯俊彦, 2006年, 科技振セミナー講演集, 科技振セミナー講演集
ガンマ線照射に依って作成した DNA ゲルによる変異原性物質の吸着, 2008年, Journal of Biomaterials Science: Polymer Edition
組換えセリシンの大腸菌での発現とその性質, 佐伯 俊彦, 2004年, HiKaRo 技術情報誌, 3, 4, 13, 14
血圧調節にかかわるペプチド因子の構造とその作用機態(中) ナトリウム利尿ペプチドの作用機序, 萩原啓実,佐伯俊彦,広瀬茂久, 1992年, Cell Science, 8, 258, 263
ウシ脳のシアログリコペプチドによる PC12 細胞の細胞死とアポトーシス, Kobayashi\, Y,Saheki\, T,Shinozawa\, T, 1994年, Biochem. Biophys. Res. Commun., 203, 1554, 1559
特異的抗体を使ったウシ腎糸球体の ANP 受容体の可視化, Shimonaka\, M,Saheki\, T,Hagiwara\, H,Hagiwara\, Y,Sono\, H,Hirose\, S, 1987年, Am. J. Physiol., 253, F1058, F1062
ウシ肺からの心房性ナトリウム利尿ペプチド受容体の精製, Shimonaka\, M,Saheki\, T,Hagiwara\, H,Ishido\, M,Nogi\, A,Fujita\, T,Wakita\, K,Inada\, Y,Kondo\, J,Hirose\, S, 1987年, J. Biol. Chem., 262, 12, 5510, 5514
Miniaturized two-dimensional gel electrophoresis of high-molecular-weight proteins using low-concentration multifilament-supporting gel for isoelectric focusing, ODAKE Tamao;SAHEKI Toshihiko;KAMEZAWA Kazutoshi;MIYATA Kozue;TAKIGUCHI Hiromi;HOTTA Hiroki;ONDA Koki;KOJIMA Yasuaki;LI Jinxiang;TSUNODA Kin-ichi, 2009年12月, Journal of electrophoresis, Journal of Electrophoresis, 53, 4, 57, 61
群馬大学とニューヨーク州立大学ストーニーブルック校との交換留学プログラム, 佐伯 俊彦, 2015年, 工学教育, Journal of JSEE, 63, 5, 5_117, 5_121
糸を支持体とする低濃度ゲルを用いた二次元電気泳動による高分子量タンパク質の迅速な分離, 佐伯 俊彦;小竹 玉緒;小島 祐明;角田 欣一, 2005年, 日本プロテオーム学会大会要旨集, Abstracts for Annual Meeting of Japanese Proteomics Society, 2005, 0, 95, 95
Proteomic analysis identifies proteins that continue to grow hepatic stem-like cells without differentiation., Saheki Toshihiko;Ito Hitomi;Sekiguchi Akihiro;Nishina Atsuyoshi;Sugiyama Toshihiro;Izumi Takashi;Kojima Itaru, 2008年01月15日, Cytotechnology, Cytotechnology, 57, 2
A novel partial agonist of GPBA reduces blood glucose level in a murine glucose tolerance test., Enomoto Rina;Kurosawa Aya;Nikaido Yoshiaki;Mashiko Misaki;Saheki Toshihiko;Nakajima Nozomi;Kuroiwa Satoshi;Otobe Michinari;Ohsaki Maki;Tooyama Kazuya;Inoue Yusuke;Kuwabara Nobuo;Kikuchi Osamu;Kitamura Tadahiro;Kojima Itaru;Nakagawa Yuko;Saito Tamio;Osada Hiroyuki;Futahashi Mizuko;Sezutsu Hideki;Takeda Shigeki, 2017年08月17日, European journal of pharmacology, European journal of pharmacology, 814
Conformation and cooperative order-disorder transition in aqueous solutions of β-1,3-d-glucan with different degree of branching varied by the Smith degradation., Yoshiba Kazuto;Saheki Toshihiko;Christensen Bjørn E;Dobashi Toshiaki, 2019年06月10日, Biopolymers, Biopolymers, 110, 9
ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤を用いた多核細胞誘導時のp53 mRNA発現量の減少はインスリンにより回復する, 木村 春香;佐伯 俊彦, 2022年11月, 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集, 95回, 2P
Proteomic analysis identifies proteins that continue to grow hepatic stem-like cells without differentiation, Toshihiko Saheki,Hitomi Ito,Akihiro Sekiguchi,Atsuyoshi Nishina,Toshihiro Sugiyama,Takashi Izumi,Itaru Kojima, 2008年06月, CYTOTECHNOLOGY, 57, 2, 137, 143
A novel partial agonist of GPBA reduces blood glucose level in a murine glucose tolerance test, Rina Enomoto,Aya Kurosawa,Yoshiaki Nikaido,Misaki Mashiko,Toshihiko Saheki,Nozomi Nakajima,Satoshi Kuroiwa,Michinari Otobe,Maki Ohsaki,Kazuya Tooyama,Yusuke Inoue,Nobuo Kuwabara,Osamu Kikuchi,Tadahiro Kitamura,Itaru Kojima,Yuko Nakagawa,Tamio Saito,Hiroyuki Osada,Mizuko Futahashi,Hideki Sezutsu,Shigeki Takeda, 2017年11月, EUROPEAN JOURNAL OF PHARMACOLOGY, 814, 130, 137
Miniaturized two-dimensional gel electrophoresis of high-molecular-weight proteins using low-concentration multifilament-supporting gel for isoelectric focusing, Odake T,Saheki T,Kamezawa K,Miyata K,Takiguchi H,Hotta H,Onda K,Kojima Y,Li J,Tsunoda K, 2010年, J. Electrophoresis, 53, 57, 61
Study of butyrate signal transduction pathways in rat hepatic stem-like cells, Saheki T,Mukai Y,Saito K,Tajima E,Katakura K,Nishina A,Kishi M,Izumi T,Sugiyama T,Kojima I, 2009年, Animal Cell Technol.: Basic & Applied Aspects, Proceedings of the 21st Annual and International Meeting of the Japanese Association for Animal Cell Technology (JAACT), 16
Genomic and proteomic characterization of the large Myoviridae bacteriophage: PHAGE TMA of the extreme thermophile Thermus thermophilus., Tamakoshi M,Murakami A,Tsuneizumi K,Sugisawa M,Kodama M,Takeda S,Saheki T,Izumi T,Akiba T,Mitsuoka K,Toh H,Yamashita A,Arisaka F,Hattori M,Oshima T,Yamagishi A, 2011年, 1, 152, 164
Additive Effects of Betains on the Fibrinogen cryogelation Induced by Low Temperature, Y. Toyama,K. Miyamoto,K. Kubota,K. Wakamatsu,N. Nameki,T. Saheki,M. Ochiai, 2011年, Transactions of the Materials Research Society of Japan, 36, 3, 393, 396
Miniaturized two-dimensional gel electrophoresis of high-molecular-weight proteins using low-concentration multifilament-supporting gel for isoelectric focusing, Odake T,Saheki T,Kamezawa K,Miyata K,Takiguchi H,Hotta H,Onda K,Kojima Y,Li J,Tsunoda K, 2010年, J. Electrophoresis, 53, 57, 61
Study of butyrate signal transduction pathways in rat hepatic stem-like cells, Saheki T,Mukai Y,Saito K,Tajima E,Katakura K,Nishina A,Kishi M,Izumi T,Sugiyama T,Kojima I, 2009年, Animal Cell Technol.: Basic & Applied Aspects, Proceedings of the 21st Annual and International Meeting of the Japanese Association for Animal Cell Technology (JAACT), 16
Genomic and proteomic characterization of the large Myoviridae bacteriophage: PHAGE TMA of the extreme thermophile Thermus thermophilus., Tamakoshi M,Murakami A,Tsuneizumi K,Sugisawa M,Kodama M,Takeda S,Saheki T,Izumi T,Akiba T,Mitsuoka K,Toh H,Yamashita A,Arisaka F,Hattori M,Oshima T,Yamagishi A, 2011年, 1, 152, 164
群馬大学とニューヨーク州立大学ストーニーブルック校との交換留学プログラム, 佐伯俊彦, 2015年, 工学教育, 63, 5, 117, 121
理工学部サマープログラム2014の開催について, 佐伯 俊彦, 2014年, HiKaLo 技術情報誌, 14, 1, 29, 32
ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤を用いた多核細胞誘導時のp53 mRNA発現量の減少はインスリンにより回復する, 木村春香, 佐伯俊彦, 第95回 日本生化学会, 2022年11月10日, 2022年11月09日, 2022年11月11日, 名古屋国際会議場
インスリンはp21発現に影響してヒストン脱アセチル化酵素阻害剤による多核細胞誘導を促進する, 佐伯俊彦, 木村春香, 第74回 日本細胞生物学会, 2022年06月28日, 2022年06月28日, 2022年06月30日, タワーホール船堀
ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤による多核細胞誘導はインスリンで促進される, 木村春香、佐伯俊彦, 日本化学会関東支部群馬地区研究交流会, 2021年12月04日, 2021年12月04日, 2021年12月04日, 日本語, オンライン, 日本国, 国内会議
ラット肝臓幹様細胞の多核化における中間径フィラメントビメンチンのリン酸化, 佐伯 俊彦,福島 惇斗,髙梨 有輝, 第92回日本生化学会大会, 2019年09月20日, 英語, 国内会議
中間径フィラメントビメンチンとラット肝臓幹様細胞の多核化との関連, 佐伯 俊彦,登坂 凌雅,髙梨 有輝,福島 惇斗, 第71回日本細胞生物学会年会, 2019年06月24日, 英語, 国内会議
Acquisition of multiple nuclei by sodium butyrate treatment of rat hepatic stem-like cells, The Molecular Biology Society of Japan, 2011年
Proteomic analysis of polyploid cells derived from rat hepatic stem-like cells, The Japanese Biochemical Society, 2013年
Analysis of histone H3 acetylation in rat hepatic stem-like cells during multiple nucleation, Japanese Association for Animal Cell Technology, 2012年
酪酸ナトリウムに対して可逆的に反応するラット肝臓幹様細胞のプロテオーム解析, 日本分子生物学会, 2009年
電場中で低濃度のポリアクリルアミドゲルが変形する要因の解明, 日本バイオレオロジー学会, 2009年
マイタケ由来のリゾホスファチジルエタノールアミン(LPE)を添加したPC12細胞中のモノアミン含量の経時変化, 日本農芸化学会, 2009年
酪酸ナトリウムでラット肝臓幹様細胞のAnnexin A3 の発現が抑制される, 日本生化学会, 2010年
ラット肝臓幹様細胞の多核化, 日本動物細胞工学会2011年大会, 2011年
Acquisition of multiple nuclei by sodium butyrate treatment of rat hepatic stem-like cells, The Molecular Biology Society of Japan, 2011年
ラット肝臓幹様細胞から誘導された多核細胞の性質, 日本生化学会, 2012年
ラット肝臓幹様細胞から誘導された多核細胞の性質, 日本動物細胞工学会, 2012年
ラット肝臓幹様細胞の多核化機構と細胞活性の解析, 日本動物細胞工学会, 2013年
Proteomic analysis of polyploid cells derived from rat hepatic stem-like cells, The Japanese Biochemical Society, 2013年
ラット肝臓幹様細胞の多核化におけるアクチンの役割, 日本生化学会, 2014年
ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤はラット肝臓幹様細胞を多核細胞に誘導する, 日本細胞生物学会, 2015年
ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤が細胞質分裂不全を引き起こしラット肝臓幹様細胞を多核にする, 日本生化学会, 2015年
ラット肝臓幹様細胞を使った多核細胞形成のモデル実験系, 日本細胞生物学会, 2014年
3-ヒドロキシ酪酸がラット肝臓肝様細胞を多核化する, 第69回 日本細胞生物学会, 2017年
Analysis of histone H3 acetylation in rat hepatic stem-like cells during multiple nucleation, Japanese Association for Animal Cell Technology, 2012年
肝臓由来細胞が多核化する細胞質分裂のポイントは複数存在する, 佐伯 俊彦,髙梨 有輝, 第72回日本細胞生物学会年会, 2020年06月09日, 2020年06月09日, 2020年06月11日, 英語, 京都府(京都みやこめっせ), 国内会議
TD-NMRによるポリアクリルアミドゲルの分析, 福島 惇斗,佐伯 俊彦, 2019年日本化学会関東支部群馬地区研究交流発表会, 2019年12月07日, 2019年12月07日, 2019年12月07日, 日本語, 群馬県, 日本国, 国内会議
自作ステージヒーターを用いた細胞分裂のタイムラプス観察, 高梨有輝, 佐伯 俊彦, 2019年日本化学会関東支部群馬地区研究交流発表会, 2019年12月07日, 2019年12月07日, 2019年12月07日, 日本語, 群馬県, 日本国, 国内会議